新たな殺人鬼“チャッキー”に焦点を当てる「Dead by Daylight」のゲームプレイトレーラーが公開、参戦は11月29日

2023年11月24日 10:49 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、映画“チャイルド・プレイ”とコラボする新チャプターがアナウンスされ、PC Steam向けのPTBが開幕した「Dead by Daylight」ですが、11月29日の“チャッキー”チャプター始動が迫るなか、本日Behaviour Interactiveが新キラー“チャッキー”(The Good Guy)の不気味な能力とゲームプレイを紹介するスポットライトトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

カンザス州を導入する「American Truck Simulator」“Kansas”DLCの配信が11月30日に決定

2023年11月24日 10:29 by okome
sp
「American Truck Simulator」

昨晩、ビジュアルの強化や中古トラック販売を導入する1.49アップデートが配信された「American Truck Simulator」ですが、新たにSCS Softwareが公式Blogを更新し、中西部カンザス州の拡張を導入する新DLC“Kansas”の発売日をアナウンス。2023年11月30日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Path of Exile 2」の新情報をお披露目するライブ配信の予告映像が公開、放送は11月31日未明

2023年11月24日 9:35 by katakori
sp
「Path of Exile」

先日、次期拡張“Affliction”のお披露目ライブ配信がアナウンスされた初代「Path of Exile」ですが、日本時間の11月31日午前5時30分に始まるライブ配信に期待が掛かるなか、新たにGrinding Gear Gamesが続編「Path of Exile 2」のティザー映像を公開。前述の“Affliction”お披露目ライブ配信にて、続編の情報公開も予定していることが明らかになりました。

連射可能なクロスボウとショットガンのような武器を持ち替えて戦うプレイヤーの戦闘シーンが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

獰猛な4種の恐竜を導入する「Jurassic World Evolution 2」の拡張パック“Cretaceous Predator Pack”がアナウンス、発売は11月30日

2023年11月23日 23:35 by okome
sp
「Jurassic World Evolution 2」

8月に、海洋生物4種を含む“Prehistoric Marine Species Pack”が配信された人気恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution 2」ですが、新たにFrontier Developmentsが獰猛な4種の肉食恐竜を導入する“Cretaceous Predator Pack”を正式にアナウンス。PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2023年11月30日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、“ギガントラプトル”と“コンカヴェナトル”、“ドロマエオサウルス”、“タルボサウルス”といった白亜紀の肉食恐竜を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

花鳥郷の再建を祝う「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の期間限定イベント“花鳥花火大会”のトレーラーが公開、開幕は11月27日

2023年11月23日 22:49 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、今年のハロウィンイベント“いたずらな日々”が実施された「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが花鳥郷の新たな門出を祝う期間限定イベント“花鳥花火大会”のトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ビジュアルの強化や中古トラック販売を導入する「American Truck Simulator」の1.49アップデートが配信、新コンテンツの紹介トレーラーも

2023年11月23日 22:42 by katakori
sp
「American Truck Simulator」

先日、カンザス州DLCのプレイ映像をご紹介した「American Truck Simulator」ですが、新たにSCS Softwareが1.49アップデートの配信を開始し、予てから開発を進めていたスカイボックスの本格的な拡張や中古トラック販売を含む多数の新コンテンツを導入したことが明らかになりました。

また、アップデートの配信に併せて、美しく生まれ変わったHDRスカイボックスや月、天候エフェクト、実際に走行可能なパッカー社の技術研究センター、中古トラックディーラー機能など、新要素のハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

数々のスーパープレイを紹介する「THE FINALS」オープンベータの新たなハイライト映像が公開

2023年11月23日 11:06 by katakori
sp
「THE FINALS」

先日、大規模なオープンベータテストが終了したEmbark Studiosのアリーナシューター「THE FINALS」ですが、正式ローンチに向けた動向に期待が掛かるなか、新たにEmbarkがオープンベータのスーパープレイを紹介する第2弾のハイライト映像を公開しました。

華麗な連続キルや見事なC4捌き、とんでもない連携プレイなど、THE FINALSならではのど派手なゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」の“キングシャーク”を紹介する吹き替えトレーラーが公開

2023年11月23日 10:16 by katakori
sp
「Suicide Squad: Kill the Justice League」

先日、ハーレイのトレーラーをご紹介したRocksteady Studiosファン待望の新作「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」(Suicide Squad: Kill The Justice League)ですが、2024年2月2日の発売に大きな期待が掛かるなか、新たにワーナーがプレイアブルキャラクターの1人“キングシャーク”を紹介する吹き替えトレーラーを公開しました。

強大な力を持つ海の神であり、スーパーマンにも匹敵する存在でありながら、とても愛らしい“キングシャーク”のアクションと激しい戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

本格的な戦闘システムを導入する「Dyson Sphere Program」“Rise of the Dark Fog”アップデートの配信が2023年12月15日に決定、新トレーラーも

2023年11月23日 9:39 by okome
sp
「Dyson Sphere Program」

今年9月に、本格的な戦闘システムを導入する大型アップデート“Rise of the Dark Fog”の配信時期が報じられた「Dyson Sphere Program」ですが、新たにYouthcat StudioがSteamページを更新し、前述した“Rise of the Dark Fog”アップデートの配信日をアナウンス。2023年12月15日のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

サウスパークの新作ビデオゲーム「South Park: Snow Day!」のゲームプレイトレーラーがお披露目

2023年11月23日 7:51 by katakori
sp
「South Park: Snow Day!」

South Park Digital StudiosとQuestion Gamesが手掛けるサウスパークの新作ビデオゲームとして、今年8月にPCとPS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch向けにアナウンスされた「South Park: Snow Day!」ですが、2024年内を予定している発売に期待が掛かるなか、新たにTHQ Nordicが本作のCo-opプレイを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

最大3人のフレンドとプレイする4人Co-opや近接/遠距離武器、おならを利用したジャンプと仲間の回復、お馴染みのキャラクター達の登場が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“レオ”の参戦を告知するシリーズ最新作「鉄拳8」の新トレーラーが公開、発売は2024年1月26日

2023年11月22日 23:41 by katakori
sp
「鉄拳」

先日、平八の関係者らしき新規キャラクター“麗奈”の参戦がアナウンスされたシリーズ最新作「鉄拳8」ですが、2024年1月26日の発売に期待が掛かるなか、新たにバンダイナムコが“レオ”の参戦とゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーをお披露目しました。

レオの新衣装と八極拳による戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“スポンジ・ボブ”の新作ビデオゲーム「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」のモバイル対応がアナウンス、配信は12月12日

2023年11月22日 23:22 by okome
sp
「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」

先日、新世代機版のローンチを果たした“スポンジ・ボブ”の新作ビデオゲーム「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」(スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク)ですが、新たにTHQ Nordic傘下のHandyGamesがプレスリリースを発行し、本作のモバイル対応を発表。iOSとAndroid向けに2023年12月12日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、Apple App Storeの予約注文と、Google Playストア向けの事前登録受付がスタートしたほか、モバイル版のゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

テーマソングを担当したDawid Podsiadłoに焦点を当てる「サイバーパンク2077:仮初めの自由」のメイキング映像が公開

2023年11月22日 23:00 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨日、“仮初めの自由”拡張を同梱する完全版がアナウンスされた「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDが“サイバーパンク エッジランナーズ”のエンディング曲「Let You Down」と“仮初めの自由”のテーマソング「Phantom Liberty」のボーカルを担当したポーランドの人気シンガーソングライターDawid Podsiadłoに焦点を当てる本格的なメイキング映像を公開しました。

6才の頃からゲームをプレイしていたDawid Podsiadłoのゲーム遍歴やCD PROJEKT REDとの関係、Dawid Podsiadłoがモデルを務めたダンテの撮影、素晴らしいテーマソング“Phantom Liberty”の誕生など、非常に興味深い取り組みが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

特集第4回:「バルダーズ・ゲート3」の魅力的なオリジン・キャラクターたちと主人公の選択、奥深いロマンスについて

2023年11月22日 15:06 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

第2回と第3回の特集を通じて、シリーズ全体の基盤となる「バルダーズ・ゲート」そのものに関するあれこれをご紹介してきましたが、第4回となる今回の特集から、いよいよシリーズ最新作「バルダーズ・ゲート3」の具体的な内容の紹介を進めていきます。

今回の特集は、初回のゲームプレイを始めた際に、一番最初にやることになるプレイヤーキャラクター(主人公)の選択と作成に焦点を当て、その基本的なシステムに加え、本作最大の魅力の1つでもあり、現在海外メディアやコミュニティでとんでもない人気を博しているオリジン・キャラクターたち、さらに彼らと楽しめる濃厚なロマンスについてご紹介します。

(続きを読む…)

「ダイイングライト2」の“フォーオナー”コラボイベントが開幕、多彩な新コンテンツを紹介するトレーラーも

2023年11月22日 14:19 by katakori
sp
「Dying Light 2」

先日、Ubisoftの人気剣戟アクション「フォーオナー」とのコラボイベントがアナウンスされた「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、本日予定通り“フォーオナー”イベントがスタートし、Techlandがヴィレドーに集結した“フォーオナー”の戦士達と幾つかの新コンテンツを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Pathfinder: Wrath of the Righteous」の第5弾DLC“The Lord of Nothing”が遂にリリース、ローンチトレーラーも

2023年11月22日 13:47 by katakori
sp
「Pathfinder: Wrath of the Righteous」

Owlcat Gamesが開発を手がける“Pathfinder”シリーズ最新作「Pathfinder: Wrath of the Righteous」の第5弾DLCとして、今年9月下旬にアナウンスされた「The Lord of Nothing」ですが、昨晩予定通り本DLCの販売が開始され(参考:SteamGOGEpic)、Owlcat Gamesが“Through the Ashes”DLCのストーリーを完結させる“The Lord of Nothing”のハイライトと新コンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

日本語PS5ダウンロード版「バルダーズ・ゲート3」の予約が遂に解禁、日本限定のダイス用特典スキンと新トレーラーも

2023年11月22日 13:36 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

先日、マインド・フレイヤーの能力やターンベース戦闘の戦術に関する情報が公開された期待作「バルダーズ・ゲート3」ですが、2023年12月21日の国内PS5版ローンチが迫るなか、新たにスパイク・チュンソフトがプレスリリースを発行し、本日より本作のPS5ダウンロード版デジタル・デラックス・エディションの予約受付を開始したことが明らかになりました。

また、ダウンロード版及びデジタル・デラックス・エディションの予約購入特典として、“ダンガンロンパ”シリーズのモノクマをモチーフにしたダイススキン“希望と絶望のダイス”の同梱がアナウンスされたほか、日本語版のゲームプレイを多数収録した字幕入りの新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Xbox Series X|S版「ARK: Survival Ascended」が遂にリリース、コンソール向けのMOD紹介トレーラーも

2023年11月22日 10:41 by katakori
sp
「ARK」

昨日、延期となっていたXbox Series X|S版の新たなリリーススケジュールとPS5版のさらなる延期が報じられた「ARK: Survival Ascended」ですが、昨晩予定通りXbox Series X|S版の販売が開始され、コンソール向けの各種公式サーバがオープンしました。(※ PS5版は12月上旬リリース予定)

また、リリースに併せて、新たなクリーチャーやマップなど、コンソールで利用できる多彩なクロスプラットフォーム対応MODを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.