「サイバーパンク2077: 仮初めの自由」の続報はSummer Game Festにて解禁、会場イベントPlay Days向けの出展も

2023年5月30日 9:57 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨年9月の正式アナウンスを経て、今年3月末に6月のお披露目が予告された「サイバーパンク2077」の大規模拡張パック“仮初めの自由”(Phantom Liberty)ですが、謎に包まれた拡張の続報が待たれるなか、CD PROJEKTが本日実施したFY2023Q1報告に併せて“仮初めの自由”の情報解禁を改めて予告。Geoff Keighley氏が主催する大規模イベント“Summer Game Fest”にて本拡張の続報が報じられるほか、YouTube Theaterにて実施される会場プレビューイベント“Play Days”向けの出展も予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

NVIDIAが生成AIでNPCに知性を与える新サービス「NVIDIA ACE for Games」を発表、NPCとのやりとりを紹介するデモ映像も

2023年5月29日 23:07 by katakori
sp
「NVIDIA」

本日、NVIDIAが国内向けのプレスリリースを発行し、生成AIを活用しビデオゲームのNPCに知性を与える新サービス「NVIDIA ACE for Games」をアナウンス。UE5のMetaHumanで作成されたNPCがプレイヤーの音声に応答し、自動音声や動的なフェイシャルアニメーションによってプレイヤーにクエスト絡みの情報を提供する驚きのデモ映像が登場しています。

ラーメン屋の店主が生成AIによってゲームのバックストーリーに応じた情報を織り交ぜながらプレイヤーと会話する様子が確認できるデモ映像と、このNPCを実現する技術的な概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

タイタンの深海を探る「Destiny 2: 光の終焉」初の迷宮“深淵の亡霊”が解禁、トレーラーもお披露目

2023年5月29日 16:16 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、深淵のシーズンが始動し、ケイド6の復活を示唆する“最終形態”拡張のティザー映像も公開された「Destiny 2」ですが、新たにBungieが国内向けのプレスリリースを発行し、“光の終焉”初の迷宮となる迷宮「深淵の亡霊」の解禁をアナウンスしました。

また、解禁に併せて“深淵の亡霊”の吹き替えトレーラーが登場しています。

“深淵の亡霊”の概要や報酬となる新装備、称号、深淵のシーズンの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

英Absolutely Gamesが手がけるミステリアスな新プロジェクト「Redacted」のティザートレーラーがお披露目

2023年5月29日 11:01 by okome
sp
「Redacted」

先日、Team17が「Redacted」と銘打った新プロジェクトのティザー映像を公開し、イギリスの新スタジオAbsolutely Gamesがなにやらナチス・ドイツをテーマに描く新作の開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ブライアン・フューリーの参戦を告げる「鉄拳8」の新トレーラーが公開

2023年5月29日 9:44 by okome
sp
「鉄拳」

先日、ファランのゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「鉄拳8」ですが、新たにバンダイナムコが永久機関を内蔵するレプリカント“ブライアン・フューリー”の参戦とゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ジェットパックの燃料拡張や大量のQoL改善を含む「Satisfactory」アップデート8の新たな解説映像が公開

2023年5月27日 14:21 by katakori
sp
「Satisfactory」
ガスを放出する岩の破壊が可能となる

先日、大型の送電塔と高機能な電源スイッチの詳細をご紹介したSci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」のアップデート8ですが、来るパッチの配信に期待が掛かるなか、新たにCoffee Stainがアップデート8のさらなる解説映像を公開。パラシュートの仕様変更や異なる燃料が使用可能となるジェットパックの拡張を含む大量のQoL改善を導入することが明らかになりました。

また、アップデート8の6月配信も決定し、さらなる続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

「Battlefield 2042」シーズン5“ニュー・ドーン”の字幕入りゲームプレイトレーラーが公開、開幕は6月7日

2023年5月27日 0:29 by katakori
sp
「Battlefield 2042」

2月末に始動したシーズン4“イレブンス・アワー”の終了が迫る「Battlefield 2042」ですが、新たにEAがシーズン5“ニュー・ドーン”の本格的なゲームプレイトレーラーお公開し、6月7日に新シーズンの開幕を予定していることが明らかになりました。

チェコの廃工場が舞台となる新マップ“リクレイムド”や幾つかの新武器、多彩なバトルパスコンテンツが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Enad Global 7が人気タクティカルシューターシリーズ最新作“I.G.I. Origins”を手がける「Antimatter Games」の閉鎖をアナウンス

2023年5月26日 23:14 by okome
sp
「I.G.I. Origins」

昨日、Enad Global 7がプレスリリースを発行し、“Rising Storm”や“Killing Floor”シリーズの開発協力で知られ、20年ぶりに復活を果たすタクティカルシューターシリーズ最新作“I.G.I. Origins”を手がけるイギリスのデベロッパ「Antimatter Games」の閉鎖に向けた手続きを開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

オルクのビークルでW40k世界を疾走するアクションレース「Warhammer 40,000: Speed Freeks」が正式アナウンス、アルファの実施も

2023年5月26日 22:51 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: Speed Freeks」

本日未明に放送されたショーケース“Warhammer Skulls Showcase 2023”にて、コンバットレースゲーム“GRIP”を手がけたCaged Elementの新作「Warhammer 40,000: Speed Freeks」がアナウンスされ、オルクの暴力的なビークルで疾走する新たなコンバットレーシングゲームの開発を進めていることが明らかになりました。

「Warhammer 40,000: Speed Freeks」は、スピードに取り憑かれたオルク集団“Speed Freeks”の戦いを描くコンバットレースとシューターのハイブリッド作品で、バトルワゴンやトラック、バギー、ウォーバイクが激突する残忍なレースとUE5の採用による高品質なビジュアルが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Alone in the Dark」リメイクの発売日が10月25日に決定、本格的な解説映像とプロローグを描く無料体験版の配信も

2023年5月26日 16:41 by katakori
sp
「Alone in the Dark」

先日、ショーケースの実施が報じられたリメイク版「Alone in the Dark」ですが、本日予定通りリメイクのゲームプレイをお披露目するライブ配信が実施され、本作の発売日が2023年10月25日に決定したことが判明。さらに、ドラマ“キリング・イヴ”で知られるジョディ・カマーと“ストレンジャー・シングス 未知の世界”でお馴染みデヴィッド・ハーバーの起用を含む多彩な新情報をまとめた日本語字幕入りの本格的な解説映像が登場しています。

また、ショーケースの実施に併せて、本編のプロローグとプリクエルを描く無料体験版「Alone in the Dark Prologue」もアナウンスされ、本日よりPS5Xbox Series X|SPC向けの配信がスタートしています。

「Alone in the Dark」本編と無料体験版の概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Obsidianが開発を手がけた傑作アドベンチャー「Pentiment」に待望の日本語ローカライズを導入する1.2パッチが配信

2023年5月26日 12:18 by katakori
sp
「Pentiment」

Josh Sawyer氏率いる小規模チームが開発を手がけ、昨年11月にローンチを果たしたObsidian Entertainmentの新たな傑作アドベンチャー「Pentiment」ですが、新たにObsidian Entertainmentが本作の1.2パッチをリリースし、なんと日本語対応を果たしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“エイリアン”分隊RTS「Aliens: Dark Descent」のゲームプレイ解説映像が公開、開発はArmadaシリーズのTindalos Interactive

2023年5月26日 12:01 by katakori
sp
「Aliens: Dark Descent」

“Battlefleet Gothic: Armada”シリーズでお馴染みTindalos Interactiveが開発を手がける映画“エイリアン”テーマの分隊アクションRTSゲームとして、昨年6月にアナウンスされた新作「Aliens: Dark Descent」ですが、2023年6月20日のローンチが迫るなか、新たにFocus Entertainmentが本作のゲームプレイに焦点を当てる本格的な解説映像を公開しました。

ゼノモーフがはびこる惑星に宇宙船が不時着する導入をはじめ、主人公となるウェイランド・ユタニ社の管理者Maeko HayesとUSCM将校Jonas Harper、ハイペースなタクティカル戦闘と決断に集中するためのスローダウン機能、命令に応じて独自に行動する海兵隊員、宇宙船をハブとして利用するミッションの流れ、5種類のクラスなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ローグトレーダーのメンバーやヴォイドシップに焦点を当てる「Warhammer 40,000: Rogue Trader」の新トレーラーが公開、ベータの実施も

2023年5月26日 11:31 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: Rogue Trader」

先日、ダークシティを含むロケーションのトレーラーをご紹介したOwlcat Gamesの次回作「Warhammer 40,000: Rogue Trader」ですが、W40kシリーズ初のCRPGに期待が掛かるなか、本日未明に放送されたショーケース“Warhammer Skulls Showcase 2023”にて、ローグトレーラーのメンバーや彼らが乗るヴォイドシップ、多彩な敵勢力に焦点を当てる日本語字幕入りのトレーラーが公開されました。

スペースウルフの生き残り“ウルファー”を含む個性的なメンバーをはじめ、ヴォイドシップによる戦闘と宇宙の探索、ネクロンやアエルダリ、デュカーリ、デスガード、ケイオス・スペースマリーンを含む敵勢力が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

夥しい数のティラニッドと戦うウルトラマリーンの勇姿を描く「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」のゲームプレイトレーラーが公開、続編のタイアップボードゲームも

2023年5月26日 10:44 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」

2021年末の正式アナウンスを経て、今年1月には豪華な限定版を含むプレオーダーが解禁された期待の続編「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」ですが、本日未明に放送されたショーケース“Warhammer Skulls Showcase 2023”にて、本作の新たなゲームプレイトレーラーがお披露目されました。

Saber Interactiveが“World War Z”向けに開発したSwarm Engineによる夥しい数のティラニッドと、これをなぎ払うウルトラマリーンのレフテナント(※ 初代のキャプテン表記から変更)“Titus”の勇姿を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

リル・ウェインが最新作のハイライトを紹介する「ストリートファイター6」のローンチトレーラーがお披露目、発売は6月2日

2023年5月26日 9:30 by okome
sp
「ストリートファイター6」

昨日放送された“PlayStation Showcase”にて、吹き替えストーリートレーラーが公開された人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」ですが、6月2日のローンチが目前に迫るなか、新たにCAPCOMが“ストリートファイター6 ショーケース”でMCを務めたラッパー リル・ウェインが本作のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“Warhammer 40,000”のコンテンツを導入する「Powerwash Simulator」の新DLCがアナウンス、ティザートレーラーも

2023年5月26日 9:27 by okome
sp
「Powerwash Simulator」

先日、“スポンジ・ボブ”テーマの新DLC“スポンジ・ボブ特別依頼”(SpongeBob SquarePants Special Pack)がアナウンスされた人気高圧洗浄機シム「Powerwash Simulator」ですが、本日未明に放送された“ウォーハンマー”ビデオゲームのオンラインショーケース“Warhammer Skulls 2023”にて、本作と“Warhammer 40,000”のコラボレーションを告知するティザートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

“プリンス・オブ・ペルシャ”にインスパイアされたコンテンツを導入する「Assassin’s Creed Mirage」“Deluxe Edition”の新トレーラーがお披露目、発売は10月12日

2023年5月26日 9:26 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

昨日放送された“PlayStation Showcase”にて、待望の発売日が10月12日に決定した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Mirage」(アサシン クリード ミラージュ)ですが、新たにUbisoftがDeluxe Editionのコンテンツを紹介する新トレーラーを公開しました。

“プリンス・オブ・ペルシャ”にインスパイアされたワシと騎乗動物のスキンや衣装、武器を同梱するデラックスパックに加え、デジタルアートブック/デジタルサウンドトラックを含むDeluxe Editionのコンテンツをまとめた新トレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

クロエ・ジャオが監督を務めた「ディアブロ IV」のローンチ実写トレーラーがお披露目

2023年5月26日 0:41 by katakori
sp
「Diablo」

先日、吹き替えストーリーローンチトレーラーがお披露目され、6月6日の世界的な発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、入念なテストを実施した最新作の仕上がりに期待が掛かるなか、新たにBlizzard Entertainmentが本作のローンチ実写トレーラーを公開。なんとノマドランドやエターナルズで知られるクロエ・ジャオが監督を務めた素晴らしい実写映像が登場しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.