“League of Legends”を見事にアニメ化した傑作「Arcane」(アーケイン)の誕生と制作に焦点を当てるミニシリーズとして、今年6月にアナウンスされた「Arcane: Bridging the Rift」(アーケイン:分断を越えて)ですが、8月4日の放送開始に期待が掛かるなか、新たにRiotがミニシリーズのハイライトとシーズン1第1話の配信スケジュールを紹介する日本語字幕入りの予告映像を公開しました。
先ほど放送が終了したショーケースイベント“Behaviour Beyond”にて、Behaviour Interactiveの新IPとなる完全新作「Meet Your Maker」がアナウンスされ、前哨基地の建築やキャラクター作成コンテンツを特色とする一人称視点の独創的なビルド&レイドゲームを開発していることが明らかになりました。
また、発表に併せてBehaviour Interactiveが国内向けのプレスリリースを発行しており、“Meet Your Maker”の世界観やゲームプレイが確認できるトレーラーと共にタイトル興味深いディテールが報じられています。
先日、今年後半から2023年内の導入を予定している新コンテンツをまとめた最新のロードマップが公開された傑作ローグヴァニア「Dead Cells」ですが、新たにMotion TwinがSteamページを更新し、新武器Panchakuや新衣装を導入する最新アップデート“Enter the Panchaku”の配信開始をアナウンスしました。
30回目のアップデートとなる“Enter the Panchaku”は、Bobby Prodが手がけた“The Bad Seed”のアニメーショントレーラーにインスパイアされたPanchaku(パンチャク、フライパン型のヌンチャク)や“flame head”Bobby衣装、武器とアイテムのバランス調整、レジェンダリーシステムの刷新、ChillyRoomのローグライクなシューティングRPG“Soul Knight”の武器と衣装、ペットの追加といった新要素を特色としており、アップデートのディテールを紹介する8分弱の解説映像とゲームプレイトレーラーが登場しています。
2020年11月に、“WWE 2K19”までのWWE 2Kシリーズを手がけたYuke’sが開発を担当するAll Elite Wrestlingのビデオゲーム作品としてアナウンスされた「AEW: Fight Forever」ですが、新たにAll Elite WrestlingとTHQ Nordicが提携を発表し、本作の世界的なパブリッシングとディストリビューションをTHQ Nordicが担当することが明らかになりました。
また、発表に併せて、“AEW: Fight Forever”のティザートレーラーが登場したほか、2022年8月12日に放送されるTHQ Nordicのデジタルショーケースにて更なるゲームプレイのお披露目が予定されています。
先日、SteamとPS Plusメンバー向けの期間限定セールがアナウンスされたRoll7とPrivate Divisionの新作「Rollerdrome」(ローラードローム)ですが、新たにSIEが本作の楽曲制作にスポットを当てる日本語字幕入りの第2弾開発映像を公開しました。
70年代のテイストを意識した曲作りやモジュールシンセを含むアナログ機材の活用、楽曲制作における思わぬ苦労や未経験のゲーム音楽を手がける上でのRoll7との協力など、コンポーザーElectric Dragonの興味深いインタビューを収録した最新映像は以下からご確認ください。
先日、次期パッチの配信日が8月4日に決定した「Vampire Survivors」ですが、アップデートの配信が目前に迫るなか、新たにponcleが新コンテンツの一部を収録したティザートレーラーを公開。プレイアブルキャラクターとして戦う商人の姿やスカルにまつわる謎の予告を含む非常に興味深い映像が登場しました。
昨日、“忘却のサーガ”と“シグルブロット祭”の復刻を含むTU1.6.0が配信された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、本日Ubisoftがローグライトジャンルにインスパイアされた新たなゲームモード“忘却のサーガ”のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
今年3月に“ストレンジャー・シングス”とのコラボミッション“消失”が導入された人気シリーズ最新作「Far Cry 6」ですが、新たにUbisoftが本作のフリーウィークエンドをアナウンス。現地時間8月4日から7日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。
先日、Nintendo Switch対応がアナウンスされたBalancing Monkey Gamesの新作ストラテジー「Before We Leave」ですが、本日予定通りNintendo Switch向けの販売が開始され、国内外のニンテンドーeショップから購入可能となりました。
また、海外メディアの高い評価とNintendo Switch版のゲームプレイを紹介するローンチトレーラーが登場しています。
Alex Preston氏と共に傑作“Hyper Light Drifter”生んだTeddy Dief氏の新作として、昨年末のTGAにてアナウンスされた期待作「We Are OFK」ですが、新たにTeam OFKとiam8bitがプレスリリースを発行し、PS4とPS5、Nintendo Switch、Steam、Epic Gamesストア向けの発売日を発表。2022年8月18日にシーズン1エピソード1とエピソード2の配信開始を予定していることが明らかになりました。
また、リリース日を告知する新トレーラーが公開されたほか、全5エピソードの配信スケジュールが報じられており、各エピソード配信に併せて、OFKのシングルが毎週リリースされる予定となっています。
先日、“Army of Darkness”(キャプテン・スーパーマーケット)テーマのアップデートが配信された“死霊のはらわた”シリーズのPvPvE非対称マルチプレイヤー「Evil Dead: The Game」ですが、新たにH2 INTERACTIVEが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の日本語PS4/PS5版「Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)」を発表。今冬のリリースを予定していることが明らかになりました。
日本語字幕入りのトレーラーを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
“League of Legends”ユニバースの格闘ゲームとして2019年10月にアナウンスされ、格闘ゲームの祭典EVOやロールバックネットコードGGPOを生んだTom Cannon氏とTony Cannon氏の“Radiant Entertainment”が開発を担当していることが判明していた新作「Project L」(仮名)ですが、新たにRiot Gamesが新ファイター“イラオイ”の参戦と本作の基本無料プレイ化を発表し、Tom Cannon氏が最新の進捗を報告する日本語字幕入りの開発映像を公開しました。
開発の進捗や今後の展望、F2P化を決定した経緯、海の女司祭“イラオイ”のアートワークを収録した最新映像は以下からご確認ください。
“Friday the 13th: The Game”や“Predator: Hunting Grounds”、“Nexuiz”といった作品で知られるIllFonicの新作として、今年7月に国内外でローンチを果たしたSci-Fi PvE/PvPシューター「Arcadegeddon」ですが、新たにIllFonicが最新のプレイヤーベースを報告し、本作の累計プレイヤー数が100万人を突破したことが明らかになりました。
先日、ドクター・ストレンジのゲームプレイを紹介する解説映像をご紹介したFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、新たに2Kが更なるプレイアブルヒーローの一人“キャプテン・マーべル”(キャロル・ダンバース)に焦点を当てる日本語字幕入りトレーラーを公開しました。
超人的なパワーを利用したキャプテン・マーべルの戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
本日、Steamが多彩なサバイバルゲームに焦点を当てるイベント「Steamサバイバルフェス」の開催をアナウンスし、本日から2022年8月8日PT午前10時(日本時間8月9日午前2時)にかけて実施を予定していることが明らかになりました。
“Steamサバイバルフェス”は、“Green Hell”や“Subnautica”シリーズ、“Rust”、“Hunt: Showdown”、“ARK: Survival Evolved”といった人気タイトルを含む各種サバイバルゲームの割引や体験版配信を特色としており、発表に併せて、多彩なサバイバルゲームを紹介するイベントトレーラーが登場しています。
7月上旬にスタイリッシュなオープニング映像が公開され、Franz Ferdinandの起用が判明した“サイバーパンク2077”アニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」ですが、来る放送開始に期待が掛かるなか、新たにCD PROJEKT RED、TRIGGER、Netflixが本作の主要キャラクター達が姿を見せる素晴らしい吹き替えトレーラーを公開。さらにTRIGGERの今石洋之氏と大塚雅彦氏、吉成曜氏、さらにCD PROJEKT REDの本間覚氏が本作の制作について語る第2弾の舞台裏特集映像に加え、日本語版の豪華な主要キャストも報じられています。
先日、ローンチトレーラーをご紹介した「Apex Legends」の新シーズン“ハンテッド”ですが、8月9日の新シーズン開幕に期待が掛かるなか、先ほどEAが新レジェンド“ヴァンテージ”の戦闘やキングスキャニオンの更新、新バトルパスのハイライトを紹介する“ハンテッド”のゲームプレイトレーラーを公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。