発売が迫るダークな中世PvPvEアクション「Hood: Outlaws and Legends」の進行と隠れ家に焦点を当てる解説映像が公開

2021年4月17日 12:01 by katakori
sp
「Hood: Outlaws and Legends」

先日、ゴールドが報じられ、2021年5月10日の発売が迫るロビン・フッドテーマのダークなPvPvE中世アクション「Hood: Outlaws and Legends」ですが、新たにSumoが本作の発売に先駆けて、ゲームの進行とプレイヤーの拠点となる隠れ家に焦点を当てる解説映像を公開しました。

“隠れ家”は、マッチの合間にパークの解除や衣装の変更、武器スキンの獲得等ができるプレイヤーの拠点で、隠れ家のランクを上げることで、新たなショップ機能等が利用可能になるとのこと。

クラス毎に大きく異なる多彩なパークの効果や特性も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

セルフパブリッシングに移行したシリーズ最新作「Hitman 3」の販売が前作の3倍を記録、IO InteractiveのCEO Hakan Abrak氏が報告

2021年4月17日 11:19 by katakori
sp
「Hitman 3」

昨晩、バルセロナを拠点とする新スタジオ“IOI Barcelona”の設立を発表した「IO Interactive」ですが、現在開発が進められている“Project 007”と未発表新規IPの動向に注目が集まるなか、新たにスタジオのCEO Hakan Abrak氏がGamesIndustryのインタビューに応じ、新トリロジーの最終章として高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「Hitman 3」の販売動向に言及。早くも最新作が前作“Hitman 2”の3倍近い商業的な成功を収めていると明らかにしました。

(続きを読む…)

王国を襲う不穏な危機に焦点を当てる「King’s Bounty II」のストーリートレーラーがお披露目、発売は8月24日

2021年4月16日 23:19 by katakori
sp
「King's Bounty II」

先日、発売の延期が報じられ、新たな発売日が2021年8月24日に決定した人気シリーズ最新作「King’s Bounty II」ですが、完成に向けた進捗に期待が掛かるなか、新たに1Cが本作のプロットに焦点を当てるストーリートレーラーを公開しました。

舞台となるノストリアの王国を突如襲う陰謀や破壊工作、死霊術士の暗躍によって、老いた王が毒に倒れ、危機的な状況を一人背負い立つことになる王子“Adrian”の姿を描いた最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気ポルノアドベンチャーの新シリーズ続編「Leisure Suit Larry – Wet Dreams Dry Twice」の海外コンソール版ローンチが2021年5月18日に決定

2021年4月16日 22:56 by okome
sp
「Leisure Suit Larry - Wet Dreams Don’t Dry」

80年代から続く名門Sierraの人気ポルノアドベンチャー“Leisure Suit Larry”の新シリーズ“Wet Dreams Don’t Dry”の直接的な続編として、2020年10月にPCとMac向けのローンチを果たした「Leisure Suit Larry – Wet Dreams Dry Twice」ですが、新たにAssemble EntertainmentとCrazyBunch Studiosが海外コンソール版“Leisure Suit Larry – Wet Dreams Dry Twice”の発売日をアナウンスし、2021年5月18日にPS4とXbox One、Nintendo Switch版のローンチを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

カルトアクションのリマスター「Shadow Man: Remastered」のPC版が発売、ローンチトレーラーもお披露目

2021年4月16日 16:11 by katakori
sp
「Shadow Man: Remastered」

先日、PC版の発売日と原作コミックシリーズのリブートが報じられた“Shadow Man”の現世代向けリマスター「Shadow Man: Remastered」ですが、本日予定通りPC版の販売が開始され、Nightdive Studiosがリマスターのビジュアルとゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(※ PS4とXbox One、Nintendo Switchは後日発売)

(続きを読む…)

「Wasteland 3」の第1弾ストーリー拡張“The Battle of Steeltown”がアナウンス、発売は2021年6月3日

2021年4月16日 12:58 by katakori
sp
「Wasteland 3」

先日、パーマデスや高難易度モードを含む“Death & Taxes”アップデートが配信された人気RPGシリーズ最新作「Wasteland 3」ですが、新たにinXile Entertainmentが本作の第1弾ストーリー拡張パック“The Battle of Steeltown”をアナウンスし、2021年6月3日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“The Battle of Steeltown”は、コロラドの暮らしとPatriarchの権力を支える工場地帯“Steeltown”を襲った危機的なトラブルを調査するストーリーDLCで、新種のロボットや電撃関連の新たな戦闘メカニクス、追加の装備やエンカウントを含むベースゲームの拡張、オリジナルの追加スコアとカバー曲といった要素を特色としており、新コンテンツのハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

見下ろし型のボスラッシュ系弾幕シューティング「Godstrike」が発売、ローンチトレーラーもお披露目

2021年4月16日 12:36 by okome
sp
「Godstrike」

先日、Nintendo SwitchとPC向けの発売が2021年4月15日に決定したOverPowered TeamとFreedom Gamesの新作ツインスティックシューティング「Godstrike」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され(Steam/ニンテンドーeショップ)、Freedom Gamesが多彩なボスやアビリティのカスタマイズ、アーケードやチャレンジモードといった要素を紹介するローンチトレーラーを公開しました。。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」シーズン2のアウトロ映像がお披露目、“Warzone”プレイヤーのゾンビ化に関する話題も

2021年4月16日 12:31 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

先日、ファイルサイズの大幅な削減や多数の新要素を導入するシーズン2リローデッドが実装された「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、4月22日のシーズン2終了とシーズン3始動が迫るなか、新たにTreyarchがシーズン2のストーリーを終えるアウトロシネマティックを公開。どうやらシーズン3のストーリーが再びヴェルダンスクで展開するのではないかと見られています。

ノヴァ6ガスを利用したナーガの陽動により、アドラーの救出作戦は失敗したものの、ヴェルダンスクに関する新たな手がかりを見つけるウッズ達、そしてハドソンの姿(オペレーターとして参戦か)を描いた最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Insurgency: Sandstorm」の1.10アップデート“Operation: Exodus”が正式アナウンス、リリースは5月18日

2021年4月16日 11:23 by katakori
sp
「Insurgency: Sandstorm」
新たに公開された“Operation: Exodus”のキーアート

先日、QoL改善を含む小規模な1.9.2アップデートが配信された人気タクティカルFPSシリーズ最新作「Insurgency: Sandstorm」ですが、本日未明に来たる1.10アップデートのお披露目を行う公式ライブ配信が実施され、5月18日に大型無料アップデート「Operation: Exodus」をリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Life is Strange”のクリエイターが開発を率いるポストアポカリプスサバイバル「Ashwalkers: A Survival Journey」が発売、ローンチトレーラーも

2021年4月16日 10:59 by okome
sp
「Ashwalkers: A Survival Journey」

先日、PC向けの発売日が2021年4月15日に決定した新作ポストアポカリプスサバイバルゲーム「Ashwalkers: A Survival Journey」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Nameless XIIIとパブリッシャーDear Villagersが過酷なサバイバルを描く本作のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

開幕が迫る「Destiny 2」“ガーディアン・ゲーム”のトレーラーがお披露目、報酬のラインアップや幾つかのディテールも

2021年4月16日 10:06 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、次期シーズン向けの武器バランス調整に関する話題が報じられた「Destiny 2」ですが、新たにBungieが4月15日分の“今週のBungie”を更新し、4月21日に開幕する第2回ガーディアン・ゲームの情報とトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Dead by Daylight」と「バイオハザード」のコラボレーションがアナウンス、新チャプターの配信は6月

2021年4月16日 9:21 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、新殺人鬼“トリックスター”と新生存者“リー・ユンジン”を導入するチャプターXIX“All-Kill”が配信された人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが本作と人気シリーズ「バイオハザード」のコラボレーションを発表し、2021年6月に新チャプター“バイオハザード”の導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

協力/対戦対応キャリアモードや本格的なストーリーモードを導入するシリーズ最新作「F1 2021」が正式アナウンス、発売は2021年7月16日

2021年4月16日 0:29 by katakori
sp
「F1 2021」

先日、12億ドル規模の買収によりEA傘下となったイギリスの名門“Codemasters”ですが、先ほどEAが“Codemasters”の人気シリーズ最新作「F1 2021」を正式にアナウンスし、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けの新作として2021年7月16日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、F1 2019に登場したデボン・バトラーが復活する本格的なストーリーモード“ブレーキングポイント”や2人プレイ可能な協力/対戦対応を果たすキャリアモードの導入が報じられており、ストーリーモードに焦点を当てるティザートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Elite Dangerous: Odyssey」アルファのフェーズ3が遂にスタート、有機物サンプルの分析に焦点を当てる解説トレーラーも

2021年4月15日 23:22 by katakori
sp
「Elite Dangerous」

先日、戦闘周りのコンテンツを導入するアルファのフェーズ2が始動した「Elite Dangerous」の次期大型拡張パック“Odyssey”ですが、本日予定通り“探索”テーマのフェーズ3運用がスタートし、有機物サンプルの分析に焦点を当てる解説映像が公開されました。

(続きを読む…)

崩壊した未来のアフリカを描く独創的なSci-Fiアドベンチャー「Beautiful Desolation」の海外PS4/Switch版ローンチが5月28日に決定

2021年4月15日 23:02 by okome
sp
「Beautiful Desolation」

昨年9月に、コンソール対応がアナウンスされたSci-FiアドベンチャーRPG「Beautiful Desolation」ですが、新たにThe BrotherhoodとパブリッシャUntold Talesがコンソール版の発売日をアナウンスし、PS4とNintendo Switch向けの海外ローンチが2021年5月28日に決定したことが明らかになりました。

また、発表に併せて、コンソール版のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

発売が迫るスナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」の舞台を紹介するゲームプレイトレーラーが公開

2021年4月15日 22:52 by katakori
sp
「Sniper Ghost Warrior Contracts」

先日、発売日が2021年6月4日に決定した人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」ですが、新たにCI Gamesが本作の舞台となる中東の架空の国“Kuamar”に焦点を当てる本格的なゲームプレイトレーラーを公開しました。

トレーラーの解説によると、“Kuamar”は過去20年に渡ってOmar Al-Bakr大統領とその妻Bibi Rashidaによる独裁下にあり、Rashidaが中東を壊滅的な状況に陥れる可能性を持つ隣国への攻撃を計画しているとのこと。

長距離狙撃に加え、スナイプ以外の銃撃戦も確認できる最新映像と予約特典武器/スキンパックの外観は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

PC版「Days Gone」の発売日が5月18日に決定、ウルトラワイドモニタ対応やビジュアルの改善を含む新機能をまとめた初のトレーラーも

2021年4月15日 22:20 by katakori
sp
「Days Gone」

今年2月下旬にPC対応がアナウンスされたBend Studioのオープンワールドゾンビサバイバル「Days Gone」ですが、先ほどSIEが国内外のPlayStation.Blogを更新し、PC版の発売日が2021年5月18日に決定したことが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せて、ウルトラワイドモニタ対応やフレームレート上限の解除、LoDの向上、草葉の描画距離向上、グラフィックスのカスタマイズオプション、高解像度フォトモード、マウス/キーボード対応を含むPC版固有の新要素をまとめた初のトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Epic Gamesがフォトリアルなデジタルヒューマン作成ツール「MetaHuman Creator」の早期アクセスプログラムを開始、日本語字幕入りの新たな解説映像も

2021年4月15日 16:36 by katakori
sp
「Unreal Engine 5」

今年2月に国内外でアナウンスされ、衝撃的なデモ映像が話題となったUnreal Engineのフォトリアルなデジタルヒューマン作成ツール「MetaHuman Creator」ですが、新たにEpic Gamesが本ツールの早期アクセス運用を開始し、国内外で登録者向けの提供がスタートしました。

また、早期アクセス運用の開始に併せて、本ツールの誕生と開発に焦点を当てる日本語字幕入りの新たな解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.