「Red Dead Redemption 2」はシングルプレイヤーDLCよりも“Red Dead Online”の開発に注力、Rockstarが今後の取り組みについて言及

2019年9月30日 11:52 by katakori
sp
「Red Dead Redemption 2」

先日、賞金稼ぎと商人、収集家からなる3つの専門職を導入する大型アップデートが配信された「Red Dead Online」ですが、新たにRockstar GamesのKatie Pica氏がVG247のインタビューに応じ、「Red Dead Redemption 2」の今後について言及。現段階でシングルプレイヤーDLCをリリースする予定がないことを明らかにしました。

(続きを読む…)

Minecraftのダンジョンクローラースピンオフ「Minecraft Dungeons」のストーリートレーラーがお披露目、発売は2020年春

2019年9月30日 11:22 by katakori
sp
「Minecraft Dungeons」

週末に放送された“Minecon Live 2019”にて、今年6月にアナウンスされたMinecraftシリーズのダンジョンアクションアドベンチャースピンオフ「Minecraft Dungeons」のバックストーリーを紹介する素敵なオープニングシネマティックトレーラーがお披露目されました。

ダンジョンを支配する悪の誕生と台頭、最後の希望となる英雄の登場を描いた最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed」シリーズの累計販売が1億4,000万本を突破、ユニークプレイヤー数は9,500万人規模に

2019年9月30日 10:39 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

先日、Niko PartnersのアナリストDaniel Ahmad氏がUbisoftの概要と主要フランチャイズの統計情報をまとめた公式資料(参考:pdf)の情報を紹介し、「Assassin’s Creed」シリーズの累計販売がなんと1億4,000万本を突破していたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Twitch Prime会員向けの無料特典となる「Rocket League」のバトルカーとデカール6枚が配布

2019年9月30日 9:39 by okome
sp
「Rocket League」

週末に、ダブル2XPウィークエンドがスタートした「Rocket League」ですが、新たにAmazonとPsyonixがTwitch Prime会員専用の無料特典をアナウンスし、Nemesisバトルカーと専用デカールの配布をスタート。国内からも入手可能となっています。

(続きを読む…)

発売2周年を迎えた傑作「Cuphead」の累計販売が遂に500万本を突破、期間限定セールもスタート

2019年9月30日 9:33 by okome
sp
「Cuphead」

現在、アニメーションシリーズや“The Delicious Last Course”DLCの開発が進められている傑作アクション「Cuphead」ですが、新たにStudioMDHRが本作の発売2周年を祝う素敵なアートワークを公開し、“Cuphead”の世界的な販売本数が遂に500万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

対テロ政治・軍事戦略シム「Rebel Inc: Escalation」のPC版ローンチトレーラーが公開、開発は傑作“Plague Inc”を生んだNdemic Creations

2019年9月28日 16:27 by katakori
sp
「Rebel Inc: Escalation」

ウイルスによるパンデミックを描いた傑作“Plague Inc”を生んだNdemic Creationsの新作としてアナウンスされ、昨年末にモバイル向けのローンチを果たした「Rebel Inc: Escalation」(Rebel Inc. -反逆の株式会社-)ですが、新たにNdemic Creationsが本作のPC版ローンチトレーラーを公開し、まもなくSteam Early Access版の発売を予定していることが明らかになりました。

“Rebel Inc: Escalation”は、反乱の鎮圧をテーマに政治的・軍事的な政府組織の運用を描くリアルタイム戦略シミュレーションで、アフガニスタン情勢に着想を得た現実的な設定やそれぞれに異なる能力を持つ指導者、汚職の阻止や財政の改善を含む内政要素、反乱軍や市民の高度なAIといった要素を特色としており、PC向けの改善として3Dグラフィックの強化やマルチプレイヤー、Steamワークショップ対応といった新要素が含まれます。

(続きを読む…)

Update:新マップ“ワールドエッジ”を導入する「Apex Legends」シーズン3のローンチトレーラーがお披露目、開幕は10月2日

2019年9月28日 14:44 by katakori
sp

UPDATE:9月28日14:44
新たにクリプトの戦闘や新マップ“ワールドエッジ”の多彩なロケーションが確認できるシーズン3“メルトダウン”のゲームプレイトレーラーを追加しました。
以下、更新後の本文となります。

「Apex Legends」

先日、遂に“クリプト”の出自を描く短編アニメーションが公開され、10月2日の新シーズン開幕が目前に迫る「Apex Legends」ですが、新たにEAがシーズン3“メルトダウン”の熱いローンチトレーラーを公開。参戦を果たす“クリプト”の活躍に加え、惑星タロスが舞台となる新マップ“ワールドエッジ”のバリエーション豊かな環境が確認できる必見の内容となっています。

(続きを読む…)

フェンリスが登場する新作コミック「Dragon Age: Blue Wraith」がアナウンス、Sachin Teng氏による美しいカバーアートも

2019年9月28日 13:44 by katakori
sp
「Dragon Age」

昨年末、テヴィンターの女性詐欺師を描いた“Dragon Age: Deception”の最終話がリリースされ、来年3月にはテヴィンターが舞台となる短編小説集“Dragon Age: Tevinter Nights”が発売される「Dragon Age」シリーズですが、本日Dark Horse Comicsが新たなコミックシリーズ「Dragon Age: Blue Wraith」をアナウンスし、なんとフェンリスに絡む物語を描く新作コミックの第1話を2020年1月15日に発売することが明らかになりました。

“Dragon Age: Blue Wraith”は、狂信的なクナリ達がテヴィンターのメイジ達を追うなかで、行方不明となった父を探す若い魔法使いが悪名高いメイジハンターフェンリス(Blue Wraith)に出会う物語を描く3話構成のコミックで、Knight Errantを手掛けたライターNunzio DeFilippis氏やDeceptionのChristina Weir氏、同じくKnight ErrantのアーティストFernando Heinz Furukawa氏、Halo: EscalationのMichael Atiyeh氏がカラリストとして参加しており、お馴染みSachin Teng氏がフェンリスを描いた素晴らしいカバーアートが登場しています。

(続きを読む…)

新たなプライス大尉の誕生に焦点を当てる「Call of Duty: Modern Warfare」のメイキング映像が公開、Spec Opsのお披露目もまもなく

2019年9月28日 12:35 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、3人のプレイアブルキャラクターを含む主要人物や圧倒的なビジュアル、プロットの概要が確認できるストーリートレーラーとメイキング映像がお披露目された「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、10月25日の発売がいよいよ目前に迫るなか、昨晩Infinity Wardがシリーズを象徴するプライス大尉の再創造と人間味豊かな人物像の形成、ドラマ“リベンジ”や“SIX アメリカ海軍特殊部隊”で知られる俳優バリー・スローンがプライス大尉を演じる撮影に焦点を当てる興味深いメイキング映像を公開しました。

また、Infinity Wardが公式redditを更新し、10月8日にSpec Opsモードのお披露目を行うことが判明しています。

(続きを読む…)

期待の続編「Dying Light 2」は100時間を超えるボリュームに、4年に及ぶ長期運用とDLC拡張も計画中

2019年9月28日 11:58 by katakori
sp
「Dying Light 2」

先日、プレイヤーの選択でオープンワールド環境にまで大がかりな変化が生じる様子を収録した本格的なゲームプレイ映像がお披露目された期待の続編「Dying Light 2」ですが、新たに本作のリードゲームデザイナーTymon Smektala氏がPrankster101のインタビューに応じ、ゲームプレイの全体的なボリュームや(初代と同じく)長期的な運用に関する興味深いディテールが話題となっています。

(続きを読む…)

トム・ホランド主演の映画「アンチャーテッド」の新監督に傑作“KUBO”のトラヴィス・ナイトが浮上、ソニー・ピクチャーズが交渉中

2019年9月28日 10:16 by katakori
sp
「Uncharted」

先日、残念ながらダン・トラクテンバーグ監督の降板が報じられたトム・ホランド主演の映画「アンチャーテッド」ですが、新たにDeadlineが独占情報として新監督の交渉に関する話題を報告。ソニー・ピクチャーズが傑作“KUBO/クボ 二本の弦の秘密”や“バンブルビー”を手掛けたトラヴィス・ナイトとの交渉を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

12月の配信が迫る「Shovel Knight: Treasure Trove」の“King of Cards”と“Shovel Knight Showdown”が遂に完成

2019年9月28日 9:56 by katakori
sp
「Shovel Knight」

先日、Nitromeが開発に参加する新作“Shovel Knight Dig”を含む多彩な新情報のお披露目ライブ配信が実施された“ショベルナイト”シリーズですが、新たにYacht Club Gamesが「Shovel Knight: Treasure Trove」の新コンテンツ“King of Cards”と“Shovel Knight Showdown”の進捗を報告。待望の最終キャンペーンとシングルプレイヤーアドベンチャーを導入する対戦バトルモードが遂に完成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

武器の広範囲なバランス調整やグレイブウォードの強化を含む「ボーダーランズ3」の新たなHotfixがアナウンス、適用はまもなく

2019年9月28日 1:06 by katakori
sp
「Borderlands 3」

昨日、ポーセリン・パイプボムの修正や安定性の向上を含むアップデートが配信された「ボーダーランズ3」ですが、先ほどGearboxが公式サイトを更新し、さらなるHotfixの配信を予告。武器とヴォルト・ハンターのバランス調整に加え、容易にファーミング可能だった“グレイブウォード”の強化、問題が生じていたホローポイントPerkの一時的な無効化といった変更を適用することが明らかになりました。

Gearboxの報告によると、今回のHotfixは主にビルドの多様性を高めることを目的としており、9月27日PDT午後3時、日本時間の28日午前7時までに適用される予定とのこと。

(続きを読む…)

原発事故の生存者としてチェルノブイリを再訪する期待作「Chernobylite」の概要を紹介する解説映像がお披露目

2019年9月27日 23:15 by katakori
sp
「Chernobylite」

Kickstarterキャンペーンの成功を経て、10月16日のSteam Early Access版発売がいよいよ目前に迫る期待作「Chernobylite」ですが、新たにThe Farm 51が来る早期アクセス版の発売に先駆けて、最新作の概要を分かりやすくまとめた解説映像を公開しました。

チェルノブイリ原子力発電所事故を生き残った原子力物理学者で発電所の従業員だった主人公Igorが30年の歳月を経てゾーンを再訪するプロットに加え、他のストーカー達との協力、本格的なサバイバル要素、料理やクラフト、拠点の建築と拡張、コンパニオンのミッション派遣、ストーリーに大きな影響を与える選択とゾーンの変化など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

本日発売を迎えたコンソール版「Tropico 6」のリリーストレーラーがお披露目

2019年9月27日 22:40 by katakori
sp
「Tropico」

先日、海外PS4とXbox One製品版の発売が2019年9月27日に決定した人気箱庭シムシリーズ最新作「Tropico 6」ですが、本日予定通り国内PS4を含むコンソール向けの販売が開始され、Kalypso Mediaが海外メディアの評価と最新作の美しいロケーションを紹介するリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫るコンソール版「Frostpunk」のストーリートレーラーがお披露目、海外ローンチは10月11日

2019年9月27日 22:35 by katakori
sp
「Frostpunk」

先日、PC向けに3種の拡張パックを同梱するシーズンパスがアナウンスされた極寒の都市運用サバイバルシム「Frostpunk」ですが、2019年10月11日の海外コンソール版ローンチが迫るなか、新たに11 bit studiosが雪で文明が崩壊した世界を北へ進む僅かな生存者と地上最後の街の灯を描いたストーリートレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

10月1日から利用できる「Destiny 2: 新たな光」の膨大な無料コンテンツのラインアップがアナウンス、幾つかの新情報も

2019年9月27日 18:50 by katakori
sp
「Destiny 2」

10月1日(国内は10月2日)の“影の砦”発売と“新たな光”F2Pローンチ、“不死のシーズン”の始動がいよいよ目前に迫る「Destiny 2」ですが、新たにBungieが10月1日から利用可能となる“新たな光”向けの無料コンテンツをまとめた一覧を公開しました。

また、一覧に含まれていない幾つかの注意点も報じられていますので、10月1日からF2P版のプレイを予定している方は、一度コンテンツのラインアップを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

“作戦名: ダークマインド”の開幕を祝う「Call of Duty: Black Ops 4」の経験値倍イベントがアナウンス、始動はまもなく

2019年9月27日 17:41 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 4」

先日、PS4向けにスーパーヒーローものをテーマに描く新シーズンが開幕した「Call of Duty: Black Ops 4」ですが、新たにTreyarchが“作戦名: ダークマインド”(Operation Dark Divide)の開幕を祝う経験値倍イベントをアナウンスし、本日深夜の開始を予定していることが明らかになりました。

全プラットフォームが対象となるダブルXPとダブル武器XP、Blackoutの戦功2倍イベントは、9月27日PT午前10時から9月30日PT午前10時(日本時間の9月28日PT午前2時から10月1日PT午前2時)までとなっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.