先ほど、予約特典となる強力な新武器“VV-1N”を紹介する新トレーラーと2枚組アナログレコードをご紹介したハードコアなローグライクFPS「STRAFE」ですが、新たにPixel TitansとDevolver Digital、Special Reserve Gamesが、フロッピーディスクやカセットサウンドトラック、ラペルピンを同梱する豪華な限定版“STRAFE Throwback Collector’s Edition”やPS4リテール版を含む3種の新エディションをアナウンスし、Special Reserve Gamesの公式ストアにて予約の受付けが開始されました。
DICEの前進であるDigital Illusionsを設立した共同創設者の1人Markus Nyström氏をはじめ、BattlefieldやStar Wars Battlefrontの開発に携わったAnders Gyllenberg氏とMikael Kalms氏、Dan Vaderlind氏が新スタジオ「Fall Damage」を設立し話題となっています。
PS4とPC版の5月9日ローンチが目前に迫るハードコアなローグライクFPS「STRAFE」ですが、新たにDevolver Digitalが本作の予約特典となる強力な新武器“VV-1N”を紹介する新トレーラーを公開しました。
ストーリートレーラーと第2弾ゲームプレイトレーラーの公開を経て、新たな参戦キャラクターと本格的なゲームプレイのディテールが明らかになりはじめたvsシリーズ最新作「Marvel vs Capcom Infinite」ですが、本日海外メディアによる本作のハンズオンプレビューが解禁され、操作周りの大きな仕様変更やマーベルシネマティックユニバースの大ヒットに起因する初心者向けの手厚いサポート、新要素となるインフィニティストーンの具体的な効果など、多数のディテールが明らかになりました。
という事で、今回は前作MvC3から大きく様変わりしたシステムや新要素、新しい操作システム、一部キャラクターの変更など、主な新情報をまとめてご紹介します。
日本語PS4版の6月29日発売が迫るKeen GamesのサンドボックスアクションRPG「ポータルナイツ」ですが、新たにスパイク・チュンソフトが国内向けに本作の基本を分かりやすく紹介するイントロダクショントレーラーを公開しました。
日本時間の29日午前2時にスタートする豪華なライブ配信と新キャラクターのお披露目が迫るDC格闘シリーズ最新作「Injustice 2」ですが、昨晩NetherRealm StudiosのEd Boon氏やRay Mccaffrey氏が出演するTwitch配信が実施され、MKXのLiving Towersに似たシングルプレイヤーコンテンツ“マルチバース”の概要が明らかになりました。
また、覇者の圧倒的な風格を漂わせるダークサイドの紹介トレーラーも公開され、パラデーモンを召喚し多彩なオメガビームを放つダークサイドの熱いプレイ映像が登場しています。
先日、5月アップデートの導入に向けた1.6.1PTSの話題をご紹介した「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、昨晩最新のState of the Game放送が行われ、新たに適用されたコントローラー使用時の腰撃ちに対するエイムアシストの無効化やニンブルの仕様変更を含むPTS 2パッチの概要がアナウンスされました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。