Team Fortress 2で見事に再現した「Battlefield 1」のファンメイド映像“Battlefortress 1”

2016年9月5日 22:20 by katakori
sp
「Team Fortress 2」

現在開催中のオープンベータテストが大きな盛り上がりを見せているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たにTeam Fortress 2関連のファンメイド映像を多数手掛けるTommy Chargeさんが、Source FilmMakerとTeam Fortress 2で“Battlefield 1”のお披露目トレーラーを再現したファンメイド映像“Battlefortress 1”を公開。その見事なクオリティが話題となっています。

(続きを読む…)

エクストリームな新作パルクールアクション「Hot Lava」初の本格的なプレイ映像が公開

2016年9月5日 18:52 by katakori
sp
「Hot Lava」

先日、素敵なアニメーションパートを含む初のゲームプレイトレーラーをご紹介したKleiの新作「Hot Lava」ですが、新たにPolygonが煮えたぎる溶岩に満たされた学校の内部を縦横無尽に駆け抜ける本作初の本格的なプレイ映像を公開しました。

(続きを読む…)

UKチャート8/28~9/3:「オーバーウォッチ」が“Deus Ex”を抑え4度目の首位を獲得

2016年9月5日 18:09 by katakori
sp
「Overwatch」

前回、人気シリーズ最新作“Deus Ex: Mankind Divided”が見事初登場1位を獲得したイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが8月28日週の最新データを発表し、値下げで販売を伸ばしたBlizzardの人気ヒーローシューター「Overwatch」(オーバーウォッチ)が1位に返り咲き、見事4度目の首位を獲得したことが明らかになりました。

また、“World of Warcraft”の最新拡張パック“Legion”がPCタイトルながら初登場3位を記録したほか、GOTY版“The Witcher 3: Wild Hunt”が初登場17位でTOP20入りを果たしています。

(続きを読む…)

小惑星のコロニー建造と運用を描く新作「Oxygen Not Included」初の本格的なゲームプレイ映像が公開

2016年9月5日 17:34 by katakori
sp
「Oxygen」

今年6月に“Mark of the Ninja”や“Don’t Starve”シリーズで知られるお馴染みKlei Entertainmentの新作としてアナウンスされ、小惑星のコロニー建造と運用を描くことが報じられた新作「Oxygen Not Included」ですが、週末にシアトルで開催されたPAX Westの会場には本作のプレイアブルなデモビルドが出展されており、24分強に及ぶ初の本格的なプレイ映像が登場しました。

それぞれに異なる能力と外観を持つ複製された3人のクルーが、安定した酸素の供給と食糧源の構築、コロニーの拡張を目指し、クルーのさらなる複製や複数用意されたスキルツリーを活用しながら過酷なサバイバルに挑む実に楽しそうなゲームプレイは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

著名なヴィラン達を主人公に描くiOS版「バットマン:アーカム・アンダーワールド」の新トレーラーが国内向けに公開

2016年9月5日 16:41 by katakori
sp
「Batman: Arkham Underworld」

今年5月下旬にカナダでローンチを果たし、8月上旬に日本語版の配信がスタートしたTurbineのiOS向け新作「バットマン:アーカム・アンダーワールド」ですが、新たにワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントが国内向けに字幕入りの最新トレーラーを公開しました。

国内の劇場公開が迫る“スーサイド・スクワッド”のヒロインとして注目を集めるハーレイ・クインも登場する最新映像と作品の概要は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

新コンパニオンの戦闘や多彩なカードが確認できる「Hand of Fate 2」のゲームプレイ映像が公開

2016年9月5日 13:42 by katakori
sp
「 Hand of Fate 2」

今年4月にPC/Mac/Linux向けの新作としてアナウンスされた野心作の続編「Hand of Fate 2」ですが、週末にシアトルで開催されたPAX West会場には本作のプレイアブルなプレアルファビルドが出展されており、近接系の新コンパニオン“Colbjorn”を従えた戦闘や複数のオブジェクティブ、オリジナルを踏襲した進行やBatman Arkham的なフリーフロー戦闘など、多数のディテールが確認できる18分強のプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

発売が迫る20周年記念版「Duke Nukem 3D」のゲームプレイ映像が登場、幾つかの新情報も

2016年9月5日 12:45 by katakori
sp
「Duke Nukem 3D: 20th Anniversary Edition World Tour」

突如登場したカウントダウンを経て、先日正式アナウンスが行われた名作“Duke Nukem 3D”の20周年記念版「Duke Nukem 3D: 20th Anniversary Edition World Tour」ですが、新たにIGNが懐かしいエピソード1から“Hollywood Holocaust”レベルと“Death Row”レベルのゲームプレイを撮影したハンズオン映像を公開しました。

また、GearboxのパブリッシングプロデューサーScott Warr氏がGameSpotのインタビューに応じ、幾つかのディテールを明らかにしています。

(続きを読む…)

「CoD: Infinite Warfare」にシリーズの象徴的なクラシック武器が登場、幾つかの新情報も

2016年9月5日 11:51 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

独自イベント“Call of Duty XP”の開催に伴いマルチプレイヤーのディテールが多数報じられた人気シリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、XP会場で行われたインタビューから幾つかの新情報が明らかになっています。

先日ご紹介した“Combat Rig”や武器、スコアストリーク、武器Perkといったディテールのラインアップの中で、詳細不明だった“クラシック”武器の概要やジェスチャーシステムといった新要素のディテールは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

スコーチとイオン、ローニンを紹介する「Titanfall 2」の新たなタイタントレーラーが3本公開

2016年9月5日 11:01 by katakori
sp
「Titanfall 2」

全6種のタイタン情報が解禁され、“Legion”(リージョン)と“Northstar”(ノーススター)のトレーラー公開が続いていた「Titanfall 2」ですが、新たにRespawnが“Scorch”(スコーチ)と“Ion”(イオン)、“Ronin”(ローニン)の特色と多彩なアビリティを紹介する3本のトレーラーを公開しました。

各機体の概要とアビリティの詳細を含む最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

多彩な環境パズルや主人公の能力が確認できる「Hob」の新たなプレイ映像が登場

2016年9月5日 10:27 by katakori
sp
「Hob」

先日、未見のパズルやロケーションを収録したPAXトレーラーが公開されたRunic Gamesの新作アクションアドベンチャー「Hob」ですが、新たにPAX Westに出展された本作の最新ビルドを計25分に渡って収録したIGNのプレイ映像が登場しました。

大規模な環境パズルや巨大な構造物の探索、主人公が使用する未見の能力など、順調な進捗がうかがえる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ンジンガ・ムベンバ率いるコンゴの参戦を告げる「シヴィライゼーション VI」の新トレーラーが公開

2016年9月5日 9:57 by katakori
sp
「Sid Meier’s Civilization VI」

先日、ガンジーが指導者を務めるお馴染みインドの参戦が報じられた人気シリーズ最新作「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」ですが、昨日2Kが新トレーラーを公開し、アフォンソ1世として知られるンジンガ・ムベンバ率いるコンゴ王国がシリーズに参戦を果たすことが明らかになりました。

盾と半月刀を持つ固有ユニット“Ngao Mbeba”や、固有区域“Mbanza”、宗教的なアドバンテージといった特色を紹介する最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

数々の新要素が確認できる「Gears of War 4 – Horde 3.0」のプレイ映像が登場

2016年9月4日 13:30 by katakori
sp
「Gears of War 4」

先日、クラスシステムや戦術的な拠点となる“Fabricator”、武器ロッカーといった新要素のディテールをご紹介した人気シリーズ最新作「Gears of War 4」の“Horde 3.0”ですが、PAX Westの開催に併せて本モードをお披露目するライブ配信が実施され、クラス毎の役割や“Fabricator”を介した防衛設備の建造、“Fabricator”に必要となるパワーの改修など、Wave8までのプレイが確認できる映像が登場しています。

2人のプレイヤーが“Fabricator”をマップの奥まった場所へと運び込む様子や設備のラインアップ、ゾンビ化したドムなど、“Horde 3.0”の興味深い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

剣戟アクション「For Honor」のヒーローキャラクターを紹介する3本の新トレーラーが公開

2016年9月4日 12:34 by katakori
sp
「For Honor」

Ubisoft Montrealが開発を進めている機体の剣戟アクション「For Honor」(フォーオナー)ですが、シアトルで迎えたPAX Westの開幕に併せて、侍勢力のヒーロー“Kensei”とバイキングのヒーロー“Raider”、騎士のヒーロー“Warden”の出自と特徴、アクションを紹介する3本の新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

多数の無料コンテンツやストーリー拡張を含む「Mafia III」ローンチ後のDLC情報がアナウンス

2016年9月4日 12:17 by katakori
sp
「Mafia III」

先日、コンポーザーJames Bonney氏とJesse Harlin氏の素晴らしいスコアを収録したサウンドトラックが発売された人気シリーズ最新作「Mafia III」(マフィア III)ですが、新たに本作のローンチ後に登場する数々の無料コンテンツや多彩なストーリー拡張のラインアップが明らかになりました。

(続きを読む…)

リマスター版「CoD: Modern Warfare」マルチプレイヤーのゲームプレイ映像が多数公開、マップ情報も

2016年9月4日 2:36 by katakori
sp
「 Call of Duty: Modern Warfare」

本日、プレイ映像の解禁時刻をご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード)の続報が先ほど予定通り解禁され、刷新されたメニューやロードアウト周りの詳細な映像に加え、OvergrownやBacklot、Crashといった懐かしいマップ上で繰り広げられるマルチプレイヤーのゲームプレイが大量に登場しました。

また、ローンチ時に実装されるマップ10種と、12月に実装されるマップ6種のラインアップも判明しています。

(続きを読む…)

Update:Combat Rigや武器Perkのラインアップなど、「Call of Duty: Infinite Warfare」マルチプレイヤーの解説映像情報まとめ

2016年9月3日 23:26 by katakori
sp

UPDATE:9月3日23:26
新たに一部不明だった“Combat Rig”のPayloadとTrait項目を追記しました。以下、更新後の本文となります。

「 Call of Duty: Infinite Warfare 」

本日開幕した“Call of Duty XP”イベントにて、待望のマルチプレイヤーがお披露目された人気シリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、お披露目に併せて公開されたマルチプレイヤーの解説映像には、新要素“Combat Rig”のラインアップや多彩なビルドを構築可能にする武器Perkのラインアップ、14種のゲームモード、多彩なスコアストリークなど、数々の新要素がまとめられており、大量のディテールが明らかになっています。

という事で、今回は一先ず解説映像から判明した要素を主要なカテゴリ別にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

リマスター版「CoD: Modern Warfare」の新たな変更点が浮上、プレイ映像の解禁時刻も

2016年9月3日 17:18 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

昨晩開幕した“Call of Duty XP”にて、未見のマルチプレイヤートレーラーが上映された「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード)ですが、新たにGame Informerがリマスター版の一部変更点を含むインプレッションを公開し、幾つか新たな改善と調整が判明しています。

また、Youtuberや海外メディアによるリマスター版“Modern Warfare”マルチプレイヤーの映像解禁時刻も判明しており、続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

Xbox One版「Firewatch」の発売が9月21日に決定、全プラットフォーム向けの新要素も

2016年9月3日 15:55 by katakori
sp
「Firewatch」

今年2月上旬にPS4とPC版のローンチを果たし、初月で50万本を超える販売を達成した一人称視点のアドベンチャーゲーム「Firewatch」ですが、新たに本作の開発を手掛けたCampo Santoが公式Blogを更新し、新コンテンツとしてフリーロームモードを導入するXbox One版の9月21日発売決定を正式に発表。これに併せて、PS4とPC版にも追加モードを導入する無料アップデートを配信することが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.