Xbox One版「Battlefield 4」の新パッチとR26/27サーバアップデートが配信、netcode改善に向けた更なる取り組みも

2014年2月26日 12:21 by katakori
sp
「Battlefield 4」

昨日、サウンドループクラッシュを修正するPC版のゲームアップデートが配信された「Battlefield 4」ですが、新たにXbox One版に多数の修正を加える新ゲームアップデートと、R26/27サーバアップデートが配信され、変更点の詳細がアナウンスされました。

(続きを読む…)

続報:「Diablo III」の2.0.1パッチを適用したAmericasサーバが遂に稼働開始

2014年2月26日 11:51 by katakori
sp
「Diablo III」

先ほど、ハードウェアトラブルで延期が重なっていた「Diablo III」のメンテナンス情報をご紹介しましたが、Americasサーバの修正が予定よりも早く終了した様子で、新たにAmericasサーバのみ再稼働がアナウンスされました。

(続きを読む…)

続報:Xbox One版「Titanfall」のインストールサイズは20GB、IGNがRespawnに確認

2014年2月26日 11:32 by katakori
sp
「Titanfall」

先日、バンドルパックの発表を経て、Xbox One版のインストールサイズが40GB規模に及ぶのではないかとの噂をご紹介した「Titanfall」ですが、新たにRespawn EntertainmentがXbox One版のインストールサイズが40GBではなく、20GBだと説明。さらにIGNによる確認も行われ、やはりXbox One版のインストールサイズが20GBで間違いないことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls Online」の新たなベータイベント実施に向けた当選メールの発送が開始

2014年2月26日 11:17 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、次期ベータイベントのアナウンスが近いとの予告をご紹介したTESシリーズ初のMMO「The Elder Scrolls Online」ですが、本日公式サイトが更新され、今週末に開催されるベータイベントの実施に向け、新たな当選メールの発送が開始されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Infamous: Second Son」が遂にゴールド!Sucker PunchのBrian Fleming氏が報告

2014年2月26日 10:43 by katakori
sp
「Infamous: Second Son」

3月21日の海外ローンチに向けて、連日新情報や映像の公開が続いているSucker Punchの人気シリーズ最新作「Infamous: Second Son」ですが、新たにSucker Punchの共同創設者Brian Fleming氏がTwitterで本作のゴールドを報告しました。

(続きを読む…)

「Diablo III」パッチ2.0.1の実装がハードウェアトラブルで延期中、新たな再開予定時刻も発表

2014年2月26日 10:25 by katakori
sp
「Diablo III」

昨日、大規模パッチ2.0.1の導入に向けたメンテナンスが開始され、日本時間の本日午前4時頃にサービスの再開が予定されていたPC版「Diablo III」ですが、その後日本時間の午前8時頃までメンテナンス終了時刻が延期される状況となっていましたが、新たにコミュニティマネジャーのNevalistis氏が公式フォーラムでメンテナンスの進捗を報告し、内部試験中にハードウェアトラブルが発生したことを明らかにしました。

(続きを読む…)

Mr.フリーズがGothCorpを強襲する「Batman: Arkham Origins」“Cold, Cold Heart”DLCのティザートレーラーがお披露目

2014年2月26日 10:02 by katakori
sp

UPDATE:2月26日10:46

“Cold, Cold Heart”DLCのリリース日に関する情報を追記しました。

「Batman: Arkham Origins」

昨日、ジム・リーが新DLCのお披露目とMr.フリーズの参戦を明言するDC All Accessの予告映像をご紹介しましたが、本日予定通りDC All Accessの最新エピソードが公開され、凍り付いたGothCorpの社屋とHumanitarian of the Year Awards授賞式を強襲するMr.フリーズの姿を描いた新DLC“Cold, Cold Heart”のティザートレーラーが登場。2014年4月22日のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Atlasの巨大なスタチューを同梱する「Titanfall」Collector's Editionの公式開封映像が公開

2014年2月26日 9:41 by katakori
sp
「Titanfall」
でかい!

3月11日のXbox One/PC版ローンチまで、残すところ僅か2週間となったRespawn Entertainmentの期待作「Titanfall」ですが、新たにJoel Emslie氏とVince Zampella氏、Abbie Heppe女史が超巨大なCollector’s Editionを実際に開封し特典の数々を紹介する公式映像が公開されました。

今回は、思わず笑ってしまうほど巨大なCollector’s Editionの雄姿と、発光ギミックが動作する様子を確認できる素敵なAtlas Titanスタチューなど、見所山盛りの開封映像と共に、本作を象徴する存在であるTitanにスポットを当てたFTWの最新エピソードをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

続報:新パッチやSWATの強化など、「PayDay 2」の新コンテンツ到来を予告するティザーページが公開

2014年2月26日 1:23 by katakori
sp
「PayDay 2」

先日、Overkillが謎のティザーページを公開し、何らかの大規模な新情報が発表されるのではないかと見られていた「PayDay 2」ですが、先ほど“Death Wish”アップデートと題された公式ページが公開され、Bainの作戦ボードという体で構成された様々な新要素の導入やパッチの配信を匂わせる複数のイメージと共に、明日以降の新情報公開を示す謎の予告が登場しました。

アップデートの名称からも明らかな通り、警察勢力がいよいよ本気でDallasやHoxtonを含む主人公グループの抹殺を図るため、SWATの強化や新たな特殊隊員の投入が予定されていることを示唆する興味深いイメージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

映画“ホビット”をテーマにした「LEGO The Hobbit」のハンズオンプレビューが解禁、初のゲームプレイ映像も

2014年2月26日 0:31 by katakori
sp
「LEGO The Hobbit」

昨年11月に正式発表を迎え、12月中旬にはアナウンストレーラーが公開された映画“ホビット 思いがけない冒険”と第2部“ホビット 竜に奪われた王国”をビデオゲーム化するお馴染みTT GamesのLEGOシリーズ最新作「LEGO The Hobbit」ですが、先ほど本作のハンズオンプレビューが解禁され、初のゲームプレイフッテージを収録した数本のプレビュー映像と新スクリーンショットが公開されました。

今回はゴブリン町のゲームプレイを収録した初の映像とイメージに加え、プレビューから判明した幾つかの新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

シリーズ初の本格シューター「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」の素敵なローンチトレーラーが公開

2014年2月25日 23:21 by katakori
sp
「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」

本日遂にXbox版の北米ローンチを迎えるPopCap初の本格的なマルチプレイヤーシューター「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」ですが、新たに海外大手メディアのレビュー解禁と共にPopCapらしいハイテンションなローンチトレーラーが公開されました。

今回は、実に楽しそうなローンチトレーラーと併せて、未見のゲームプレイフッテージを大量に収録したRev3のプレビュー映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

サウンドループによるフリーズ問題を修正するPC版「Battlefield 4」の新ゲームアップデートが配信

2014年2月25日 21:50 by katakori
sp
「Battlefield 4」

本日、小隊機能の実装に向けたEarly Accessテストの実施がアナウンスされた「Battlefield 4」ですが、新たにフリーズが生じる原因となっていたサウンドループに絡む問題を修正するPC版の新ゲームアップデート(クライアントパッチ)がリリースされました。

(続きを読む…)

続報:PC版「Deus Ex: The Fall」が正式アナウンス、発売は3月25日予定

2014年2月25日 20:42 by katakori
sp
「Deus Ex: The Fall」

本日、Steamサーバ上に未見のスクリーンショットが発見され、PC版の発表が近いのではないかとの噂をご紹介したEidos Montrealの「Deus Ex: The Fall」ですが、先ほどスクウェア・エニックスの公式BlogにてPC版のリリースが正式にアナウンスされ、3月25日にSteamで発売を迎えることが明らかになりました。

本作の価格は7.99英ポンド/9.99ユーロ/9.99ドルで、発表に併せてPC版の具体的な新要素に加え、予約特典として初代Deus ExのGOTY版が無料で同梱されることが判明しています。

(続きを読む…)

Killzoneシリーズを生んだGuerrilla Gamesの新IPは2年半に渡って開発中、国内向けのスタジオツアー映像から判明

2014年2月25日 18:19 by katakori
sp
「Guerrilla Games」

先日、PS4と共に待望の国内発売を迎えた“Killzone: Shadow Fall”ですが、昨日国内向けにGuerrilla Gamesの貴重なスタジオツアー映像が公開され、予てから進行中であることが報じられていた新IPの開発が既に2年半に渡って進められていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

MOBA系の対戦を特色とするF2P新作「Total War: Arena」のクローズドベータ実施に向けたサインアップが開始

2014年2月25日 17:51 by katakori
sp
「Total War: Arena」

昨年3月にアナウンスされ、マルチプレイヤーにフォーカスしたMOBA系F2Pタイトルとなることが報じられていたThe Creative AssemblyのTotal Warシリーズ新作「Total War: Arena」ですが、新たに公式サイトが更新され、クローズドベータテストの開始に向けて参加者を募るサインアップが開始されました。

(続きを読む…)

休憩動画:2CELLOSがワイルドな演奏で魅せる物凄いAC/DC「Thunderstruck」カバー

2014年2月25日 17:15 by katakori
sp
「休憩動画」

本日の休憩動画は、マイケル・ジャクソンのSmooth Criminalカバーで一躍有名アーティストの仲間入りを果たした2CELLOSによるAC/DCの名曲「Thunderstruck」の素晴らしいカバーをご紹介します。

2CELLOSの超絶技巧による再現度の高さもさることながら、AC/DC感溢れる衝動的な演奏と観客席の対比も楽しい素敵な映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Dean Hall氏が開発中のライティングや物理演算の改善を紹介する「DayZ」の最新映像が公開

2014年2月25日 16:39 by katakori
sp
「DayZ」

昨晩、突如Bohemiaの年内退社と新スタジオの設立を明かし、大きな注目を集める状況となっているスタンドアロン版「DayZ」とクリエーターDean Hall氏ですが、新たに氏自ら開発中の新要素と改善に対する解説を加えた17分強に及ぶ最新映像が公開され、年内はDayZの開発に全力を尽くすと強調した氏の言葉を裏付けるかのような大量の改善が提示されました。

ライティング品質の大幅な改善や物理演算、インベントリUIの拡張、新装備の弓と矢、アニメーションとサウンドの改善、新たな建築物、天候表現、料理を含むハンティングシステムなど、今後の実装が待ち遠しい進捗の様子は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

噂:モバイル向けに発売されたスピンアウト「Deus Ex: The Fall」のPC版がリリースか?数枚のイメージが発見

2014年2月25日 16:12 by katakori
sp
「Deus Ex: The Fall」

昨年7月にモバイル向けのスピンアウト作品として発売された「Deus Ex: The Fall」ですが、新たにSteamサーバ上に本作のPC版と思われるスクリーンショットと商品ページ用のヘッダイメージが発見され、近くPC版がリリースされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.