バットマンとワンダーウーマン、レックス・ルーサーが使用可能な「インジャスティス:神々の激突」のPS3体験版が配信開始!

2013年5月23日 16:57 by katakori
sp
「Injustice: Gods Among Us」

先ほど、3週間の発売延期が報じられた「インジャスティス:神々の激突」ですが、4月に発表が行われた国内PS3向けの体験版が昨日予定通り配信を迎えたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

EB Gamesが「Grand Theft Auto V」の新たなデモイベントへの参加を報告、近く新情報と専用エディションの発表を予告

2013年5月23日 16:39 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日モスクワ市内でロシア版のパブリッシャー1C-SofClubによるプレビューイベントが開催されるRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにオーストラリアのEB Gamesが本作のプレゼンテーションに参加してきたと報告。近く新たなニュースとEB Games専用エディションを含む情報を発表すると明らかにしました。

(続きを読む…)

崩壊した世界の絶望を描く「メトロ ラストライト」の新たな実写トレーラー“Model”が公開

2013年5月23日 16:28 by katakori
sp
「Metro: Last Light」

先日ご紹介した“Preacher”を含め、これまでに2本の字幕入り実写トレーラーが公開された「メトロ ラストライト」ですが、先ほどスパイク・チュンソフトが実写トレーラー第3弾“Model”を公開しました。

文明が崩壊しかろうじて地下で生き延びた人類を襲う底のない絶望をリアルに描いた新エピソードは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

American McGee氏が「Alice: Otherlands」と「OZombie」の新たなコンセプトアートを公開

2013年5月23日 16:00 by katakori
sp
「OZombie」

連日、様々なコンセプトアートや魅力的なアイデアが披露されているSpicy Horseの新プロジェクト「OZombie」と「Alice: Otherlands」ですが、本日もお馴染みAmerican McGee氏が両タイトルの新たなコンセプトアートを公開し、プロジェクトの本格的な始動に向けたプリプロが着々と進行している様子を窺わせています。

今回公開されたアートワークは、アリスが入院患者ではなく、他人の心を探る役割を担うために精神病院に戻るというアイデアに基づいた診察室の初期コンセプトアートと、Spicy HorseのアーティストJoey氏が手掛けたOZombieに登場する魔女の2点で、いずれも今後の本格始動が待ち遠しい内容となっています。

(続きを読む…)

でっぷーが営業でマーベル本社に乗り込む「Deadpool」の実写トレーラーが公開、Best BuyとSteamの予約特典も発表

2013年5月23日 15:37 by katakori
sp
「Deadpool」

先日、でっぷーと主要キャラクター達が並ぶボックスアートも登場したHigh Moonの新作アクション「Deadpool」ですが、新たにリアルでっぷーがマーベル本社に乗り込み頑張って営業する可愛らしい実写トレーラーが公開されました。

また、以前にGameStopとEBGames、海外Amazon向けの予約特典をご紹介しましたが、新たにHeroHQがカナダを含むBest BuyとSteam、GameStopのPCダウンロード向けの新たな予約特典を発表しています。

(続きを読む…)

ファン投票で登場が決定した「The Elder Scrolls Online」の新クリーチャー“Wamasu”の紹介映像とアートワークが公開

2013年5月23日 12:48 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、多彩な生産系スキルやMundus Stoneといった新要素にスポットを当てた解説映像が公開されたTESシリーズ初のMMO「The Elder Scrolls Online」ですが、新たに公式サイトにてBlack Marsh地方の湿原に生息する危険な爬虫類“Wamasu”の紹介映像とアートワークが公開されました。

(続きを読む…)

Activisionが「Call of Duty: Ghosts」のPS4対応を正式に発表、マルチプレイヤーのディテールを含む新情報も

2013年5月23日 12:21 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日、Xbox Oneイベントにて本格的なお披露目を迎えたInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たにActivisionの広報Dan Amrich氏がInfinity Wardの報告と併せて“Call of Duty: Ghosts”のPS4対応を正式に明言。これにより対応プラットフォームがPS3とPS4、Xbox 360、Xbox One、PCと全て正式に出揃った形となりました。

さらに、英OPMがInfinity Wardのアニメーションリードを務めるZach Volker氏のインタビューを公開し、キャンペーンのプロットや新ユニバースのディテールを始め、マルチプレイヤーに関する興味深い新情報が飛び出しています。

(続きを読む…)

日本語版「インジャスティス:神々の激突」の延期が正式発表、戦いの新たな幕開けは6月27日に

2013年5月23日 11:43 by katakori
sp
「Injustice: Gods Among Us」

海外の好調なセールスが報じられ、多彩な新スキンを含むコンテンツ展開が続いている“Injustice: Gods Among Us”ですが、6月6日の発売が予定されていた期待の日本語版「インジャスティス:神々の激突」の発売日が残念ながら3週間ほど延期され、PS3とWii U版共に6月27日(木)が新たな発売日となったことがワーナーエンタテイメントジャパンの発表から明らかになりました。

(続きを読む…)

「Need for Speed」の新たなティザーイメージが公開、正式発表もまもなくか

2013年5月23日 11:10 by katakori
sp
「Need for Speed」

昨日“Hot Pursuit”を思わせる謎のティザーイメージが公開され、何らかの新作が発表されるのではないかと見られている「Need for Speed」ですが、先ほど公式Facebookにフェラーリの後部を写した新たなティザーイメージが登場し、北米23日に何らかの続報が発表されることが明らかになりました。

次世代機向けのNFS新作登場となるか、新たな動きがあり次第ご紹介しますので続報をお待ち下さい。

情報元及びイメージ:Facebook

「Call of Duty: Black Ops 2」の新“Personalization Pack”候補4種を紹介する映像が登場

2013年5月23日 11:01 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先日、Dan Amrich氏による予告をご紹介した「Call of Duty: Black Ops 2」の新“Personalization Pack”ですが、新たにCODtv上で一時的に公開された新スキン4種のゲームプレイフッテージを収録した映像が登場しました。

映像に収録された4種のパックから投票で選ばれた2パックが29日に発売される今回の企画ですが、現地時間の23日から開始される投票受付に向けて一度派手派手しいスキンの数々をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Humble Bundleが大量の特典を同梱する「Alan Wake」のウィークリーセールを実施、Sam Lake氏は続編の可能性に言及

2013年5月23日 10:46 by katakori
sp
「Alan Wake」

先日開催されたXbox Oneイベントにて、ファン待望の新作「Quantum Break」を発表したRemedyですが、新たにHumble Bundleが同スタジオの看板フランチャイズとなった「Alan Wake」のウィークリーセールを開始し、大量の特典を同梱した“Alan Wake: Collector’s Edition”と“Alan Wake’s American Nightmare”が安価に購入可能となっています。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」と“Modern Warfare 3”を比較した技術デモの高品質な公式映像が公開

2013年5月23日 10:02 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」
動的なSub-Dによってスムースなカーブが描かれたCoD: Ghostsの装備

先日開催されたXbox Oneイベントの「Call of Duty: Ghosts」お披露目時に上映された新エンジンの技術デモ映像ですが、新たに本映像の高品質な公式映像が公開されました。

サブディビジョンサーフェイス的な精細化を行うSub-D技術や、高解像度テクスチャ、サブサーフェイススキンシェーダー、ソフトカスケードシャドウといったエンジンの刷新によるキャラクター表現の大きな進化や、ライティングやパーティクル表現の改善によって生まれ変わったレベル環境など、興味深いフッテージが大量に収録された技術映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

2011年に発売された“Mortal Kombat”のPC版「Mortal Kombat Komplete Edition」が正式発表

2013年5月23日 0:26 by katakori
sp
「Mortal Kombat Komplete Edition」
発表に併せて公開されたPC版のスクリーンショット

以前にEd Boon氏がPC版“Injustice: Gods Among Us”の可能性に触れた際に、PC版を誰も欲しがらなかったと説明していたNetherRealの新生“Mortal Kombat”ですが、なんと本日Warner Bros.が2011年に見事なリブートを果たした新生“Mortal Kombat”のPC版発売を正式に発表し、幾つかの追加スキンを同梱した「Mortal Kombat Komplete Edition」として発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

追加ミッションやコンテンツ作成ツールを含む「Metro: Last Light」のシーズンパスが正式発表

2013年5月23日 0:04 by katakori
sp
「Metro: Last Light」

先日海外ローンチを果たし、確かな評価を獲得した4A Gamesの新作「Metro: Last Light」ですが、新たにDeep Silverが本作のシーズンパスを発表し、6月配信予定の第1弾DLC“Faction Pack”を皮切りに計4種のDLCが今後リリースされることが明らかになりました。

既にDLC4種の名称や概要も発表されており、新しいシングルプレイヤーミッションが2種、ベテランプレイヤー向けのチャレンジ、そして以前に登場が明言されていたコンテンツ作成ツールを含む興味深いラインアップとなっていることが判明しています。

シーズンパスに収録されるDLCの概要や価格、PS3版のセールに関する情報は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ゴースト部隊メンバーのイメージや登場武器など「Call of Duty: Ghosts」の新情報まとめ、国内版の予約もスタート

2013年5月22日 23:34 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」
Youtube広告に登場にしたゴースト達の新しいイメージ

昨晩開催されたXbox Oneイベントにて遂に本格的なお披露目を迎えたInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たに未見のゴースト達を描いたYoutube広告が登場。さらに、海外コミュニティの調査により現段階で本編に登場する可能性が高いと見られる各種武器のリストも出来上がりつつあります。今回はこの武器リストと開発参加スタジオに関する新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Crytekの新作「Ryse」が“Xbox One”専用タイトルとして正式発表、6月のE3にてお披露目予定

2013年5月22日 22:38 by katakori
sp
「Ryse」

昨晩開催されたMicrosoftのXboxイベントにて会場でちらりと姿を見せ近く発表が行われるかと見られていたCrytekの新作「Ryse」ですが、先ほど公式ページが公開され、“Xbox One”専用タイトルとなることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:現時点で判明している「Xbox One」専用/対応タイトルラインアップまとめ

2013年5月22日 18:19 by katakori
sp
「Xbox One」

昨晩MicrosoftのRedmondキャンパスにて開催された次世代Xboxイベントにて遂にお披露目を迎えた次世代機「Xbox One」ですが、発表に併せて専用タイトルや既存の注目作品の対応などが続々と報じられており、本格的なタイトルラインアップの発表が行われるE3の開催が今から待ち遠しい状況となっています。

そんな中、Game Informerが現時点で発表されている専用/対応タイトルのラインアップをまとめ公開しました。今回はこのリストに登場の可能性が噂されている数本の作品を加えてご紹介します。(Update:Ryseの発表に併せてリストを修正しました)

(続きを読む…)

「Battlefield 4」のマルチプレイヤーベータに関するQ&Aが公開、E3向けのプレイアブル出展も決定

2013年5月22日 17:37 by katakori
sp
「Battlefield 4」

Microsoftの次世代機“Xbox One”向けのリリースも正式に報じられたDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たに公式サイトのQ&Aページが公開され、特定のユーザーが参加可能なExclusive Betaの気になるディテールが明らかになりました。

また、本日EAがE3の出展ラインアップに関するプレスリリースを発行し、PDT6月10日午後1時にマルチプレイヤーのライブデモが上演されることに加え、South Hall#1601のEAブースにて本作のマルチプレイヤーが初のプレイアブル出展を迎えることが判明しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.