6月26日の海外ローンチが迫る久しぶりのシリーズ新作「Spec Ops: The Line」ですが、本日GameTrailersがドバイを舞台にした本作のゲーム性に大きな影響を及ぼす“砂”にスポットを当てたゲームプレイ映像を公開しました。
今回の映像はシングルキャンペーンとマルチプレイヤー両方のゲームプレイを収録したもので、大規模な砂流がレベルに直接的な変化を及ぼす様子がたっぷりと収録されています。
今年も大きな盛り上がりを見せ無事閉幕したE3ですが、先ほどGameTrailersが“Best of E3 2012 Awards”の発表を開始、注目の1本部門ほかレーシングやCo-op、3DS、ダウンロードタイトルを含む5部門のノミネート作品と受賞タイトルを紹介する映像が公開されました。
先日開催されたE3にプレイアブル出展され、順調な仕上がりと更なる洗練を見せつけている期待のメックシューター「Hawken」ですが、先日Riptenが大量の新スクリーンショットと共にAdhesiveのボスChris Lalli氏へのインタビューを掲載し、幾つかの新情報が明らかになりました。
昨日、市場全体が昨年から大きな落ち込みを見せた事が明らかになった北米5月のNPD報告ですが、新たにGamasutraがNPDの販売データを持つCowenのDoug Creutz氏から得た情報として「Diablo III」のリテール版と「Max Payne 3」、「Ghost Recon: Future Soldier」のセールス規模を明らかにしました。
本日Activisionが海外PS3版「Call of Duty: Modern Warfare 3」の新Elite Drop7種をセットにした“Collection 2”のリリースを6月21日に決定したと発表しました。
“Collection 2”は無料マップ2種を含むFace Offマップ4種とマルチプレイヤーマップ3種、Spec Opsミッション2種が同梱されています。
前作のPC版“Black Ops”でもDedicated ServerをリリースしたTreyarchですが、どうやら来る最新作「Call of Duty: Black Ops 2」もDedicated Serverが利用可能になるのではないかと注目を集めています。
先日開催されたE3会場にアサシンクラスの“ZerO”と、コマンドクラスの“Axton”がプレイ可能な状態で出展されていたGearboxのシリーズ続編「Borderlands 2」ですが、本日IGNがZerOとAxtonのゲームプレイをそれぞれ10分に渡って収録したクラス別のプレイ映像を公開しました。
今回の映像はハイペリオン社のエリアを舞台にしたもので、ハンサムジャックの銅像を破壊するNPCメカのエスコートミッションを始め、Axtonのタレット、ZerOのデコイといった固有のスキル利用や、ボス戦など興味深いシーンがたっぷりと収録されています。
先ほどGT.TVの最新エピソードがGameTrailersにて公開され、E3会場でクローズド出展されていた「Dead Space 3」のデモンストレーション映像が登場しました。
今回の映像は前作のエンディングから直接繋がるDead Space 3の冒頭を収録したもので、Co-opプレイによって展開が微妙に変化するシーンや防寒仕様の新スーツ、巨大なネクロモーフとマーカーの発掘を行っている惑星Uxorの採掘現場、Co-opパートナーとして登場する新キャラクターJohn Carveなど、EAのプレスカンファレンス時には登場しなかったゲームプレイシーンが20分近くに渡ってたっぷりと収録されています。
プレオーダー特典としてスタン・リー御大のプレイアブルキャラクター化が実現する夢のスパイダーマンシリーズ最新作「The Amazing Spider-Man」の新しいゲームプレイ映像が本日公開されました。
Call of DutyやMedal of Honor、Battlefieldを始めとする多くの現代戦シューターがテロリストに対峙する米国軍人を特色とする状況が市場を支配していますが、先日イランのゲーム開発スタジオ“Amytis Games”がUnityエンジンを採用し開発を進めているFPSタイトル「Persian Gulf Soldiers」の公式トレーラーを公開し、思いの他モダンな演出やスピード感溢れるゲームプレイに注目を集めています。
先日開催されたE3にて遂に新エンジン“Unreal Engine 4”のお披露目を行ったEpicですが、本日公式Blogにて「Unreal Engine」採用タイトルとE3におけるメディアからの受賞などをまとめたE3のハイライトを発表しました。
今回はE3に出展された計28本にも及ぶ注目のUE採用タイトルを映像と共にご紹介します。
先日公式サイトにてカウントダウンが行われていたthechineseroomとFrictional Gamesの新作ホラー「Amnesia: A Machine For Pigs」ですが、本日カウントダウンが終了し初のティザートレーラーが公開されました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。