「UbisoftのゴールはEAとActivisionに勝利することだ」CEOを務めるYves Guillemot氏がインタビューで明言

2011年4月11日 15:36 by katakori
sp
「Ubisoft」

1986年の設立から今年で25年を迎えるUbisoft、人気のAssassin’s CreedシリーズやSplinter Cell、当サイトではラビッツやレイマンなどでもお馴染みの一大パブリッシャーの1つです。そんなUbisoftのCEOを務めるYves Guillemot氏がMCVのインタビューに登場し、今後世界で最も大きなサードパーティゲームパブリッシャへの強い意気込みを語りました。

Guillemot氏は昨年7月に当サイトでもお知らせしたElectronic Artsが保有するUbisoft株の売却について言及、Ubisoft株全体の20%を占める量の株をEAが売却したことを明かし、これが企業に大きな変化をもたらしたと語っています。

このEAによる大きなシェアの保持はUbisoftを常に用心深くさせ、歓迎されるべきものではなかったと氏は語っており、EAとの関係が切れたことで、今後Ubisoftが企業をより大きくさせる道が開けたとアピール、「私たちはナンバー3で、ゴールはいくつかのポイントでEAとActivisionに勝利することです」と発言し、今後より成長を加速させるプロダクトの開発に注力すると意欲を明らかにしました。

新しいコンソール不足がビデオゲーム産業不振の原因の一部だと指摘

さらにGuillemot氏は、ビデオゲーム産業が今後より活性化するためには3社のハードメーカー(任天堂/Sony/Microsoft)が新しいコンソールをリリースする必要があると提言、消費者を満足させ、産業を成長させる新IPのリリースは新ハードと共に始めるのが望ましいと語っています。

Guillemot氏はコンソール機のライフサイクルについて触れ、新コンソール登場のタイミングが新IPにとって最も魅力的な時期だと語り、成熟したコンソールにおいて販売の多くを占めるのは既に確立されたIPだと指摘、前述のEAとActivisionとの関係性も含め、Ubisoftは新しいフォーマットの上で競合に勝利したいと望んでいるとの考えを明らかにしました。

氏はKinectやMove、3DS、NGPといった新ハードがこの助けになると語っていますが、あくまで現在の進化したプロセッサやグラフィックカードにおける技術をふんだんに用いた高性能な新ハードの登場が望ましいと示唆、消費者は現状のフォーマットを好むが、ライフサイクル的に安定期を過ぎたコンソール用のタイトルがビジネスの口火を切るのに十分なクリエイティブは存在しないと、新ハードの必要性を強調しています。

現状のPS3とXbox 360を見る限り、まだまだこの世代で戦う気たっぷりな気配も見え隠れする昨今ですが、現在PC分野ではコンシューマー向けCPUとGPUともに2~3世代程度は進化しており、これらの技術が搭載される新ハードがそろそろ欲しい気持ちは一消費者として確かに持ち合わせています。近年しばしば問題とされる開発費やマネタイズの手段等に関する動向が今後どのように進むのか、この辺りが次世代機登場のヒントになるかもしれません。

情報元:VG247, VG247

安否確認:「I Am Alive」の新スクリーンショットがリーク、開発は一先ず進んでいる様子

2011年4月11日 14:21 by katakori
sp
「I Am Alive」

2008年のE3で発表されたUbisoftのサバイバルアドベンチャー新作「I Am Alive」、アナウンス当初はDarkworksが開発を進めていた本作ですが、現在はUbisoft上海に開発が移行しています。度重なる延期と極端な続報のなさに存在自体が忘れられそうな可愛そうタイトルです。昨年のE3にも一応新トレーラーが登場したものの、KinectとMoveでカジュアル一色に会場が染まる中、ほとんどニュースとしても取り上げられずひっそりとした出展で業の深さをブーストしました。

案の定昨年のE3以降、ほとんど続報は無く、1ヶ月ほど前から数枚のリークイメージと思われるスクリーンショットが登場し始めていました。そんな中、新たに海外情報サイトのSystemLinkが最近のリークを含んだスクリーンショット群を匿名の情報筋から入手し掲載しました。

SystemLinkによると今回登場したイメージはインゲームの画像で、災害によって破壊されたシカゴの街や、良好な品質に見えるライティングなどが確認できます。一応2008年以降のE3には必ずトレーラーが登場しているI Am Alive、去年のトレーラーには”2011年春”の表記が見られた本作でしたが、春になっても続報はまったく登場しない上に延期のニュースも聞こえてきません。今年のE3ではもう少し具体的なスケジュールやゲームプレイに関する情報が登場するか、続報に期待です。

「I Am Alive」

(続きを読む…)

スキルツリーのUIも含む「The Witcher 2」の新スクリーンショットが登場、さらに今月14日にはイベントも開催

2011年4月11日 12:16 by katakori
sp
「The Witcher 2: Assassins of Kings」 ウィッチャー 2

CD Projekt REDが開発を進めている期待の続編「The Witcher 2: Assassins of Kings」、リリースまでついに1ヶ月強を残すところとなった本作のプレビューをGameSpotが掲載、大きく変更されたスキルツリーのUIを含む大量の新スクリーンショットが登場しています。

また、今月14日にはCD Projektのお膝元ポーランドの首都ワルシャワにてCD Projektカンファレンスが開催、オールドゲーム販売でお馴染みのGOG.comとThe Witcher 2: Assassins of Kingsに関する大きな発表が行われるとのこと。カンファレンスの様子はGOG.comにてライブ配信される予定で、GOG向けの新パブリッシャやタイトル、サイトアップデートなどの発表と共に、The Witcher 2のショーケースイベントも行われます。

「The Witcher 2」のスキルツリーは大きく4系統に分類

「The Witcher 2: Assassins of Kings」

前作The Witcherではスタイルと武器の切り替えが重要となる独特な戦闘システムに基づいたユニークなスキルツリー構造を持つレベルアップシステムが用意されていましたが、これら独特の戦闘システムは今一つ不評な要素として前作の敷居を上げた原因でもありました。

今作の戦闘ではスタイルの変更がなくなり、左クリックが軽打、右クリックが強打に変更され、組み合わせによるコンボ攻撃が登場、スペースキーで行われる回避動作なども含め、非常に直感的で一般的な戦闘システムへと改善されています。

そんな中、GameSpotが掲載したプレビューにて遂にスキルツリーの管理画面が登場、今作におけるキャラクタースキルはSwordsmanship(剣術)、Training(トレーニング)、Magic(魔法)、Alchemy(アルケミー)の4系統に大きく分類されていることが明らかになりました。

また、プレビューにはデモビルドの最後にドラゴンが登場し、映画のようなシーケンスで戦闘が行われたとの報告もあり、いよいよ迫る5月17日のリリースが待ちきれません。遠景描写やリアルなキャラクター表現がたっぷりと描かれた新スクリーンショットは以下からご確認下さい。

「The Witcher 2: Assassins of Kings」

(続きを読む…)

「Uncharted 3: Drake’s Deception」の新トレーラーが今週の”GT.TV”に登場か?

2011年4月11日 11:35 by katakori
sp
「Uncharted 3: Drake’s Deception」 アンチャーテッド 3

先日はOPM誌の特集記事からいくつかの新情報が明らかになったNaughty Dogのシリーズ最新作「Uncharted 3: Drake’s Deception」ですが、GT.TVのホストとしてお馴染みのGeoff Keighley氏と、Naughty DogのChristophe Balestra氏が今週の”GT.TV”にて新しいトレーラーの登場を予感させる会話を行っています。

これはGeoff Keighley氏が「木曜に会えることを楽しみにしてますよ!」とChristophe Balestra氏に対して発言したtwitに、「私も会うのが楽しみです、あなたの2011年トップ5に入るほど気に入ってくれることを願ってます」と返答したもの。

GT.TVではこれまでにもUnchartedシリーズのトレーラーをしばしば独占的に登場させており、近々のGT.TV最新エピソードの登場に期待が高まります。

情報元:Gamenyusu

ネタバレ注意:Game Informer誌の「Mass Effect 3」特集からさらなるプレイディテールが判明

2011年4月11日 11:15 by katakori
sp
「Mass Effect 3」 マスエフェクト 3

先日から大手情報誌に特集記事の掲載が報じられ、遂に動き始めたトリロジーの最終作となる「Mass Effect 3」ですが、先週末にGame Informer誌に掲載された特集記事の内容が海外情報サイトや公式フォーラムに掲載され話題となっていましたが、本日さらなる新情報が判明、より詳細な概要が明らかになりました。今回は先週海外フォーラムなどに登場した情報も加え、新たに判明したプレイディテールをまとめてお届けします。

なお、今回の情報には大きなネタバレ要素が含まれており、内容には誤りがある可能性がありますので、閲覧には十分にご注意下さい。

(続きを読む…)

ロンドンでのイベントで明らかになった「Battlefield 3」の解説イメージやマルチプレイヤー関連を含む新情報まとめ

2011年4月11日 10:28 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

先週の水曜日にロンドンにて開催されたElectronic Artsのショーケースイベントに、DICEが開発を進めている期待のシリーズ最新作「Battlefield 3」が出展、行われたデモはGDCと同様の内容でしたが、これまでGame Informer誌等に掲載された”Frostbite 2.0″エンジンの特徴を表したイメージが正式に公開、遂に高品質な画像で確認できるようになりました。

今回はイベントで明らかになった幾つかの新情報とイメージをまとめてご紹介、サーバやLAN機能、ゲーム内容に関する情報まで、今後の大規模ゲームイベントの開催に期待が高まる内容となっています。

  • 体力はHaloシリーズのような自動回復が行われる
  • Battlefield 3のLAN対応は無し
  • Dedicatedサーバは近年のEAシューターと同様のサーバープロバイダを介するレンタル制になる
  • まるで映画「Black Hawk Down」をゲームにしたかのようなプレイ
  • 司令官は128人のうち2人のプレイヤーしか楽しめない上に開発における作業量が多い、しかしマルチプレイヤーにはまだ伝えていない戦術/戦略上の新要素を用意する予定(※ なお、以前には司令官システムは再登場しないことが明言されています)
  • ビークルはシングルプレイヤーキャンペーンにおいても大きな要素の1つとなる、ブランドマネジャーのKevin O’Leary氏は「これはBattlefieldなので、ビークルは常に”そこ”にあります」と発言
  • マルチプレイヤーに関する情報はE3まで公開されない

自然なアニメーションを実現する”ANT”

「Battlefield 3」

(続きを読む…)

Michel Ancel氏の新プロジェクト「Rayman Origins」は”ビッグイベント”になる、UbisoftのボスYves Guillemot氏が発言

2011年4月9日 19:19 by katakori
sp
「Rayman Origins」 レイマン

昨年のE3で発表されたラビッツシリーズやBeyond Good & Evilでお馴染みMichael Ancel氏の新作「Rayman Origins」、2D向けの新エンジン”UBIart Framework”を使用したアーティスティックなテイストはレイマンのリブートに相応しい意欲的な作品として期待を集めています。

国内では認知度の低いレイマンですがUbisoftを象徴するキャラクターとしても知られており、Rayman OriginsはUbisoftにとっても特別な作品であると言えます。華々しい発表以来、具体的な続報が途絶えていた本作ですが、本日MCVが行ったインタビューに登場したUbisoftのボスYves Guillemot氏がRayman Originsに言及、久しぶりの続報が登場しました。

Guillemot氏はレイマン新作がMichel Ancel氏の手による物であることを改めて強調、2DのアートワークがHDクオリティで自在に動く本作はビデオゲーム産業全体にとって”ビッグイベント”だとアピール、プロモーションの再始動と続報に期待したいところ。

Michael Ancel氏の作品では、まだ具体的な姿を見せないBeyond Good & Evil 2も並行して進められていることが明言されており、いよいよ今年も始まるE3などの巨大ゲームイベントにて続報が登場するか、今後の動向に期待です。

情報元:Joystiq

「Gears of War 3」ベータに登場する新マップのツアー映像が公開、ベータプレイの直撮り映像も

2011年4月9日 18:36 by katakori
sp
“Trenches”マップでのベータプレイ映像、2分6秒地点で視界の悪い状況が確認できる

ベータテストのスタートが目前に迫る「Gears of War 3」、前回はベータテストに登場するThrashballの競技場マップのツアー映像をお届けしましたが、新たに”Checkout”と”Trenches”のマップツアーが公開、ベータ参加予定の方は今からマップの特徴と概要を予習しておいてはいかがでしょうか。

また、メディア向けに開催されたマルチプレイヤーイベントの映像なども複数登場、ベータ開始がとても待ちきれない熱い戦闘がたっぷりと収められています。

打ち捨てられたショッピングセンターが舞台となる”Checkout”マップ

“Checkout”マップはコールトレインの故郷であるHanoverの街にある打ち捨てられたショッピングセンターが舞台で、豊富に用意されたカバーポイントが特徴のマップです。ショッピングセンターの施設内にはmulcher(マシンガン)やスナイパーライフル、digger launcherなどが登場、さらに極端な至近距離での戦闘を得意とするソードオフショットガンが存分に活躍できるマップでもあるとのこと。

Oneshotが威力を発揮するローカストの炭坑キャンプ”Trenches”マップ

“Trenches”マップは砂塵の吹き荒れるローカストの炭坑キャンプが舞台となるシンメトリーなマップで、EpicのJim Brown氏は”Trenches”マップのレイアウトはEpicの象徴とも言える”U”と”T”の字を組み合わせたものだと語っています。

マップは高低差が大きな構造で、トンネルや視界の悪い曲がり角が続き、マップの中心に位置しMortarを収容するクレーンの台座周辺が最も激しい戦闘エリアになるだろうとのこと。またこの戦闘は遠距離から狙撃可能なOneshotの存在によりさらに激化しますが、このエリアでは視界を0にする砂嵐が吹く場合もあり、かなりトリッキーな展開が楽しめるマップとなりそうです。

なお、下の動画はメディア向けに行われたマルチプレイヤープレビューのイベントで撮影されたプレイ映像で、非常に熱気溢れる対戦の様子が収められています。

Gears of War 3のBulletstorm購入者に向けマルチプレイヤーベータ開催はいよいよ今月18日、大手小売店でのプレオーダーによる参加は25日から、製品版ローンチは北米が9月20日、国内では9月22日となっています。

情報元:IGN

id期待の新作シューター「Rage」の豊富な武器を解説するトレーラーが登場

2011年4月9日 17:41 by katakori
sp

本日Gametrailersにて1996年のQuakeリリースから実に15年ぶりとなるid Softwareの新IP「Rage」の新トレーラーが公開、映像にはカーマックが手掛ける新エンジン”id Tech 5″による細部まで描き込まれたレベルやキャラクター達が登場し、本作に登場する主な武器とその概要が紹介される内容となっています。

今回のトレーラーに登場した武器は以下の様にになっていますが、名前は紹介されなかったものの映像には登場しているクロスボウや、ラジコン爆弾が登場することも事前情報から判明しているので、これら以外にもまだ武器やガジェットは多数用意されているものと考えられます。

  • Authority Machine Gun:光学ズーム付のマシンガン
  • Pistol:こちらも何故かズーム機能が付いたハンドガン
  • Settler Machine Gun:ノーマルなマシンガン、銃床で殴るシーンも
  • Turret:かなり高性能に見えるレーザーポインタ付タレット
  • Wingstick:致死ダメージを与えるブーメラン
  • Shotgun:普通のショットガン、装填数は8発か

年内の国内版リリースも決まり、今後リリースに向けプロモーションが活性化すると思われる”Rage”は9月13日北米リリース予定で、対応プラットフォームはPCとPS3、Xbox 360となっています。

2Dステージ……?「Alice: Madness Returns」の新トレーラーが遂に登場、その他大量の新情報もまとめてお届け

2011年4月9日 17:04 by katakori
sp
先ほど公開された新トレーラー

今週水曜ロンドンで行われたEAのショーケースイベントにAmerican McGee氏が手掛ける期待の続編「Alice: Madness Returns」が出展、いくつかのプレイ映像やスクリーンショットが公開され、ヘルスや戦闘に関するプレイディテールが明らかになりました。

さらに先ほど新トレーラーが公開、アリスの狂気を類の無い禍々しさで再現した美しいシーンと共に、古い人形劇を思わせるようなカットシーンや、謎の2Dプラットフォーマーステージ、血の涙を流して叫ぶアリスに、巨大なモンスターに喰われるアリス、そして剃髪された頭だけのアリスが転がりながら”おとぎの国”を進むシーンなど、今作がどれほど特殊なタイトルであるかを如実に反映した映像がこれでもかと収められています。

プレイ映像がたっぷりと収められたプレビューも複数登場

(続きを読む…)

DLCのリリースも判明!EAのショーケースイベントから「Portal 2」の新しいプレイ映像とスクリーンショットが山盛り登場

2011年4月9日 15:43 by katakori
sp

先日ロンドンにてEAのショーケースイベントが開催され、4月22日のリリースが目前に迫る期待の続編「Portal 2」の新スクリーンショットやプレイ映像が公開されると共に、Portal 2のローンチ後にDLCのアナウンスが進められていることが明らかになりました。

上に紹介した映像はCo-opモードの新プレイ映像で、プレイ開始時の性格診断?らしき何かや、協力プレイの肝となるコミュニケーション用のサインを表示するUIなどが確認でき、実際にどんな雰囲気でCo-opプレイが進むのか、非常に判りやすいプレイの様子が収められています。

また、ぞんざいに扱われる機械萌えに革新をもたらしたと言って過言ではないCo-opモードの主人公AtlasとP-Bodyですが、映像ではステージクリアの度に分解?され、ローディング画面では1mmも前に進まないのに揃ってベルトコンベアで走らされるけしからん様子も収められています。これはいかん……。

「Portal 2」ローンチ後にはDLCも発表

「Portal 2」 ポータル 2

また、Valveのライターを務めるChet Faliszek氏はPortal 2のリリース後にDLCの発表を行う予定があると明言、どのようにリリースされ、何が登場するかなど、内容に関する詳細はローンチ後に改めて発表されるとの発言と共に、恐らくは新しいステージを見る事になるだろうと語っています。

さらに、イベントではシングルプレイヤーキャンペーンの一部がプレイ出来るプレビューも行われた様子で、Stephen Merchant氏がボイスアクトを務める案内役のWheatlyが登場する序盤がプレイできたとのこと。このプレイの中ではWheatlyの口から”世界で起こったある種の黙示録的な出来事”によりアパーチャサイエンスが崩壊したと舞台の背景となるヒントが語られています。

という事で、いよいよプレイ出来る日が目前に迫ってきたPortal 2、リリース後もお楽しみたっぷりな様子で、今後の続報にも期待!です。今回のイベントで登場した大量のスクリーンショットは以下からご確認ください。

「Portal 2」 ポータル 2

(続きを読む…)

オープンベータテストも計画中?OPM最新号の「Uncharted 3: Drake’s Deception」特集内容が登場

2011年4月9日 14:22 by katakori
sp
「Uncharted 3: Drake’s Deception」 アンチャーテッド 3

先日発売されたOPM誌57号にNaughty Dogが開発を進めているアンチャーテッドシリーズ最新作「Uncharted 3: Drake’s Deception」の特集記事が掲載、舞台となる砂漠の環境や、新たな敵に再登場する仲間といったキャラクター達、そしてパブリックベータテスト開催に関する情報など、以下の様な新しい情報が明らかになりました。

  • ドレイクはRub’ al Khali(ルブアルハリ砂漠)と呼ばれるアラビアの砂漠地帯でほとんどの時間を過ごす
  • ゲームは砂嵐や蜃気楼などを含む、砂漠に期待されるもの全てを特徴とする
  • 砂はドレイクに動的な変化を見せる地形と共に、ダイナミックな環境を作り上げる
  • ドレイクとサリバンはアラビア半島南部にいて、アラビアのアトランティスとも呼ばれる”Iram of the Pillars”の街を探している
  • 全てのロケーションが乾燥している訳ではなく、ロンドンやジャングルにある寺院などが登場する
  • 物語は”アラビアのロレンス”(ここではイギリスの軍人で考古学者でもあるトーマス・エドワード・ロレンスを指す)をベースに、彼が魅入られた”Iram of the Pillars”の周辺に基づく
  • バイクシーンが登場、Naughty Dogは「我々はビークルのゲームプレイに確かな伝統を持っているが同じ事は繰り返さない」と発言
  • 物語はまだ執筆中で変更がもたらされるが、今回の悪役であるKatherine Marloweはエリザベス女王一世にまで遡る秘密の命令に関係している
  • Drake’s Deceptionはドレイクの最後の冒険ではない、「アンチャーテッドフランチャイズは三部作とは見なされていない」
  • もちろん前作から再登場するキャラクターが存在する
  • 新しい近接戦闘システムにはテーブルからボトル瓶を手に取り、敵の頭を殴る様な機能が登場、さらに新しいステルス行動とシステムが存在する
  • パブリックベータテストの準備が行われる場合には必ず皆に知らせる
「Uncharted 3: Drake’s Deception」
「Uncharted 3: Drake’s Deception」
情報元及びイメージ:Gamenyusu, Gamenyusu

ブラッシュアップを図るため「Dungeon Siege III」のリリースが6月後半に延期

2011年4月8日 16:49 by katakori
sp
「Dungeon Siege III」 ダンジョンシージ III

本日スクウェア・エニックスが5月31日発売を予定していたシリーズ最新作「Dungeon Siege III」のリリース延期を発表しました。延期の理由は更なるブラッシュアップを目的としたもので、新たなリリーススケジュールは北米で6月21日、ヨーロッパが6月17日となっています。

発表されたプレスリリースにてスクウェア・エニックスのMike Fischer氏は、新作が最高のDungeon Siege経験をプレイヤーにもたらすと明言、最終段階のブラッシュアップフェーズが計画よりも少し多くの時間が必要になったと明かし、さらなる努力がフランチャイズの豊かな遺産に値するアクションRPGをファン達に保証すると、品質への自信を強調しています。

これまでのシリーズを手掛けたGas Powered GamesとデザイナーのChris Taylor氏は監修に廻り、お馴染みObsidianが開発を進めるDungeon Siege III、久しぶりとなるシリーズ新作がどのような仕上がりを見せるか、6月後半のリリースに期待です。

情報元およびイメージ:Shacknews

「Twisted Metal」のリリースが10月4日に決定!超イカしたライブアクショントレーラーも登場

2011年4月8日 16:05 by katakori
sp

本日GTTVにてジャッフェの新作「Twisted Metal」の独占トレーラーが公開、以前から撮影が明かされていたライブアクション映像とゲームプレイが見事にミックスされたTwisted Metalらしいアナーキーな映像が登場しました。

お馴染みのSweet ToothやDoll faceといったシリーズを象徴するキャラクターが登場する映像の最後には、どーんと2011年10月4日リリースを示すイメージが描かれ、遂にリリーススケジュールが決定したジャッフェの中二成分が炸裂するシリーズ最新作の登場に期待が膨らむばかりです。

情報元:Gamerxchange

ロサンゼルスの光と闇を描き出した「L.A. Noire」の第3弾公式トレーラーが公開

2011年4月8日 15:32 by katakori
sp

先日から予告されていたTeam BondiとRockstar Gamesの新作「L.A. Noire」の第3弾となる公式トレーラーが昨晩公開、ボクサーの行方不明事件など、本編で描かれる様々な事件のシーンがダイジェストで収められ、華やかなロサンゼルスの表舞台と対照的に描かれる人間性の暗い闇まで、当時の生活文化が豊かに表現されています。

相変わらず生きたキャラクター達の演技が素晴らしい”L.A. Noire”の海外リリースは北米が5月17日、ヨーロッパ地域は5月20日、日本語版は夏リリースの予定で、対応プラットフォームはXbox 360とPS3となっています。

情報元及びイメージ:Joystiq

やはり次回のCall of DutyタイトルはModern Warfare関連?Sledgehammer社内にはっきりとゴーストの姿が

2011年4月7日 19:07 by katakori
sp
「Call of Duty」「Modern Warfare 3」
ゴースト、ゴーストじゃないか!

先日SledgehammerのCall of Duty担当コミュニティマネジャーとしてGuy Beahm氏が選ばれたとお伝えしていましたが、一昨日TwitterにてSledgehammer公式Blogの最新記事をチェックしてね!あとスタジオツアーも……と何やら言いたげにtwit、ただのBlogアピールかと思いきや、記事を実際に遡って件のスタジオ内部の様子が収められた記事を確認すると、そこには全く隠れる様子が見られないゴーストの姿がはっきりと収められていました。

この発表への期待と噂や憶測が飛び交うデリケートな時期にコミュニティマネジャーが思わせ振りな発言を行っていると考えると、やはりCall of Duty新作は噂通りModern Warfare 3でゴーストが登場する前日譚となるのか、近く行われると見られる発表に期待が高まります。

また、SledgehammerのCOOとVPを務め、共同創設者の1人でもあるMichael Condrey氏も本日Twitterで開発がクレイジーな佳境に入ってきたと発言、この正気ではない、そしてイージーではない開発フェーズの為に生きてるんだ!とエネルギーに溢れる姿勢を見せつけています。

今日はElectronic ArtsがCall of Dutyに名指しで決闘を申し込んでおり、ヘビー級の戦いにファンの気持ちも沸き立つところですが、当のActivisionからCall of Duty新作に関する情報はまだ一切登場しておらず、正式な情報の登場が待たれるところ。Sledgehammerがほのめかし始めたところを見ると、アナウンスはもう間近に迫っているのかもしれません。

「Operation Flashpoint: Red River」の北米リリースが6月に延期、ヨーロッパは予定通り4月24日リリース

2011年4月7日 18:11 by katakori
sp
本日公開されたデベロッパーズダイアリー第2弾

Codemastersが開発を手掛けるOperation Flashpointシリーズ最新作「Operation Flashpoint: Red River」、北米リリースは4月26日の予定でしたが、本日IGNが北米リリースの延期を報じ、新たなリリース日が6月7日になったことが明らかになりました。

これはIGNがCodemastersから確認したもので、延期の理由は明らかにされておらず、ヨーロッパでは予定通り4月24日にローンチが果たされるとのこと。また、本日にはプロデューサーのAdam Parsons氏ら開発陣が登場し、本作におけるリアルなビークルの挙動や戦闘にスポットを当てた開発映像も公開されています。

タジキスタンを舞台に中国人民解放軍の残存勢力との戦いが描かれるOperation Flashpoint: Red Riverの対応プラットフォームはXbox 360とPS3、PCとなっています。

情報元:VG247, SystemLink

Valve社内で撮影されたコンセプトアートはDoug Church氏の新作?スピルバーグ監督の「LMNO」との類似性も指摘

2011年4月7日 17:48 by katakori
sp
「Valve」
先日Valve社内で撮影された謎のコンセプトアート

以前にSteamフォーラムで活躍するPolitical Gamer氏がValve社内に招待され、ゲイブへのインタビューも行ったとお伝えしたニュースで、大量に撮影された社内の写真からValveのどのタイトルにも属さない不可解なコンセプトアートが写り込んでいた事をお知らせしましたが、ここに来てこのタイトルが先日Valveに移籍したDoug Church氏のタイトルで、かつてスピルバーグ監督がドリームチームを結成し開発を進めながらも頓挫した「LMNO」に関係するタイトルではないかとの推測が話題となっています。

まず幾つか説明が必要かと思われますが、Doug Church氏はかつてOrigin Systemsで”Ultima Underworld: The Stygian Abyss”や”Ultima Underworld II: Labyrinth of Worlds”の開発に従事し、Looking Glass Studios時代にはお馴染み”System Shock”と”Thief”シリーズ、Deus Exの開発にも携わり、Eidos時代にはTomb Raider: Legendも手掛けた名開発者として知られており、先月にValve入りが報じられました。

もう一つスピルバーグ監督が手掛けていた「LMNO」(※ 下記に開発映像を掲載しました)はElectronic Artsが監督とタッグを組んで進めていた大作で、開発には前述のDoug Church氏と、EAのVPやEALAの責任者としてSimsシリーズやMedal of Honorシリーズなどを率いていたNeil Young氏が携わっており、女性エイリアンと一緒に”逃げる”という行為にスポットを当てたユニークなゲーム性を持ったタイトルながら、ドリームチームによる難しさやビジネス的な原因もあってか、プロジェクトは道半ばでキャンセルされていました。

話は戻りますが、前述したPolitical Gamer氏によるValve訪問には海外情報サイトのPC Gamerも同行しており、同サイトでこの未見のコンセプトアートがDoug Church氏が関連するタイトルの物で、キャンセルされたLMNOに似ているとの記事を掲載、しかし掲載後なぜか記事が削除されています。

下に掲載したLMNOの開発映像と見比べると、確かに女性エイリアンの姿がとても似ていると感じられますが、女性エイリアン以外にも巨大な宇宙船や、未来的な衣装をまとったエイリアンの姿なども確認でき、判断に迷うところ。名デザイナーとして知られるDoug Church氏が一体どんなタイトルの開発を進めているのか、今後の続報に期待です。

こちらは以前に登場したLMNOの開発映像

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.