ネタバレ注意:BBFCが2005年の爆破テロと「Modern Warfare 3」の関連性を否定、一部シーンの規制を行わなかった理由を明記

2011年11月8日 13:25 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コール オブ デューティ モダン ウォーフェア 3

先ほどイギリスでのローンチを迎えた「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、本日イギリスでのレーティング審査を行うBBFC(British Board of Film Classification)が本作の18歳以上対象レーティングに関するサマリーを公開し、一部イギリス国内で問題視されるシーンの削除を行わなかった理由を明確にしました。

今回ご紹介する記事の内容には、性質上具体的なストーリーの内容に触れる箇所があり軽いネタバレ要素を含む内容となっていますので、閲覧にはご注意ください。

(続きを読む…)

ワーナーが“Fear”のMonolithやSnowblindを含むシアトルスタジオのレイオフを敢行、“Lego Universe”のサービス終了も

2011年11月8日 12:17 by katakori
sp
「Warner Bros.」

“Batman: Arkham City”のローンチを大成功させたWarner Bros. Interactive Entertainmentですが、先日3D Realmsの創設者として知られるGeorge Broussard氏の発言からワーナーが60人規模のレイオフを実行したとの話題が注目を集めていました。

Joystiqがワーナーに確認を求めたところ、このレイオフが事実だったことが判明し、F.E.A.R.シリーズの開発やGotham City Impostorsの開発で知られるMonolith Productionsや、先日指輪物語の新作アクションThe Lord of the Rings: War in the Northのローンチを果たしたSnowblind Studiosなどを含むワーナーのシアトルスタジオ全体で60人規模のレイオフが行われたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂にローンチを迎えた「Modern Warfare 3」の“Hardened Edition”イメージやMW3仕様Xbox本体の開封映像まとめ

2011年11月8日 11:53 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

本日午前9時にヨーロッパでのローンチを迎えたCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、各所からCall of Duty Eliteの加入1年分やスチール製ケース、100ページのボリュームで手記が記されたModern Warfareシリーズ仕様の手帳など豪華特典付きの“Hardened Edition”の開封映像やイメージを始め、Modern Warfare 3仕様のデザインが施された限定版Xbox 360本体の開封動画などが登場しています。

また、ローンチに併せてCall of Duty Elite用のXbox Live向けアプリケーションも配信が開始され、登録時にCall of Duty: Modern Warfare 3のマルチプレイヤーで2時間有効な経験値倍サービスが用意されていることが明らかになりました。なおダウンロードサイズは99.36MBとなっています。

(続きを読む…)

ローンチ記録更新に注目の集まる「Modern Warfare 3」の累計プレオーダー数は900万本に到達か?

2011年11月8日 11:00 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コール オブ デューティ モダン ウォーフェア 3

今朝方配信が行われた4時間半に及ぶローンチイベントの中継を経て、日本時間の9時にイギリスでの深夜ローンチを迎えたCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare 3」、シリーズ最新作への期待と共に、エンターテインメント産業全体における最大規模のローンチを成功させるか、ビジネス的な側面からも大きな注目を集めています。

(続きを読む…)

[VGA 2011] Remedyが開発を手掛ける「Alan Wake」シリーズ新作のスクリーンショットが遂に公開!

2011年11月8日 10:15 by katakori
sp
「Alan Wake」 アランウェイク

12月10日に開催される今年のVGAでの本格的なお披露目が予定されている「Alan Wake」新作初のスクリーンショットが本日Game Informerにて公開されました。

(続きを読む…)

[VGA 2011] BioWareが開発を手掛ける未発表プロジェクト初のイメージが公開

2011年11月8日 9:45 by katakori
sp
「BioWare」

今年は12月10日に開催が予定されているビデオゲーム産業の年末を飾る一大イベント“VGA”、例年大きなサプライズが用意される本イベントですが、先日の発表から今年のイベントではAlan Wake新作とBioWareの新プロジェクト、Metal Gear Solid: Rising続報の登場が既に報じられています。

そんな中、本日Game InformerにてBioWareが開発を手掛ける未発表プロジェクト初のイメージが公開、砂漠で車両が激しくクラッシュする様子が描き込まれたイメージは現代に近い舞台設定の様子で、BioWare初の現代物タイトルになるのか今後の続報が今から楽しみなところです。

情報元及びイメージ:Game Informer

報告:日本時間8日早朝から4時間半に及ぶ「Modern Warfare 3」ローンチイベントの映像配信が決定

2011年11月7日 21:45 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コール オブ デューティ モダン ウォーフェア 3

いよいよ海外版ローンチまで1日を切ったCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、本日イギリスとアメリカ向けローンチイベントの映像配信が決定、イギリスの深夜ローンチに併せ、日本時間の8日早朝から映像の配信が行われる模様で、Infinity WardのMark Rubin氏らが登場するティザー映像が公開されました。
(注意:配信時間はイギリスで19:00~00:30、ESTで13:00~19:30と記され、1時間のずれがあることから、日本時間では8日午前4時もしくは5時スタート予定の模様です。)

(続きを読む…)

10月30日から11月5日のUKチャートが発表、「Battlefield 3」が“Uncharted 3”をかわし2週目の1位を獲得

2011年11月7日 19:16 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

毎週お馴染みGfK調べによる最新のUKチャートが先ほど発表され、EA史上最大のローンチを果たした「Battlefield 3」が前回から54%減のセールスとなったものの、今週初登場となるNaughty Dogの新作“Uncharted 3: Drake’s Deception”をかわし2週目の1位を獲得したことが明らかになりました。

また、今回のイギリスのおける2週連続1位の記録はBattlefieldフランチャイズ初の記録(※ BFBC2は初週1位を獲得した翌週にFF XIIIに敗れた)でもあり、EAはまた新しい記録を打ち立てたこととなりました。

なお、2位にランク入りした期待のNaughty Dog新作「Uncharted 3: Drake’s Deception」は前作のローンチからイギリスにおけるセールスを37%伸ばしており、英史上11番目に大きいPS3ローンチを成功させた模様です。

この他、3位には相変わらずの強さを保っている“FIFA 12”、4位にはクオリティとセールス両方での成功が伝えられる“Batman: Arkham City”などが並ぶ上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

今年3月に3DSでリリースされたJulian Gollop氏の新作「Ghost Recon: Shadow Wars」がiOSで発売決定!プレイ映像も

2011年11月7日 19:08 by katakori
sp

「Ghost Recon: Shadow Wars」現在2K MarineのAustraliaチームが開発を進めているシュータータイトル“XCOM”でリブートを果たす名作シミュレーションフランチャイズ“X-Com”ですが、シリーズの初タイトルである“X-Com: UFO Defense”の開発者として知られるJulian Gollop氏は現在Ubisoftに所属しており、今年3月に3DSのローンチタイトルの中でも高い評価を受けたターンベース制のストラテジーRPG「Ghost Recon: Shadow Wars」の開発を率い注目を集めました。

そんなJulian Gollop氏の新作Ghost Recon: Shadow WarsがなんとiOSでリリースされることが判明、まだ発売時期や価格に関する詳細は明らかにされていませんが、既にiPad上で動作する様子が収録された直撮りプレイ映像が登場しています。

40近いミッションからなるキャンペーンモードや20種のスカーミッシュ、マルチプレイヤー用のミッションなど多彩な内容を盛り込み、40時間近いプレイがたっぷりと楽しめ、初代X-Comにも似たシステムが多数搭載されているGhost Recon: Shadow Wars、6年ぶりとなるGollop氏の新作としてもファンには見逃せ無いタイトルとなりそうです。

(続きを読む…)

11/7ニューストピックス:「Ultimate MvC3」の解説映像や注目タイトルの各種新トレーラー、幾つかの愉快映像など

2011年11月7日 17:52 by katakori
sp
「Yesterday」

ホリデーシーズンのスタートと大作リリースのラッシュにしばらく手が廻らなかったニューストピックスですが、本日は久しぶりに更新。今回はPS Vita上で動作する「Ultimate Marvel vs. Capcom 3」の直撮りプレイ映像を始め、Pendulo Studiosが発表した新作アドベンチャー「Yesterday」、「Serious Sam 3: BFE」の新トレーラーなどに加え、サンディエゴで行われたタヌキマリオだらけのイベント映像など、幾つかの愉快映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

なんだこれ……アイザックさんがニコルへの愛を高らかに歌う「Dead Space」ザ・ミュージカル!

2011年11月7日 16:13 by katakori
sp
「Dead Space」

行く先々で可愛そうな目に合うわ、一時は乱発させず丁重に扱うと宣言されていた出張プロモーションでの扱いも散々な“Dead Space”シリーズの主人公アイザックさんですが、本日はアイザックさんが失ってしまったかつての恋人で、色んなあれやこれやの悩み種でもあるニコル・ブレナンへの愛を“病室”で高らかに歌い上げるミュージカル映像「Dead Space: The Musical」をご紹介します。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」トレーラーに登場したロスサントスと現実世界を映像で比較+おまけ

2011年11月7日 15:28 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日Rockstar Gamesの発表からロスサントス市を主な舞台とすることが明らかになった「Grand Theft Auto V」、既にトレーラーから判明したビークル情報やGrand Theft Auto: San Andreasとのロケーション比較記事などをご紹介した本作ですが、本日はトレーラーに描かれたロスサントスの風景と、モデルとなっているカリフォルニア州ロサンゼルスの街並を比較した映像をご紹介します。

シーンによってはゲーム画面の方がリアルに見える事に驚きを隠せない興味深い映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Modern Warfare 3」の“Village”マップFFAで30キル/2デスのプレイ映像が登場

2011年11月7日 15:12 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コール オブ デューティ モダン ウォーフェア 3

いよいよ海外版リリースまで1日を切った「Call of Duty: Modern Warfare 3」、先ほどはマルチプレイヤーマップの予習用プレイ映像をご紹介しましたが、今回は“Village”マップのFree for Allで30キル/2デスの興味深いプレイ映像をご紹介します。

(続きを読む…)

「Mass Effect 3」デモの内部ベータプレイ映像やディテールが登場、今回の流出に対するBioWareのコメントも

2011年11月7日 13:06 by katakori
sp
「Mass Effect 3」 マスエフェクト 3

来年1月にリリースが予定されているCo-opとシングルキャンペーンの両方を含む「Mass Effect 3」のデモですが、内部で進められていたプライベートベータが誤ってXbox Liveのプレビュープログラム上に登場し、プレイ映像やメニュー周りのイメージが大量に流出してしまいました。

本日、そんな内部デモの20分弱に及ぶCo-opプレイ映像が登場、さらにメニュー周りからMass Effect 3のプレイモード等に関する情報や、今回の流出騒動に対するBioWareの見解なども登場しています。

(続きを読む…)

「Battlefield 3」のダマーヴァンド山頂から32人でダイブする壮観な映像ほか、対戦車ダメージ検証や愉快プレイなど

2011年11月7日 12:30 by katakori
sp
「Battlefield 3」

先日は初の拡張パックとなる“Back to Karkand”のお披露目トレーラーも公開された「Battlefield 3」ですが、今回は数本の愉快なプレイ映像と共に、対戦車用装備のダメージ検証映像を併せてご紹介します。

既に多くのリプレイ映像などがアップロードされている本作ですが、今後録画機能やSpectatorモードの搭載も予告(※ 対応プラットフォームに関する言及は現在なし)されており、実現されればこういった検証や愉快映像の幅も大きく拡がると言え、速いペースで改善が行われているBattlefield 3の新パッチ登場などに期待が高まるところです。

(続きを読む…)

11月18日リリース予定だったPC版「Batman: Arkham City」が23日へと再延期

2011年11月7日 12:00 by katakori
sp
「Batman: Arkham City」 バットマン アーカムシティ

先日若干の延期と共に18日のリリースが報じられていたPC版「Batman: Arkham City」ですが、再び1週間程度の延期となったことがSteamの販売ページ(※ 国内からは利用不可)から明らかになりました。現在の所延期の理由については不明で、海外サイトでは11月25日がヨーロッパと北米向けの新しいリリース日だと報じられていますが、Steamでは23日に解除される旨が記載されており、正式な発表が待たれる状況となっています。

なお、PC版Batman: Arkham CityにはDX11対応によるテッセレーションや、Nvidia社のPhysXによるリッチな物理演算表現、3D立体視対応技術である3D Visionへの対応など、PC版独自の追加機能が盛り込まれています。

情報元:DSOGaming

パリ南部で6,000本の「Modern Warfare 3」パッケージを積んだトラックが2人組の強盗により奪われる事件が発生

2011年11月7日 11:46 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コール オブ デューティ モダン ウォーフェア 3

いよいよ日本時間では明日の午後辺りに世界ローンチを迎えるCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、昨日フランスのヴァル=ド=マルヌ県でModern Warfare 3のパッケージを搬送中のトラックが2人組の強盗によりトラックごと強奪されるという事件が発生したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

リリース直前!「Modern Warfare 3」に含まれる全16種のマルチプレイヤーマップを映像で予習

2011年11月7日 11:28 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コール オブ デューティ モダン ウォーフェア 3

いよいよ明日世界リリースを迎える「Call of Duty: Modern Warfare 3」、熱いマルチプレイヤーと第三次世界大戦規模の戦火が描かれるシングルキャンペーンの登場にリリースが待ちきれない方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。本日はそんなModern Warfare 3マルチプレイヤーの予習にぴったりな全16のマップにおけるプレイ映像と外観イメージを併せてご紹介。

スタートダッシュを考えている方は今のうちにマップのフィーリングとラインのチェックなどをざっくり行っておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.