9月14日の発売が迫るPC版「DEATHLOOP」の必要/推奨動作要件がアナウンス、プレイの解禁時刻も

2021年9月9日 10:15 by okome
sp
「DEATHLOOP」

2021年9月14日の世界ローンチがいよいよ目前に迫るArkane Lyonの次世代タイムループシューター「DEATHLOOP」ですが、新たにBethesdaが公式サイトを更新し、PC版の必要/推奨動作要件をアナウンスしました。

必要/推奨動作要件に加え、PC向けの高度な設定やゲームプレイオプション、言語と字幕、事前ダウンロードやPS5/PC版のプレイ解禁予定日時を含む最新情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Far Cry 6」のプロットやゲームプレイの概要を紹介する6分半の本格的な吹き替え解説映像がお披露目、発売は10月7日

2021年9月9日 10:13 by katakori
sp
「Far Cry 6」

先日、PC版固有の改善や強化に焦点を当てる字幕入り解説映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Far Cry 6」ですが、2021年10月7日のローンチがいよいよ1ヶ月後に迫るなか、新たにUbisoftが本作の概要を分かりやすくまとめた6分半の本格的な日本語吹き替え解説映像を公開しました。

ジャンカルロ・エスポジート扮する独裁者アントン・カスティロ大統領が支配する島国“ヤーラ”の現状、男性と女性の2バージョンを用意した主人公ダニー・ロハスの出自、大統領の息子ディエゴと主人公の出会いから始まるゲリラ蜂起、ヤーラの住民達と複数のグループ、大統領が国際社会で大きな交渉力を得るために大量生産を進めている革新的なガン治療薬“ヴィヴィロ”、最新作の象徴的な新要素の1つである自由度の高い武器システム“リゾルバー”など、最新作の興味深いディテールとプロットが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

シーズン6を始動する「Fallout 76」の最新アップデートが配信、新機能“Fallout World”のローンチトレーラーも

2021年9月9日 9:33 by okome
sp
「Fallout 76」

先日、シーズン6のプレビュー情報が解禁された「Fallout 76」ですが、昨晩予定通り新機能“Fallout World”やシーズン6を始動する最新アップデートの配信が開始され、Bethesdaが国内外の公式サイトにて、変更点の詳細をまとめた日本語パッチノートを公開しました。

1.6.0.17アップデートは、自由なカスタマイズが可能な2種のワールドを導入する“Fallout World”をはじめ、新たなSCOREボードやランクアップ報酬、デイリーオプスの拡張、ダブル変異ウィークエンド、新たなロケーション、敵グループを導入するシーズン6、多彩な修正と改善を特色としており、アップデートの配信に併せて、“Fallout World”のハイライトを紹介するローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

新マップ“フラクチャー”を導入する「Valorant」Episode 3 Act IIのオープニングトレーラーがお披露目

2021年9月9日 1:54 by katakori
sp
「VALORANT」

先日、ミラーバースが舞台となる新マップのティザー映像をご紹介した「Valorant」ですが、本日予定通りEpisode 3“リフレクション”のAct IIが始動し、Riotが新マップ“フラクチャー”の激しい戦闘を紹介するオープニングトレーラー“激闘へ向かえ”を公開しました。

(続きを読む…)

海外Nintendo Switch版「World War Z」のローンチが2021年11月2日に決定、新トレーラーも

2021年9月8日 23:51 by okome
sp
「World War Z」

先日、アメリカのNintendo eShopに掲載されたNintendo Switch版の話題をご紹介した「World War Z」ですが、新たにSaber InteractiveがSwitch版のゲームプレイを収録したプレオーダートレーラーを公開し、海外Nintendo Switch版の発売が2021年11月2日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

GuacameleeのDrinkBoxが開発を手がけるアクションRPG「Nobody Saves the World」のビルドカスタマイズに焦点を当てる解説映像が公開

2021年9月8日 23:35 by katakori
sp
「Nobody Saves the World」

人気アクション“Guacamelee!”シリーズを生んだDrinkBox Studiosの次回作として、今年3月にアナウンスされ、個性的なプレイアブルキャラクターのラインアップが話題となった期待の新作アクションRPG「Nobody Saves the World」ですが、2022年初頭の発売に期待が掛かるなか、新たにIGNが本作のカスタマイズに焦点を当てる解説トレーラーを公開しました。

プレイアブルなフォームの1つで高ヘルスながらダメージ出力に乏しい“モンク”を例に、他のフォームのパッシブ/アクティブスキルを組み合わせ、死体爆破モンクや攻撃した敵をゾンビ化させるネクロ型モンク、ペット(ゾンビ)の回復/DPS強化、ゾンビ爆破ビルドなど、文字通り多彩なプレイスタイルが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

次世代機版「NBA 2K22」の“ザ・シティ”を紹介する字幕入りトレーラーが公開

2021年9月8日 22:21 by katakori
sp
「NBA 2K22」

本日、2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、9月10日の発売が目前に迫る人気シリーズ最新作「NBA 2K22」のPS5とXbox Series X|S版に実装される“ザ・シティ”の新要素と改善に関する詳細をアナウンスしました。

また、発表に併せて次世代機版の“ザ・シティ”とマイキャリアを紹介する日本語字幕入りトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

小島監督自ら編集を手がけた「Death Stranding: Director’s Cut」のファイナル・トレーラーが遂にお披露目

2021年9月8日 16:18 by katakori
sp
「Death Stranding」

先日、新要素をまとめた字幕入りのトレーラーをご紹介したPS5向けリマスター「Death Stranding: Director’s Cut」ですが、先ほどKOJIMA PRODUCTIONSが来る2021年9月24日の発売に先駆けて、小島監督が自ら編集を手がけた待望のファイナル・トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

レトロなポストアポカリプス世界が舞台となる初期Fallout系RPG「Encased」が発売、ローンチトレーラーも

2021年9月8日 13:03 by katakori
sp
「Encased」

初期“Fallout”と小説“ストーカー”(路傍のピクニック)にインスパイアされたアイソメトリックなポストアポカリプスRPGとしてアナウンスされ、2018年9月にKickstarterキャンペーンをクリアしていたDark Crystal Gamesの新作「Encased: A Sci-Fi Post-Apocalyptic RPG」ですが、本日遂に製品版の販売が開始され、架空の1970年代と巨大な人工建造物ドームが舞台となるゲームプレイのハイライトをまとめたローンチトレーラーが公開されました。(参考:SteamGOGEpic Gamesストア

(続きを読む…)

新モード“Patrol”を含む「Call of Duty: Vanguard」マルチプレイヤーの本格的なゲームプレイ映像が公開

2021年9月8日 12:33 by katakori
sp
「Call of Duty: Vanguard」

昨晩、Warzoneの太平洋マップを含むマルチプレイヤーがお披露目された「Call of Duty: Vanguard」ですが、ライブ配信の終了後に本作のハンズオンプレビューが解禁され、新モード“Patrol”やロードアウトのカスタマイズ、パークやキルストリークのラインアップが確認できる本格的なゲームプレイ映像が登場しました。

9月16日のクロスプレイベータを楽しみにしている方は、従来のHardpointに移動するスコアゾーンを組み合わせた新モード“Portal”のゲームプレイを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

広大なドリームランドを探索するクトゥルフ系アクションアドベンチャー「Dream Cycle」が遂にリリース、開発は初代Tomb Raiderを生んだToby Gard氏

2021年9月8日 11:58 by katakori
sp
「Dream Cycle」

初代“Tomb Raider”のクリエイター兼アーティストToby Gard氏が開発を率いるCathuria GamesとRaw Furyの新作として8月下旬にアナウンスされ、ドリームランドとランドルフ・カーターを巡るクトゥルフ系の設定が話題となった「Dream Cycle」ですが、本日予定通りSteam Early Access版の販売が開始され、ゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

第二次世界大戦シューター「Hell Let Loose」のPS5とXbox Series X|S版発売が2021年10月5日に決定

2021年9月8日 10:49 by katakori
sp
「Hell Let Loose」

7月末に、アップデート10とPC製品版1.0のローンチを果たしたBlack Matterの第二次世界大戦シューター「Hell Let Loose」ですが、新たにBlack MatterとパブリッシャTeam17がクロスプレイに対応するPS5とXbox Series X|S版“Hell Let Loose”の発売日をアナウンスし、2021年10月5日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」が無料でプレイできるフリーウィークエンドがアナウンス、“Crystal Guard”のバトルパストレーラーも

2021年9月8日 10:36 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

本日、新オペレーター“OSA”が参戦するY6シーズン3“Crystal Guard”が開幕した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftが本作のフリーウィークエンドをアナウンスし、9月9日午後10時から9月14日午前5時に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Steam PC版「Surviving Mars」の期間限定無料配布がスタート、後期Tropicoシリーズを手掛けたHaemimont Gamesの火星都市建設シム

2021年9月8日 10:07 by okome
sp
「Surviving Mars」

昨日、コロニーの拡張や基地の建設、新たな資源の採掘といった要素を導入する新DLC“Below and Beyond”がリリースされたHaemimont Gamesの火星都市建設シム「Surviving Mars」ですが、新たにHaemimont GamesがDLCの配信を祝うSteam PC版“Surviving Mars”の期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

対セイバートゥース戦を紹介するマーベル戦術RPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」のゲームプレイ解説映像がお披露目

2021年9月8日 9:59 by katakori
sp
「Marvel's Midnight Suns」

先日、日本語字幕入りのゲームプレイトレーラーをご紹介したFiraxis Gamesの期待作「マーベル ミッドナイト・サンズ」ですが、本日未明に予定通りFiraxis GamesのJake Solomon氏とCaroline Guevara氏、Garth Deangelis氏が本作のゲームプレイを紹介するライブ配信が実施され、ハンターとウルヴァリンが手強いセイバートゥースに立ち向かう様子を収録した本格的なプレイ映像が登場しました。

マジックの能力を利用してハブ“大聖院”から戦闘エリアへと移動する様子やど派手なカードバトルの基本、セイバートゥースのバーサーク能力、本作のヴィランとなる“リリス”の登場、ヒーロー達がくつろぐ“大聖院”での会話、ペットとして登場するヘルハウンドのチャーリー、アガサ・ハークネス(?!)をまつった祭壇など、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

オーストリアとドイツ、スイスの拡張を含む「Microsoft Flight Simulator」の第6弾ワールドアップデートがリリース

2021年9月8日 9:23 by okome
sp
「Microsoft Flight Simulator」

先日、映画“トップガン マーヴェリック”のコンテンツを導入する無料拡張パックの配信延期がアナウンスされた「Microsoft Flight Simulator」ですが、本日Asoboが第6弾ワールドアップデートの配信開始を報告し、ヘルゴラント島やシュヴェリーン城、ハンブルク、アウトシュタット、ベルリンテレビ塔など、ドイツとオーストリア、スイスの美しい名所を紹介する最新のワールドアップデートトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新キラー“セノバイト”が参戦する「Dead by Daylight」のチャプター21“HELLRAISER”が配信、新トレーラーも

2021年9月8日 9:18 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、新キラー“セノバイト”(ピンヘッド)を紹介するトレーラーが公開された人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが本作のチャプター21“HELLRAISER”の配信を開始し、セノバイトの参戦を告知する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Vanguard」マルチプレイヤーの字幕入り解説映像が公開、“Warzone”の太平洋マップもお披露目

2021年9月8日 2:52 by katakori
sp
「Call of Duty: Vanguard」

先ほど吹き替えトレーラーをご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」ですが、先ほどマルチプレイヤーのお披露目配信が終了し、マルチプレイヤーパートに導入されるコンテンツのラインアップや個性豊かなオペレーターの出自や人物像、PC版の改善等に焦点を当てる日本語字幕入りのアーカイブ映像が登場しました。

また、今回の放送には“Call of Duty: Warzone”の新情報も含まれており、“Call of Duty: Vanguard”の発売に併せて導入される完全新規マップ“Warzone Pacific”の外観がお披露目されたほか、クロスプレイ/クロスプログレッション/クロス世代対応、新たなチート対策を導入することが判明しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.