ゲームウォーズのアーネスト・クラインが自ら計画を率いるAAAメタバースバトルロイヤル「OPEN」が正式発表、“レディ・プレイヤー1”のパーシヴァルが姿を見せる初のティザー映像も

2024年3月12日 14:48 by katakori
sp
「OPEN」

現在オースティンで開催中のSXSWにて、小説“ゲームウォーズ”(レディ・プレイヤー1)を生んだアーネスト・クラインや映画“レディ・プレイヤー1”のプロデューサーを務めたダン・ファラーが設立したメタバースゲームスタジオ“The Readyverse”がAAA規模のメタバースバトルロイヤル作品となる「OPEN」をアナウンスし、初のティザートレーラーを公開。なんと、映画“レディ・プレイヤー1”の主人公パーシヴァル(ウェイド・ワッツ)が姿を見せる驚きの映像が登場しました。

「OPEN」は、前述のReadyverse Studiosがパブリッシングを手がけ、Walker Labsが開発を担当するAAA規模のマルチIP/マルチバイオーム/マルチモードを擁する(つまり、レディ・プレイヤー1のVR世界“オアシス”を本当に実現するような)没入型メタバースバトルロイヤルゲームで、今年1月に同スタジオがWarner Bros.と提携し独占ライセンスを取得した“レディ・プレイヤー1”のコンテンツをメタバースにもたらすほか、今後さらに幅広いポップカルチャーを横断する提携IPが順次アナウンスされる予定となっています。

Atari 2600やNES、PlayStationを含む多数のコンソールやデロリアン、制作中の大型ロボットが乱雑に置かれたエイチのガレージを歩くパーシヴァルの姿が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

日本語Nintendo Switch版「バイオミュータント」のアナウンストレーラーが公開、発売は5月14日

2024年3月12日 13:45 by okome
sp
「Biomutant」

先日、Nintendo Switch向けデジタル/パッケージ版の発売が2024年5月14日に決定した「バイオミュータント」(Biomutant)ですが、新たにTHQ Nordic Japanがプレスリリースを発行し、日本語Nintendo Switch版“バイオミュータント”のアナウンスメントトレーラーを公開しました。

多彩な武器やアビリティを組み合わせて戦うNintendo Switch版“バイオミュータント”のゲームプレイトレーラーと、作品の概要やパッケージ版の予約サイトを紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Sci-Fiリアルタイムストラテジー「Falling Frontier」の新たなゲームプレイ映像がお披露目、早期アクセス版の発売は2025年

2024年3月12日 13:36 by okome
sp
「Falling Frontier」

Stutter Fox Studiosの新作として、2019年8月にアナウンスされた4x系Sci-Fiリアルタイムストラテジー「Falling Frontier」ですが、2025年を予定している早期アクセス版の発売に期待がかかるなか、新たにパブリッシャーHooded Horseが国内向けのプレスリリースを発行し、4種の艦船やアップデートされたビジュアルとUI、細かなカスタマイズが可能な船のデザインといった要素を紹介するゲームプレイ映像“Might of Mars”を公開しました。

火星の衛星フォボスに建設されたコロニー施設をはじめ、Sukula採掘艦と荷降ろし、新たな船のカスタマイズとUIデザイン、超光速(FTL)ジャンプ、採掘オペレーション、船のスキャンと戦闘、ディオネやイアペトゥス、レア、エンケラドゥス等を含む土星の広域な重力圏マップからシームレスに遷移・拡縮するゲームプレイ、イアペトゥスの地表に向けた大規模な爆撃といった要素を13分強に渡って紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新たなプレイアブルキャラクター“The Noise”を導入する「Pizza Tower」の最新アップデートが配信

2024年3月12日 11:25 by okome
sp
「Pizza Tower」

昨年1月にPC製品版のローンチを果たし、昨年末には新たなプレイアブルキャラクター“The Noise”の導入が報じられた新作2Dプラットフォーマー「Pizza Tower」ですが、本作の開発者McPig氏が新たにSteamページを更新し、“The Noise”を実装する最新アップデートの配信開始をアナウンス。併せて、“The Noise”の勢いが凄いゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ダンカン・フィッシャーの冒険を描く「MechWarrior 5: Mercenaries – Solaris Showdown」DLCのローンチトレーラーが公開

2024年3月12日 11:14 by katakori
sp
「MechWarrior 5」

先日、ダンカン・フィッシャーに焦点を当てる新DLC“Solaris Showdown”がアナウンスされた「MechWarrior 5: Mercenaries」ですが、3月14日のDLCリリースが目前に迫るなか、新たにPiranha Gamesがソラリスの混沌とした状況と幾つかの新コンテンツ、そしてダンカン・フィッシャーの帰還を描く“Solaris Showdown”のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls Online」の“イセリアの末裔”DLCと第41弾アップデートが配信、ゲームプレイトレーラーも

2024年3月12日 10:44 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、Necromに続く新チャプター“Gold Road”がアナウンスされた「The Elder Scrolls Online」ですが、6月の新チャプター始動に期待が掛かるなか、新たにBethesdaが次期チャプターへの導入を図るDLCゲームパック“イセリアの末裔”と第41弾アップデートの配信を開始。2つの新ダンジョン、マラキャス信者の訓練場が舞台となる“オーススウォーンの訓練場”と、ファーヌイヘンが倉庫代わりに利用している小次元を描く“ベドラムのベール”を紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“Badland”シリーズのクリエイターが手がける独創的な2Dプラットフォーマー「Bionic Bay」のゲームプレイトレーラーが公開

2024年3月12日 10:24 by okome
sp
「Bionic Bay」

かつて、Frogmindを設立し“Badland”シリーズを生んだクリエイターJuhana Myllys氏と台湾のインディスタジオPsychoflow Studioが開発を手がける新作として、2022年5月にアナウンスされ、昨年1月には無料デモも配信された独創的な2Dプラットフォーマーアドベンチャー「Bionic Bay」ですが、新たにPsychoflowが異次元の世界を駆ける主人公や物理ベースの本格的な環境パズルを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」の“Warhammer 40,000”バンドルを紹介する新トレーラーが公開

2024年3月12日 10:18 by okome
sp
「Call of Duty」

先日、シーズン2リローデッドが配信された「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」ですが、新たにActivisionが“Warhammer 40,000”コラボバンドルの販売を開始し、スペースマリーンとシスター・オヴ・バトル(戦闘修道女)、アストラ・ミリタルムのケイディア・カサーキンにインスパイアされたオペレーターや武器といった新コンテンツを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ハッカーテーマのコンテンツを導入する「THE FINALS」のシーズン2がアナウンス、開幕は3月14日

2024年3月12日 10:11 by katakori
sp
「THE FINALS」

先日から新シーズンの情報解禁に向けた予告が続いていた「THE FINALS」ですが、本日Embark Studiosがシーズン2の概要をアナウンスし、ハッカーテーマの新コンテンツを導入するシーズン2を現地時間の2024年3月14日に開始することが明らかになりました。

シーズン2は、以前からゲーム内で存在が示唆されていた謎のハッカーグループ“CNS”が遂にその姿を現し、ショーを妨害する新展開を描くほか、CNSによってハッキングされたグリッチまみれの新マップや各クラス向けの新武器、新規の5v5ゲームモード“パワーシフト”、スキルベースのリーグシステム、ベータ版のプライベートマッチ機能、新ガジェットとアビリティを用意したハッカースタイルのゲームプレイといった要素を特色としており、新マップやゲームプレイのハイライトが確認できる新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“カウボーイビバップ”コラボスキンを紹介する「オーバーウォッチ 2」のゲームプレイトレーラーがお披露目

2024年3月12日 9:39 by okome
sp
「Overwatch」

昨晩、“カウボーイビバップ”コラボスキンのイメージが解禁された「オーバーウォッチ 2」ですが、3月13日のコラボイベント開幕が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentがお馴染み“Tank!”にのせてコラボスキンの外観を紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

キャスディ向けの“スパイク・スピーゲル”とアッシュの“フェイ・ヴァレンタイン”、マウガの“ジェット・ブラック”、ソンブラの“エド”、レッキングボールの“アイン”を含む各種レジェンダリー・スキンが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「ストリートファイター6」Year1のトリを飾る“豪鬼”のティザートレーラーがお披露目、参戦は今春

2024年3月12日 9:31 by katakori
sp
「ストリートファイター6」

先日、Year1の第3弾キャラクターとなる“エド”が実装された「ストリートファイター6」ですが、本日CAPCOMが放送した2日目のCapcom Highlightsにて、「ストリートファイター6」のプレゼンテーションが実施され、Year1パスの最終キャラクターとなる“豪鬼”のティザー映像が登場しました。

“豪鬼”は2024年春ごろ実装予定で、ファイティンググラウンドだけでなく、ワールドツアーにも“豪鬼”関連の新エリア(獄炎島)やミッションが導入されるとのこと。

(続きを読む…)

4種のハイブリッド恐竜を導入する「Jurassic World Evolution 2」の拡張パック“Secret Species Pack”がアナウンス、発売は3月13日

2024年3月11日 23:28 by okome
sp
「Jurassic World Evolution 2」

昨年11月に、獰猛な恐竜4種を含む“Cretaceous Predator Pack”が配信された人気恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution 2」ですが、新たにFrontier Developmentsが遺伝子工学で生み出された4種のハイブリッド恐竜を導入する“Secret Species Pack”(シークレット恐竜パック)をアナウンスし、PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2024年3月13日の配信を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプS4に登場した“スピノケラトプス”とウー博士が生んだ“ステゴケラトプス”、“アンキロドカス”、“スピノラプトル”といったハイブリッド恐竜を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ワーナーの人気キャラが集うF2P格闘ゲーム「MultiVersus」の正式リリースが2024年5月28日に決定、UE5への移行や新コンテンツの予告も

2024年3月11日 23:25 by katakori
sp
「MultiVersus」

お馴染みのDCヒーローたちやアドベンチャー・タイムのフィンとジェイク、スティーブン・ユニバースの面々、トムとジェリーにゲーム・オブ・スローンズのアリアなど、ワーナー・ブラザースの著名な人気キャラクター達が一堂に会するスマブラ風格闘ゲームとして、2021年11月にアナウンスされ、昨年6月に大規模なオープンベータテストを終えた後、正式リリースに向けて暫定的にサービスを停止していた「MultiVersus」ですが、その後の改善と進捗に期待が掛かるなか、新たにWarner Bros. Gamesがプレスリリースを発行し、最新の進捗を報告。2024年5月28日に待望のフルリリースを予定していることが明らかになりました。

また、正式リリース日の決定に併せて、Unreal Engine 5への移行やネットコードの刷新、ゲームプレイの再構築、新規のPvEモードといった新要素に加え、“パワーパフガールズ”と“デクスターズラボ”コンテンツ、さらに“マービン・ザ・マーシャン”の参戦を示唆する予告を含む最新の開発映像が登場しています。

(続きを読む…)

破壊可能な環境やUnreal Engine 5への移行など、多数の新要素を含む「PUBG: BATTLEGROUNDS」の最新ロードマップが公開

2024年3月11日 22:45 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

先月初めに電気自動車や多数の改善を含む28.1アップデートが配信された「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、本日KRAFTONが公式サイトを更新し、まもなく7周年を迎える本作の最新ロードマップを公開。レベル環境の破壊要素やマッチメイキングの改善、将来の拡張を見据えたUnreal Engine 5への移行など、多数の新要素や改善を計画していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

早期アクセス版の発売が迫る「No Rest For The Wicked」の本格的なゲームプレイ映像が公開、発売は4月18日

2024年3月11日 20:12 by katakori
sp
「No Rest for the Wicked」

先日、PC向け早期アクセス版の発売日が2024年4月18日に決定したMoon Studiosの新作アクションRPG「No Rest For The Wicked」ですが、“Ori”シリーズを生んだスタジオの独創的な次回作に期待が掛かるなか、新たにEurogamerが90分に及ぶ本作のハンズオンプレビューを公開しました。

キャラクターメイキングから重厚なストーリーの一旦を垣間見せるダークゴシックなオープニングシネマティック、主人公が漂着する開始エリア“The Shallows”の探索、ソウルライクな戦闘システム、Lootやインベントリ周りのUI、レベルアップ時のアトリビュート割り当て、回復用の休憩とリスポーン地点を兼ねる“Whispers”、NPCとの取引、困難なボス戦など、ゲームプレイの基本が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ローンチが迫る「Call of Duty: Warzone Mobile」の操作方法に関する詳細が国内向けにアナウンス、Backbone OneやBluetoothコントローラーにも対応

2024年3月11日 12:09 by katakori
sp
「Call of Duty」

2022年9月の発表と一部地域向けの先行リリースを経て、先日世界的な正式ローンチが2024年3月21日に決定したiOSとAndroid向けの新作「Call of Duty: Warzone Mobile」ですが、新たにActivision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、本作に導入される3種類の操作方法に関する詳細をアナウンスしました。

タッチスクリーンに加え、Backbone OneコントローラーやBluetoothコントローラーにも対応する“Warzone Mobile”のディテールと対応コントローラーのラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

製品版1.0ローンチを果たした「The Outlast Trials」のロードマップが公開、多数の新コンテンツを導入するシーズン1始動は今夏

2024年3月11日 11:45 by katakori
sp
「The Outlast Trials」

昨年5月の早期アクセス入りを経て、先日待望のPC製品版1.0とコンソール版のローンチを果たした“Outlast”シリーズ最新作「The Outlast Trials」ですが、今後の改善と拡張に期待が掛かるなか、新たにRed BarrelsがSteamページを更新し、製品版リリース後の取り組みと多彩な新コンテンツをまとめた最新のロードマップを公開。近く初の期間限定イベントを実施するほか、今夏に多数の新コンテンツを導入するシーズン1の始動を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

荷物を整理して戦うビルド構築オートバトラー「バックパック・バトル」の早期アクセス版販売が僅か2日で10万本のマイルストーンを突破

2024年3月11日 11:44 by okome
sp
「バックパック・バトル」

先日、Steam Early Access向けのローンチを果たし、高い評価を獲得したデッキ構築系オートバトラー「バックパック・バトル」ですが、新たにPlayWithFurciferがSteamページを更新し、最新の販売動向を報告。本作の販売が発売から僅か2日で10万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.