昨日、Nvidiaが公開したPC版の設定ガイドをご紹介したPC版「Destiny 2」ですが、10月24日(日本時間の10月25日午前2時)のローンチがいよいよ5日後に迫るなか、Blizzard Battle.netにて本作のプリロードが予定通り開始されました。
11月17日の世界ローンチがいよいよ1ヶ月後に迫る「Star Wars Battlefront II」ですが、新たに本日放送されたThe Star Wars Showにて、ストーリートレーラーの公開が予告され、明日のお披露目を予定していることが明らかになりました。
また、未見のティザーフッテージも公開され、モン・カラマリのスター・クルーザーに囚われたアイデンが、ステルスドロイドを利用し何かを仕掛け脱出する興味深いシーンが登場しています。
今年4月のローンチ以来、継続的なバランス調整とコンテンツアップデートが重ねられている「Dawn of War III」ですが、新たにRelicが10月アップデート“Endless War”のコンテンツを紹介する新トレーラーを公開しました。
“Endless War”は、オルクのバトルワゴン“Da Snagwagon”やエルダーのレイスシアー“Kayduin”、スペースマリーンのアイアンクラッド・ドレッドノートを含む3種のエリートをはじめ、3種の新マップ、プライマリスやデスウィングを含む5種の新スキン、新たなカスタムマッチ設定を導入するアップデートで、映像にはエリート3種の多彩なスキルが確認できます。
本日、RareとDark Horseがサンドボックス海賊アクションアドベンチャー“Sea of Thieves”の公式アートブック「The Art of Sea of Thieves」をアナウンスし、2018年初頭の発売を予定していることが明らかになりました。
10月3日の海外ローンチを経て、中盤のペース改善を含む全体的な経験カーブの調整やゲーム内経済の見直し、ゴールドドロップの向上、戦闘バランスの調整を含む大規模パッチが配信された「Battle Chasers: Nightwar」ですが、新たにTHQ NordicがGullyに続く主要キャラクターの紹介トレーラーをお披露目。今回は巨大なボディに心と魂を宿す最後のウォーゴーレム“Calibretto”にスポットを当てる内容となっています。
先日、パブリッシャーがThe Banner SagaやArmikrogで知られる“Versus Evil”に決定したObsidianの期待作「Pillars of Eternity 2: Deadfire」ですが、本日Obsidianがfigページを更新し、細かな新要素を紹介する第41弾のアップデート映像を公開しました。
専用のボイスオーバーやクエストを持つサイドキック(コンパニオンと傭兵の中間に位置する雇用可能なNPC)4人の外観と最新の出自、異なる負傷属性と新UI、プリレンダの2D世界が3Dキャラクターに投射する影表現の大きな改善、固有のボーナスを持つパラディンのGoldpact Knight、剣の柄で殴るスタン効果付きのポメル攻撃と新規アニメーションが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
先日、国内外で待望のローンチを果たし、高い評価を獲得した「Middle-earth: Shadow of War」(シャドウ・オブ・ウォー)ですが、昨晩Monoloithが最新の公式ライブ配信を実施し、本作のエンドゲームコンテンツを発表。エンドレスな“影の戦争”(Shadow War)を無料アップデートとして導入することが明らかになりました。
昨晩、ウォーリア・オブ・ケイオスが参戦を果たす最新作“Warhammer: Vermintide 2”がお披露目され話題となりましたが、新たに続編の本格始動を祝う前作「Warhammer: End Times – Vermintide」のフリーウィークエンドがSteamにてスタートしました。
ローンチトレーラーもお披露目され、10月24日の発売がいよいよ1週間後に迫るPC版「Destiny 2」ですが、新たにNvidiaが来るPC版のローンチに先駆けて、非常に詳細な計測と比較検証を行ったグラフィックスとパフォーマンス設定ガイドを公開。高パフォーマンスを得るための有用な指標となる、設定項目別のコストが明らかになりました。
ベータの段階でかなり安定したパフォーマンスが得られていたPC版“Destiny 2”ですが、今回ご紹介する高コストな設定項目を優先的に調整することでミドルクラスでも十分な60fps動作が確保可能となりますので、PC版をプレイ予定の方は一度概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
また、PC版の発売に先駆けてNvidiaの“Destiny 2”対応Game Readyドライバが配信される予定となっています。
先日、平均プレイ時間の合計が300時間を超えるRPG作品をまとめた新バンドルの販売を実施したHumble Bundleが、新たにオーストラリアのデベロッパが開発を手掛けた作品をまとめた「The Humble Down Under Bundle」の販売をスタートしました。
卓上ストラテジーとRPG要素を組み合わせたファンタジーテーマのボードゲーム“Armello”や収集/デッキビルド要素を含むカードゲームとローグライクなRPGのハイブリッド“Hand of Fate”、Team Fractal Alligatorのハッキングシミュレータ“Hacknet”といった作品を同梱するバンドルのラインアップは以下からご確認ください。
昨日、お披露目ライブ配信の予告をご紹介した「Warhammer: Vermintide 2」ですが、昨晩FatsharkのCEO Martin Wahlund氏やゲームデザイナーVictor Magnuson氏が新作の細かな紹介やファンの質問に答えるライブ配信が予定通り実施され、プレアルファ版のゲームプレイを収録した初のトレーラーが公開されました。
レイクランドの都市Ubersreikを舞台に、夥しい数のスケイブンと戦った初代の直接的な続編となる“Warhammer: Vermintide 2”は、コンソールとPC向けの新作で、新たにスケイブンと手を組んだウォーリア・オブ・ケイオスが参戦するほか、5人のヒーローと15種のキャリアパス、Lootシステムの拡張を含む幾つかの新システムを特色としており、2018年Q1の発売を予定しています。
また、本格的なお披露目に併せてSteamの商品ページがオープンしており、コレクターズエディションを含む予約がスタートしています。
今年8月にOculus Rift+Touch向けのVRスピンオフとしてローンチを果たした「Killing Floor: Incursion」ですが、本日Tripwire Interactiveがプレスリリースを発行し、高難易度モードや新たな刀、スコアボード、“Holdout”モードを導入するHTC Vive向けのローンチが11月7日(国内Steamは8日)に決定したことが明らかになりました。
先日、パッチ1とユニットの停止バグに関する情報をご紹介した人気RTSシリーズ最新作「Total War: Warhammer 2」ですが、先ほどシリーズの公式Twitterがメガキャンペーン“Mortal Empires”の配信日を発表。2017年10月26日のリリースを予定していることが明らかになりました。
昨日、ジャヤーヴァルマン7世率いるクメールの参戦が報じられた「シヴィライゼーション VI」ですが、秋アップデートの配信に期待が掛かるなか、新たに2Kがさらなる新文明を発表。ディア・ギターチャ女王率いるインドネシアが参戦を果たすことが明らかになりました。
小さな島が多く存在するマップでアドバンテージを得るインドネシアの特性をはじめ、陣形でボーナスを得る固有ユニット“ジョング”、水資源を改善する固有施設“カンプン”、信仰にアドバンテージを持つギターチャの固有能力“三界の貴き女神”といった要素を紹介する解説映像は以下からご確認下さい。
7月に長期的な夏イベント“The Summer Sideshow”が実施された人気Co-opホラーシューター「Killing Floor 2」ですが、新たにTripwire Interactiveが今年のハロウィンイベント“Halloween Horrors”を発表し、本日PCとPS4向けのイベントを開始することが明らかになりました。
“The Summer Sideshow”は、新マップ“Nightmare”や新Zed“Quarter Pound”、6種のダンスエモート、初代に登場したCommando Chickenの復活、新武器“Seeker Six”と“Hemogoblin”、イベント限定チケット、新ボス“King Fleshpound”、リワードを用意したデイリーミッションといった要素を特色としており、数々のコンテンツを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。