「Battlefield 1」1.04以降のFPS低下やビジュアル品質の改善は次期パッチにて修正、SLIの修正予告も

2016年12月6日 10:31 by katakori
sp
「Battlefield 1」

1.04パッチの配信以降、一部でFPSの低下やビジュアル品質の低下といった問題が生じている「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たにDICEの開発ディレクターNils Hallberg氏が件の問題について言及し、次回のパッチで不具合の要因となっていたコンソール版のバグを修正することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Infinite Warfare」の予約特典マップ“Terminal”が全プレイヤー向けに解禁

2016年12月6日 10:01 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

先日、バルチャーの調整と多数の修正を導入する1.5パッチが配信された「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、新たに本作の予約特典としてMW2の人気マップをリメイクした“Terminal”が全てのプレイヤーに向けて解禁されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ミッションの完了数や腹心との関係など、「マフィア III」の統計情報をまとめたインフォグラフィックが公開

2016年12月6日 2:05 by katakori
sp
「Mafia III」

10月末に待望の日本語版ローンチを果たしたMafiaシリーズ最新作「マフィア III」ですが、新たに本作の公式Twitterが最新の犯罪レポートとして多彩な統計情報をまとめたインフォグラフィックを公開しました。

ミッションの完了数や各種サービスの呼び出し回数、殺害方法別の被害者数など、天文学的な数字が並ぶ壮観な統計情報は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

休憩動画:「Undertale」の名曲を演奏した“Games&Symphonies”のコンサート映像

2016年12月6日 1:35 by katakori
sp
「Undertale」

ビデオゲームの楽曲を専門に扱うスペインの楽団“Games&Symphonies”が、新たに「Undertale」のメドレーを演奏した素敵なコンサート映像を公開しました。

Spear of JusticeやHeartache、Bonetrousleといった名曲が並ぶメドレーの映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ロマンスや父親の人物像など、「Mass Effect: Andromeda」の新たなディテールがアナウンス

2016年12月6日 0:18 by katakori
sp
「Mass Effect: Andromeda」

先日、アンドロメダ銀河を目指すAndromeda InitiativeのArkとNexusのディテールが報じられた「Mass Effect: Andromeda」ですが、新たにシリーズのクリエイティブディレクターMac Walters氏がTwitterでファンの質問に応じ、ロマンスやRyder家の父親、近接攻撃について興味深いディテールを明らかにしています。

今回はこれらの情報に加え、先日公開された本格的なゲームプレイの気になる箇所をEurogamerがまとめた映像をご紹介します。

(続きを読む…)

「Torment: Tides of Numenera」の豪華な限定版とDay1エディションがアナウンス

2016年12月5日 22:27 by katakori
sp
「Torment: Tides of Numenera」

2017年Q1の発売が迫るinXile Entertainmentの新作RPG「Torment: Tides of Numenera」ですが、新たに本作のパブリッシングを手掛けるTechlandが多彩な特典を同梱するコレクターズエディションとDay1エディションをアナウンスし、特典のラインアップが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Harebrained”が開発を手掛ける「BattleTech」の主要キャラクターがお披露目、ベータに関する話題も

2016年12月5日 19:45 by katakori
sp
「BattleTech」

BattleTechの父Jordan Weisman氏率いるHarebrained Schemesの新作「BattleTech」ですが、今年8月に本格的なプレアルファビルドのゲームプレイフッテージが公開された最新作の進捗に注目が集まるなか、新たにKickstarterページが更新され、シングルプレイヤーキャンペーンに登場する主要キャラクターと勢力の情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート11/27~12/3:「FIFA 17」が前週に続いて首位を獲得、“Final Fantasy XV”は初登場2位

2016年12月5日 18:51 by katakori
sp
「FIFA 17」

前回、「FIFA 17」が“Call of Duty: Infinite Warfare”を抑え5週ぶりの首位に返り咲いたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにukieが11月27日週の最新データを発表し、“FIFA 17”が再び首位を獲得したことが明らかになりました。

初登場となる人気シリーズ最新作「Final Fantasy XV」が2位でTOP3入りを果たしたほか、Call of Duty: Infinite WarfareやBattlefield 1、Forza Horizon 3、Watch Dogs 2といった注目作が上位を占める最新のTOP20は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

元ACE Teamの開発者達が手掛ける新作格闘ゲーム「Omen of Sorrow」のPSX 2016トレーラーが公開

2016年12月5日 17:26 by katakori
sp
「 Omen of Sorrow」

元ACE Teamの開発者達が設立し、CapcomやBlizzardで活躍したアーティストGenzomanや元Bandai Namcoの3Dアニメーターなど、多彩なキャリアの開発者達が所属するチリのデベロッパAOne Gamesが昨年から開発を進めている新作格闘ゲーム「Omen of Sorrow」(オーメン オブソロー: ザ・ダーク・ストラグル)ですが、昨日のPSX開催に併せて新トレーラーが公開され、新キャラクター2人の参戦を告げるゲームプレイ映像が登場しました。

“Omen of Sorrow”は、オオカミ男や吸血鬼、ハイドといった古典的な神話や伝説のクリーチャーをフィーチャーした格闘ゲームで、ハードコアな格闘システムやGGPOに似たnetcode技術、ローカル/オンラインのマルチプレイヤーを特色としています。

また、本作はスクウェア・エニックスのインディー支援プログラム“Square Enix Collective”を利用した作品で、詳細は不明ながら何故か日本語の公式ページが用意されていますので気になる方はチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Star Wars Battlefront」“ローグワン: スカリフ”の日本語字幕入りトレーラーが公開、15分のプレイ映像も

2016年12月5日 16:33 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

12月6日のシーズンパス所有者向け先行アクセスが目前に迫る「Star Wars Battlefront」の第4弾拡張パック“Rogue One: Scarif”(ローグワン: スカリフ)ですが、新たにEAがジン・アーソとオーソン・クレニックの参戦を報じる日本語字幕入りのゲームプレイトレーラーを公開しました。

また、マルチステージの新モード“インフィルトレーション”を収録した15分のゲームプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

15年ぶりとなるナンバリング最新作「MechWarrior 5: Mercenaries」が正式発表、待望のシングルプレイヤーキャンペーンを搭載

2016年12月5日 13:25 by katakori
sp
「MechWarrior 5: Mercenaries」

昨年12月に“MechWarrior Online”のSteamローンチを果たしたPiranha Gamesが、昨日バンクーバーで開催されたMech_Con 2016のライブステージデモを通じてシリーズ15年ぶりのナンバリング最新作「MechWarrior 5: Mercenaries」を発表。待望の完全なシングルプレイヤーキャンペーンタイトルとして、2018年の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

期待作「Crackdown 3」は2017年のホリデーシーズン前に発売予定、Project Scorpio/4K対応も

2016年12月5日 12:32 by katakori
sp
「Crackdown 3」

先日Phil Spencer氏がファンの質問に応じ、良い状態の開発ビルドを確認したと報告した英CloudgineとMicrosoft Studiosの新作「Crackdown 3」ですが、新たに最新作のアートディレクターDave Johnson氏がXbox Extra Lifeの配信に出演し、最新作の進捗について興味深いディテールを明らかにしました。

(続きを読む…)

Update:「Marvel vs Capcom Infinite」のさらなる新キャラクターがまもなくお披露目、仕様変更を含む幾つかの新情報も

2016年12月5日 11:05 by katakori
sp

UPDATE:12月5日11:05
先ほど、ESPN 2のCapcom Cup再放送にて「Marvel vs Capcom Infinite」の拡張版ゲームプレイトレーラー放送され、モリガンとキャプテン・アメリカの参戦が明らかになりました。以下、放送時の映像を追加した本文となります。

「 Marvel vs Capcom Infinite」

昨日、Capcom Cup 2016のStreet Fighter Vファイナルにて初のゲームプレイトレーラーがお披露目された待望の人気シリーズ最新作「Marvel vs Capcom Infinite」ですが、新たに本日ESPN 2が放送するCapcom Cupの再放送にて2人の新キャラクターを紹介する拡張版のゲームプレイトレーラーを上映することが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂に復活を果たす「Marvel vs Capcom Infinite」初のゲームプレイトレーラーがお披露目

2016年12月4日 14:56 by katakori
sp
「 Marvel vs Capcom Infinite」

本日カリフォルニアで開催された“PlayStation Experience 2016”にて、待望の復活を果たした人気シリーズ最新作「Marvel vs Capcom Infinite」ですが、先ほどCapcom Cup 2016 Street Fighter Vファイナルに小野義徳氏が登壇し、最新作初のゲームプレイトレーラーをお披露目しました。

リュウとロックマンX、アイアンマンとキャプテン・マーベルのコンビがアスガルドで熱いタッグバトルを繰り広げ、インフィニティ・ストーンのパワーとタイムを発動する様子も確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Supergiantが開発を手掛ける独創的な新作RPG「Pyre」の対戦モードを紹介するPSXトレーラーがお披露目

2016年12月4日 7:23 by katakori
sp
「Pyre」

TransistorとBastionを生んだ“Supergiant”が開発を進めている独創的な新作RPG「Pyre」ですが、本日カリフォルニアのアナハイム・コンベンションセンターにて行われた“PSX 2016”イベントにて本作の新トレーラーがお披露目され、スタジオ初の取り組みとなる対戦型のマルチプレイヤーを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:人気格闘シリーズ最新作「Marvel vs Capcom Infinite」が正式アナウンス、リマスター版UMvC3のサプライズも

2016年12月4日 6:57 by katakori
sp
「 Marvel vs Capcom Infinite」
新たにキャプテン・マーベル(キャロル)が参戦

先ほど放送が開始された年末恒例の大規模イベント“PlayStation Experience 2016”にて、先日、アナウンスの噂が浮上していた“Marvel vs Capcom”シリーズの新作が正式にアナウンスされ、「Marvel vs Capcom Infinite」が2017年にローンチを果たすことが明らかになりました。

また、発表に伴いアスガルドでリュウとロックマン(エックス)、そして新たに参戦を果たすキャプテン・マーベル(キャロル・ダンバース)とアイアンマンが激突するアナウンストレーラーが登場。さらなる詳細が本日行われるCapcom Cupにて報じられるほか、本日PS4版「Ultimate Marvel vs. Capcom 3」を発売するサプライズも発表され、続報が待たれる状況となっています。

なおMarvelの報告によると、“Marvel vs Capcom Infinite”とリマスター版“Ultimate Marvel vs. Capcom 3”共に対応プラットフォームはPS4とXbox One、PCとのこと。

(続きを読む…)

フランスのSloclapが開発を手掛けるオンライン格闘RPG「Absolver」のPSXトレーラーが公開

2016年12月4日 4:28 by katakori
sp
「Absolver」

先ほど放送が終了したPSX 2016にて、かつてUbisoftでWatch DogsやGhost Reconシリーズを手掛けた開発者達が在籍する仏“Sloclap”のオンライン3D格闘RPG「Absolver」の未公開シーンと熱い戦闘を収録したPSXトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Giant Sparrowが開発を手掛ける新作「What Remains of Edith Finch」のPSXトレーラーがお披露目

2016年12月4日 4:16 by katakori
sp
「What Remains of Edith Finch」

現在カリフォルニアのアナハイム・コンベンションセンターで行われている“PlayStation Experience 2016”にて、先日パブリッシャーが映画“ゼロ・ダーク・サーティ”や“her/世界でひとつの彼女”で知られるAnnapurna Picturesの新部門“Annapurna Interactive”に決定したGiant Sparrowの新作「What Remains of Edith Finch」(フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと)の未公開シーンを収録したPSXトレーラーが上映されました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.