発売1周年を迎え、5月31日の配信がいよいよ目前に迫る「The Witcher 3: Wild Hunt」第2弾拡張パック“Blood & Wine”(血塗られた美酒)ですが、新たにCD Projekt Redが本作の高解像度スクリーンショットを6枚公開。美しいトゥサンのロケーションに加え、未見の敵と女性剣士らしきキャラクターの姿が確認できる興味深いイメージが登場しました。
本日、英Frontier DevelopmentsがPC版「Elite: Dangerous」第2弾拡張パック“The Engineers”の5月26日発売と、Xbox One版初の拡張パック“Horizons”の6月3日発売決定をアナウンスしました。
昨晩放送されたアップデート1.2の“Special Report”配信にて、多数の新情報がアナウンスされた「Tom Clancy’s The Division」ですが、来る5月24日のアップデートに向けて、公式サイトが更新され、アップデート1.2の目玉となるLoot品質の向上に関する具体的なディテールがアナウンスされました。
これは、クラフトからLootへとシフトさせるドロップ増を図ったアップデート1.1に続くLoot周りの大規模な刷新で、前回のドロップ量の増加に続いて、今回はその品質を大きく向上させることが目標となっています。
今回の改善には、侵入や201+ダークゾーン層に向けた段階的なプログレッションパスがはっきりと用意されたほか、侵入における204武器のドロップ保証、サプライドロップの強化、オープンワールドエリアに導入されるHV/HRターゲットの強力なドロップなど、現段階で装備スコアが190前後のエージェントには大きくプレイの幅が広がり、200+のエージェントにとっては装備スコアに見合わない無駄なドロップが減る非常に興味深い内容となっています。
昨年9月、Inon Zur氏の素敵な楽曲にのせてケイトの壮大な冒険を振り返るプロモーション映像が公開された人気アドベンチャーシリーズ最新作「Syberia 3」ですが、新たにGame Informerが本作のプレビューを公開し、10年ぶりの復活を果たす最新作(PS4/Xbox One/PC)が2016年12月1日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、開発中のアセットや未公開シーンを大量に収録した開発映像も登場しており、新しい旅の始まりに大きな期待が掛かる状況となっています。
昨日行われた最新の“State of the Game”配信から、幾つかの新要素が明らかになった「Tom Clancy’s The Division」の1.2アップデート“Conflict”ですが、昨晩来る“Conflict”の新コンテンツを紹介する“Special Report”配信が実施され、新たに導入される装備セット4種の詳細が明らかになりました。
世界的なローンチがいよいよ4日後に迫る新作ヒーローシューター「Overwatch」ですが、本日Blizzardが23日午後から24日に掛けて始動する地域別のサービス開始時刻がアナウンス。リリースは全世界同時でイギリスの5月24日深夜0時となっており、日本では5月24日午前8時に解禁される予定となっています。
また、Blizzardが新たな短編アニメーション“HERO”の公開スケジュールを発表し、5月22日PT午前10時(日本時間の23日午前2時)に、謎に包まれたマスク姿のヴィジランテ“ソルジャー76”を描くエピソードを解禁することが明らかになりました。
昨日、待望の日本語版ローンチを果たしたGearbox Softwareの新作ヒーローシューター「Battleborn」ですが、早くも無料の第1弾追加ヒーロー“Alani”の配信スケジュールがアナウンスされ、デジタルデラックス版とシーズンパス所有者向けに配布されるヒーローキーを利用した先行アクセスが5月24日[火]に開始されることが明らかになりました。
5月24日の世界的なローンチがいよいよ数日後に迫る「Overwatch」ですが、新たに海外で発売に先駆けて行われるローンチイベントに併せて、未見の新ヒーローが発表されるのではないかと注目を集めています。
本日、発売1周年を迎えた「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たに5月31日の配信が迫る第2弾拡張パック“Blood & Wine”(血塗られた美酒)の舞台となる“トゥサン”にスポットを当てた新トレーラーが公開されました。
美しいロケーションと新たな敵も姿を見せる興味深い最新映像は以下からご確認下さい。
本日ロープカットの気になる仕様をご紹介した「Tom Clancy’s The Division」ですが、先ほど1.2アップデートに関するさらなる詳細を伝えるState of the Game配信が実施され、一部1.2以降の改善を含む幾つかの新情報が明らかになりました。
最後の大規模拡張パック“Blood & Wine”(血塗られた美酒)の配信がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たにCD Projekt Redが本日迎えた発売1周年を祝い、誕生日パーティに集まったみんなを描いた壁紙サイズのアートワークが公開されました。
先日、ロア・サン・テッカやC-3PO、キャプテン・イサノといったキャラクター達を巡る追加ミッションのトレーラーが公開されたTT Gamesの人気シリーズ最新作「LEGO Star Wars: The Force Awakens」(LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒)ですが、新たにポー・ダメロンの活躍にスポットを当てたトレーラーが公開され、お馴染みのシーンに加え、映画本編では描かれなかったアクバー提督の救出劇にまつわる未見のフッテージが登場しました。
Of Orcs and Menに登場した“Styx”のオリジンを描くスピンアウト“Styx: Master of Shadows”の続編として、お馴染みCyanideが開発を進めている新作ステルスアクション「Styx: Shards of Darkness」ですが、新たに本作の舞台となるKorrangarの地下街やゴブリンハンターの街Wildoranで出会うダークエルフやドワーフ、クリーチャーの姿を写した新スクリーンショットが3枚公開されました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。