続報:「Star Wars Battlefront」の新たなゲームモードがまもなくお披露目

2015年7月30日 11:12 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」
ローディアンの兵士が確認できる新スクリーンショット

昨日、gamescom向けのプレイアブル出展に先駆けて、ゲームプレイ映像を含む新モードのお披露目を予告していたDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、本日公式Twitterが新情報の解禁を予告し、7月30日に新モードのお披露目を行うことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Nosgothを手掛けた“Psyonix”の愉快なレーシングサッカー「Rocket League」が早くも500万ダウンロードを突破

2015年7月30日 10:52 by katakori
sp
「Rocket League」

今年初めにSteam Early Access入りを果たした“Legacy of Kain”シリーズのスピンオフ“Nosgoth”を手掛けたPsyonixが、SARPBCの直接的な続編としてアナウンスし、今月7日にPCとPS4向けのローンチを果たしたアクロバティックなレーシングサッカーアクション「Rocket League」ですが、本日Psyonixが本作の販売状況を報告し、なんと累計ダウンロードが早くも500万を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzardが「World of Warcraft」の新拡張パックをgamescomにてお披露目、ライブ配信も実施

2015年7月30日 9:57 by katakori
sp
「World of Warcraft」

先日、gamescom向けの大規模な出展とプレスカンファレンスの実施に関する未確認情報をご紹介したBlizzardですが、新たに「World of Warcraft」の公式サイトが更新され、8月6日に新たな拡張パックをお披露目するライブ配信イベントを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“65dos”が作曲を手掛けるサウンドトラックにスポットを当てた「No Man’s Sky」の新たなインタビュー映像が公開

2015年7月30日 1:35 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

先日、Hello GamesのオーディオディレクターPaul Weir氏が手掛ける膨大なサウンドにフォーカスしたインタビュー映像が公開された「No Man’s Sky」ですが、先ほどIGN First特集の一環としてイギリスの人気バンド“65daysofstatic”が製作を手掛けるサウンドトラックにスポットを当てる新たなインタビュー映像が公開されました。

Sean Murray氏が語るサウンドトラックのクリエイティブにおける役割や65dosの中心的なメンバーであるJoe ShrewburyとPaul Wolinskiが取り組むプロシージャルなトラックの収録風景、ビデオゲーム向けの楽曲に対する見解など、興味深いフッテージを多数収録した最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Battleborn”や“Mafia III”を含む2Kのgamescom出展情報がアナウンス

2015年7月30日 0:24 by okome
sp
「Battleborn」

8月5日から9日にかけてドイツのケルンで開催される今年のgamescomですが、本日2KがGearboxの新作ヒーローシューター“Battleborn”や昨日正式発表を迎えた“Mafia III”、Firaxisの新作ストラテジー“XCOM 2”を含む“gamescom 2015”の出展情報をアナウンスしました。

(続きを読む…)

ビークルや広大な新マップを導入する「Dying Light」の大規模拡張パック“The Following”がアナウンス

2015年7月30日 0:20 by katakori
sp
「Dying Light」

先日、新エリアとビークルの存在を示すティザー映像をご紹介した「Dying Light」ですが、新たにDLC以上の大規模な新コンテンツを導入する拡張パック“The Following”がアナウンスされ、シーズンパス購入者向けに無料で配信されることが明らかになりました。(※ シーズンパス未購入向けの単体販売もあり)

(続きを読む…)

続報:Bethesdaが「Fallout 4」関連グッズを詰め込んだ“Loot Crate”のLimited Editionを正式アナウンス

2015年7月29日 23:44 by katakori
sp
「Fallout 4」

先日、ビデオゲーム/映画/コミック関連のグッズをまとめて配達するサブスクリプションサービス“Loot Crate”(参考:過去のCrateラインアップ)が同サービスの情報誌に予告を掲載したことから発表が噂されていた「Fallout 4」関連グッズのバンドルですが、先ほどBethesda BlogがLoot Crateとの提携と“Fallout 4 Limited Edition Crate”を正式にアナウンスし、Loot Crateの特設ページにて、注文の開始に向けたメール登録の受け付けを開始しました。

(続きを読む…)

続報:Shadowrunシリーズを手掛ける“Harebrained”が「BattleTech」の新作を正式アナウンス

2015年7月29日 23:26 by katakori
sp
「BattleTech」

先日、8月20日ローンチが決定した“Shadowrun: Hong Kong”を含めシリーズの見事なリブートに成功した“Harebrained Schemes”がさらなるクラシックIPのリブートを検討しているとの話題をご紹介しましたが、先ほどHarebrainedがなんと「BattleTech」の公式サイトをオープンし、今年の秋にKickstarterキャンペーンの実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

マウンテンデューとドリトスが「CoD: Black Ops III」“Zombies”のダブルXPキャンペーンをアナウンス

2015年7月29日 18:22 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

予てからCoDやHaloシリーズ向けのプロモーションを展開しているマウンテンデューとドリトスが、新たにアメリカ市場向けの「Call of Duty: Black Ops III」キャンペーンを正式にアナウンスし、今年は“Zombies”モード向けに経験値倍ボーナスを適用することが明らかになりました。

(続きを読む…)

緊張感溢れる“Hereford Base”マップのチーム戦を紹介する「Rainbow Six Siege」の新たな配信映像が公開

2015年7月29日 17:18 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

昨日、テロハントの流れやディテールが確認できるインタラクティブトレーラーをご紹介した人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoft Montrealが3階建ての建築物や駐車場、シューティングレンジといった施設が混在する中規模マップ“Hereford Base”で展開する4vs4のTDMを紹介する配信イベントを実施し、ゲームプレイや質疑応答を含む1時間半のアーカイブ映像が登場しました。

今回のイベントは、10名の著名なR6プレイヤーがフィードバックを提供するためにMontrealスタジオ内部で対戦したもので、壁に体を預けられない緊張感溢れる戦闘やフレンドリーファイアによる仲間の死亡、先日アナウンスされたGIGNのオペレーターDocが装備する蘇生ピストルの使用、ダウン後のサポートモードを利用した敵のスポットを含む仲間の支援と報告など、興味深いゲームプレイが多数確認出来ます。

(続きを読む…)

新生「King's Quest」チャプター1“Knight to Remember”のローンチトレーラーが公開

2015年7月29日 16:26 by katakori
sp
「King’s Quest」

名門“Sierra”の復活第2弾タイトルとして“The Odd Gentleman”が開発を手掛ける新生「King’s Quest」ですが、本日予定通り5章構成となる本作のチャプター1“Knight to Remember”が配信を迎え、歴史あるシリーズの主要キャラクターであるGraham王や孫娘Gwendolyn、そして騎士を目指す若きGrahamの姿と共に、クリストファー・ロイドやトム・ケニー、ゼルダ・ウィリアムズまで登場する豪華な主要キャストを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

多彩なスケイブンのデザインにスポットを当てた「Warhammer: End Times – Vermintide」の第2弾開発映像が公開

2015年7月29日 15:51 by katakori
sp
「Warhammer: End Times - Vermintide」

先日、激しい近接戦と多彩な戦闘スタイルにスポットを当てた初の開発映像をご紹介したFatsharkの新作Co-opアクション「Warhammer: End Times – Vermintide」ですが、新たに本作の敵勢力となるネズミ型のヒューマノイド種族“スケイブン”(Skaven)のデザインにスポットを当てた第2弾の開発映像が公開されました。

ガスマスク姿のスケイブンを含む素敵なコンセプトアートやスケイブンに蹂躙されるUbersreikのアートワーク、大小様々なバリエーションが登場するスケイブンの姿など、未見のゲームプレイフッテージを多く収録した最新の開発映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Fallout 4」はできる限り多くのプレイスタイルを提供する、英GuardianがTodd Howard氏の新たなインタビューを公開

2015年7月29日 13:11 by katakori
sp
「Fallout 4」

昨晩、お馴染みGeoff Keighley氏とAdam Sessler氏、Game InformerのAndrew Reiner編集長がPete Hines氏を迎え「Fallout 4」について語る興味深い映像と幾つかの新情報をご紹介しましたが、新たに英Guardian紙が本作の開発を率いるTodd Howard氏のインタビューを公開し、“Fallout 4”のコンセプトやBethesda Game Studiosの開発体制、プレイスタイル、崩壊以前のパートに関するトピックなど、幾つかの興味深い情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

“Mafia III”の正式アナウンスを祝い、PC版「Mafia II」の80%オフセールがSteamにて開始

2015年7月29日 11:40 by okome
sp
「Mafia II」

昨晩、LucasArtsのベテランHaden Blackman氏が率いるサンフランシスコの新スタジオ“Hangar 13”が手掛ける人気シリーズ最新作として正式アナウンスが行われた「Mafia III」ですが、新たに今回の発表を祝い、PC版「Mafia II」の期間限定80%オフセールがSteamにて開始され、国内からも596円で購入可能となっています。

(続きを読む…)

開発者Kevin Kanai Griffith氏の名を冠した「Diablo III」の新要素“Kanai's Cube”の出自に迫る開発映像が公開

2015年7月29日 11:36 by katakori
sp
「Diablo III」

先日、Sescheronの要塞を再現した新ゾーン“Ruins of Sescheron”のディテールをご紹介した「Diablo III: Reaper of Souls」ですが、本日公式サイトにてパッチ2.3.0の新たなプレビューとして“Kanai’s Cube”にフォーカスした記事が掲載され、本作の開発中に亡くなった主要な開発者の一人Kevin Kanai Griffith氏の名を冠したアーティファクトの深い歴史を持つ出自や新要素にスポットを当てた開発映像が公開されました。

(続きを読む…)

ネクソングループがEAとの提携を発表、「Titanfall」の新作PCオンラインゲームをアジア向けに展開

2015年7月29日 11:32 by katakori
sp
「Titanfall」

本日、韓国メディアから“Titanfall Online”と呼ばれるPC向け新作の噂が浮上し海外で注目を集める状況となっていましたが、先ほどネクソングループがEAとの提携を正式に発表し、「Titanfall」の新作PCオンラインゲームをアジア向けに展開することが明らかになりました。

これは、ネクソンが発行したプレスリリースから明らかになったもので、今のところ正式なタイトルやリリース時期は不明ながら、ネクソンがこれまでに培ってきたF2Pタイトルのノウハウを活かし、Respawn Entertainment及びEAと共同開発を進める新作となることが判明しています。

(続きを読む…)

gamescom向けの出展予告や新たなFAQなど、「Star Wars Battlefront」の新情報がアナウンス

2015年7月29日 10:50 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

8月14日から16日に掛けて開催されるディズニーの大規模イベント“D23 Expo 2015”にてプレゼンテーションの実施がアナウンスされたDICEの新作「Star Wars Battlefront」ですが、本日国内外の公式サイトが更新され、新たなゲームモードのお披露目を含む“gamescom 2015”向けの出展情報がアナウンスされました。

また、新たなFAQも掲載され、一部具体的なディテールが判明しています。

(続きを読む…)

海外メディアの大物3人とPete Hines氏が「Fallout 4」について語りあうQuakeCon映像が公開、幾つかの新情報も

2015年7月29日 0:53 by katakori
sp
「Fallout 4」

連日、多数の新情報をご紹介している期待作「Fallout 4」ですが、新たにGameTrailersがQuakeCon特集のBonus Round映像を公開し、お馴染みGeoff Keighley氏とAdam Sessler氏、Game InformerのAndrew Reiner編集長の3人がPete Hines氏と共に“Fallout 4”の様々なトピックについて語り合う非常に興味深い映像が登場しました。

今回の話題はQuakeConの“Fallout 4”パネルを配信しなかった理由やV.A.T.S.のシステム変更に伴う新要素、Perkの話題など多岐に及んでおり、幾つか未見の情報が含まれています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.