Virginiaを生んだVariable Stateの期待作「LAST STOP」のPlayStation/Nintendo Switch対応がアナウンス、発売は2021年7月

2021年4月15日 11:11 by katakori
sp
「Last Stop」

カルト的な傑作アドベンチャー“Virginia”を生んだVariable Stateの次回作として、2019年11月にアナウンスされ、先日初の本格的なプレイ映像をご紹介した期待の新作アドベンチャー「LAST STOP」ですが、新たにAnnapurna Interactiveが本作のPS4/PS5とNintendo Switch対応をアナウンスし、発表済みのXboxとPC版を含め2021年7月の発売を予定していることが明らかになりました。

“LAST STOP”は、現代のロンドンが舞台となる三人称視点のシングルプレイヤーアドベンチャーで、異なる3人の主人公ドナとジョン、ミーナを通じて描かれる3つの物語とその超自然的な交錯を描くほか、フルボイス対応、Virginiaの素敵な楽曲を手掛けたコンポーザーLyndon Hollandによるオリジナルサウンドトラックを特色としており、未公開シーンを含む新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“Dead Cells”テーマのコンテンツを導入する「Curse of the Dead Gods」のクロスオーバーアップデートが配信、新トレーラーも

2021年4月15日 10:44 by okome
sp
「Curse of the Dead Gods」

先日、傑作ローグヴァニア“Dead Cells”テーマのコンテンツを導入するクロスオーバーアップデートがアナウンスされたPasstech Gamesの「Curse of the Dead Gods」ですが、本日予定通り“Curse of the Dead Cells”アップデートの配信が開始され、Focus Home Interactiveが海外メディアの評価や新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」と“リック・アンド・モーティ”のコラボがアナウンス、まさかのピクルス・リックがR6Sに参戦

2021年4月15日 10:28 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、エイプリルフールイベント“Rainbow is Magic”が期間限定で復活した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、昨晩Ubisoftが突如本作と人気アニメ「リック・アンド・モーティ」のコラボをアナウンス。“リック・アンド・モーティ”の象徴的なカオス回で、2018年にエミー賞を獲得した“Pickle Rick”(S3E3:ピクルス・リックの冒険)でピクルス化したリック、“ピクルス・リック”のRainbow Six Siege参戦が明らかになりました。

(続きを読む…)

人気F2Pバトルロイヤル「Apex Legends」の累計プレイヤー数が遂に1億人に到達

2021年4月15日 9:24 by okome
sp
「Apex Legends」

先日、Prime Gaming専用の新たな無料特典が配布されたF2Pバトルロイヤル「Apex Legends」ですが、新たにRespawnが最新のユーザーベースを報告し、本作の累計プレイヤー数が遂に1億のマイルストーン到達したことが明らかになりました。

何やら新シーズンの予告と思しき未見のロケーションも確認できるお祝い映像とメッセージは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Valhalla」第1弾拡張“ドルイドの怒り”のローンチが2021年5月13日に延期

2021年4月15日 1:37 by okome
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

先日、“オスタラの季節”のロードマップが公開された「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが2021年4月29日を予定していた第1弾拡張コンテンツ“ドルイドの怒り”の延期をアナウンスし、新たな発売日を2021年5月13日に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

超常現象に巻き込まれる少年少女達の冒険を描いた人気アドベンチャーの続編「Oxenfree II: Lost Signals」がアナウンス、発売は年内

2021年4月15日 1:36 by katakori
sp
「OXENFREE II: Lost Signals」

先ほど海外向けの放送が終了した“Indie World Showcase 4.14.2021”にて、Night School Studioの新作がアナウンスされ、現在TVドラマシリーズ化の計画が進んでいる人気アドベンチャー“Oxenfree”の直接的な続編となる「Oxenfree II: Lost Signals」の開発を進めていることが明らかになりました。

“Oxenfree II: Lost Signals”は、前作から5年後が舞台となる新作で、新たな主人公となる女性Rileyが故郷のCamena(前作の舞台となったオレゴン州の架空の町、前作の主人公達はCamena高校の生徒達だった)へと戻り、謎の電波を調査する様子を描いたアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

タートルズの新作アクション「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge」のNintendo Switch対応がアナウンス、新たなゲームプレイトレーラーも

2021年4月15日 1:22 by katakori
sp
「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge」

先日、コナミの“T.M.N.T.”(1989)にインスパイアされた新作ベルトアクションとしてアナウンスされ、大きな話題となったDotemuとTribute Gamesの“ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ”アクション「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge」ですが、先ほど海外向けの放送がスタートした“Indie World Showcase 4.14.2021”にて、本作のNintendo Switch対応がアナウンスされ、レオナルドとラファエロ、ミケランジェロ、ドナテロの華麗なアクションと未見のゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

新たな島や新種のTemtemを導入する「Temtem」の“Cipanku”アップデートが配信、ローンチトレーラーも

2021年4月15日 0:45 by okome
sp
「Temtem」

先日、多彩な新要素を導入する最新アップデートの配信日が決定したポケモン風MMOアドベンチャー「Temtem」ですが、本日予定通り“Cipanku”アップデートの配信が開始され、パブリッシャーHumble Gamesが新コンテンツのハイライトをまとめたローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

カルト的な傑作“Primordia”の後継となる新作アドベンチャー「Strangeland」の発売日が2021年5月25日に決定、ローンチトレーラーも

2021年4月14日 23:14 by katakori
sp
「Strangeland」

2012年末に発売され、見事に作り込まれた世界と独創的なストーリーで非常に高い評価を獲得した傑作アドベンチャー“Primordia”の精神的な後継新作として、2018年3月中旬にアナウンスされたWormwood Studiosの次回作「Strangeland」ですが、新たにパブリッシャーWadjet Eye Gamesが本作のローンチトレーラーを公開。2021年5月25日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。

開発に10年を要した“Strangeland”は、悪夢のようなカーニバルで目覚めた主人公が、眼前で底なしの井戸に身を投げた金髪の女性を死から救うべく、あざ笑うカラスや盲目の書記、命を宿した炉、奇形の人魚といった異界の住人に助けを求め、闇を打破する物語を描くクラシックなポイント&クリック型のアドベンチャー。

解法が1つではない、リプレイ性の高いマルチエンディングや“Primordia”の倍に拡張された解像度の高品質なピクセルアート、エキセントリックなキャスト達、プロのボイスアクターを起用したフルボイスオーバー、怪物とメタファーに満ちたフリークスな領域で展開する喪失や贖罪を巡るストーリー、オプションのヒントシステムや開発者コメンタリ、アノテーションモードといった要素を特色としています。

(続きを読む…)

チャレンジ島Co-opや新規チャレンジを導入する「Kingdom Two Crowns」の“Never Alone”アップデートがアナウンス、配信は4月20日

2021年4月14日 22:33 by okome
sp
「Kingdom Two Crowns」

先日、国内PS4向けに人気アクションRPG“Bloodstained: Ritual of the Night”のコンテンツを導入するクロスオーバーアップデートが配信された人気王国運営ストラテジーシリーズ最新作「Kingdom Two Crowns」ですが、新たにRaw FuryがSteamページを更新し、チャレンジ島のCo-opや新チャレンジ“Trade Routes”を導入する最新の無料アップデート“Never Alone”をアナウンス。2021年4月20日の配信を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、“Never Alone”アップデートのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

安定性の向上や幾つかのバグ修正を含む「サイバーパンク2077」のホットフィックス1.21が配信

2021年4月14日 20:06 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、マルチプレイヤーに関する計画の再考や有料大型拡張の話題が報じられた「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD PROJEKT REDが本作の新たなホットフィックス1.21の配信開始をアナウンスし、安定性の向上や幾つかのバグ修正を含む国内向けのパッチノートを公開しました。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Vegas」や「Assassin’s Creed」を含むUbisoft作品のマルチプレイヤーサービス終了がアナウンス、サーバ閉鎖は年内

2021年4月14日 17:13 by okome
sp
「Ubisoft」

本日、Ubisoftが公式サイトを更新し、旧世代コンソールを含む「Tom Clancy’s Rainbow Six Vegas」や「Ghost Recon Future Soldier」、PC版「Assassin’s Creed」と「Far Cry 2」を含むUbisoftタイトルに関するオンラインマルチプレイヤーサービスの終了を正式にアナウンス。何れも2021年内のサーバ閉鎖を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Warframe」のXbox Series X|S版と全対応プラットフォーム向けの“嵐を呼ぶ者テンペスタリ”アップデートが配信

2021年4月14日 12:29 by katakori
sp
「Warframe」

先日、PC向けの“コーパス・プロキシマ&新レールジャック”アップデートが配信された「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、Xbox Series X|S版の発売と、全対応プラットフォーム向けの大型コンテンツアップデート“嵐を呼ぶ者テンペスタリ”の配信を報告しました。

また、発表に併せて“嵐を呼ぶ者テンペスタリ”アップデートのローンチトレーラーとXbox Series X|S版のリリーストレーラー、“Sevagoth”に焦点を当てるプロファイルトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

待望の日本語対応とフランス/ベネルクス拡張を含む「Microsoft Flight Simulator」の第4弾ワールドアップデートがリリース

2021年4月14日 12:08 by katakori
sp
「Microsoft Flight Simulator」

3月上旬に航空機の広範囲な改善や細かなバランス調整を導入する第3弾シムアップデートが配信された「Microsoft Flight Simulator」ですが、本日Asoboが第4弾ワールドアップデートの配信を開始。遂に待望の日本語対応を果たしたことが明らかになりました。

第4弾ワールドアップデートは、前回のUK/イングランドに続いて、フランスとベルギー、オランダ、ルクセンブルグのロケーションを拡張する大型コンテンツアップデートで、コート・ダジュール空港やロッテルダム空港を含む3種の詳細な再現に加え、パリとアムステルダムのフォトグラメトリー向上、100種の空港を対象とするビジュアル/ロジカル改善、2種の新アクティビティ、109ヶ所に及ぶ名所の追加、日本語とオランダ語のローカライズ追加、多数の修正を特色としています。

オランダの巨大なアフスリュイド堤防やフランダースの犬に登場したベルギーのアントワープ聖母大聖堂、フランスのドゥオモン納骨堂、リール城塞、フォートボヤードなど、圧倒的な景観を紹介する最新のワールドアップデートトレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

配送ドローンやジップラインなど、大量の新要素を導入する「Satisfactory」アップデート4が遂にリリース、トレーラーもお披露目

2021年4月14日 11:38 by katakori
sp
「Satisfactory」

3月中旬にExperimentalブランチがリリースされたSci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」のアップデート4ですが、本日遂にアップデート4の配信が正式に開始され、Coffee Stain Studiosが大量の新要素を紹介するトレーラーを公開しました。

待望のティア8品やジップライン、資源採取用の大型加圧器、核再処理施設、資源を混ぜる混合機といった新要素に加え、高度な照明機能や輸送用ドローン、高度の調整やホバリングが可能な待望のホバーパック、量子加速器など、大量の新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

パワーレンジャー格ゲー「Power Rangers: Battle for the Grid」にストリートファイターのリュウと春麗が参戦、熱いトレーラーもお披露目

2021年4月14日 11:14 by katakori
sp
「Power Rangers: Battle for the Grid」

パワーレンジャーの新作格闘ゲームとして、2019年4月に海外ローンチを果たした「Power Rangers: Battle for the Grid」ですが、新たにnWayがモバイル向けの前作“Legacy Wars”に続く「ストリートファイター」とのコラボを発表。リュウレンジャー(Crimson Hawk Ranger)に加え、春麗レンジャー(Blue Phoenix Ranger)の参戦が明らかになりました。

また、発表に併せてリュウの激しいコンボと春麗のティザーを含むクロスオーバートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Update:新装備を同梱する“Metal Ox”DLCとフォトモードやキル・ランモードを導入する「Ghostrunner」の最新アップデートが配信、新トレーラーも

2021年4月14日 10:35 by okome
sp

UPDATE:4月14日10:35

新たに505 Gamesが国内向けに発行したリリース情報を追記しました。以下、更新後の本文となります。

「Ghostrunner」

先日、PS5とXbox Series X|S版のローンチ時期や新モードを含む今後のロードマップが報じられたサイバーパンクアクション新作「Ghostrunner」ですが、新たに505 Gamesが4つの新たな刀や4種のグローブを同梱する有料DLC“Metal Ox”に加え、2つの無料ゲームモード“フォトモード”と“キル・ランモード”を導入する最新アップデートの配信開始をアナウンス。併せて、新要素のハイライトをまとめたトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ラリーレースの開催50周年を祝うシリーズ最新作「WRC 10」のアナウンストレーラーがお披露目、発売は2021年9月2日

2021年4月14日 10:12 by okome
sp
「WRC 10」

先日、人気ラリーシリーズの最新作としてアナウンスされた「WRC 10」ですが、昨晩予定通り本作のお披露目が実施され、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC(Steam/Epic Gamesストア)向けに2021年9月2日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、最新作のゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.