アードマンの“チキンラン”をビデオゲーム化する「Chicken Run Eggstraction」がアナウンス、発売は10月

2025年6月24日 23:05 by katakori
sp
「Chicken Run: Eggstraction」

本日、“ウォレスとグルミット”や“ひつじのショーン”といった数々のストップモーションアニメで知られるアードマン・アニメーションズとOutright Games、Bandai Namcoがアードマンの人気映画“チキンラン”シリーズをビデオゲーム化する新作「Chicken Run Eggstraction」(チキンラン: タマゴ救出大作戦)をアナウンスし、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの新作として、2025年10月のローンチを予定していることが明らかになりました。

「Chicken Run Eggstraction」は、2023年12月に公開された映画“チキンラン: ナゲット大作戦”を生き延びたニワトリたちの新たな冒険を描くステルスアクションゲームで、ヒヨコたちを救うために戦うロッキーやモリーたちと楽しそうなゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

シーズン9“罪深きホラドリム”に焦点を当てる「ディアブロ IV」の開発者アップデートライブ配信がアナウンス、放送は6月28日

2025年6月24日 13:03 by okome
sp
「Diablo」

先日、発売2周年を祝うアニバーサリー祝祭が実施された「ディアブロ IV」ですが、シーズン8“ベリアル再来”終了が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが公式サイトを更新し、来る新シーズン“罪深きホラドリム”と新要素に焦点を当てる最新の開発者アップデートライブ配信をアナウンス。公式TwitchYouTubeXTikTokにて、日本時間6月28日午前3時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Sky 星を紡ぐ子どもたち”をベースにしたアニメーション作品「Sky ふたつの灯火 − 前篇 −」日本限定公開版の劇場用予告編が公開

2025年6月24日 11:30 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」をベースにしたアニメーションプロジェクトとして、2022年3月に計画の始動が報じられ、先日ゲーム内の解禁日が2025年7月21日に決定した2部構成の前半パート「Sky ふたつの灯火 − 前篇 −」ですが、新たにthatgamecompanyが全4章をまとめ2025年8月8日に全国上映される“日本限定公開版”の劇場用予告編を公開しました。

(続きを読む…)

BO2のメネンデスが開設したYouTubeチャンネルに13年ぶりの新映像が投稿、「Call of Duty: Black Ops 7」のティザーか

2025年6月24日 10:05 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日待望のお披露目を果たし、“Black Ops 2”から10年が経過した2035年の近未来とデイビッド・メイソンの新たな戦いを描くことが判明した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 7」ですが、マイケル・ルーカー扮するマイク・ハーパーの登場に加え、(生死は不明ながら)年老いたメネンデスの姿も確認された最新作の展開に注目が集まるなか、“Black Ops 2”の発表時にラウル・メネンデスのメッセージを伝えたYouTubeチャンネル“cordisdie”がなんと13年ぶりとなる映像を投稿し、大きな話題となっています。

(続きを読む…)

コンソール版「System Shock 2: 25th Anniversary Remaster」の延期がアナウンス、新たな発売時期は7月前半

2025年6月24日 8:18 by okome
sp
「System Shock」

1999年のクラシックを現世代に復活させるリマスターとして、2019年8月にアナウンスされ、先日発売日が2025年6月26日に決定した「System Shock 2: 25th Anniversary Remaster」(旧“System Shock 2: Enhanced Edition”)ですが、新たにNightdive StudiosがXboxとPlayStation、Nintendo Switchを含むコンソール版の延期をアナウンス。新たな発売時期を2025年7月の前半に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Balatro」の開発者Localthunk氏が遂に本作の実績を100%コンプ、来る1.1アップデートの準備が整ったと予告

2025年6月23日 23:19 by katakori
sp
「Balatro」

昨年2月のローンチを経て、極めて高い評価を獲得し、様々なコラボが続く一方で1.1アップデートの開発が続いている傑作ローグライトポーカー「Balatro」ですが、長らく続報が途絶えている1.1の動向に注目が集まるなか、本作のクリエイターLocalthunk氏が予てから取り組んでいた本作の実績コンプリートを報告。いよいよ1.1アップデートに向けた準備が整ったと語り話題となっています。

(続きを読む…)

Mystの精神を継ぐ新作アドベンチャー「Firmament」のPlayStation版ローンチが7月2日に決定

2025年6月23日 10:20 by okome
sp
「Firmament」

2023年5月にPC向けのローンチを果たしたCyan Worldsのアドベンチャー「Firmament」ですが、新たにCyan Worldsが、予てから対応を予告していたPlayStation版の発売日をアナウンス。PS5とPS4向けに2025年7月2日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Tomb Raider”テーマのテーブル「Tomb Raider Pinball」が本日リリース、ローンチトレーラーも

2025年6月20日 10:02 by katakori
sp
「Pinball」

先日、Pinball FXとPinball FX VR、Zen Pinball World、Legends 4KP向けの新台としてアナウンスされた“Tomb Raider”テーマのピンボールテーブル「Tomb Raider Pinball」ですが、本日予定通り“Tomb Raider Pinball”の配信が開始され、Zen Studiosが2種のテーブル“Secrets of Croft Manor”と“Adventures of Lara Croft”を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Little Nightmares」関連の新情報をお披露目するショーケースがアナウンス、放送は6月24日

2025年6月20日 1:31 by okome
sp
「Little Nightmares」

本日、「Little Nightmares」の公式Xがシリーズに関連する何らかの新情報をお披露目するショーケースの実施をアナウンスし、2025年6月24日PST正午、日本時間6月25日午前4時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:コンソール版「Manor Lords」が台湾のレーティング審査を通過、コンソール向けの新情報が近く解禁か

2025年6月20日 0:27 by okome
sp
「Manor Lords」

昨年4月下旬に早期アクセス向けのローンチを果たし、今年2月には300万本販売突破が報じられた人気中世ストラテジー「Manor Lords」ですが、新たに未発表のPlayStationを含むPS5とPS4に加え、2023年10月に対応が予告されていたXbox Series X|S、Xbox One版「Manor Lords」が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

アクションRPG“Dungeons of Hinterberg”の国内PlayStation版「ヒンターベルクのダンジョン」がアナウンス、発売は6月26日

2025年6月19日 22:48 by okome
sp
「Dungeons of Hinterberg」

オーストリアのデベロッパMicrobird Gamesが手掛ける新作として、昨年7月にPCとXbox Series X|S向けのローンチを果たし、今年3月には海外PlayStation版が発売された“Dungeons of Hinterberg”ですが、新たにTeyon Japanがプレスリリースを発行し、「ヒンターベルクのダンジョン」の国内向けPlayStationダウンロード版をアナウンス。PS5とPS4向けに2025年6月26日の発売を予定していることが明らかになりました。

「ヒンターベルクのダンジョン」(Dungeons of Hinterberg)は、オーストリア・アルプスの村ヒンターベルクを舞台に、討伐の達人、マスター・スレイヤーを目指す司法修習生“ルイーザ”の物語を描くアクションアドベンチャーRPGで、アルプス山脈の探索やモンスターとの戦闘とダンジョンへの挑戦、パズル、魔法の使用、他のキャラクターとの関係構築といった要素を特色としており、発表に併せて国内PlayStation版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

アルファ版のゲームプレイを紹介する“マーベル”ベルトスクロールアクション「MARVEL Cosmic Invasion」の新映像が公開

2025年6月19日 10:55 by okome
sp
「MARVEL Cosmic Invasion」

先日放送された“Summer Game Fest 2025”ショーケースにて、シー・ハルクとロケットラクーンを紹介する新トレーラーが公開された「MARVEL Cosmic Invasion」ですが、新たに本作のプレビューが解禁され、Easy Alliesがアルファ版のゲームプレイを紹介する新映像を公開しました。

ノヴァやキャプテン・アメリカ、ウルヴァリン、フィラ・ベル、スパイダーマン、ヴェノム、といったプレイアブルヒーローに加え、アニヒラス率いるアナイアレーション・ウェーブや科学者集団A.I.M.、ビートルといったヴィランとの戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

NomnomNamiが開発を手がけた人気アドベンチャー「BAD END THEATER」のコンソール対応がアナウンス、発売は7月10日

2025年6月19日 9:00 by katakori
sp
「BAD END THEATER」

数々のインディーゲームを手がけ、先日発表された“Return to Ash”にも参加しているNomnomNamiの傑作アドベンチャー「BAD END THEATER」ですが、本日Nami氏とパブリッシャーSerenity Forgeが本作のコンソール対応をアナウンスし、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch向けの新作として、2025年7月10日の発売を予定していることが明らかになりました。

「BAD END THEATER」は、バッドエンドシアターと呼ばれる劇場を舞台に、悪魔と人間のドール4人の運命を巡る物語を描くアドベンチャーゲームで、人が杓子定規にあてがいがちな“役割”とそれを巡る悲喜劇を描く非常に優れたクィア作品としても知られており、発表に併せて4人の主人公(勇者と少女、悪魔、魔王)と物語のハイライト、ストーリーの分岐を描くコンソール版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

PCとコンソール、モバイル版「Bridge Constructor Studio」の発売日が7月17日に決定、人気物理パズルシリーズの最新作

2025年6月19日 0:37 by okome
sp
「Bridge Constructor Studio」

昨年末にMeta Quest向けのローンチを果たし、先日PCとコンソール対応がアナウンスされた人気物理パズル“Bridge Constructor”シリーズ最新作「Bridge Constructor Studio」ですが、新たにClockStoneとパブリッシャーHeadupがプレスリリースを発行し、PCとコンソール、モバイル版“Bridge Constructor Studio”の配信スケジュールを発表。SteamとEpic Games、GOG、Nintendo Switch、PlayStation、Xbox、iOS、Android向けに2025年7月17日の発売を予定していることが明らかになりました。

「Bridge Constructor Studio」は、これまでの優れた要素をモダンで魅力的なビジュアルスタイルに融合させた最新作で、直感的な建築システムや簡単な操作、制限の無い予算、様々なオプションチャレンジを導入し、70種のパズルや多彩な環境、友人や家族とのシェア機能といった要素を特色としています。

(続きを読む…)

人気スケボーシリーズ最新作「skate.」の早期アクセス入りに向けたアルファ最大規模のアップデートがアナウンス、大幅な進化が確認できるトレーラーも

2025年6月18日 11:37 by okome
sp
「Skate」

2020年6月のアナウンスを経て、3年に及ぶクローズドアルファテストが進められているFull Circleの人気スケボーシリーズ最新作「skate.」ですが、年内の早期アクセス版リリースに期待が掛かるなか、Full Circleが最新の開発Blogを公開し、アルファ史上最大規模のアップデートとなるv0.27.0の配信を予告。現地時間の2025年7月2日にインサイダー登録者向けのアップデート配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

マップ投票システムやスタジアムのアップデートを導入する「オーバーウォッチ 2」シーズン17“パワー・アップ”のトレーラーが公開、開幕は6月24日

2025年6月18日 10:00 by okome
sp
「Overwatch」

先日、6月のプライド月間を祝う新コンテンツが実装された「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentがシーズン17“パワー・アップ”のトレーラーを公開し、新シーズンの開幕が2025年6月24日(国内は6月25日)に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

スプリングトラップが参戦する「Dead by Daylight」“Five Nights at Freddy’s”コラボチャプターがリリース、ローンチトレーラーも

2025年6月18日 0:01 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

昨日、新キラー“スプリングトラップ”を含む公式トレーラーをご紹介した「Dead by Daylight」のFNaFコラボチャプター“Five Nights at Freddy’s”ですが、新たにBehaviour Interactiveがプレスリリースを発行し、「Dead by Daylight: Five Nights at Freddy’s」の配信開始をアナウンスしました。

新キラー“スプリングトラップ”や忠実に再現されたお馴染みの監視カメラと警備室、ピザ屋が舞台の新マップ“Freddy Fazbear’s Pizzeria”(フレディファズベアーズピザ)、映画版にインスパイアされた新コレクションを含むFNaFコラボチャプターの概要と新たに公開されたローンチトレーラーを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

リマスターバンドル「Crash Team Racing Nitro-Fueled」の世界的な販売が1,000万本のマイルストーンを突破

2025年6月17日 8:11 by okome
sp
「Crash Team Racing Nitro-Fueled」

“クラッシュ・バンディクー レーシング”シリーズのリマスターバンドルとして、2019年にリリースされ、昨年末にはXbox Game Pass入りを果たした「Crash Team Racing Nitro-Fueled」(クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!)ですが、新たにActivisionが発売から6年を経た本作の販売規模を報告し、“Crash Team Racing Nitro-Fueled”の世界的な累計販売が1,000万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.