コンソール版の発売が迫る新作レーシングシム「Assetto Corsa」のリアルな車両を映した新トレーラー“Engineered to Perfection”が公開

2016年4月8日 15:39 by okome
sp
「Assetto Corsa」

2月下旬に約2ヶ月の発売延期が発表され、ヨーロッパの発売が6月3日、北米が6月7日に決定したコンソール版「Assetto Corsa」ですが、新たにKunos Simulazioniと505 Gamesが、実際の車両から得たデータを元に製作された本作の美しい車両を映したコンソール版の新トレーラー“Engineered to Perfection”を公開しました。

(続きを読む…)

オープベータの開幕が目前に迫る「バトルボーン」の基本を網羅した日本語字幕入りブートキャンプトレーラーがお披露目

2016年4月8日 13:14 by katakori
sp
「Battleborn」

本日深夜のPS4版先行オープンベータ開幕がいよいよ目前に迫るGearbox Software新作ヒーローシューター「バトルボーン」ですが、本日2Kが国内向けに来たる新作のプロットやゲームモード、個性的すぎるヒーロー達の情報を網羅した日本語字幕入りの“ブートキャンプ”トレーラーを公開しました。

PS4版の先行アクセスはいよいよ本日深夜、4月9日午前2時に開幕する予定となっていますので、まずはGearboxらしい愉快な演出とハイテンションなノリで膨大なコンテンツを分かりやすく紹介した解説映像をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

YouTube Gamingが3月の人気ゲームタイトル10作品を発表、「Tom Clancy’s The Division」が見事首位を獲得

2016年4月8日 12:24 by okome
sp
「The Division」

動画の視聴時間やアップロード数に基づく独自の試算により、毎月Youtubeで最も人気を博したタイトルのトレンドトップ10を発表している“YouTube Gaming”が、新たに2016年3月の人気ランキングをアナウンス。3月8日に世界的なローンチを果たし、Ubisoftの新フランチャイズとして最大の初週販売を達成した「Tom Clancy’s The Division」が見事首位を獲得したことが明らかになりました。

3月初めにKombat Pack 2の新コンテンツを含む完全版を発売したNetherRealmの人気格闘“Mortal Kombat X”が2位に、3月24日に国内コンソール版がローンチを果たしたFromSoftwareの人気シリーズ最新作“Dark Souls III”が5位に、Eric Barone氏が開発を手掛け、先日40万本を超える販売が報じられた牧場物語風の新作RPG“Stardew Valley”が7位にランクインした3月のトレンドタイトル10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫るシャーロック・ホームズシリーズ最新作「Sherlock Holmes: The Devil’s Daughter」のスクリーンショットが公開

2016年4月8日 12:11 by katakori
sp
「Sherlock Holmes: The Devil’s Daughter」

先日、シャーロックの感情を軸に展開する新たなアプローチや広大なオープン環境の導入に伴うシームレスなゲームプレイなど、幾つかの具体的な新情報が明らかになったFrogwaresのシャーロック・ホームズシリーズ最新作「Sherlock Holmes: The Devil’s Daughter」ですが、5月27日の発売が迫るなか、新たにGameRevolutionが本作のプレビューを公開し、刷新されたビジュアルやワイルドさを増したシャーロックの風貌、美しいレベル環境が確認できる6枚の新スクリーンショットが登場しました。

(続きを読む…)

材料変換やネームドドロップの大幅なバランス調整など、Ubisoftが「The Division」1.1アップデートの新たなアプローチを報告

2016年4月8日 11:23 by katakori
sp
「The Division」

来る12日のアップデート1.1“Incursions”配信に先駆けて、パッチノートが公開され、クラフトの材料変換と分解から得られる材料を大きく低下させる調整を適用することが明らかになった「Tom Clancy’s The Division」ですが、新たにクラフトとLootドロップの関係について、大胆なアプローチとバランス調整の方向性が提示されました。

アップデート1.1にて適用されるクラフトの下方調整は、現行の最高級(LV31)装備を入手する最も一般的な手段である装備クラフトを、本来想定していたプログレッションの代替手段に戻す一方、ネームドNPCのドロップテーブルを大幅に上方調整することによって、作品全体の長期的なエコシステムを健全化させることを目的としたもので、ネームドNPCの最高級品ドロップを保証するなど、ゲームプレイそのものを直接的に促進する興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

「Fallout 4」が英国アカデミー賞“BAFTA Games Awards 2016”のベストゲーム賞を受賞、全17部門の受賞作品まとめ

2016年4月8日 9:39 by katakori
sp
「BAFTA Games Awards 2016」

本日、ロンドンのTobacco Dockにて、英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)のビデオゲームアワード“BAFTA Games Awards 2016”が開催され、Bethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」が見事ベストゲームを獲得しました。

最多ノミネートを果たしていた“Everybody’s Gone to the Rapture”と、お馴染み“Rocket League”、昨年から賞レースを席巻している“Her Story”がそれぞれ3部門を制し最多受賞を果たした興味深い全17部門の受賞結果は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

続報:TelltaleがPS4とXbox One版「7 Days to Die」を正式アナウンス、発売は2016年6月

2016年4月8日 2:01 by katakori
sp

昨日、ホラー作品を想起させるようなティザーイメージをご紹介した“Telltale Publishing”の新作ですが、先ほどTelltaleがなんとThe Fun Pimpsの野心的な人気サバイバル「7 Days to Die」のPS4とXbox One対応を正式に発表し、コンソール版独自の要素と特典を導入する製品版が2016年6月に発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

イエロージャケットやハンク・ピムを含む「LEGO Marvel’s Avengers」アントマンDLCのトレーラーが公開

2016年4月8日 0:53 by katakori
sp
「LEGO Marvel’s Avengers」

今年1月にPS4/PS3版専用の無料DLCとして配信されることが報じられた「LEGO Marvel’s Avengers」のアントマンDLCが本日配信を迎え、スコット・ラング扮する二代目アントマンの伸縮自在な戦闘を収録したゲームプレイトレーラーが公開されました。

今回配信された無料DLC“Marvel’s Ant-Man Character & Level Pack”は、二代目アントマンと初代アントマン(ハンク・ピム)に加え、イエロージャケットスーツを着用するダレン・クロス、ジャネット・ヴァン・ダイン扮するワスプ、スコットの娘キャシーといった主要キャラクターに加え、搭乗し飛行可能なアントニー、ピム・テクノロジーのレベル環境を導入するほか、ルイスのボイスアクトを俳優マイケル・ペーニャ本人が担当するファン必携のコンテンツとなっています。

(続きを読む…)

オープンベータ開催直前!「Battleborn」の基本と多彩なヒーローをくまなく紹介するブートキャンプトレーラーがお披露目

2016年4月7日 22:40 by katakori
sp
「Battleborn」

PS4版の先行アクセス解禁がいよいよ2日後に迫る「Battleborn」の大規模なオープンベータテストですが、新たにGearboxが本作のプロットから多彩なゲームモード、勢力とプレイアブルなヒーロー達のラインアップまで、来る最新作の基本を分かりやすくまとめたブートキャンプトレーラーを公開しました。

ニヒルなロボットからドワーフ、ルチャドール、ペンギン、キノコ、魔法使い、微生物のかたまりまで、個性的すぎるヒーロー達のシュータージャンルに捕らわれない多彩なプレイスタイルが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

続報:4月15日にスタートする大規模な「DOOM」オープンベータテストの実施スケジュールが判明

2016年4月7日 16:16 by katakori
sp
「 DOOM」

昨晩、シーズンパスと第1弾DLCの情報解禁に併せて、PS4とXbox One、PCを対象とする大規模なオープンベータテストの開催が報じられたidの新生「DOOM」ですが、新たにBethesdaがIGNの確認に応じ、4月15日から17日に掛けて開催されるオープンベータの詳細なスケジュールが明らかになりました。

オープンベータの開始時刻は日本時間の4月15日[金]午後1時からとなっていますので、参戦する方は予めスケジュールを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Insomniacとiam8bitが限定のスクリーンプリントやピクチャーレコードを含む「Ratchet & Clank」コレクションを発表

2016年4月7日 12:54 by katakori
sp
「Ratchet & Clank」

4月12日の海外ローンチが数日後に迫る新生「Ratchet & Clank」ですが、新たにInsomniacがシリーズ素敵なグッズを多数用意した公式コレクションをアナウンスし、お馴染み“iam8bit”が販売を手掛けることが明らかになりました。

iam8bitの“Ratchet & Clank”公式コレクションは、350枚限定のスクリーンプリントやピクチャーレコード、オーブンミット、Tシャツや可愛いステッカー、ピンバッジを含むもので、4月7日PDT午前10時(日本時間の4月8日午前2時)に各商品のプレオーダーが開始される予定となっています。

多彩な公式グッズの外観や価格を含むラインアップは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

開催が迫る「バトルボーン」オープンベータの事前ダウンロードが全プラットフォーム向けに開始

2016年4月7日 12:33 by katakori
sp
「Battleborn」

世界的な規模で開催されるオープンベータテストの開幕(PS4版4月9日、Xbox One/PC版4月14日)がいよいよ目前に迫るGearboxの新作ヒーローシューター“Battleborn”ですが、新たに2Kが国内向けに日本語版「バトルボーン」オープンベータの事前ダウンロード開始を報告し、PS4Xbox OnePC版のDL開始スケジュールやオープンベータの概要を改めてアナウンスしました。

オープンベータの参戦を予定している方は、来る開幕に向けて早めにダウンロードを済ませておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「The Division」の“Falcon Lost”は最も困難なミッションと最高のリワードを提供する、Massiveが難易度について言及

2016年4月7日 12:06 by katakori
sp
「The Division」

昨晩、地下の水処理施設を写した初のスクリーンショットが公開された「Tom Clancy’s The Division」の新モード“Incursions”の第1弾ミッション“Falcon Lost”ですが、新たにMassiveの開発者達が来る“Falcon Lost”の難易度について言及し、リードデザイナーMatthias Karlson氏とリードエコノミックデザイナーAndrada Gregiuc女史が未だクリアできないほどの難易度と、素晴らしいリワードを特色とすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzardが「BlizzCon 2016」の開催決定を正式アナウンス、今年は11月4日から5日に掛けて実施

2016年4月7日 11:10 by katakori
sp
「BlizzCon 2016」

本日、Blizzard Entertainmentが今年で第10回目を迎える大規模ファンイベント「BlizzCon 2016」の開催決定をアナウンスし、今年は11月4日と5日の2日間に渡ってカリフォルニアのアナハイム・コンベンション・センターにて開催されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops III – Eclipse」の“Rift”マップを紹介するプレビュー映像が公開

2016年4月7日 10:33 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

先日、Call of Duty: World at Warの第2弾マップパックに収録された“Banzai”をリメイクする“Verge”マップの映像をご紹介した「Call of Duty: Black Ops III」の第2弾DLCパック“Eclipse”ですが、本日さらなるプレビュー映像が公開され、活火山の真上に建てられた軍事施設が舞台となる“Rift”マップのフッテージが登場しました。

(続きを読む…)

4種の新ビークルを同梱するリテール版「Rocket League: Collector’s Edition」のリリース日がアナウンス、発売は今夏

2016年4月7日 0:56 by okome
sp
「Rocket League: Collector’s Edition」

3月始めにアナウンスされ、専用の特典を同梱することが報じられたリテール版「Rocket League: Collector’s Edition」ですが、新たにパブリッシャを務める505 Gamesが本作のローンチスケジュールを正式にアナウンスし、ヨーロッパと中東、アフリカ地域向けの発売が6月24日、北米の発売が7月5日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

導入が迫る「The Division」の第1弾Incursionミッション“Falcon Lost”初のスクリーンショットが公開

2016年4月6日 23:53 by katakori
sp
「The Division」

4月12日の1.1アップデート配信に先駆けて、新要素や調整の数々をまとめたパッチノートをご紹介した「Tom Clancy’s The Division」ですが、新たにアップデートの目玉となる新モード“Incursion”の第1弾ミッションとなる“Falcon Lost”初のスクリーンショットが2枚公開されました。

“Falcon Lost”は、スタイベサントエリアに登場する新たなエンドコンテンツで、スクリーンショットにはLMBの拠点となった地下の大規模な水処理施設が確認できます。

(続きを読む…)

新生「DOOM」の大規模なオープンベータテストが正式アナウンス、シーズンパスと第1弾DLCパックの概要も

2016年4月6日 23:26 by katakori
sp
「DOOM」

先日、予約購入者を対象とするクローズドベータが実施されたidの新生「DOOM」ですが、先ほどBethesdaが本作のオープンベータテスト開催を正式に発表。PS4とXbox One、PCを対象に、4月15日から17日まで、3日間に渡る大規模なストレステストを実施することが明らかになりました。

また、オープベータ開催決定に併せて、3種の有料DLCパックを同梱するシーズンパスもアナウンスされ、第1弾DLCパックに同梱される追加コンテンツの概要が判明しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.