毎週月曜にご紹介しているイギリス小売市場の週間セールスチャートにて、Treyarchの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」の首位が続いていますが、新たにアメリカのAmazon.comが12月3週目におけるPrime関連の販売記録と共に、同期間の興味深い統計情報をアナウンスし、Bethesda Game Studiosの“Fallout 4”と“Call of Duty: Black Ops III”、そしてDICEの“Star Wars Battlefront”が米Amazonのホリデーシーズン中に最も売れたビデオゲームとなったことが明らかになりました。
UPDATE:12月29日10:50
新たに、BioWareがChris Wynn氏の退社について声明を発表し、氏の多大な貢献に感謝を伝えると共に、今後の新たな取り組みにエールを送りました。
また、BioWareはシリーズ最新作“Mass Effect: Andromeda”の開発が順調に進められていることを改めて強調しており、現在MontrealとEdmonton、Austinスタジオが共同で開発に取り組んでいると明らかにしています。
以下、更新前の本文となります。
現在、BioWare Montrealが開発を進めている人気シリーズ最新作「Mass Effect: Andromeda」ですが、新たにトリロジーを生んだEdmontonに代わって最新作を手掛けるMontrealチームの中心的な役割を担っていたシニア開発ディレクターChris Wynn氏が今月下旬にBioWareを退社していたことが明らかになりました。
今年1月に累計販売の60万本突破が報じられたSupergiantのストラテジックなアクションRPG「Transistor」ですが、新たにSupergiantが2015年の取り組みを振り返るホリデー向けの記事を公式サイトに掲載し、PlayStationとモバイル向けのローンチも果たした“Transistor”の販売が遂に100万本を突破したことが明らかになりました。(※ 海外PS Plusメンバー向けの無料分は含まず)
今年も残すところ僅か数日となり、多くのデベロッパが年内の業務を終え、海外メディアのデイリーなニュースもすっかり影を潜める状況となっています。という事で、当サイトでは本日から通常更新の記事に加え、2016年に新たな動きを見せるであろう注目の新作やプロジェクトの中から、水面下で大きな変化を遂げているプロジェクトやスタジオの現状、錯綜している一部作品のディテールといった情報を年末の特集企画として、幾つか再整理してご紹介したいと思います。
第1弾の特集は、順当に行けば2016年の“Call of Duty”タイトルを手掛けるであろう新生「Infinity Ward」の現状をご紹介。周知の通り、フランチャイズを象徴する傑作“Modern Warfare”シリーズを生んだ旧“Infinity Ward”と、Respawn組の離反に伴う大変な混乱からMW3とGhostsを送り出した中期“Infinity Ward”は名前こそ同じではあるものの、全く別のスタジオと言っても差し支えない状態となっていましたが、現在はさらに大きな再編と統合を経て、文字通りの新生“Infinity Ward”として新しい何かに取り組んでいることが知られています。
“Black Ops II”を以てビジネス的な成功のピークに達し、その後やや影響力を落としたものの、今年の“Black Ops III”で再び勢いを取り戻した感のある“Call of Duty”フランチャイズですが、“Ghosts”以降のInfinity Wardがどういった体制でこれに続く新作に望むのか、気になる方は来る新作のお披露目に向けてスタジオの現状を今一度振り返ってみてはいかがでしょうか。
ブラックフライデーの翌週以降、「Call of Duty: Black Ops III」の独走が続いているイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが12月20日週の最新データを発表し、“Black Ops III”が再び“Star Wars Battlefront”と“FIFA 16”、“Fallout 4”を抑え見事連続3週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
クリスマスとボクシングデー(26日の休日、スポーツのボクシングではなく、プレゼントの箱を開ける日を指す)を含む20日週の順位に大きな動きは見られませんが、販売が前週比で13%増、全体の収益が前週比で15%増を記録する結果となっています。
2015年も残すところ僅か数日となり、今年を総括するタイプの特集記事が多く公開される状況となっていますが、新たにGame Informerが今年で第6回を迎える“Glitchie Awards”の選出作品を発表し、“The Witcher 3: Wild Hunt”や“Fallout 4”、“NBA Live 16”、“Madden NFL 16”といった作品の愉快な映像が多数登場しています。
今回は、第6回選出作品の中から一部の代表的な映像と見事GOTY(“Glitch” of the Year)に選ばれたゲラルトさんのバグ映像をまとめてご紹介します。
昨日、今年大きな話題となった人気タイトルやお馴染みのデベロッパ、パブリッシャーがホリデーシーズンの到来を祝い公開した素敵な「ホリデーカード」のイメージと映像をまとめてご紹介しましたが、その後も様々なホリデーカードやメッセージの登場が続いています。
という事で、今回は第2弾のまとめとして本日分のイメージと映像をご紹介します。今年1年の活躍から2016年の取り組みまで一望できる興味深いホリデーカードの数々は以下からご確認下さい。
Vaultボーイが体を張って主要アトリビュートの重要性や特徴、代表的なPerkの効果を紹介する素晴らしいアニメーションシリーズが公開された「Fallout 4」ですが、新たに多数のパロディアニメを手掛けるPiemationsが公式に似たスタイルで本作のゲームプレイにおける“友情”を分かりやすく解説した愉快なファンメイド映像“Wasteland Survival Guide: Friendship”を公開しました。
今回は、この見事なアニメーション作品に加え、EpileptikRobotさんがガールフレンドに作ってもらったという素敵な“You’re SPECIAL”本のレプリカをまとめてご紹介します。
今月上旬に海外PS4/Xbox One版の1.2アップデートが配信された「Fallout 4」ですが、新たにベセスダ・ソフトワークスが国内向けにアップデートV.1.01配信を報告。海外版の1.2アップデートと同等の内容を記載したパッチノートが公開されました。
本日の休憩動画は、数多くのファンメイド映像や超クオリティのスクリーンショット作品を手掛けるBerduさんが新たに公開した「Just Cause 3」の見事な映像作品“Catch the Wind”をご紹介します。
ドノヴァンの名曲“Catch the Wind”に乗せて風を思いのままに操るリコさんと流れる景色、大規模な破壊を浮遊感溢れるスローモーションで描いた素晴らしい映像は以下からご確認下さい。
大作ローンチの失敗やコンソール世代の移行期特有の混乱が目立った2014年を乗り越え、力強い傑作の数々が多数登場した2015年のビデオゲーム産業ですが、充実した1年も残すところ僅か数日となり、人気デベロッパや大手パブリッシャーがクリスマスの到来を祝うホリデーカードや映像の公開が続く状況となっています。
という事で、今回はここ数日のうちに公開されたビデオゲーム関連の素敵なホリデーカードをまとめてご紹介します。
UPDATE:12月25日18:00
先ほど、PS4版「バットマン:アーカム・ナイト」のアバター配信に関する話題をご紹介しましたが、一部情報に修正が加えられ、アバターの無料配信が期間限定となっていることが明らかになりました。
報告によると、無料配信期間は2015年12月25日から2016年1月7日までとなっており、2016年1月8日移行は1アイテムあたり54円(税込)で販売されるとのこと。
以下、修正前の本文となります。
昨日、4人のスーパーヴィラン達が登場するストーリーコンテンツや“ダークナイト”スキンを含む12月DLCの国内向け配信をご紹介した「バットマン:アーカム・ナイト」ですが、新たにワーナーエンタテイメントジャパンが国内向けに本作の主要キャラクターを描いた23種のアバター配布開始を報告。何れもPlayStation Storeにて入手可能となっています。
今年10月にSCEAとNECAのライセンス提携が報じられた際にアクションフィギュアの存在が浮上していた「Uncharted 4: A Thief’s End」ですが、新たにNECAがネイサン・ドレイクのアクションフィギュアを撮影した初のプロトタイプイメージを公開。来年春の発売を予定していることが明らかになりました。
年末恒例の大手メディアによるアワードの発表が続くなか、新たにIGNが2015年にレビューした作品の中から9.0/10以上の評価を獲得したベストスコア26作品の映像を公開し、今年大きな話題を呼んだ「Metal Gear Solid V: The Phantom Pain」が2015年のIGNレビューにおいて唯一のマスターピース(10/10の満点)に輝いたことが明らかになりました。
“Fallout 4”や“The Witcher 3: Wild Hunt”といったお馴染みの作品に加え、リブートの成功をさらに確かなものとした“Rise of the Tomb Raider”の高評価、“Pillars of Eternity”や“Divinity: Original Sin Enhanced Edition”といったオールドスクールRPGの台頭、“Grim Fandango”や“Homeworld”といった傑作の復活など、今年を象徴する作品が並ぶ興味深いラインアップは以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。