煌びやかな装飾が印象的な「Destiny」のロケットランチャー“Gjallarhorn”の概要とイメージが公開

2013年8月24日 17:39 by katakori
sp
「Destiny」

現在開催中のgamescom会場ではE3とほぼ同じビルドながら新武器“Red Death”や幾つかの新装備が登場するOld Russiaのライブデモが行われているBungieの新作「Destiny」ですが、Bungieが公式Blogで第2弾の武器紹介記事を公開し、E3とgamescomのライブデモ共に3人目のパーティメンバーが装備していたロケットランチャー“Gjallarhorn”の美しいイメージと幾つかの情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

搭乗可能な大型メックや各種UIが確認できるPS4版「Blacklight: Retribution」の25分に及ぶゲームプレイ映像が公開

2013年8月24日 12:20 by katakori
sp
「Blacklight Retribution」

Zombie StudiosがPS4向けのF2Pシューターとして開発を進めている「Blacklight: Retribution」ですが、新たに搭乗可能な大型メックや各種ガジェットの利用、バリエーション豊かなロードアウトの変更など、興味深い映像をたっぷりと収録した3本の直撮り映像が公開されました。

(続きを読む…)

Update:「Call of Duty: Ghosts」におけるCreate-a-Soldier時の武器交換アニメーションが公開、4マップ分の“Blitz”映像も

2013年8月24日 11:56 by katakori
sp

UPDATE:8月23日20:05

当記事でご紹介した“Create-a-Soldier”時の武器交換アニメーションが削除されたためVine映像を取り下げました。こちら続報あり次第改めてご紹介します。
以下、修正前の本文となります。

「Call of Duty: Ghosts」

先日、gamescom会場で行われたライブ配信の模様をご紹介した「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たにこれまでのクラス作成要素を刷新する“Create-a-Soldier”のロードアウト調整時における武器の交換アニメーションがVine映像で公開されました。

(続きを読む…)

「Killzone Shadow Fall」のマルチプレイヤーを1080p品質で収録した見応えのあるTDM映像が登場

2013年8月24日 1:39 by katakori
sp
「Killzone Shadow Fall」

現在開催中のgamescomにて、柔軟な設定のカスタマイズを特色とする“Warzone”のお披露目が行われたPS4向けの人気シリーズ最新作「Killzone: Shadow Fall」ですが、新たに出自不明のマルチプレイヤー映像が登場。1080p品質で6分40秒近いチームデスマッチ戦を収録した見応えあるゲームプレイが確認できます。

(続きを読む…)

5年を視野に入れたロードマップや第1弾アドオンの開発開始など、「The Elder Scrolls Online」のgamescom情報まとめ

2013年8月23日 23:56 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

現在開催中のgamescomにてプレイアブル出展が行われている「The Elder Scrolls Online」ですが、イベントの開催に併せてMatt Firor氏が応じた複数のインタビューやハンズオンを含むプレビューが登場しており、一部海外で物議を醸しているサブスクリプションモデルの採用を始め、ローンチから5年を視野に入れたロードマップの存在など、多数の新情報が浮上しています。

(続きを読む…)

Update:“Battlefield 4”や“Titanfall”など、注目タイトルが目白押しのEA“gamescom 2013”ライブ配信スケジュールまとめ

2013年8月23日 20:10 by katakori
sp

Update4:本日午後9時15分から第3回目の“Battlefield 4”ライブ配信が開始されます。

「Electronic Arts」

昨晩行われた大手各社のプレスカンファレンスを経て、まもなくケルンで本開催を迎える“gamescom 2013”ですが、本日からEAが「Battlefield 4」や「Titanfall」、新生「Command & Conquer」、「The Sims」(最新作の4と思われる)といった注目タイトルの紹介を行うライブ配信を5日間に渡って実施します。

特に大きな注目を集める“Battlefield 4”は毎日2時間に渡って配信が行われ、大量の情報やプレイ映像が噴出すると予想されることからファンにとってはチェック必須の配信となるのではないでしょうか。

という事で、今回は本日午後7時30分からスタートする各番組の日本時間を含む放送スケジュールに加え、ライブ配信のプレイヤーと現地の定点映像配信をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」“Paracel Storm”マルチプレイヤー2日目の配信から浮上した新情報と気になるイメージまとめ

2013年8月23日 17:09 by katakori
sp
「Battlefield 4」

現在ケルンで開催中のgamescomにて、新マップとモードのプレイアブル展示が行われ、連日行われる配信と併せて大量の新情報が浮上しているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、昨晩2日目の公式ライブ配信が行われ、幾つかの新情報が判明しています。

(続きを読む…)

世界が終わるまでに残された数日間を描くPS4新作「Everybody's Gone to the Rapture」のPC版対応は今のところ予定無し

2013年8月23日 11:08 by katakori
sp
「Everybody’s Gone to the Rapture」

先日、gamescom会場で開催されたSonyのプレスカンファレンスにて、PS4専用タイトルとして再アナウンスされたthechineseroomの新作「Everybody’s Gone to the Rapture」ですが、2012年7月末に発表されPC向けの新作として2013年夏に発売を予定していた当初の計画が大きく変更された様子で、新たにthechineseroomが公式Twitterで対応プラットフォームに言及し、ローンチ時にはPS4専用タイトルとして登場することを改めて明言しました。

(続きを読む…)

未公開シーンをたっぷり収録した「Destiny」の新たな開発映像“Out Here in the Wild”が公開

2013年8月23日 2:17 by katakori
sp
「Destiny」

先ほど、gamescomブースで上映されたライブデモ映像をご紹介したBungieの新作「Destiny」ですが、新たに未公開シーンをたっぷりと収録した開発映像“Out Here in the Wild”が公開されました。

未見のロケーションやクリーチャー、プレイヤーが搭乗するスピーダーバイク風のビークル、バリエーション豊かな武器やアーマーなど、大量のインゲームフッテージを収録した映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

全米を舞台にしたオープンワールドレーシング「The Crew」の新たな直撮りプレイ映像が登場

2013年8月23日 1:24 by katakori
sp
「The Crew」

先日、gamescom開催に併せて公開されたトレーラーとプレビュー映像をご紹介したIvory TowerとUbisoft Reflectionsの新作「The Crew」ですが、gamescom会場では本作のプレイアブル出展が行われており、未見のゲームプレイやロケーション、次世代感溢れるビジュアルが確認できる直撮り映像が2本登場しています。

(続きを読む…)

新武器とアーマーが確認できる「Destiny」のgamescomクローズドデモ映像が公開

2013年8月23日 0:07 by katakori
sp
「Destiny」

先ほど、gamescom会場で配布が開始されたトレーディングカードをご紹介したBungieファン期待の新作「Destiny」ですが、新たにBungieブースのクローズドシアターで上映されているゲームプレイのライブデモ映像が公開されました。

今回の映像は、これまでのデモと同じくOld Russiaを舞台にFallen勢力と対峙するお馴染みの内容ですが、先日ご紹介した新武器“Red Death”や新アーマー2種の登場が確認できます。

(続きを読む…)

Bungieが「Destiny」のゲーム内で利用可能なコードを記載したトレーディングカードを配布開始

2013年8月22日 23:17 by katakori
sp
「Destiny」

先ほど本開催2日目がスタートし、遂に一般開場を迎えた“gamescom 2013”ですが、先日Bungieがgamescom向けに発表していた「Destiny」のトレーディングカード配布が開始されました。

(続きを読む…)

Sucker Punchの人気シリーズ最新作「inFamous: Second Son」の2014年2月リリースが確認

2013年8月22日 22:51 by katakori
sp
「inFamous: Second Son」

本日、海外で2014年2月リリースの噂が持ち上がっていたSucker Punchの人気シリーズ最新作「inFamous: Second Son」ですが、先ほど本開催2日目を迎えたgamescom会場でPolygonがSucker Punchに確認を行い、2014年2月リリースが事実であることが明らかになりました。

(続きを読む…)

数々の新要素や改善など、「Battlefield 4」の新マップ“Paracel Storm”のゲームプレイから浮上した気になるイメージまとめ

2013年8月22日 20:57 by katakori
sp
「Battlefield 4」

昨晩、数時間に及ぶライブ配信が行われた「Battlefield 4」“Paracel Storm”マップのゲームプレイですが、gamescomに出展されたビルドはE3時よりもかなり進捗が進んだ新ビルドらしく、膨大な量の変更点や改善が注目を集める状況となっています。

今回はそんな新ビルドのプレイ映像から浮上した気になるイメージをまとめてご紹介。本日も放送されるgamescomのライブ配信に向けて一度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Rime」や“Murasaki Baby”など、正式発表を迎えたPlayStationタイトルの開発者インタビュー映像が公開

2013年8月22日 19:19 by katakori
sp
「」

先日、gamescom本開催前日に行われたSonyのプレスカンファレンスにて、大量の新タイトルや続報が発表されましたが、この中でも一際個性的な輝きを放っていたOvosonicoの新作「Murasaki Baby」やTequila Worksの新作「Rime」、Magickaシリーズの開発でお馴染みArrowheadの新作「Helldivers」、そして8月上旬に発表が予告されていた“Super Stardust”の精神的な後継となるHousemarqueの新作シューティング「ResoGun」の開発者インタビューとゲームプレイを収録した素敵な映像が公開されました。

(続きを読む…)

PS4版の直撮りを含む「Assassin's Creed IV: Black Flag」のプレイ映像とイメージまとめ、ミニゲームを含むコンパニオンアプリも登場

2013年8月22日 18:04 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」

現在開催中のgamescomにてプレイアブル出展が行われている「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにPS4版のゲームプレイを撮影した多数の直撮り映像が続々と登場しているほか、ハイクオリティな実写トレーラーや各種イメージも公開されています。

また、本編と連携するミニゲームを実装するiOSとAndroidタブレット用のコンパニオンアプリ(※ 本編購入者が無料で利用可能)も発表され、リアルタイムで広大な本作のマップが確認できるセカンドスクリーン機能を有するほか、船や武器、エドワードの衣類などが獲得できるミニゲームの実装が判明しています。

(続きを読む…)

新生「Thief」のスクリーンショットとアートワークが公開、プロットに関する新情報も

2013年8月22日 16:29 by katakori
sp
「Thief」

先日、新トレーラの公開に併せて2月25日の北米ローンチが決定したEidos Montrealの新生「Thief」ですが、gamescom開催に併せて、数枚のスクリーンショットとギャレットの指名手配書を含むアートワークが公開されました。

また、PolygonによるナラティブデザイナーStephen Gallagher氏のインタビューから、本作のプロットに関する幾つかの新情報が明らかになっています。なお、今回ご紹介するプロットの情報にはストーリーの冒頭に関する軽度なネタバレが含まれていますので、閲覧には十分にご注意下さい。

(続きを読む…)

日本語版「Killzone Shadow Fall」の公式サイトがオープン、吹き替えトレーラーも公開

2013年8月22日 15:58 by katakori
sp
「Killzone: Shadow Fall」

先日、gamescom開催に併せて柔軟なルールカスタマイズを特色とするマルチプレイヤーの情報が解禁となった「Killzone Shadow Fall」ですが、先ほど国内向けの公式サイトがオープンし、日本語版の発売が決定したことが明らかになりました。

今のところ発売時期に関する情報は掲載されていませんが、ストーリーやキャラクター、プレイヤーをサポートする多機能なドローン“Owl”に関するディテールが掲載されているほか、クオリティの高い日本語吹き替えが収録されたアナウンストレーラーが公開されています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.