8月に始動したエマージェンスの終了が2週間後に迫る「Apex Legends」ですが、新たにRespawn Entertainmentが短編ストーリーアニメーション“Ashes to Ash”を公開し、遂にアッシュが新レジェンドとして“Apex Legends”に参戦を果たすことが明らかになりました。
また、国内外の公式サイトも更新され、アッシュや新武器“C.A.R. SMG”を含む新コンテンツの概要が判明しています。
なお、“ESCAPE”のローンチトレーラーは2021年10月21日に公開されるとのこと。
前回、人気シリーズ最新作「FIFA 22」が2度目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieとGamesindustryが10月10日週の販売データを報告し、“FIFA 22”が再び“Far Cry 6”と“メトロイド ドレッド”を抑え、見事3週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
初登場となるTurtle Rockの新作ゾンビシューター“Back 4 Blood”は、4位でTOP5入りを果たしており、PS5が62%、PS4が22%、(Xbox Game Passに対応する)Xbox Series X|Sが17%を占めたとのこと。
今年6月に待望のお披露目を果たし、2022年1月21日の発売が決定したフロム・ソフトウェアの次回作「Elden Ring」ですが、“ゲーム・オブ・スローンズ”の原作者ジョージ・R・R・マーティンが参加した期待作の動向に注目が集まるなか、新たにフロム・ソフトウェアが本作のネットワークテストをアナウンスし、本日より参加者の募集を開始したことが明らかになりました。
さらに、最終調整期間の確保を目的とする発売日の変更もアナウンスされ、当初予定していた2022年1月21日の発売を2022年2月25日に変更したことが判明しています。
“Elden Ring”のネットワークテストは、発売前にサーバの負荷やマルチプレイ、ゲームバランス等の検証を行うもので、10月中の募集と11月8日の当選者発表を経て、2021年11月12日から15日に掛けて、毎日3時間程度のテストセッションが実施される予定となっています。
未見のゲームプレイフッテージを収録したネットワークテストのアナウンストレーラーは以下からご確認ください。
先日放送された第3弾“DC FanDome”にて、初のティザー映像がお披露目され、ドウェイン・ジョンソン(クリプト)とケヴィン・ハート(ハート)の出演と初のティザートレーラーがお披露目された新作DC映画「DC League of Super-Pets」ですが、新たにDCがキッズ向けの“DC Kids FanDome”にて、本作のスピンオフゲーム「DC League of Superpets The adventures of Krypto and Ace」をアナウンスし、PS4とXbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC Steam向けの新作として2022年春の発売を予定していることが明らかになりました。
“DC League of Superpets The adventures of Krypto and Ace”は、スーパーマンの親友クリプトとバットマンの相棒エースの活躍を描くレールシューターで、発表に併せてメトロポリスの平和を守るクリプトの勇姿が確認できるゲームプレイ映像が登場しています。
週末に放送されたMinecraftのショーケース“Minecraft Live 2021”にて、人気ダンジョンアクションアドベンチャー「Minecraft Dungeons」のプレゼンテーションが実施され、今年12月から無料のシーズンイベント“Seasonal Adventures”を開始するほか、シーズン毎に多彩な報酬を含むアドベンチャーパスをリリースすることが明らかになりました。
先日、ダークエーテルの新章を描くゾンビモードの解説映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」ですが、2021年11月5日の世界ローンチが目前に迫るなか、本日Activisionが最新作の多彩なコンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
ジャック・ホワイトの未発表新曲“Taking Me Back”にのせて、世界中で繰り広げられるキャンペーンとローンチ時に20種のマップを用意するマルチプレイヤー、ゾンビモードの新章、さらにWarzoneも継続する最新作のハイライトを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
現在放送中の第3弾“DC FanDome”にて、WB Games Montréalが開発を進めているオープンワールドCo-opアクションRPG「Gotham Knights」のプレゼンテーションが実施され、本作のメインヴィランになると思われる“梟の法廷”に焦点を当てるストーリートレーラーとメイキング映像を公開しました。
“梟の法廷”の拠点や複数のタロンらしき敵、そしてメイスと盾を手にした屈強なタロン、梟のマスクをかぶったバットガールなど、興味深いディテールが確認できるストーリートレーラーに加え、お馴染みJim Lee氏やScott Snyder氏、Greg Capullo氏が比較的新しいヴィランである“梟の法廷”の出自や新たなアプローチについて語る最新映像は以下からご確認ください。
本日深夜の続報解禁がいよいよ目前に迫るWB Games MontréalのオープンワールドCo-opアクションRPG「Gotham Knights」ですが、来る第3弾“DC FanDome”の放送に向けて、本作の公式Twitterが“梟の法廷”の存在を示す複数の予告フッテージを公開しました。
今回は、ゴッサムの真の歴史を知る“梟の法廷”とタロンの姿を描く予告に加え、著名なライブ配信者向けに送られた“Gotham Knights”のプロモーションパッケージをまとめてご紹介します。
また、PC Steam版の商品ページもオープンしていますので、気になる方は続報の解禁に向けてチェックしておいてはいかがでしょうか。(現段階で日本語対応表記なし)
先日、待望のシーズン6が開幕した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、新たにActivisionが今年のハロウィンイベントをアナウンスし、昨年に続いて今年も“The Haunting”イベントを実施することが明らかになりました。
本日、トラント一族を狩るコミュニティチャレンジの第1弾が始動した人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、本作が無料でプレイできるPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC Steam向けの無料プレイウィークエンドを開始したことが明らかになりました。
無料プレイの実施は、PC版が10月19日午前2時まで、PS版が10月18日午前1時まで、Xbox版が10月18日午後3時59分までとなっていますので、まだ最新作を購入していない方はこの機会にプレイしておいてはいかがでしょうか。
今年7月に“Expedition”リーグが始動した人気アクションRPG「Path of Exile」ですが、昨晩Grinding Gear Gamesが次期大型無料拡張/リーグ「Scourge」の情報を解禁し、2021年10月22日のPC向けの開幕と配信を予定していることが明らかになりました。(PlayStationとXboxは10月27日始動)
“Scourge”は、悪魔が支配する平行世界“Wraeclast”をはじめ、装備品の改造と“Wraeclast”世界への侵入を可能にする新アイテム“Blood Crucible”、エンドゲーム“Atlas”やパッシブスキルツリーの刷新、新種のスキルジェムやユニーク装備、エンドゲームの拡張といった要素を特色としており、新コンテンツのハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。
「Dying Light」のゲーム内ゲームとして2020年7月に復活を遂げたダークファンタジーアクションRPG「Hellraid」ですが、新たにTechlandが第3弾コンテンツアップデートの配信開始をアナウンスし、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
先日、累計250万本販売突破が報じられた「ゴルフ PGA ツアー 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、これまでにリリースされた全てのDLCコースやゲームモード、装備アイテムを導入する新エディション“Baller”の発売をアナウンス。併せて、多彩な衣装やアイテムを収録した新トレーラーが登場しています。
Baller エディションに収録されるボーナスコンテンツや特典アイテムの概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
昨晩、初のトレーラーがお披露目され、ナチスのオカルトをモチーフに描くことが判明した「Call of Duty: Vanguard」のゾンビモードですが、Treyarchが開発を担当しダークエーテルのストーリーを継続する新たなアプローチに期待が掛かるなか、新たにTreyarchが国内外の公式サイトを更新し、“Vanguard”ゾンビの概要と新マップ“DER ANFANG”のディテール、ダークエーテル世界から登場する5人のキャラクター、新システム等に関する情報を公開しました。
また、Treyarchの開発者達が最新作のゾンビモードを詳細に紹介する14分強の本格的な日本語字幕入り解説映像が登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。