今年のエイプリルフールに、CD Projekt Redが「The Witcher 3: Wild Hunt」(ウィッチャー3 ワイルドハント)の象徴的な入浴シーンを再現したゲラルトさんの1/10限定スタチューをアナウンスし話題となりましたが、新たにCD Projekt Redがこのスタチューを実際に製作し、PC Gamerにプレゼントしていたことが明らかになりました。
これは、PC GamerがCDPRから送られてきたゲラルトさんスタチューの外観を公開したもので、セクシーなスタチューには“The Witcher 3: Wild Hunt”が表紙を飾ったPC Gamer誌のミニチュアに加え、PC Gamer誌に対する賞賛の言葉が添えられています。
3月下旬にクロエとナディーン、ヴィランとなる反政府組織の指導者Asavのキャストが報じられた“Uncharted 4: A Thief’s End”の(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)のスタンドアロンDLC「Uncharted: The Lost Legacy」ですが、新たにNaughty DogのArne Mayer氏が“The Lost Legacy”のプレイボリュームに言及し話題となっています。
昨年末の正式アナウンス時に、HBOの人気ドラマ“ウエストワールド”の脚本(S1E6/E7)を手掛けた女優ハーレイ・グロスが共同脚本を担当することが報じられたNaughty Dogの期待作「The Last of Us Part II」ですが、新たに“ウエストワールド”のエルシー役で知られる女優シャノン・ウッドワードが“The Last of Us Part II”に出演していることが明らかになりました。
先日、発売1周年を迎え膨大なLiveコンテンツの統計情報がアナウンスされた人気シリーズ最新作「Hitman」ですが、新たにIOが第23弾のElusiveターゲット“The Paparazzo”を導入し、11日間(264時間)のカウントダウンスタートしました。
今回のElusiveターゲットは、タブロイド紙の論争好きなジャーナリストKieran Hudson、クライアントは誹謗中傷記事の被害者となったシチュエーションコメディの元スターJackie Carringtonで、解禁に併せてパリを訪れたThe Paparazzoを紹介するトレーラーが登場しています。
2017年の発売に期待が掛かるWarhorse Studiosの中世オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、新たにWarhorse Studiosが本作のキャストとカットシーンにスポットを当てる開発映像を公開。映画“キル・コマンド”や“クライモリ デッド・リターン”で知られる俳優トム・マッケイや、ケネス・ブラナーのシェイクスピア作品で知られる俳優ブライアン・ブレスドを含む約60人の俳優を起用し、スタジオ内部で実に240分を超えるフルモーションキャプチャーを行ったことが明らかになりました。
先日デジタル版の配信が開始されたGame Informer誌5月号の表紙を飾った“Hellblade: Senua’s Sacrifice”ですが、新たにGame Informerが特集の一環として“Hellblade”のクリエイティブディレクターTameem Antoniades氏がGame Informerの質問に答える一問一答映像を公開し、現在「Ninja Theory」が4つのプロジェクトに取り組んでいることが明らかになりました。
昨晩、多数の改善と修正を導入する待望の1.05パッチが配信された「Mass Effect: Andromeda」ですが、新たにBioWareが第3弾APEXミッション“These Beautiful Killer Bots”を始動し、新Kitサラリアンアーキテクトを紹介するトレーラーを公開しました。
また、1.5パッチにて導入された人間とアサリ向けの新たな瞳シェーダーによってマネキン/カラコン感が軽減され、大きく生気が増したキャラクターの興味深い比較イメージも登場しています。
本日、ロンドンのTobacco Dockにて、英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)のビデオゲームアワード“BAFTA Games Awards 2017”が開催され、Naughty Dogの人気シリーズ最新作「Uncharted 4: A Thief’s End」(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)が見事ベストゲームを獲得。さらに、Playdeadの傑作「Inside」がデザインやナラティブを含む4部門を制し最多受賞を果たしたことが明らかになりました。
“Firewatch”と“Overcooked”がそれぞれ2部門を制し、Brenda Romero女史がスペシャルアワードを受賞した全18部門の受賞結果は以下からご確認下さい。
先日、新要素となるステージ生成システムにスポットを当てる初の開発映像が公開されたCodemastersの人気オフロードシリーズ最新作「DiRT 4」ですが、新たにPlayStation Accessが本作のアルファビルドを用いたゲームプレイ映像を公開。ジムカーナや車両のカスタマイズ、ウェールズのポーイスを走行するラリー、ネバダで繰り広げられる激しいランドラッシュ、ポルトガルのモンタレーグレを走行するラリークロスなど、最新作の見事なビジュアルと楽しそうなゲームプレイが確認できる必見の映像が登場しました。
これまで、スーパーマンとバットマンの対立や新たな脅威の出現、スーパーガールの出自と参戦を巡る3本のストーリートレーラーが公開されたDC格闘シリーズ最新作「Injustice 2」ですが、先ほどNetherRealm Studiosが第4弾の“Shattered Alliances”トレーラーを公開。ゴリラ・グロッド率いる新勢力ソサエティの台頭にスポットを当てる新たなストーリートレーラーが登場しました。
ソサエティに所属するスケアクロウとデッドショット、ベイン、チーター、ポイズン・アイビー、キャプテン・コールド、キャットウーマンに加え、スケアクロウやアクアマンの新スキン、さらにはリバース・フラッシュまで姿を見せる最新映像は以下からご確認下さい。
外科的なオーグメンテーションと工業用の強化外骨格で改造された大手工業製品メーカーの社員が、暴走した重機や他の労働者達と戦うディストピアな新作Sci-FiアクションRPG「The Surge」ですが、先ほどFocus Home Interactiveが新トレーラー“Target, Loot and Equip”を公開。個別にターゲット可能な四肢を切断する戦闘システムや、切断した装備を入手するLoot要素、バリエーション豊かな装備の外観を紹介する楽しそうなプレイ映像が登場しました。
レゴブロックを利用した自由度の高いクリエイトを特色とするサンドボックスアドベンチャー「LEGOワールド 目指せマスタービルダー」が本日国内ローンチを果たし、ワーナー・ブラザースが作品の概要を分かりやすくまとめたプレスリリースを発行しました。
また、日本語版の発売に併せて“LEGOワールド 目指せマスタービルダー”のゲームプレイを収録したローンチトレーラーと、自由度の高い新作の見どころをまとめた解説映像が登場しています。
昨日、第2弾DLCパック“Continuum”のディテールをご紹介した“Call of Duty: Infinite Warfare”ですが、新たにSIEJAが日本語版「コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア」の第2弾DLCパック“Continuum”に同梱される新ゾンビモード“Shaolin Shuffle”の日本語字幕入りトレーラーを公開しました。
フォクシー・ブラウンやジャッキー・ブラウンでお馴染み女優パム・グリアを起用し、1970年代のニューヨークとディスコ、そしてブラックスプロイテーション風のカンフーアクションを描く新ゾンビ“Shaolin Shuffle”の最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。