氷上を滑るように走る“Ice Breaker”イベントをお披露目する「DiRT 5」の新トレーラーが公開

2020年8月6日 23:02 by katakori
sp
「DiRT 5」

先日、Jimcoの大型トラックUnlimited TruckでアリゾナのStampedeサーキットを走行するトレーラーをご紹介した人気シリーズ最新作「DiRT 5」ですが、新たにCodemastersが本作のさらなるゲームプレイトレーラーを公開。今回は吹雪のノルウェーで氷上を滑るように走行する過酷な“Ice Breaker”イベントを収録した興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」の新情報をお披露目する“Night City Wire”エピソード2がアナウンス、放送は8月10日深夜

2020年8月6日 22:16 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

6月下旬に第1回の“Night City Wire”が放送され、大量の新情報が明らかになった期待作「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD PROJEKT REDが“Night City Wire”のエピソード2をアナウンスし、2020年8月10日CEST午後6時、日本時間の8月11日午前1時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

来るベータの詳細やホークアイの参戦を紹介する第2弾「Marvel’s Avengers War Table」放送の日本語字幕入り映像が公開

2020年8月4日 12:39 by katakori
sp
「Marvel’s Avengers」

本日、PS4/PS5向けのスパイダーマン参戦が報じられたCrystal DynamicsとEidos-Montréalの期待作「Marvel’s Avengers」ですが、新たにスクウェア・エニックスがプレスリリースを発行し、先日放送された第2弾“Marvel’s Avengers War Table”放送の日本語字幕入り映像を公開しました。

ベータテストの詳細やフォートナイトとのコラボ、ホークアイの参戦を含む第2弾放送の内容を分かりやすくまとめた最新のリリース情報と字幕入りの映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Take-TwoがPS5とXbox Series X、PC版「Grand Theft Auto Online」向けの専用コンテンツを予告、GTAVの累計販売は遂に1億3,500万本を突破

2020年8月4日 11:45 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、過去最大規模となる“Grand Theft Auto Online”向けの大型アップデートに関する情報をご紹介した「Grand Theft Auto V」ですが、本日Take-Two Interactiveが実施した2021会計年度第1四半期業績報告のカンファレンスコールにて、同社のKarl Slatoff社長が次世代機対応を含む本作の今後について言及し、PS5とXbox Series X、PC版“Grand Theft Auto Online”向けに専用の追加コンテンツを導入することが明らかになりました。

今のところ、次世代機/PC版の新コンテンツに関する詳細は不明ですが、新たにPS5版の発売時期が2021年第2四半期に決定しており、さらなる続報が待たれる状況となっています。(PS5版“Grand Theft Auto V”のローンチ後、3ヶ月間は“Grand Theft Auto Online”を無料で提供)

(続きを読む…)

PlayStation版「Marvel’s Avengers」向けのスパイダーマン参戦が正式アナウンス、実装は2021年

2020年8月4日 9:38 by katakori
sp
「Marvel’s Avengers」

先日、海外の小売店経由でスパイダーマンの登場が噂となっていた「Marvel’s Avengers」ですが、本日Crystal Dynamicsが事前情報通りPS4とPS5向けの独占コンテンツとなるスパイダーマンの参戦を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

各種コントローラーやヘッドセットを含むPS4用周辺機器の互換性に関する「PlayStation 5」情報が公開

2020年8月3日 22:46 by katakori
sp
「PlayStation 5」

本日、SIEが国内外のPlayStation.Blogを更新し、DUALSHOCK 4やPlayStation Moveを含む各種コントローラーやヘッドセット、PS Camera等を含むPS4用周辺機器のPS5対応と互換性に関する情報を公開しました。

多数の周辺機器がPS5上でも使用できる一方、DUALSHOCK 4でPS5タイトルはプレイできませんので(後方互換機能を利用したPS4タイトルには使用可能)、購入を検討している方は一度各種周辺機器の対応状況を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

“クラッシュ・バンディクー4”を含む新作に焦点を当てる新たな「State of Play」がアナウンス、放送は8月7日

2020年8月3日 22:18 by katakori
sp
「PlayStation 5」

本日、SIEが国内外で新作の情報を紹介する最新の「State of Play」をアナウンスし、日本時間の8月7日(金)午前5時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

報告によると、最新の“State of Play”は、ファーストパーティを除くPS4とPS VRタイトルに焦点を当て、ゲームプレイのお披露目や「クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」に関する新情報が公開されるほか、6月に放送したPS5イベントにてお披露目されたスタジオの続報も紹介されるとのこと。

(続きを読む…)

J!NXがジョニーやロイスを含む「サイバーパンク2077」の可愛いぬいぐるみをアナウンス

2020年8月3日 9:57 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、公式アートブックの興味深いサンプルページをご紹介したCD PROJEKT REDの期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たに多彩なビデオゲームグッズでお馴染みJ!NXが本作の可愛いぬいぐるみをアナウンスし、公式ストアでの販売を開始しました。

今回アナウンスされたのは、J!NX M8Zシリーズの新作となるジョニー・シルヴァーハンドデクスター・デショーントラウマチームのセキュリティスペシャリストロイスの4点で、価格は何れも14.99ドル。発売に併せて、外観と細部のディテールが確認できる複数のイメージが登場しています。

J!NXには、ぬいぐるみの他にも、SAMURAIロゴのクッションや“サイバーパンク2077”ロゴのキャップ、ど派手な靴下など、多数のグッズが揃っているので気になる方はぬいぐるみと併せてチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

アリゾナのStampedeサーキットを紹介する「DiRT 5」の新たなゲームプレイトレーラーが公開

2020年7月31日 12:20 by katakori
sp
「DiRT 5」

先日、ロックバウンサークラスで走行するエクストリームな“Path Finder”の映像をご紹介した人気シリーズ最新作「DiRT 5」ですが、新たにCodemastersがアリゾナのStampedeサーキットを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

Jimcoの大型トラックUnlimited Truckで過酷なサーキットを走破する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

FortniteやBulletstormを生んだ「People Can Fly」が次世代機向けの新IPとなるAAAアクションアドベンチャーの計画を始動、スタジオロゴも刷新

2020年7月30日 22:39 by katakori
sp
「People Can Fly」

現在、スクウェア・エニックスと提携した“Outriders”の開発に取り組んでいるお馴染み「People Can Fly」ですが、先ほどスタジオがプレスリリースを発行し、People Can Flyのニューヨークスタジオが未発表のオリジナルIPとなるアクションアドベンチャーを手掛けていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ホークアイの参戦やFortniteコラボ、ベータのディテールを含む「Marvel’s Avengers」の新情報が解禁、各種トレーラーも

2020年7月30日 11:13 by katakori
sp
「Marvel’s Avengers」

先日、クローズドベータとオープンベータテストのスケジュールがアナウンスされたCrystal DynamicsとEidos-Montréalの期待作「Marvel’s Avengers」ですが、昨晩予定通り第2弾の“Marvel’s Avengers WAR TABLE”が放送され、来るベータテストのディテールを含む多数の新情報が明らかになりました。

また、ローンチ後初の無料追加キャラクターとして“ホークアイ”の参戦が決定したほか、ベータのチャレンジ報酬として“Fortnite”で使用できるツルハシ“ハルクスマッシャー”とボーナススタイル“ハルクバスター”を導入することが判明しています。

(続きを読む…)

「NBA 2K21」の豪華なサウンドトラック情報が解禁、デイミアン・リラード選手の新曲もお披露目

2020年7月28日 17:21 by katakori
sp
「NBA 2K21」

先日、国内外の発売日が2020年9月4日に決定した人気シリーズ最新作「NBA 2K21」ですが、新たに2Kがプレスリリースを発行し、本作の豪華なサウンドトラックに関するディテールを発表。さらに、“Dame D.O.L.L.A.”として活躍するデイミアン・リラード選手の新曲“Did To It”を紹介するトレーラーを公開しました。

現世代機版が52曲、次世代機版にはなんと202曲もの楽曲が収録され、発売後もアップデートが行われる“NBA 2K21”のサウンドトラック情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ラブ、デス&ロボットのアルベルト・ミエルゴ監督が「Watch Dogs Legion」のシネマティックトレーラーについて語る日本語字幕入り解説映像が公開

2020年7月27日 17:26 by katakori
sp
「Watch Dogs Legion」

先日の“Ubisoft Forward”にて多数の続報が解禁され、発売が2020年10月29日に決定した人気シリーズ最新作「Watch Dogs Legion」ですが、新たにUbisoftが国内向けにシネマティックトレーラー“Tipping Point”の日本語字幕入り解説映像を公開。TRON: Uprisingとラブ、デス&ロボットの“目撃者”でエミー賞を受賞したアルベルト・ミエルゴ監督がトレーラーの制作について語る必見の映像となっています。

アルベルト・ミエルゴ監督が自ら映像の世界観やキャラクター描写のアプローチ、ストーリーボードとアニマティクス、印象深い衣装デザイン、モーションキャプチャーを用いずに描かれた素晴らしいアニメーションのリファレンス撮影など、非常に興味深い製作の過程を紹介する驚きの映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Update:市民レジスタンスの台頭に焦点を当てる「Watch Dogs Legion」の吹き替えトレーラーが公開

2020年7月24日 12:43 by katakori
sp

UPDATE:7月24日12:43

新たにUbisoftが国内向けに公開した日本語版「ウォッチドッグス レギオン」の吹き替えレジスタンストレーラーを追加しました。以下、更新前の本文となります。

「Watch Dogs Legion」

先ほど放送がスタートした“XBOX Games Showcase”のプレショーにて、人気シリーズ最新作「Watch Dogs Legion」の新トレーラーがお披露目され、ディストピアと化したロンドンで立ち上がった市民レジスタンスの出自と個性豊かなメンバーに焦点を当てる興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

激しい高低差を走破する「DiRT 5」の“Path Finder”イベントに焦点を当てるゲームプレイトレーラーが公開

2020年7月24日 12:12 by katakori
sp
「DiRT 5」

先日、PS5向けの無料アップグレードとジムカーナの導入が報じられた人気シリーズ最新作「DiRT 5」ですが、新たにCodemastersが巨大なホイールと過激なサスペンション、大型のロールケージを備えたロックバウンサークラスで非現実的な高低差を持つエクストリームなオフロードコースを走破する“Path Finder”イベントのゲームプレイトレーラーを公開しました。

MotorStormシリーズやDriveclubを生んだ元Evolution Studiosの開発者達が集うCodemastersのチェシャースタジオが開発を担当する最新作の方向性を如実に反映した興味深い最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新たな属性“Stasis”を導入する「Destiny 2: 光の超越」のゲームプレイトレーラーがお披露目、拡張を含むXbox Game Pass入りも決定

2020年7月24日 2:02 by katakori
sp
「Destiny 2」

現在放送中の“XBOX Games Showcase”にて、「Destiny 2」のプレゼンテーションが実施され、アークとソーラー、ボイドに続く新たなエレメンタル属性“Stasis”(ステイシス)に焦点を当てる“光の超越”拡張のゲームプレイトレーラーがお披露目されました。

また、MicrosoftとBungieの提携に伴う“Destiny 2”のXbox Game Pass入りも決定し、本編に加え既存の拡張と来る“光の超越”の各スタンダード版を提供することが明らかになりました。(シーズン限定コンテンツは別売り)

エウロパのロケーションに加え、氷のグレネードを利用したプラットフォーミング的なアクション、敵を凍結させるスキルの使用が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

俳優ジャンカルロ・エスポジート扮するヴィラン、アントン・カスティロの人物像に焦点を当てる「Far Cry 6」の字幕入り解説映像が公開

2020年7月23日 12:33 by katakori
sp
「Far Cry 6」

先日待望の正式アナウンスが行われ、多数のディテールが判明した人気シリーズ最新作「Far Cry 6」ですが、新たにUbisoftが俳優ジャンカルロ・エスポジート扮する本作のヴィラン、アントン・カスティロ大統領の人物像に焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

アントンの出自や舞台となるヤーラの独裁的な大統領となった経緯、最新作の鍵を握る息子ディエゴとの親子関係が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Ubisoftのデジタルショーケースイベント「Ubisoft Forward」の第2回放送が2020年9月に決定

2020年7月23日 10:31 by okome
sp
「Ubisoft」

先日、“Far Cry 6”や“Watch Dogs Legion”、“Assassin’s Creed Valhalla”を含む多彩な注目作の新情報が報じられ、その後第2回放送が決定したUbisoftのデジタルショーケースイベント「Ubisoft Forward」ですが、本日Ubisoftが実施した2020~21会計年度第1四半期の業績報告にて、同社のCEO Yves Guillemot氏が第2回の開催時期に言及。次回の“Ubisoft Forward”放送が2020年9月に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.