続報の解禁が迫る「Grand Theft Auto V」の予約用ボックスイメージのアートワークが流出

2012年10月30日 21:16 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日ポーランドのファンサイトから小売店向けのプロモーション用ポスター写真が流出しリリーススケジュールや対応プラットフォームに注目が集まる状況となっているRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、先ほどIGNが小売店用の予約パッケージと思しき印刷物の写真を公開。先日登場したポスターイメージにも見られなかった新たなアートワークが2種登場しました。

(続きを読む…)

噂:大規模なレイオフに見舞われたMicrosoftのVancouverスタジオがAAA規模の新作シューターを開発中か

2012年10月30日 10:19 by katakori
sp
「Microsoft Vancouver」

2010年の設立以降、Microsoft FlightとAAA規模のKinectシューターと噂された“Project Columbia”の開発を進めていたものの、今年7月に大規模なレイオフが敢行され、一部では閉鎖とも報じられたMicrosoft StudiosのVancouverスタジオですが、新たにMicrosoftがVancouverスタジオの開発者募集を開始し、AAA規模の新作開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「CD Projekt RED」がダークファンタジー新作の開発を進行中か、“Cyberpunk 2077”の対応プラットフォーム情報も

2012年10月29日 12:29 by katakori
sp
「CD Projekt RED」

現在ポーランドの公式サイトにて“The Witcher 2”の新コンテンツ発表とも噂されるカウントダウンを進めているお馴染み「CD Projekt RED」ですが、先日ポーランドのゲーム情報サイトPolygamia.plの創設者であるPiotr Gnyp氏が、CD Projekt REDのCEOを務めるAdam Kicinski氏に行ったインタビュー(※ まだPolygamiaでは未公開)の興味深い抜粋をTwitterで公開し、現在開発中の“Cyberpunk 2077”と並行して新作ダークファンタジーの開発が進められていると発言しました。

今のところ真偽の程は不明ですが、氏はこれ以外にも“Cyberpunk 2077”や来る新作の対応プラットフォーム情報を含む以下のような発言を行っています。なお、昨年11月に開催されたCDPRのオンラインカンファレンスでは、2014年と2015年にそれぞれAAA+クラスのマルチプラットフォームタイトルをリリースするとの発表が行われていました。

(続きを読む…)

G4が人気ゲーム番組“X-Play”と“Attack of the Show”の放送終了を発表、“The Feed”でもレイオフが敢行か

2012年10月27日 17:47 by katakori
sp
「」

国内ではあまり馴染みが無いものの、北米ではGT.TVと並ぶゲーム情報番組として知られるG4の“X-Play”と“Attack of the Show”が2012年内に制作を中止し、長きに渡って続いた放送が終了することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Codemastersが「DiRT」シリーズ新作の計画を始動か、Paul Coleman氏が気になるラリーカーのイメージを公開

2012年10月24日 23:04 by katakori
sp
「DiRT」

今年5月にカジュアルなスピンアウト作品“Dirt Showdown”をリリースしたCodemastersですが、先ほどシリーズのデザイナーPaul Coleman氏がTwitterで前作DiRT 3のプロモーション時に見た覚えのあるラリーカーのイメージを公開。#dirtのハッシュタグと共に“推測を巡らせてくれ”と何らかの計画が進んでいることを示唆しました。

(続きを読む…)

Microsoftが“HaloExchange”や“UNSCExchange”を含む「Halo」関連の新規ドメインを取得、何らかの新ストアが登場か

2012年10月23日 17:39 by katakori
sp
「Halo」

11月6日の北米リリースと8日の国内発売が目前に迫る人気シリーズ最新作「Halo 4」ですが、先日Microsoftが“Halo”関連の新ドメインをMarkMonitor経由で複数取得していたことが判明し、何らかのストアが登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

リリスやモルデカイ達が主人公として登場するiOS向けの新作「Borderlands Legends」が今月リリース

2012年10月22日 19:17 by katakori
sp
「Borderlands Legends」

9月18日のローンチ後も怒濤の勢いでDLCや新コンテンツのリリースを続けているGearboxのシリーズ最新作“Borderlands 2”ですが、本日iOS向けのシリーズ新作「Borderlands Legends」の広告が発見され、前作の主人公RolandとLilith、Mordecai、Brickの4人がプレイアブルキャラクターとして登場するスピンアウトが今月リリースされることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Ghost”Perkの新たな挙動やKill Confirmedのスコア詳細、PC版のFOV調整ほか「Call of Duty: Black Ops 2」の新情報まとめ

2012年10月22日 13:04 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先ほど実写トレーラー公開の予告をご紹介した「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、お馴染みDavid Vonderhaar氏とCesar “pcdev” Stastny氏のここ数日間における発言や、新たな流出映像から“Ghost”Perkの挙動やScore Streakキルによる取得スコア、PC版に実装されるFOV調整の詳細など、多くの新情報が登場しています。

(続きを読む…)

豪Xboxが「Halo 4」の新たな実写トレーラー公開を予告、“Forward Unto Dawn”の新トレーラーも登場

2012年10月22日 10:52 by katakori
sp
「Halo 4」

先週、デヴィッド・フィンチャーのプロデュースによる見事なローンチトレーラー“Scanned”が公開された「Halo 4」ですが、オーストラリアのXbox公式Facebookに本作の新たなプロモーションページが登場し、7分にも及ぶ新たな実写トレーラーの公開が予定されていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

大量のポルシェが一堂に集う「NFS: Most Wanted」の開発映像が公開、Wii U版リリースの噂や実写トレーラーも

2012年10月19日 13:01 by katakori
sp
「Need For Speed: Most Wanted」

Criterionが開発を進めているNeed For Speedシリーズ最新作「Need For Speed: Most Wanted」ですが、本日ドイツはライプチヒのPorsche Driving Schoolにて撮影された本作の新たな開発映像が公開されました。

さらに、TVCM用に制作された実写映像の拡張トレーラーに加え、開発者の解説入りシングルプレイヤーキャンペーン直撮り映像やWii U版に関する未確認情報も登場しています。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls V: Skyrim」の新DLCと噂される“Dragonborn”にTESファン待望の“槍”が遂に実装か?

2012年10月19日 11:01 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」
DICE 2012会場で上映された“Game Jam”に登場していたSkyrimの槍MOD

先日リリースされたPC版1.8ベータパッチのデータに新DLC“Dragonborn”の表記やドラゴンへの騎乗を匂わせるモーション関連ファイルなどが発見され、Bethesdaが近く何らかの新コンテンツを発表すると語った予告に注目が集まる状況となっていますが、各方面で続けられている発掘作業から新たな武器として“槍”が実装されるのではないかとの噂が登場しています。

(続きを読む…)

噂:「The Elder Scrolls V: Skyrim」にドラゴンへの騎乗を実現する新DLC“Dragonborn”が登場する?

2012年10月16日 20:55 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

本日、PC向けの1.8ベータパッチが公開された「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、このベータパッチの内部データから次期DLCを思わせる未使用ファイルが発見され、かつてDICE 2012のキーノートで披露された“Game Jam”に登場していたドラゴンへの騎乗システムを実装する新DLC“Dragonborn”が今後登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

HD対応を果たすシリーズ最新作「Scribblenauts Unlimited」にマリオとゼルダが登場?GameStopがティザーイメージを公開

2012年10月16日 15:58 by katakori
sp
「Scribblenauts Unlimited」
やや見覚えのあるシルエットが……

11月中旬のWii Uと3DS版ローンチが迫る5TH Cellの人気シリーズ最新作「Scribblenauts Unlimited」ですが、本日北米の大手小売GameStopが本作のプレオーダー特典と思われるティザーイメージを公開し、10月17日にお披露目されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」との関係に注目が集まるカルト教団“Epsilon Program”が示唆的な発言

2012年10月16日 11:20 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

来月上旬発売のGame Informer誌最新号のカバーアートに登場することが決定し、遂に具体的な続報が登場するかと注目を集めているRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、昨晩GTAシリーズに登場しているカルト教団“Epsilon Program”のTwitterが「Epsilonistであることの証として偉大なタトゥーが刻まれることを覚えておきなさい」と発言。来るGrand Theft Auto Vにタトゥーが新要素として登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「CoD: Black Ops 2」の新たなプレイ映像とスクリーンショット、ゾンビロボ?+PC版開発チーム情報まとめ

2012年10月15日 18:14 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先週末に放送されたGT.TV最新エピソードにてキャンペーンやゾンビモードの未公開映像がお披露目された「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、この週末も新たなマルチプレイヤー映像やスクリーンショット、PC版の開発体制に関する新たな情報が判明しています。

今回はこれらの新情報と共に、9月27日に公開されたゾンビモードのスクリーンショットに発見された気になるイメージを併せてご紹介します

(続きを読む…)

Wii U版“Mass Effect 3”を手掛ける「Straight Right」がスクウェア・エニックスの未発売AAA新作をWii U向けに移植か

2012年10月15日 15:44 by katakori
sp
「Straight Right」

現在“Mass Effect 3”のWii U版移植を進めているオーストラリアのデベロッパ「Straight Right」ですが、新たに同スタジオのテクニカルプロジェクトマネジャーを務めるChris Slater氏のLinkedin情報から、Straight RightがAAA規模のスクウェア・エニックスタイトルをWii Uへと移植していることが明らかになりました。(※ 記事執筆中に氏のプロフィールが更新され、該当する記述が削除されました)

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 2」に50ドルのシーズンパスが登場か?公式サイトに一時商品ページが掲載

2012年10月15日 10:03 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

ゾンビモードの大幅な強化や、ポイント制クラスクリエイトを採用したマルチプレイヤー、RTS要素やマルチエンディングを実装し80年代と近未来の両方を舞台とするシングルキャンペーンなど、大量のコンテンツを盛り込み開発が進められている「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、本日イギリスのCall of Duty公式サイトにBlack Ops 2用のシーズンパスページが一時的に公開され、その後直ぐに取り下げられました。

(続きを読む…)

「Battlefield 3」の来る新DLC“Aftermath”と“End Game”から追加武器の実装がキャンセルか

2012年10月9日 23:35 by katakori
sp
「Battlefield 3」

9月にリリースを迎えたArmored Killにより再び大きな盛り上がりを見せているDICEの人気シューター「Battlefield 3」ですが、今年12月のリリースが予定されている新DLC“Aftermath”と2013年3月リリース予定の“End Game”に予定されていた新武器の追加がキャンセルされたのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.