「Grand Theft Auto V」のストーリーDLC開発が遂に始動か、俳優ショーン・フォンテノが示唆的な写真とメッセージを公開

2015年6月25日 12:41 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

かつて2013年12月にアナウンスされたものの、その後具体的なディテールが全く報じられず、定期的に計画の存在のみが確認される状況が続いていた「Grand Theft Auto V」キャンペーンのストーリーDLCですが、新たにフランクリンを演じた俳優ショーン・フォンテノがストーリーDLCの存在を示唆する写真とメッセージを自身のInstagramで公開し、遂に本格的な開発が始動したのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Dragon Age: Inquisition」の大規模なストーリーDLC“Last Adventure”が登場か、新たなオンライン調査から浮上

2015年6月24日 1:29 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」

先日、シリーズの開発を率いるMike Laidlaw氏がさらなるストーリーコンテンツの存在を示唆していたBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、新たにBioWareが行ったオンライン調査の具体的な内容が複数のコミュニティから浮上し、どうやらBioWareが“Last Adventure”と呼ばれる14.99ドルのストーリーDLCを開発しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Xbox One版「Gears of War 3」が8月下旬に発売か、ロシアのシリーズ公式サイトに製品ページが登場

2015年6月14日 22:27 by katakori
sp
「Gears of War 3」

目前に控えるE3の開催に向けて、思いもよらぬ場所から思わぬ作品の流出が続く状況となっていますが、新たに現在発表に向けたカウントダウンを進めている“Gears of War”シリーズのロシア公式サイトにリマスターと思われるXbox One版「Gears of War 3」の製品ページが掲載され、E3プレスカンファレンスにてお披露目されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:E3向けの発表に注目を集める「Guerrilla Games」が新作と噂されるプロジェクト“Horizon”のドメインを取得か

2015年6月14日 11:40 by katakori
sp
「Horizon」

昨日、壮観な眺めの都市を描いたティザーイメージを公開し、スタジオを率いるHermen Hulst氏のロサンゼルス入りも報じられたお馴染み「Guerrilla Games」ですが、新たに予てから新作RPGと噂されるプロジェクト“Horizon”のドメインが複数発見され、E3にて行われるであろう何らかの発表に関係するか、その是非に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

噂:プラチナが開発を手掛けるG1トランスフォーマーの新作アクション「Transformers Devastation」が登場か、Best Buyが商品情報を掲載

2015年6月14日 11:08 by katakori
sp
「Transformers: Devastation」

E3の開幕を目前に控え、幾つかの流出が続く状況となっていますが、新たにカナダのBest BuyがActivisionの新作としてお馴染みプラチナゲームズが開発を手掛ける「Transformers Devastation」の商品ページを掲載し、E3の開幕に併せて正式発表が行われるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:明日のBethesdaショーケースイベントにて「Dishonored 2」が発表か、打ち合わせ中の音声がTwitchから流出

2015年6月14日 10:27 by katakori
sp
「Dishonored」

世界中のファンが固唾をのんで待つ“Fallout 4”や新生“DOOM”のお披露目がいよいよ日本時間の明日午前11時に迫る状況となっていますが、昨晩ショーケースイベントの配信が行われる公式Twtichにて、Arkaneのお馴染みHarvey Smith氏とRaphael Colantonio社長が明日の発表について打ち合わせを行っている会話が誤って音声のみ数分間放送されてしまい、どうやら明日“Dishonored 2”が発表されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

開催が目前に迫るE3にて「Guerrilla Games」が新作をアナウンスか、謎のティザーイメージが公開

2015年6月13日 0:12 by katakori
sp
「Guerrilla」

予てから水面下で未発表IPの開発を進めているのではないかと噂されているお馴染み「Guerrilla Games」ですが、E3の開催が目前に迫るなか、スタジオを率いるHermen Hulst氏がE3に参加するためロサンゼルス入りした旨を報告。さらにスタジオの公式Facebookに未見のアートワークが掲載され、何らかの発表が迫っているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Update:宇宙空間の絶望的な状況を描いた「Adr1ft」の緊張感溢れるE3トレーラーが公開、発売は2015年9月

2015年6月11日 0:20 by katakori
sp

UPDATE:6月11日0:18
本日505 Gamesが「Adr1ft」のE3トレーラーを正式に公開し、9月の発売を予定していることが公式に確認されました。

以下、更新前の本文となります。

「Adr1ft」

かつてMicrosoft Studiosのクリエイティブディレクターとして活躍したAdam Orth氏が開発を率いるThree One Zeroの新作アドベンチャーとして大きな話題となった「Adr1ft」ですが、先ほどE3向けのものと思われるトレーラー映像が流出し、どうやら2015年9月の発売を予定していることが明らかになりました。

月光の第1楽章にのせて宇宙空間に放り出されたプレイヤーの絶望的な状況を描いた恐ろしい最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

噂:続報が待たれる「人喰いの大鷲トリコ」がいよいよ“E3 2015”に登場か、英Guardian紙が報告

2015年6月10日 10:26 by katakori
sp
「人喰いの大鷲トリコ」

2011年に報じられた発売延期以降、具体的な進捗が報じられず定期的に登場する噂に対する安否確認が数年に渡って続いている期待作「The Last Guardian」(人喰いの大鷲トリコ)ですが、昨年4月に報じられた生存確認以降の動向に注目が集まるなか、イギリスの大手新聞Guardianが“E3 2015”の期待作リストを公開。“The Last Guardian”が今年のE3に待望の登場を果たすだろうと掲載し注目を集めています。

(続きを読む…)

ネイトの物語は「Uncharted 4: A Thief’s End」を以て本当に終了か、Neil Druckmann氏が“彼にとって最後のE3”だと発言

2015年6月9日 12:03 by katakori
sp
「Uncharted 4: A Thief’s End」

シリーズの成功を支えたAmy Hennig女史の退社とTodd Stashwick氏の降板を経て、数度に渡ってシリーズの終了を示唆する関係者の見解や発言が話題となっていたNaughty Dogの人気シリーズ最新作「Uncharted 4: A Thief’s End」ですが、新たに本作の開発を率いるNeil Druckmann氏がネイトのE3参加について言及し、今年が“彼にとって最後のE3になる”と発言。その真意に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

来るBethesdaのE3ショーケースイベントにて「Fallout 4」のゲームプレイがお披露目か、公式Instagramが一時言及

2015年6月9日 10:39 by katakori
sp
「Fallout 4」

日本時間の6月15日午前11時に開幕を迎える異例とも言えるBethesdaのE3ショーケースイベントにて、初の本格的なお披露目が行われるBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、イベントで提示される内容に大きな注目が集まるなか、昨晩デスクローのイメージを投稿したシリーズの公式Instagramがショーケースイベントで深い“ゲームプレイ”をお披露目すると一時掲載し、注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Faithのオリジンを描く新作が「Mirror’s Edge Catalyst」として近くアナウンスか、商標出願とドメイン登録が発見

2015年6月8日 22:16 by katakori
sp
「Mirror's Edge Catalyst」

2013年6月に正式発表が行われ、Faithの出自を描くリブート作品となることが報じられた次期“Mirror’s Edge”タイトルですが、今年5月上旬の四半期報告にて報じられた2016年Q1リリースの予告に注目が集まるなか、先ほど欧州共同体商標意匠庁の商標出願とEAのドメイン登録から「Mirror’s Edge Catalyst」と呼ばれるタイトルが発見され、開催が目前に迫るE3にて正式タイトルの発表が行われるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Wii U/3DS版「Terraria」は10月末に発売か、海外Amazonに3DS版がリスト入り

2015年6月8日 17:02 by katakori
sp
「Terraria」

今年4月にドイツ(USK)でレーティング通過が発見され、その後Re-Logicのリード開発者Whitney Baird女史が公式に対応を確認していたWii Uと3DS版「Terraria」ですが、新たに3DS版“Terraria”が海外Amazonにリスト入りしたことが発見され、発売が10月末ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Fallout 4」に登場する実在のロケーションを地図上で整理、特徴的な建物から浮かんだ幾つかの位置関係も

2015年6月6日 20:05 by katakori
sp
「Fallout 4」

先日のお披露目を経て、多数の興味深いディテールが浮上しているBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、本日は予てからご紹介している実在するロケーションを元に、地図上で一旦位置関係を整理し、現状で判明しているエリアの広さや幾つかの予想、さらにトレーラーの複数のシーンに登場した特徴的な形状の建築物から浮かび上がったガレージや“Vault 111”の大まかな位置関係をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

期待作「Quantum Break」の発売は2016年春か、Remedy設立20周年を祝うバースデー映像お披露目の予告も

2015年6月6日 11:59 by katakori
sp
「Quantum Break」

4月初めにブラッシュアップと十分な調整を図るための延期が報じられ、2015年内から2016年に発売スケジュールが変更となったRemedy待望の新作「Quantum Break」ですが、新たにイギリスとカナダのXbox公式サイトが更新され、“Quantum Break”が2016年春の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

2016年Q1に登場する「Plants vs Zombies」の新作は“Garden Warfare”の続編か、PopCapがデザイナーの募集を開始

2015年6月5日 22:42 by katakori
sp
「Plants vs. Zombies」

5月上旬に行われたEAの四半期報告にて、2016年の初頭にPCとコンソール向けの新作が登場すると予告されたPopCapの人気シリーズ「Plants vs Zombies」ですが、新たにPopCapがEAの公式キャリアページにてデザイナー/スクリプターの募集を開始し、どうやらシリーズの次回作が“Garden Warfare”の新作ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:2013年に流出した「Fallout 4」の資料は本物か、最新作の主人公に関する興味深いディテールが浮上

2015年6月5日 14:28 by katakori
sp
「Fallout 4」

昨日、舞台がボストンであることを示す多数のディテールやInstituteの存在を窺わせるアンドロイドの登場、レッドソックスの球場として知られるフェンウェイ・パークの内部に建てられた街の情報を含む多数の検証情報をご紹介したBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、予てからフェイクの流出情報やカウントダウンが続いていた状況のなか、2013年末に当サイトでもご紹介した未確認の噂に気になるディテールが見つかり、その内容に改めて注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

噂:シリーズ3作品を同梱する新作「Uncharted: The Nathan Drake Collection」が登場か、 モバイル版のPS Storeに掲載

2015年6月4日 17:01 by okome
sp
「Uncharted: The Nathan Drake Collection」

今年の3月に最新作「Uncharted 4: A Thief’s End」の延期がアナウンスされたUnchartedシリーズですが、新たに“Uncharted: Drake’s Fortune”や“Uncharted 2: Among Thieves”、“Uncharted 3: Drake’s Deception”のシリーズ3作品を同梱するリマスターバンドル「Uncharted: The Nathan Drake Collection」が登場するのではないかと話題になっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.