噂:「Guitar Hero」の新作が4月に発表か、メディア向けのお披露目イベントに関する情報が浮上

2015年3月24日 12:13 by katakori
sp
「Guitar Hero」

先月下旬に英Kotakuが複数の匿名ソースから情報を得たとして新作登場の噂を報じ話題となった「Guitar Hero」ですが、新たに新作のお披露目イベントが4月1日にドイツで開催されるとの未確認情報が浮上し、注目を集めています。

(続きを読む…)

年設立25周年を迎える名門“Raven Software”が「Singularity」のイメージを公開

2015年3月24日 10:28 by katakori
sp
「Singularity」

“Call of Duty: Black Ops”への参加以降、内部ツールやUI、DLCを含むコンテンツの一部など、ほぼ全てのCoDタイトル開発に参加し、昨年は“Call of Duty Online”の開発を手掛けた名門“Raven Software”ですが、新たに今年設立25周年を迎えるスタジオの公式Twitterが25周年のロゴとハッシュタグ“#RVN25”を用意した「Singularity」のイメージを公開。まさかの新展開なるかとファンの熱い注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Dragon Age: Inquisition」のシングルプレイヤーDLCがまもなく発表か、未見の実績イメージが登場

2015年3月24日 2:26 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」
新ロケーションと思われる古い寺院

先日、Eurogamerのインタビューに応じたMike Laidlaw氏がシングルプレイヤーDLCの登場がそう遠くないと示唆し、続報に期待が寄せられる状況となっているBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、新たにXbox Achievementsが本作の実績情報を更新し、未見の実績イメージを掲載。その内容からシングルプレイヤーDLCのアナウンスがいよいよ目前に迫っているのではないかと注目を集めています。

今回は、未見且つ真偽不明のイメージをまとめてご紹介しますが、内容には一部軽度のネタバレが含まれますので、閲覧には十分ご注意ください。

(続きを読む…)

「Halo 5: Guardians」の実写トレーラーが3月29日にお披露目、謎のARGも始動

2015年3月24日 1:27 by katakori
sp
「Halo 5: Guardians」

先日、Benjamin Giraudと名乗るUNSCの戦場カメラマン兼ジャーナリストが調査報告を行うプロモーションサイト“Hunt the Truth”がオープンし、「Halo 5: Guardians」の続報に向けたマスターチーフの動向に注目が集まる状況となっていますが、新たにXbox Wireが本作の新たな実写トレーラー公開を予告。新作が描くストーリーの一端を示す待望の映像が3月29日に放送されるAMCの人気TVドラマ“The Walking Dead”のシーズンファイナルにてお披露目を果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:PS4とXbox One向けに“Arkham Asylum”と“Arkham City”を同梱する「Batman Arkham」のHDリマスターバンドルが登場か

2015年3月23日 22:40 by katakori
sp
「Batman Arkham」

先ほど、シリーズ最新作“Batman: Arkham Knight”のとんでもない新トレーラーと共に、3週間の発売延期が報じられ話題となっていますが、新たにイタリアのIGNが信頼出来るソースから情報を得たとして、PS4とXbox One向けに初代“Batman: Arkham Asylum”と続編“Batman: Arkham City”を同梱する「Batman Arkham」のHDリマスターバンドル開発が進められていると報告し注目を集めています。

(続きを読む…)

「CoD: Advanced Warfare」に南北戦争時代の“LeMat”リボルバーが登場か、Michael Condrey氏がティザーイメージを公開

2015年3月23日 12:05 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

先日、ACRやFamas、MP5といった復刻武器の復活が示唆され話題となった「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、本日Michael Condrey氏が新武器と思われる銃の一部イメージを公開し、かつて南北戦争時代に南軍が使用した“LeMat”リボルバーが登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Update:突如登場した「Halo 5: Guardians」のカウントダウンサイト“Hunt the Truth”に絡む謎のティザー映像が登場

2015年3月21日 13:20 by katakori
sp

UPDATE:3月21日13:18

先ほどカウントダウンサイト“Hunt the Truth”が更新され、本日ご紹介したティザー映像が掲載されました。

以下、ティザー映像を追加し、文言の一部を修正した本文となります。

「Halo 5: Guardians」

昨日、Frank O’Connor氏がサイトの公開を報告し、謎のカウントダウンを開始した「Halo 5: Guardians」のティザーサイト“Hunt the Truth”ですが、一部では新たなARGではないかとの噂も囁かれるなか、新たにティザー映像が公開され、そのフッテージに描かれた衝撃的な内容に注目が集まっています。

(続きを読む…)

「Overlord」の新作がまもなく発表か、Codemastersがティザーイメージを公開

2015年3月20日 22:41 by katakori
sp
「Overlord」

“Age of Wonders”シリーズで知られるTriumph Studiosが開発を手掛け、2007年と2009年にオリジナルとナンバリングの続編が発売された人気RPGシリーズ「Overlord」ですが、先ほどパブリッシャーを務めたCodemastersがシリーズの新作を示唆する魔王のイメージを公開し、何らかの発表が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

新キャラクター3人のゲームプレイや“Quitality”の予告など、公式配信から浮上した「Mortal Kombat X」の新情報まとめ

2015年3月20日 19:09 by katakori
sp
「Mortal Kombat X」

目前に迫る4月14日の海外ローンチに向けて、連日大量の新情報や予告が報じられているNetherRealmの人気シリーズ最新作「Mortal Kombat X」ですが、本日公式Twitchで行われた最新の“Kombat Kast”にて、Kenshiの息子“Takashi Takeda”とKung Laoの末裔“Kung Jin”、さらに“Mileena”のゲームプレイに加え、カスタム用モディファイアの紹介、新要素“Quitalities”の予告が行われ、一部未確認情報を含む多数のディテールが浮上しています。

さらに、Xbox Storeに“Kombat Pack”と“Premium Edition”の商品ページが新たに掲載され、先日から登場が噂されていたプレデターの参戦や侍デザインのスキンが並ぶDLCのイメージが登場し確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

“Kano”と“Ermac”の大変なFatalityを紹介する「Mortal Kombat X」の映像が公開、実績から浮上した未確認情報も

2015年3月17日 16:43 by katakori
sp
「Mortal Kombat X」

ジェイソンの参戦や清々しいほど真っ正面からQTEを盛り込んだキャンペーンの映像もお披露目され、4月14日のローンチに向けていよいよその全容が明らかになりつつあるNetherRealmの人気シリーズ最新作「Mortal Kombat X」ですが、新たにIGNが“Kano”の歴代Fatalityを全てまとめたプレビュー映像を公開。さらにSmosh Gamesが公開したゲームプレイ配信から“Ermac”のとんでもないFatality映像が登場しています。

さらに、Xbox AchievementsがXbox One版の実績情報を掲載し、予てから参戦が噂されていた“Erron Black”や“Shinnok”、さらに“Baraka”まで姿を見せる非常に興味深い多数のイメージが登場しています。

(続きを読む…)

Destinyのライターを務めたJoseph Staten氏が“Halo”に復帰か、氏の新作小説「Halo: Shadow of Intent」がアナウンス

2015年3月16日 18:36 by katakori
sp
「Halo」

かつて“Halo: Combat Evolved”と“Halo 2”、“Halo 3: ODST”のリードライターを務め“Halo”ユニバースの誕生と成功を支え、“Destiny”のクリエイティブディレクターとして活躍した後、2014年1月に古巣のMicrosoft Studiosに移籍したことが報じられたJoseph Staten氏ですが、先日Haloの公式Blogにて今年登場するシリーズのノベライズ5作品がアナウンスされ、12月7日に氏の新作「Halo: Shadow of Intent」が発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂に「Star Wars Battlefront」がお披露目か、EAが4月の“Star Wars Celebration 2015”にブースを出展

2015年3月14日 10:19 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

今月上旬にDICEがGameStop向けにゲームプレイフッテージをお披露目したことが報じられ、開発の進捗に大きな注目が集まるDICEの新作「Star Wars Battlefront」ですが、新たに4月16日から20日に掛けてカリフォルニアのアナハイムコンベンションセンターで開催される“スター・ウォーズ”シリーズの大規模イベント“Star Wars Celebration 2015”にEAがブースの出展を予定していることが判明し、いよいよ“Star Wars Battlefront”のお披露目が行われるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

“Johnny Cage”と“Mileena”の「Mortal Kombat X」参戦が確定か、Amazonが2人のディテールを掲載

2015年3月11日 23:48 by katakori
sp
「Mortal Kombat X」

先日からアナウンスが近いと噂されている「Mortal Kombat X」の未発表キャラクター“Johnny Cage”と“Mileena”ですが、新たに米AmazonのMKX商品ページに2人の高解像度イメージとキャラクターの概要が掲載され、正式なアナウンスが近いのではないかと見られています。

(続きを読む…)

Update:人気シリーズ最新作「Street Fighter V」の発売は2016年春か、Capcom Unityに気になる表記

2015年3月8日 9:40 by katakori
sp

UPDATE:3月8日9:40

CapcomがPolygonの確認に応じ、Capcom Unityに掲載された2016年春の表記が不確かな内容で公式発表はまだ行われていないと説明しました。

以下、更新前の本分となります。

「Street Fighter V」

先日、サイボーグ化された姿で戻ってきたナッシュのお披露目が行われた人気シリーズ最新作「Street Fighter V」ですが、先ほどCapcom-Unityが公開したPAX East向けの記事にて、本作のPS4とPC版が2016年春に登場すると掲載され注目を集めています。

(続きを読む…)

「Activision」がGDC 2015会場で“FUN”な何かを極秘裏にお披露目中

2015年3月6日 13:30 by katakori
sp
「Activision」
FUN

著名なゲームエンジンの無料化や“Steam VR”を含む多彩なプロダクト、興味深いパネルディカッションなど、連日大量の話題が報じられている開発者イベント“GDC 2015”ですが、新たにGDC会場でお馴染み「Activision」が“FUN”な何かをお披露目する完全クローズドなプレゼンテーションを実施していることが判明し、すわ“Call of Duty”か、いや“Guitar Hero”かと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Tom Clancy’s The Division」のプレアルファビルドとされる映像と直撮りイメージが流出

2015年3月4日 1:18 by katakori
sp
「The Division」

先日、Massive Entertainmentが公開した「Tom Clancy’s The Division」の公式ポッドキャストにて、“Dark Zone”と呼ばれるPvPエリアの興味深いディテールがお披露目された一方で、水面下で進められているとされるクローズドアルファテストの実施に関する噂や未確認情報が次々と浮上するなか、先ほどイタリアのVG247がアルファビルドのものとされる真偽不明の直撮りプレイ映像とスクリーンショットを公開。さらに、Ubisoftがこの映像をブロックしたことから、クローズドアルファ実施の噂が事実ではないかと注目を集めています。

直撮りのフッテージやイメージ自体に見るべきところはないものの、一先ず“The Division”アルファが実際に存在することを示す興味深いイメージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

噂:Media Moleculeの新作「Tearaway Unfolded」は今夏発売か、オーディオ開発を率いたKenneth Young氏が示唆

2015年3月2日 17:48 by katakori
sp
「Tearaway Unfolded」

昨年8月、SonyのgamescomプレスカンファレンスにてアナウンスされたMedia MoleculeのPS4向け新作「Tearaway Unfolded」ですが、昨年末のPSXイベントにおけるお披露目を経て、発売スケジュールと進捗に関する続報が待たれるなか、Media Moleculeのオーディオ開発を率いたKenneth Young氏が“Tearaway Unfolded”の今夏発売を示唆し注目を集めています。

(続きを読む…)

アイテムロストの危険性をはらむ「Tom Clancy’s The Division」のPvPモード“Dark Zones”に関する概要がアナウンス

2015年2月28日 12:01 by katakori
sp
「The Division」

先日ご紹介したコミュニティQ&A情報にて、未発表の新要素“Dark Zone”に関する言及が見られたUbisoftの期待作「Tom Clancy’s The Division」ですが、昨晩Soundcloudにて公式ポッドキャストのエピソード1が公開され、“Dark Zone”が本作のPvPモードを指す名称だったことが判明。シングルプレイヤーキャンペーンから独立した意欲的なPvPを導入する“Dark Zone”や、Destinyのタワーに似た非戦闘区域に関する具体的なディテールが幾つか判明しています。

さらに、“Dark Zone”を含む本作のクローズドアルファテストに参加したプレイヤーから報告を受けたと語るYoutubeチャンネル“Open World Games”が幾つかの未確認情報を報告しており、こちらの真偽にも注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.