本日、Nintendo of AmericaがNintendo Switch向けの多彩なインディータイトルを紹介するビデオプレゼンテーション「Nindies Summer Showcase 2017」の実施をアナウンスし、8月30日[水]PT午前10時(日本時間の8月31日[木]午前2時)に放送を開始することが明らかになりました。
昨晩、主要なプレイアブルキャラクターと敵のラビッツ達、海外メディアの高い評価を紹介するローンチトレーラーがお披露目された期待作「Mario + Rabbids Kingdom Battle」(マリオ+ラビッツ キングダムバトル)ですが、新たにUbisoftがお馴染み“ルイージ”の特性を紹介するキャラクタートレーラーを公開しました。
スナイパー的な狙撃や敵の動きに反応する監視射撃、自走式の地雷、味方に対する移動力バフ、2段チームジャンプなど、長距離攻撃と機動力に秀でるルイージの最新映像は以下からご確認下さい。
前回、“Crash Bandicoot N’Sane Trilogy”(クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!)が7度目の首位を獲得し、今年の記録を更新したイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにEurogamerとGamesindustryが8月20日週の最新販売データを発表し(※ 本日、イギリスがサマーバンクホリデーで祝日となっていることから、GfKとUkieの発表は明日)、Naughty Dogの人気シリーズ最新作「Uncharted: The Lost Legacy」(アンチャーテッド 古代神の秘宝)が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
“F1 2017”が初登場2位、同じく“Madden NFL18”が初登場4位でTOP10入りを果たした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。
今年6月の発表を経て、明日早くも海外版の発売を迎える期待作「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」ですが、目前に迫る発売に先駆けて、主要なプレイアブルキャラクターと敵のラビッツ達、海外メディアの高い評価を紹介する素敵なローンチトレーラーが公開されました。
今年は8月22日から26日に掛けてケルンで開催された大規模イベント“gamescom 2017”ですが、新たにBIUが今年の優れた作品を選出する“gamescom award 2017”の部門別受賞作品を発表し、任天堂の新作「スーパーマリオ オデッセイ」が見事総合ベストとNintendo Switch部門、アクションゲーム部門、ファミリーゲーム部門、“Most Wanted”賞の5冠を達成したことが明らかになりました。
次いで“Destiny 2”がオンラインゲーム部門とマルチプレイヤー部門を制した今年の部門別受賞作品は以下からご確認下さい。
先日、人気シリーズ“Trine”の魔道士アマデウスの参戦が報じられたFrozenbyteの新作Co-opアクション「Nine Parchments」ですが、新たに任天堂のgamescomライブショーにFrozenbyteのマーケティングマネージャーKai Tuovinen氏が登場し、Switch版“Nine Parchments”のゲームプレイを25分に渡って紹介するライブ配信のアーカイブ映像が公開されました。
キャラクターや装備の選択をはじめ、属性の異なる2本の魔法ビームを組み合わせたシナジー(例:炎+氷でスチーム属性)や体力回復用のサークルを含む多彩な魔法、Frozenbyteならではの美しいレベル環境、巨大なボスとの戦闘など、楽しそうなゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
本日、可愛いマリオラビッツスタチューを同梱する限定版の開封/テイスティング映像をご紹介した「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」ですが、新たにUbisoftが中世の戦場や銀行強盗の犯行現場、銃弾が飛び交う現代の戦場を描いた意外な組み合わせの実写トレーラーを公開しました。
人気Sci-FiサンドボックスアドベンチャーStarboundを生んだ“Chucklefish”が開発を進めている新作ストラテジー「Wargroove」ですが、新たに当初2017年内に予定されていた本作の発売が、2018年初頭へと延期になったことが明らかになりました。
本日、Nintendo of Americaの公式Twitterが、8月22日にガモーラとネビュラの対立を描くエピソード3の配信を果たした「Marvel’s Guardians of the Galaxy – The Telltale Series」と、待エピソード2の配信が迫る「BATMAN – The Telltale Series」を含む2作品のNintendo Switch対応を正式にアナウンスしました。
先日、宇宙が舞台となる第1弾DLCの話題をご紹介した日本語版「LEGOワールド 目指せマスタービルダー」ですが、新たにワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントが国内向けに本作のNintendo Switch対応を正式に発表し、2017年11月22日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてNintendo Switch対応を知らせるアナウンストレーラーが登場しています。
先日、専用の武器やストーリーコンテンツを導入するシーズンパスの発売がアナウンスされた期待作「Mario + Rabbids Kingdom Battle」(マリオ+ラビッツ キングダムバトル)ですが、8月29日の海外ローンチが迫るなか、新たにGameSpotが豪華な“Collector’s Edition”に同梱される可愛いマリオラビッツのスタチューやサウンドトラック、カードセットの紹介、カートリッジのテイスティングを行う開封映像を公開しました。
昨日、gamescom会場に出展された初のプレイアブルなNintendo Switch版「The Elder Scrolls V: Skyrim」の携帯モードに関するインプレッションをご紹介しましたが、新たにGameXplainがドックを接続したTVモードの直撮りプレイ映像を公開し話題となっています。
携帯モードの段階で、ソリッドな720p/30fps動作を実現していると報じられたNintendo Switch版“The Elder Scrolls V: Skyrim”ですが、TVモードでさらに良好なパフォーマンスを発揮しているように感じられる興味深いゲームプレイは以下からご確認下さい。
現在ケルンで開催中のgamescomにて、初のプレイアブル出展が行われているNintendo Switch版「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、新たにDigital Foundryが携帯モードで動作するSwitch版“Skyrim”のインプレッションを公開し、驚きに値する非常に良好な移植が行われていると報じ話題となっています。
報告によると、携帯モードの“The Elder Scrolls V: Skyrim”は、ネイティブ720pと見られる解像度でソリッドな30fps動作を実現しており、ロケーションの横断中や戦闘時にも引っかかりやスタッタリングは見られなかったとのこと。また、gamescomビルドにJoy-Conのモーションコントロールが統合されていたほか、TVモードの動作については確認できなかった旨が報じられています。
今年7月に発売2周年を迎えたPsyonixの大ヒットタイトル「Rocket League」(ロケットリーグ)ですが、新たにPsyonixがホリデーシーズンの発売を予定しているNintendo Switch版の新トレーラーを公開し、マリオシリーズのバトルカー“Mario NSR”と“Luigi NSR”、メトロイドのサムスをテーマにした専用のバトルカー“Samus’ Gunship”、さらに専用のブーストやトッパーを導入することが明らかになりました。
また、現行プラットフォーム向けの秋アップデートに関する情報も解禁され、コミュニティからの要望が最も多かった機能の1つとして、マッチ中の視界を改善する透明なゴールポスト“Transparent Goalposts”の実装が判明しています。
先日、攻撃系のスキルが揃うラビッツルイージのスキルをご紹介した期待作「Mario + Rabbids Kingdom Battle」(マリオ+ラビッツ キングダムバトル)ですが、新たにUbisoftが可愛いラビッツピーチの能力を紹介するキャラクタートレーラーを公開しました。
敵を追跡する自走式の地雷や範囲系の体力回復、攻撃を防ぐシールド展開、複数の敵を攻撃可能なダッシュなど、防御系の能力に秀でるラビッツピーチの最新映像は以下からご確認下さい。
先日、主要なヴィランとして登場する“征服者カン”を紹介する新トレーラーがお披露目された人気シリーズ最新作「LEGO Marvel Super Heroes 2」(レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ 2 ザ・ゲーム)ですが、新たに本作の舞台となるオープンワールド世界“クロノポリス”にスポットを当てるgamescomトレーラーが公開されました。
2099年のニューヨークや古代エジプト、西部アメリカ、アスガルド、ワカンダ、マンシングの沼地、惑星ノーウェア、コロシアムをはじめ、アイアン・フィストが修行した幻の地クン・ルン、海底都市レムリア、バトルワールドの1つヒドラ帝国、クリー人の母星ハラ、“Avataars: Covenant of the Shield”に登場した中世世界、スパイダーマンノワールが活躍したアースのニューヨークといったロケーション、さらにはノーウェアのコスモやカエル化したソー・ザ・フロッグまで姿を見せる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。