“Diablo”コラボや期間限定イベントを導入する「オーバーウォッチ 2」シーズン7“ライズ・オブ・ダークネス”が開幕

2023年10月11日 9:48 by okome
sp
「Overwatch」

先日、“Diablo”とのクロスオーバーコンテンツを含むディテールが公開された「オーバーウォッチ 2」シーズン7“ライズ・オブ・ダークネス”ですが、新たにBlizzardが多彩な新コンテンツを導入するシーズン7の開幕を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

UKチャート10/1~7:「EA Sports FC 24」が“Assassin’s Creed Mirage”や“帰ってきた 名探偵ピカチュウ”を抑え、2週目の首位を獲得

2023年10月10日 22:43 by okome
sp
「EA Sports FC 24」

前回、“FIFA”との提携終了に伴いリブランドされた“EA Sports FC”シリーズの第1作目「EA Sports FC 24」初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが10月1日週の販売データを発表し、「EA Sports FC 24」が人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Mirage」と、10月6日に世界的なローンチを果たした続編「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」を抑え、2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」の本格的なゲームプレイトレーラーが公開、発売は2023年11月14日

2023年10月10日 22:36 by katakori
sp
「UFOロボ グレンダイザー」

先日、スペイザーのシューティングパートを収録した映像が公開された「UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」ですが、2023年11月14日の発売が迫るなか、新たにパブリッシャーMicroidsが本作の本格的なゲームプレイトレーラーを公開しました。

スペイザーを操縦するアーケード系の縦シューティングやグレンダイザーの多彩な必殺技、ゴルゴルやダムダムを含むボス戦、素晴らしいサウンドトラックが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Alien Hominid Invasion」と「Alien Hominid HD」の発売が2023年11月1日に決定、Behemothデビュー作のリメイクとリマスター

2023年10月10日 10:44 by katakori
sp
「Alien Hominid」

予てからデビュー作“Alien Hominid”(2004)の現世代向けリメイク「Alien Hominid Invasion」とHDリマスター「Alien Hominid HD」の開発を進めているThe Behemothですが、新たにスタジオが両タイトルの発売日をアナウンスし、XboxとNintendo Switch、PC向けの新作として2023年11月1日のローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せてリメイク「Alien Hominid Invasion」の楽しそうなゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」の新たな吹き替えトレーラーが公開、発売は11月1日

2023年10月10日 9:34 by okome
sp
「Song of Nunu: A League of Legends Story」

先日、ブラウムが偉大な冒険者となるための方法を教授するトレーラーをご紹介したLoLユニバースの新作「ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」(Song of Nunu: A League of Legends Story)ですが、新たにRiot Forgeがヌヌとウィルンプの可愛いやり取りや2人を見つめるリサンドラ、幾つかの環境パズルとゲームプレイを紹介する日本語吹き替えトレーラー“フレヨルドの瞳”を公開しました。

(続きを読む…)

30年の歳月を経て復活を果たす続編「Flashback 2」のストーリートレーラーが公開、発売は11月16日

2023年10月9日 22:51 by katakori
sp
「Flashback」

1992年にリリースされたSci-Fiプラットフォーマー“Flashback”の続編として、2021年5月にアナウンスされた「Flashback 2」ですが、2023年11月16日のPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC版ローンチが迫るなか、本日Microidsが続編のストーリーに焦点を当てる新トレーラーを公開しました。

太陽系を救うための新たな戦いに身を投じる主人公コンラッドの姿とゲームプレイのハイライトを描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新ミッションや農場の自動化を導入する「DAVE THE DIVER」のコンテンツアップデートがアナウンス、配信は10月中旬

2023年10月9日 10:28 by okome
sp
「DAVE THE DIVER」

今年6月に待望の製品版ローンチを果たし、先日Nintendo Switch版の発売日が2023年10月26日に決定したMINTROCKETの人気ハイブリッド海洋アドベンチャー「DAVE THE DIVER」(デイヴ・ザ・ダイバー)ですが、新たにMINTROCKETがSteamページを更新し、ロブスターが捕まえられるカニの罠や新ミッション、農場の自動化機能等を導入するコンテンツアップデートをアナウンス。10月中旬の配信を予定していることが明らかになりました。

また、新コンテンツアップデートの発表に併せて、来るNintendo Switch版のジョイコンを利用したゲームプレイや固有の改善、次期アップデートの多彩な新コンテンツを紹介する開発映像が登場しています。

(続きを読む…)

クトゥルフ系漁業アドベンチャー「DREDGE」の世界的な販売が累計100万本を突破

2023年10月9日 10:08 by okome
sp
「DREDGE」

先日、凍てつく氷の大地を舞台とする新DLC“The Pale Reach”がアナウンスされたBlack Salt GamesとTeam17のクトゥルフ系漁業アドベンチャー「DREDGE」ですが、新たにBlack Salt Gamesが最新の販売動向を報告し、本作の累計販売が100万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Eric Barone氏が「Stardew Valley」1.6アップデート向けの新要素と思われる犬猫用の可愛い帽子を紹介

2023年10月6日 23:28 by okome
sp
「Stardew Valley」

先日、1.6アップデートに導入される新コンテンツのスニークピークが公開された「Stardew Valley」ですが、新たにEric Barone氏が1.6アップデート向けのさらなる新要素と思われる1枚のイメージを公開。何やらペットのネコとイヌが着用できる可愛い帽子やリボンの導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

氷のバイオームや新たなストーリーコンテンツを導入する「DREDGE」の新DLC“The Pale Reach”がアナウンス、発売は11月16日

2023年10月6日 12:05 by okome
sp
「DREDGE」

先日、ボートの外観カスタマイズや新キャラクター“Painter”を導入する第3弾アップデートが配信されたBlack Salt GamesとTeam17のクトゥルフ系漁業アドベンチャー「DREDGE」ですが、新たにTeam17がプレスリリースを発行し、凍てつく氷の大地を舞台とする新DLC“The Pale Reach”をアナウンス。全対応プラットフォーム向けに2023年11月16日の発売を予定していることが明らかになりました。

“The Pale Reach”は、凍てつく氷のバイオームや新たなストーリーコンテンツ、11種の新種の魚やカニ(異形のものを含む)といった新コンテンツを特色としており、発表に併せて、流氷が浮かぶ新たなバイオームや迫る来る巨大なクリーチャーを描く“The Pale Reach”のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

可愛い新作Co-opプラットフォーマー「KarmaZoo」の発売が11月14日に決定、新トレーラーも

2023年10月6日 11:10 by okome
sp
「KarmaZoo」

今年4月、アルカノイドシリーズの新作“Arkanoid – Eternal Battle”や“Rayman Legends”、“Pang Adventures”といった人気タイトルを手がけた仏Pastagamesの新作Co-opプラットフォーマーとしてアナウンスされた「KarmaZoo」ですが、新たにパブリッシャーDevolver Digitalが本作の発売日を発表し、PS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けのローンチが2023年11月14日に決定したことが明らかになりました。

また、発表に併せて、Co-opやVSモードのゲームプレイを紹介する“KarmaZoo”の新トレーラーが登場したほか、国内PlayStation.Blogにて、チームメイトと協力し“カルマ”を収集する本作の独創的なゲームプレイや概要を紹介する最新記事が公開されています。

(続きを読む…)

Mutazioneを生んだDie Gute Fabrikの新作アドベンチャー「Saltsea Chronicles」の発売が2023年10月12日に決定、新トレーラーも

2023年10月6日 9:58 by okome
sp
「Saltsea Chronicles」

傑作アドベンチャー“Mutazione”を生んだデベロッパDie Gute Fabrikの次回作として、今年6月にアナウンスされた「Saltsea Chronicles」ですが、新たにDie Gute Fabrikが本作の発売日を発表し、PS5とNintendo Switch、PC向けのローンチが2023年10月12日に決定したことが明らかになりました。

「Saltsea Chronicles」は、大洪水で文明が崩壊した世界“ソルトシー”の広大な海を漂う船のクルーとコミュニティを軸に、誘拐された船長の行方を追う捜索や島々の探索、別の生存者コミュニティとの交流、陰謀を巡る謎といったDie Gute Fabrikらしい多彩な要素を描く新作アドベンチャーで、発売日の決定に併せて、島の探索やクルーの雇用、多彩なロケーション、美しいビジュアルとアートスタイル、リプレイ性の高いゲームシステム、ステッカーの収集とカードゲーム“スポイル”、クルー同士の関係性といったゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ウィッチャー」三部作と「サイバーパンク2077」を合算したCD PROJEKT REDタイトルの累計販売が1億本のマイルストーンを突破

2023年10月6日 0:18 by okome
sp
「Cyberpunk 2077」

本日、CD PROJEKTが投資者向けの説明会“Investor Day”を実施し、「ウィッチャー」シリーズ3部作と「サイバーパンク2077」を合わせたCD PROJEKT REDタイトルの累計販売が遂に1億本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ウッディとバズを再現する「Fall Guys」と“トイ・ストーリー”のコラボレーション衣装が配信

2023年10月5日 23:24 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、ハロウィンテーマのコンテンツを導入する名声利用パス“トリック・オア・ハンマー”がリリースされた「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicがバズとウッディのコスチュームを導入する“トイ・ストーリー”コラボコンテンツの配信開始をアナウンスし、2人の可愛い姿を紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

まもなく発売を迎えるNintendo Switch版「ボーダーランズ3 アルティメット・エディション」のローンチトレーラーが公開

2023年10月5日 23:17 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、“ボーダーランズオムニバス:パンドラの箱”と共にアナウンスされたNintendo Switch向けの「ボーダーランズ3 アルティメット・エディション」ですが、日本語版を含む10月6日の発売が目前に迫るなか、新たに2KがNintendo Switch版のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

ストーリーの概要やゲームプレイのハイライト、完全版となる収録コンテンツのラインアップを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

17世紀の魔女裁判をテーマに描く「The Dark Pictures: Little Hope」のNintendo Switch版が本日発売、ローンチトレーラーも

2023年10月5日 23:02 by katakori
sp
「The Dark Pictures」

先日、Nintendo Switch対応がアナウンスされたSupermassiveの「The Dark Pictures: Little Hope」ですが、本日予定通りNintendo Switch版の販売が開始され、国内でも日本語版が購入可能となっています。

“The Dark Pictures: Little Hope”は、1692年に魔女裁判が行われ多くの死者を生んだ町“リトル・ホープ”に迷い込み、閉じ込められた4人の大学生と教授の脱出を描く新作で、発売に併せて本作のハイライトを描くローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Nintendo Switch向けの現世代版「Gothic II Complete Classic」がアナウンス、発売は2023年11月29日

2023年10月5日 22:45 by okome
sp
「Gothic」

先日、海外向けに初代の現世代版“Gothic Classic”がリリースされた“Gothic”シリーズですが、新たにTHQ Nordicが公式サイトを更新し、続編“Gothic II”のNintendo Switch版「Gothic II Complete Classic」を正式にアナウンス。2023年11月29日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、現世代向けに移植された“Gothic II Complete Classic”のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気ターンベースストラテジーの続編「Wargroove 2」が本日発売、ローンチトレーラーも

2023年10月5日 22:40 by katakori
sp
「Wargroove 2」

今年6月にSteam Next Fest向け期間限定無料デモが配信され、先日待望の発売日が2023年10月5日に決定した人気ターンベースストラテジー“Wargroove”のナンバリング続編「Wargroove 2」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、Chucklefishがオーラニアで始まる新たな戦いとゲームプレイのハイライトを描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.