忍者アクション“The Messenger”を生んだSabotageの新作RPG「Sea of Stars」が本日遂に発売、海外メディアの高評価も

2023年8月29日 13:31 by katakori
sp
「Sea of Stars」

Sabotage Studioが生んだ傑作忍者アクションプラットフォーマー“The Messenger”のプリクエルとして、2020年3月にアナウンスされ、クロノ・トリガーの楽曲を手掛けたコンポーザー光田康典氏の参加が大きな話題となり、先日4人目のプレイアブルキャラクターとローンチトレーラーをご紹介した新作RPG「Sea of Stars」ですが、本日予定通りXbox|PC Game Pass入りを含む本作の販売が開始され、国内でも日本語版が利用となりました。

(続きを読む…)

「UNDERTALE」の“トリエル”と“ニンゲン”を再現するねんどろいどが本日発売

2023年8月29日 12:00 by okome
sp
「UNDERTALE」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、「UNDERTALE」の人気キャラクター“トリエル”と“ニンゲン”を再現するねんどろいど2種の販売開始をアナウンスしました。

交換用表情パーツや幾つかのオプションパーツを同梱する“ねんどろいど トリエル”と“ねんどろいど ニンゲン”の概要は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Dead Cells」に多彩な新要素を導入する大型アップデート“The End is Near”のPC向けアルファ版がリリース

2023年8月29日 11:34 by katakori
sp
「Dead Cells」

先日、驚きのアニメシリーズ化がアナウンスされたMotion TwinとEvil Empireの傑作ローグヴァニア「Dead Cells」ですが、新たにMotion TwinがSteamページを更新し、PC向けの第35弾無料アップデートとなる“The End is Near”の詳細を発表。本日より、テスト用のアルファビルド配信を開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

巨大ピザを盗み食いするネズミの大騒動を描くアーケードゲーム「Pizza Possum」の発売日が9月28日に決定、新トレーラーも

2023年8月28日 22:37 by okome
sp
「Pizza Possum」

Cosy Computerが開発を手がけるPS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの新作として、今年3月にアナウンスされた可愛いアーケードアクション「Pizza Possum」ですが、新たにパブリッシャーRaw Furyが本作の配信日をアナウンスし、2023年9月28日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

「Pizza Possum」は、犬のおまわりさんから隠れ、逃げ回りながら、巨大なピザや冠を盗み、ハイスコア更新を目指すアーケードアクションで、ローカルCo-opモードや煙の出るバクダン、パンチンググローブといった多彩なアイテムを特色としており、発売日の決定に併せて、ゲームプレイのハイライトを紹介する可愛い新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「gamescom: Opening Night Live」の視聴規模が前年比66%増となる2,000万ビューを記録、イベントの来場者数は32万人を突破

2023年8月28日 16:56 by katakori
sp
「gamescom 2023」

日本時間の8月23日未明に放送され、「Little Nightmares III」や「Killing Floor 3」といった新作の発表に加え、「Starfield」や「サイバーパンク2077:仮初めの自由」、「Alan Wake 2」、「Black Myth: Wukong」、「PAYDAY 3」、「Mortal Kombat 1」、「Call of Duty: Modern Warfare III」といった期待作の新情報がアナウンスされた大規模イベント「gamescom 2023」ですが、本日Koelnmesseがプレスリリースを発行し、イベントの開催規模を報告。本開催前日に放送されたショーケース「gamescom: Opening Night Live 2023」が前年比66%増となる2,000万ビューを記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Soulframe”のウォークスルー映像や“Warframe”の次期大型ストーリー拡張を含む「TennoCon 2023」のハイライトが公開

2023年8月28日 14:39 by okome
sp
「Warframe」

週末に、Warframeの10周年を祝う今年の“TennoCon 2023”が開催され、新作F2PアクションMMORPG「Soulframe」の30分に及ぶウォークスルー映像やお馴染み「Warframe」の次期大型ストーリー拡張“壁の中のささやき”、シーズンアップデート“Dagathの深淵”、クロスセーブ機能の実装、Nine Inch NailsのInto the Voidをフィーチャーした“Warframe: 1999”のゲームプレイデモとモバイル版“Warframe”(参考:App Storeストア)のお披露目を含む様々な発表が行われました。

各種トレーラー/プレイ映像と発表の概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

幽体となって神秘的な死後の世界を探索する期待作「Hauntii」の新トレーラーがお披露目、発売は2024年

2023年8月28日 9:27 by okome
sp
「Hauntii」

先日、PCとコンソール向けの発売時期が2024年内に決定したMoonloopの新作「Hauntii」ですが、新たにMoonloopが手描きの可愛いビジュアルと美しい世界の探索を描くGamescomトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ウサギ・ヨージンボーやカライが参戦する「TMNT: Shredder’s Revenge – Dimension Shellshock」DLCの本格的なゲームプレイ映像が公開

2023年8月26日 14:12 by katakori
sp
「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge」

先日、カライの参戦が報じられたTMNTベルトアクション「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge」の新DLC“Dimension Shellshock”ですが、2023年8月31日のDLCリリースが目前に迫るなか、新たにDotemuが本DLCのハイライトを13分強に渡って紹介する本格的なゲームプレイ映像を公開しました。

カライとウサギ・ヨージンボーのアクションに加え、マルチバース世界が舞台となる“サバイバルモード”の多彩なステージと同モードの進行システムなど、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

The Behemothがデビュー作のリマスター「Alien Hominid HD」をアナウンス、トレーラーもお披露目

2023年8月26日 13:03 by katakori
sp
「Alien Hominid HD」

予てから、デビュー作“Alien Hominid”(2004)の現世代向けリメイク「Alien Hominid Invasion」の開発を進めているThe Behemothですが、年内のリメイク版発売に期待が掛かるなか、新たにThe Behemothが「Alien Hominid HD」と呼ばれる新作を発表。前述のリメイクとは別に、Xbox OneとXbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けのリマスターを開発していることが明らかになりました。

今のところ“Alien Hominid HD”の詳細は不明ですが、The Behemothによると“Alien Hominid HD”はリメイク“Alien Hominid Invasion”と同時発売を予定しているとのこと。

(続きを読む…)

“gamescom award 2023”の部門別受賞作品が発表、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が最多4部門を受賞

2023年8月26日 10:04 by okome
sp
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」

8月22日の“Opening Night Live”を皮切りに、現在ケルンで開催されているヨーロッパ最大のビデオゲームイベント“gamescom 2023”ですが、新たにイベントを運営するKoelnmesseが今年の出展タイトルから優れた作品を選出する“gamescom award 2023”の部門別受賞作品をアナウンス。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が4部門(ベストNintendo Switchゲーム/ベストオーディオ/ベストゲームプレイ/Most Epic)を制し、見事最多受賞を果たしたことが明らかになりました。

“UNTIL DAWN -惨劇の山荘-”や“クアリー ~悪夢のサマーキャンプ”で知られるSupermassiveが開発を担当する新作として話題となった「Little Nightmares III」がベストトレーラー/アナウンス賞を獲得したほか、「Sky 星を紡ぐ子どもたち」(ベストモバイルゲーム/Games for Impact)が2部門を制し、「鉄拳8」や「Mortal Kombat 1」、「PAYDAY 3」、「Black Myth: Wukong」、「AK-xolotl」、「Pikmin 4」といった注目作が並ぶ結果となった今年の部門別受賞作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新ヒーロー“Fassie”を紹介する「Endless Dungeon」の新トレーラーがお披露目、発売は2023年10月19日

2023年8月24日 23:14 by okome
sp
「Endless Dungeon」

先日、PC版“Last Wish Edition”購入者向けのクローズドベータテスト開催が9月7日に決定したローグライトアクション「Endless Dungeon」ですが、2023年10月19日の発売が迫るなか、新たにAmplitudeとSEGAがプレイアブルなヒーローの1人でバーテンダーのドラゴン“Fassie”のゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

魔導士アマデウスに焦点を当てる「トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀」の字幕入りトレーラーがお披露目、発売は8月31日

2023年8月24日 23:00 by okome
sp
「Trine 5: A Clockwork Conspiracy」

先日、盗賊のゾヤのゲームプレイを紹介するトレーラーをご紹介した人気Co-opパズルアドベンチャーシリーズ最新作「トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀」(Trine 5: A Clockwork Conspiracy)ですが、新たにTHQ Nordic Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、ゾヤに続くプレイアブルキャラクターの1人“魔導士アマデウス”に焦点を当てる日本語字幕入りのゲームプレイトレーラーを公開しました。

浮揚魔法やボード魔法、ボックスとボールの召喚、敵を浮揚させる魔法、雹を降らせるボード、風をまとう力、爆発性のボックス、オブジェクトを連結する呪文、重力反転魔法といったアマデウスの多彩な能力が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ロボット種族や宇宙戦闘の拡張など、大量の新コンテンツを導入する「No Man’s Sky」の“Echoes”アップデートが配信

2023年8月24日 22:52 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

先日、発売7周年を祝うトレーラーと共に、第24弾コンテンツアップデート“Echoes”がアナウンスされた「No Man’s Sky」ですが、先ほど“Echoes”アップデート(v4.4)の配信が開始され、Hello Gamesが新要素の詳細をまとめたパッチノートを公開しました。

(続きを読む…)

95年の名作が復活を果たすリマスター「Star Wars: Dark Forces Remaster」が正式アナウンス、“Turok 3”のリマスターも始動

2023年8月24日 12:11 by katakori
sp
「Star Wars: Dark Forces Remaster」

本日、Nightdive Studiosが1995年に発売された“スター・ウォーズ”テーマのFPS“Star Wars: Dark Forces”を現世代向けに復活させるPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC Steam向けのリマスター「Star Wars: Dark Forces Remaster」をアナウンスし、生まれ変わったシネマティックとゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

メトロイドヴァニアなアクションアドベンチャーの続編「GRIME II」が正式アナウンス、新主人公は形を盗む変幻自在な模倣者

2023年8月24日 10:32 by katakori
sp
「GRIME」

人型のブラックホールが戦うメトロイドヴァニアなソウルライクアクションアドベンチャーとして、2021年8月にローンチを果たし、高い評価を獲得した“GRIME”ですが、新たにClover Biteが本作のナンバリング続編「GRIME II」を正式にアナウンスし、PC向けの新作として開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Tequila Worksが手掛けるLoLユニバースの新作アドベンチャー「ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」のプレビュートレーラーがお披露目、発売は今秋

2023年8月24日 10:02 by okome
sp
「Song of Nunu: A League of Legends Story」

ゾンビサバイバル“Deadlight”やパズルアドベンチャー“RiME”を生んだTequila Worksが手掛けるLoLユニバースの新作として、2021年11月にアナウンスされた「ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」(Song of Nunu: A League of Legends Story)ですが、昨晩放送されたLevel Infiniteのショーケース配信にて、ヌヌとウィルンプ、ブラウムの出会いを描く吹き替えプレビュートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

“SteamWorld”シリーズの新作シティービルダー「SteamWorld Build」の発売が2023年12月1日に決定

2023年8月24日 9:42 by okome
sp
「SteamWorld Build」

先日、未見のゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開された“SteamWorld”シリーズのシティービルダータイトル「SteamWorld Build」ですが、新たにThunderful Gamesが本作の発売日を報告し、Game Passを含むXbox Series X|SとXbox One、PC、PS5、PS4、Nintendo Switch向けのリリースが2023年12月1日に決定したことが明らかになりました。

また、発表に併せて、スチームパンクな可愛い都市の建設と地下エリアの採掘、厄介な敵との戦闘を紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ロボコップをビデオゲーム化する「RoboCop: Rogue City」のゲームプレイトレーラーが公開

2023年8月24日 3:29 by katakori
sp
「RoboCop: Rogue City」

Rambo The Video GameやTerminator: Resistanceを生んだ“Teyon”の新作として、昨年7月にアナウンスされた映画“ロボコップ”シリーズのビデオゲーム化タイトル「RoboCop: Rogue City」ですが、2023年9月の海外ローンチに期待が掛かるなか、現在放送中の“Future Games Show”にて、本作のゲームプレイトレーラーがお披露目されました。

オート9による激しい銃撃戦や舞台となるデトロイトの多彩なロケーションが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.