見えないコリジョンがダメージを防いでしまう「Battlefield 4」の新たなバグが浮上、Jackfrags氏が判りやすい検証映像を公開

2014年4月14日 19:02 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、3月末にnetcode絡みの改善が行われ、4月初めにはラバーバンディングの抜本的な改善を図るためにバックエンドのハードウェアアップデートが予告された「Battlefield 4」ですが、新たにお馴染みJackfrags氏が“Battlefield 4”のゲーム中において、説明が難しい状況で死亡するようなケースの要因に絡むと思われる新たなバグを発見し検証映像を公開。死亡後に蘇生を待っている状態(※ 爆発による死亡は蘇生出来ない)のプレイヤーの上部に見えないコリジョンが生じ、戦車の主砲でさえ遮る状況となっていることが明らかになりました。

昨年11月にJackfrags氏が同様に検証映像を公開したことから、不具合の構造がようやく明らかになった1Hitキルバグ時には、DICEが早々にコメントを発表し対応を進めたことから、今回も何らかの対応が取られると見られ、続報が待たれる状況となっています。

Operation LockerやOperation Metroといった局所戦で発生するシチュエーションが容易に想像つくJackfrags氏の検証映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

EAがGameSpyサービスの終了に伴い「Battlefield」旧作のオンラインサービス移行を調査中

2014年4月12日 12:44 by katakori
sp
「Battlefield」

先日、予てから閉鎖に向けた動きを進めていたGlu Mobileのマルチプレイヤーサービス“GameSpy”が5月31日の全サービス停止を正式に発表し、大量の作品やパブリッシャーに影響を与える状況となっていますが、各社/タイトルの確認が進められるなか、EAがBattlefield 1942やBattlefield Vietnam、Battlefield 2、Battlefield 2142、Battlefield Bad Company 2といった旧「Battlefield」タイトルを引き続きプレイできるようオンラインサービスの移行を調査していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ロードアウトプリセットと小隊機能の改善を含む「Battlefield 4」のBattlelogアップデートが導入、R31サーバアップデートも

2014年4月8日 22:51 by katakori
sp
「Battlefield 4」

本日導入の予告をご紹介したBattlelogの「Battlefield 4」用ロードアウトプリセットですが、先ほどBattlelogに最新のアップデートが適用され、遂にロードアウトのプリセット作成や変更、管理がBattlelog上から利用可能となりました。なお、報告によると、モバイルアプリのアップデートは今日明日中に予定されているとのこと。

(続きを読む…)

続報:「Battlefield 4」にロードアウトのプリセット機能が導入、実装は4月8日

2014年4月8日 11:19 by katakori
sp
「Battlefield 4」

今年1月末にお馴染みTheBikingViking氏とDarkLord7854氏がRedditに開発中のイメージを投稿し、「Battlefield 4」に導入されることが示唆されていたロードアウトの保存や管理を可能にするプリセット機能ですが、本日公式Blogが更新され、兵科やビークル毎に最大4スロット用意されたプリセット機能が4月8日に導入されるBattlelogアップデートにて利用可能となることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ネタバレ厳重注意:予てから存在が噂されていた「Battlefield 4」のメガロドンが遂に発見

2014年4月5日 0:44 by katakori
sp
「Battlefield 4」

昨年10月に迎えた「Battlefield 4」ローンチ以降、DICEがイースターエッグとして巨大な何かの存在を示唆し、数ヶ月に渡ってParacel Stormを中心に捜索が続けられていたメガロドンですが、先日配信を迎えたNaval Strikeのリリースを経てその存在が遂に確認され、JackFragsがとんでもない映像を公開しました。

今回はネタバレを避けるため、出現条件やそのものの具体的な情報については明言を避けますが、映像そのものが非常にインパクトの強いネタバレとなっていますので、閲覧には十分にご注意下さい。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」の非プレミアムメンバー向け“Naval Strike”発売が4月15日に決定

2014年4月3日 13:01 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、配信直前に問題が発見され延期となっていたPCとXbox One版のプレミアムメンバー向け“Naval Strike”先行配信を果たした「Battlefield 4」ですが、新たにDICEが非プレミアムユーザー向けの“Naval Strike”発売スケジュールを正式に発表し、全プラットフォーム向けの発売が4月15日に統一されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

DICEが「Battlefield 4」のラバーバンディング問題に言及し、ハードウェアのアップデートを含む改善を予告

2014年4月2日 13:14 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、延期となっていたPC版“Naval Strike”の配信に併せてNetcodeの改善や各種バランス調整を含むゲームアップデートがPC向けに配信された「Battlefield 4」ですが、新たにDICEが公式Blogを更新し、“Naval Strike”の配信後に一部で改めて問題化しているラバーバンディング(※ ラグによって移動中に一瞬引き戻されるような現象を指す)に言及し、改善に向けた取り組みを進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:PC版「Battlefield 4」の第3弾DLC“Naval Strike”と複数の調整を含む最新ゲームアップデートが遂に配信

2014年3月31日 23:20 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、配信前日に不具合が発見されリリースが延期となっていたPC版「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、4月前半の登場が予告されていたプレミアムメンバー向けのPC版“Naval Strike”と、多数の修正と調整/改善を導入する最新ゲームアップデートが先ほど配信を迎え、最新のパッチノートが公式フォーラムにて公開されました。

今回は、一般的な各種修正とMantle/DirectX向けの修正を除く主要な調整項目をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Xbox One版「Battlefield 4」“Naval Strike”の延期がアナウンス、PC版のリリース時期に関する続報も

2014年3月26日 11:18 by katakori
sp
「Battlefield 4」

昨日、リリース直前で問題が発見されたことから、解決に至るまで配信が延期されることとなったPC版「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、新たに公式Blogが更新され、Xbox One版“Naval Strike”も同様に延期となったことが明らかになりました。

また、PC版に発生している問題の具体的なディテールとリリース時期に関する報告も行われています。

(続きを読む…)

配信が目前に迫っていたPC版「Battlefield 4」“Naval Strike”の延期がアナウンス

2014年3月25日 15:49 by katakori
sp
「Battlefield 4」

プレミアムメンバー向けの先行配信が明日に行われる「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、新たにDICEがBattlelogを更新し、PC版“Naval Strike”に問題が発見されたことからPC版のみ配信が延期されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

配信が迫る「Battlefield 4」“Naval Strike”DLCに含まれる新マップ4種の概要が発表

2014年3月21日 10:53 by katakori
sp
「Battlefield 4」

プレミアムメンバー向けの3月25日配信(国内は26日)が目前に迫る「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、新たに公式Blogが更新され、DICEのリードゲームプレイデザイナーGustav Halling氏がNaval Strikeに導入される新マップ4種の概要と特色を紹介しました。

(続きを読む…)

国内版「Battlefield 4」“Naval Strike”のプレミアム先行配信は3月26日予定、日本語字幕入りの最新トレーラーも

2014年3月20日 12:18 by katakori
sp
「Battlefield 4」

本日、海外版のプレミアムメンバー向け先行配信が3月25日に決定したと報じられた「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、先ほどEA Japanが国内向けの“Naval Strike”配信スケジュールを報じ、国内では3月26日にプレミアムメンバー向けの配信が予定されていることが明らかになりました。

また、発表に併せて公開されたばかりのフルトレーラーに日本語字幕を加えた国内向けの最新トレーラーが公開されています。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」“Naval Strike”のプレミアム向け配信が3月25日に決定、新トレーラーとプレイ映像も

2014年3月20日 10:03 by katakori
sp
「Battlefield 4」

昨晩、新マップ別のゲームプレイを収録した映像をご紹介した「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、新たにCarrier Assaultモードの迫力に満ちたフッテージを2分強に渡って収録したフルトレーラーが公開され、プレミアムメンバー向けのNaval Strike先行配信が3月25日に決定したことが明らかになりました。

また、Carrier Assaultのハイライトを多数収録したJackfrags氏による12分弱のインプレッションと、1時間20分弱のゲームプレイ映像、今朝方DICE LAで行われたライブ配信のアーカイブも公開され、新マップのゲームプレイとCarrier Assault固有のゲーム進行が確認出来ます。

(続きを読む…)

リリースが迫る「Battlefield 4」“Naval Strike”DLCのマップ別ゲームプレイ映像が公開

2014年3月20日 1:53 by katakori
sp
「Battlefield 4」

3月後半のプレミアムメンバー向け配信が迫る「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、先ほど新コンテンツのゲームプレイ映像が解禁され、Carrier Assaultモードのプレイを含むハイライトと、新マップ4種それぞれのゲームプレイを収録したLevelCapGamingの映像が公開されました。

また、公式Twitterの報告によると、日本時間の本日午前4時頃に“Naval Strike”のフルトレーラーがお披露目を迎え、ライブストリーミング配信が実施されるとのこと。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」“Dragon's Teeth”DLCに両手持ちの防弾盾が登場、DICEがGDCパネルで報告

2014年3月18日 11:13 by katakori
sp
「Battlefield 4」

昨晩サンフランシスコのモスコーニセンターで開幕を迎えたGDC 2014会場でアニメーションにフォーカスした「Battlefield 4」のパネルディスカッション“Animation Bootcamp”が実施され、DICE LAが開発を手掛ける第4弾拡張パック“Dragon’s Teeth”に両手持ちの防弾盾が導入されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Carrier Assaultの1シーンを収録した「Battlefield 4」“Naval Strike”のティザートレーラーが公開

2014年3月18日 9:43 by katakori
sp
「Battlefield 4」

3月後半にプレミアムメンバー向けの配信が予定されている「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、新たに“Carrier Assault”モードの1シーンと思われる短いフッテージを収録した“Naval Strike”のティザートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」“Operation Locker”マップの一室を1/37スケールで再現したミニチュアが凄い

2014年3月12日 19:07 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、大規模なバランス調整パッチが配信された「Battlefield 4」ですが、先日海外の熱心なファンAndyJaroszさんが“Operation Locker”マップの一室を独特の空気感までそのままに1/37スケールのミニチュアとして再現した素晴らしい作品の写真を公開し話題となっています。

Battlefield感溢れる発光ギミックを仕込み、環境オブジェクトのリアルな破壊要素まで再現した素敵なイメージと、再現度の高さが窺える比較用のスクリーンショットは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

続報:多数のバランス調整を導入するXbox One版「Battlefield 4」の新ゲームアップデートが配信、PS4とPS3、Xbox 360版の変更点まとめも

2014年3月10日 23:51 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日PC向けにリリースされた新ゲームアップデートのパッチノートをご紹介した際に、過去記事のPS4とPS3、Xbox 360版パッチの変更点が大幅に変更されていることをご紹介しましたが、本日新たにXbox One版の新ゲームアップデートが配信され、多数の修正とバランス調整を含む変更点の詳細を記したパッチノートが公開されました。

という事で、今回はXbox One版の変更点と共に、PS4とPS3、Xbox 360版に適用された3月4日分ゲームアップデートの詳細が確認できるリストをまとめてご紹介します。

また、先日ご紹介したPC版のパッチノートもその後2点の修正が加えられたことから、過去記事を最新の情報に更新しました。余談ながら、今年1月頃から海外版公式Blogの記事やパッチノートに記された数値や内容が公開後に変更されるケースが増えていますのでご注意下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.