本日遂にキャンペーンDLC第3弾“Sir Hammerlock’s Big Game Hunt”の正式発表が行われたGearboxの「Borderlands 2」ですが、新たに予てから言及されていたレベルキャップの上限解放が来年の第1四半期頃を目処に実装される予定であることが明らかになりました。
昨晩、ECHOcastsアカウントにSir Hammerlockが登場し、正式発表が近いと見られていた「Borderlands 2」の新DLC“Sir Hammerlock’s Big Game Hunt”が先ほど正式に発表され、1月15日に配信を迎えることが明らかになりました。
また、発表に併せて海外メディアのプレビューが解禁され、メインストーリー終了後のコンテンツを拡張する本DLCのディテールや新トレーラー、各種プレビュー映像が大量に登場しています。
「Borderlands 2」のローンチ前後にGaigeちゃんが発言を担当していたものの、その後“Mr. Torgue”がアカウントを乗っ取り大文字でわめき散らす発言を続けていたTwitterのECHOcastsアカウントですが、本日再びMr. Torgueの発言にノイズが混じり始め、本作のはた迷惑なガイド役としてお馴染み“Sir Hammerlock”その人が姿を現しました。
複数プラットフォームを対象にした包括的なゲームソーシャルサービス“Raptr”が本日部門別の“今年最もプレイされたゲーム”の発表を行い、Gearboxの大ヒット作「Borderlands 2」が“今年発売された新作の中で最もプレイされたゲーム”を含む3部門に選ばれたことが明らかになりました。
昨晩、ドロップ関連の修正/調整(※ セラフクリスタルがノーマルモードでドロップしなくなった)や操作周りの改善、クエスト関連のfix、エクスプロイトの排除、Badassランクのロスに関する修正、“The Bee”の調整など大量の変更に加え、チャレンジのプログレッションリセットといった新要素を含む新パッチがリリースされた「Borderlands 2」ですが、PS3版に次期DLCのものと思われる3種類のトロフィーが追加され、新DLC“Sir Hammerlock’s Big Game Hunt”が近く発表されるのではないかと注目を集めています。
11月上旬にシーズン2のエピソード1が公開された「Borderlands 2」のWeb映像シリーズ“Claptrap”ですが、先ほど本編ローンチ後のClaptrapの活躍?を描いた最新のエピソード2が公開されました。
初代“Borderlands”の主人公達4人がFyrestoneに向かうマーカスのバスに乗り合わせるまでの物語を描くコミックシリーズ「Borderlands: Origins」ですが、今年9月にリリースされたローランド編に続き、サイレンの1人“リリス”の半生を描く第2巻が明日発売を迎えることが明らかになりました。
また、Comicosityでは発売に先駆け、幼少時代のリリスやサイレンに関する描写が確認できる数枚のプレビューイメージが公開されています。
本日早くも海外版リリースを迎える「Borderlands 2」の第2弾キャンペーンDLC“Mr. Torgue’s Campaign of Carnage”ですが、先ほどTiny TinaやMoxxi達お馴染みの女性陣に加え、余りの濃さに笑うしかない主要キャラクターMr. Torgueや個性豊かな新しいボスと敵達、新武器、ビークルなど、新要素の数々を詰め込んだ本DLCのハイテンションなトレーラーが公開されました。
昨晩、複数のプレイ映像とスクリーンショットをご紹介した「Borderlands 2」の第2弾キャンペーンDLC“Mr. Torgue’s Campaign of Carnage”ですが、今回は続報の解禁によって明らかになった本DLCの新たなプレイ要素やプロットの概要を含むディテールをまとめてご紹介します。
昨日、突如として発表された「Borderlands 2」の第2弾キャンペーンDLC“Mr. Torgue’s Campaign of Carnage”ですが、先ほどゲームプレイ映像やスクリーンショットを含む本DLCの続報が解禁され、なんと早くも来週11月20日にリリースを迎えることが明らかになりました。
昨晩、GaigeちゃんのTwitterアカウントをハックし、りきみ顔とメロイックサインで登場したおっさん“Mr. Torgue”が発表した「Borderlands 2」の第2弾キャンペーンDLC“Mr. Torgue’s Campaign of Carnage”ですが、先ほどDualshockersが本DLCのキャラクタースキンや新装備を含む複数のイメージを公開し、来る新DLCがバイカーギャング的なテイストで見事に統一されていることが明らかになりました。
お馴染みの主要キャラクターにちなんだセクシー装備やRelic、グレネード、シールドなどを含む新装備と各種スキンは以下からご確認下さい。なお、今回ご紹介するイメージは軽度のネタバレを含む内容となっていますので、閲覧には十分ご注意下さい。
昨晩、Gaigeちゃんが発言を担当していたGearboxのTwitterアカウント@ECHOcastsの発言が突如バグった後に“Mister Torgue”と名乗るおっさんが登場。以前から存在とその名前が噂されていた第2弾のキャンペーンDLC“Mr. Torgue’s Campaign of Carnage”が遂にアナウンスされました。
先日、シーズン2の開始が予告されていたWeb短編映像シリーズ“Claptrap”ですが、昨晩待望のシーズン2エピソード1が公開され、「Borderlands 2」の開発を舞台裏で率いるClaptrapの奮闘ぶりを描いた相変わらずの映像が登場しました。
また、今回のエピソードには、Youtube映像の最後とFacebookページの紹介記事にそれぞれGolden KeyのSHiFTコードが含まれているので、プレイしている方は登録をお忘れ無きよう。
シーズン1のテイストをそのままに、Claptrapのギミックやロボット感もパワーアップした最新エピソードは以下からご確認下さい。
先日行われたTake-TwoのQ2報告にてセールスの好調が報じられた“Borderlands 2”ですが、本日Gearboxが公式Facebookにて前作のプロモーション時に公開された愉快なWeb短編映像シリーズ「Claptrap」のシーズン2を開始すると発表。第1弾となる初のエピソードが早くも来週公開されることが明らかになりました。
この映像シリーズは、フランチャイズを象徴する人気キャラクター“Claptrap”がゲームの開発舞台裏を案内する、という体のフェイクドキュメンタリーコメディで、Claptrapがピー音まみれの罵詈雑言をまき散らしながらやりたい放題に暴れ回るシリーズとして人気を博していました。
今から配信が楽しみなClaptrap新エピソードですが、今回はおさらいのためシーズン1のエピソードをまとめてご紹介しておきます。来週の新エピソード公開に向け週末の間にあらためて見直しておいてはいかがでしょうか。
本日Take-Twoが2013会計年度第2四半期の業績報告を行い、純収入の大幅な成長を牽引したGearboxの「Borderlands 2」が早くも500万出荷を突破したと発表しました。
いよいよ本日国内版リリースを迎えたGearboxの人気シリーズ続編「Borderlands 2」、新DLCに関する噂や更なるプレイアブルキャラクターの存在、iOS向けスピンアウト新作の登場など、怒濤のアウトプットにローンチ以降の勢いがまだ衰えない状況が続いています。
そんな中、お馴染みGearboxのボスRand Pitchford氏がファンの質問に答え、レベルキャップやバンクスロットなど今後の展開に関する興味深い情報を明らかにしました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。