昨日、新たな続報の解禁に関する予告をご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare II」ですが、今週日曜放送のCall of Duty Leagueチャンピオンシップにてお披露目される続報に期待が掛かるなか、新たにNFLのロサンゼルス・ラムズ公式Twitterが「Call of Duty: Modern Warfare II」マルチプレイヤーのクローズドなハンズオンセッションについて言及し、所属選手達が既にMW2のマルチプレイヤーをプレイしていることが明らかになりました。
先日、オープンベータの早期アクセスコードが得られるCall of Duty League向けの視聴特典がアナウンスされた「Call of Duty: Modern Warfare II」ですが、新たにActivisionが本作のさらなる情報解禁を予告し、今週日曜に放送されるCall of Duty Leagueチャンピオンシップにてお披露目を予定していることが明らかになりました。
UPDATE:8月2日23:33
新たにJason Schreier氏が2023年のCoDコンテンツに関する話題に言及し、Bloombergで自身が報じた通り2023年に新作のリリースはなく、Modern Warfare 2の有料コンテンツがリリースされると考えていると説明。Treyarchは2024年に延期となった次回作の開発を率いていると伝えています。
以下、氏の発言を追加した更新後の本文となります。
今年2月、MicrosoftによるActivision Blizzardの買収や“Call of Duty: Vanguard”のセールス状況に伴い、“Call of Duty: Modern Warfare II”に続く2023年の新作が2024年に延期されたのではないかとの噂が浮上し話題となった「Call of Duty」シリーズですが、依然として不確かな状況が続いている買収の動向に注目が集まるなか、本日Activision Blizzardが2022会計年度第2四半期の業績報告を実施し、前述の噂とは異なり、2023年も例年通り“Modern Warfare II”に続くCall of Dutyの新作がリリースされるのではないかと注目を集めています。
先日、Prime Gaming会員専用の新バンドルが配布された「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、新たにActivision Blizzard Japanが日本時間の8月2日にリリースされる「ターミネーターオペレーターバンドル」の概要を紹介する国内向けのプレスリリースを発行しました。
また、“ターミネーターオペレーターバンドル”に同梱される武器やスキンを収録した新トレーラーが登場しています。
本日、Warzoneの期間限定モード“REBIRTH OF THE DEAD”を導入する最新アップデートが配信された「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、昨日ActivisionとAmazonが新スキンやエンブレム、コーリングカードといったアイテムを同梱する“Call of Duty: Vanguard|Warzone”向けの更なるPrime Gaming会員専用バンドル“フルディフェンス バンドル”の配布をスタート。2022年9月2日まで国内からも利用可能となっています。
先日、ゾンビ系の新たなコンテンツとしてアナウンスされた「Call of Duty: Warzone」の期間限定モード“REBIRTH OF THE DEAD”ですが、昨晩予定通りアップデートの配信が開始され、ゾンビとオペレーターの両方でプレイできるMINI ROYALE系のQUADSマッチが国内外でプレイ可能となっています。
先日、米Amazonに掲載されたオープンベータテストの話題をご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare 2」ですが、その後の続報が待たれるなか、新たにCall of Duty Leagueが“Modern Warfare II”オープンベータの早期アクセスコードが抽選で当たるリーグの視聴特典を発表。現地時間の8月7日にスタートする放送にて、約5万本のコード配布を予定していることが明らかになりました。
本日、Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、5月にシーズン2の配信が開始された“攻殻機動隊SAC_2045”と「Call of Duty: Mobile」のコラボレーションをアナウンス。シーズン7“ニュービジョンシティ”の開幕に併せて、素子やバトーを含むお馴染みのキャラクターが参戦することが明らかになりました。
新マップ“New Vision City”や“電脳”と“義眼レンズ”、“強化義体”、“ニューロアップグレード”を含むサイバーウェアアビリティ、テーマイベント“素子の軌跡を追え”といったシーズン7の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
本日、マルチプレイヤーとゾンビモードのフリーウィークが始動した「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、新たにActivisionが国内向けのプレスリリースを発行し、先日報じられた“ターミネーター”コラボの解禁日を発表。7月28日に配信されるアップデートにて実装を予定していることが明らかになりました。
T-800とT-1000を導入するオペレーターバンドルや幾つかのイベントを含むアップデートの最新情報は以下からご確認ください。
先日、オープンベータの話題をご紹介したInfinity Wardの期待作「Call of Duty: Modern Warfare II」ですが、本日Activision Blizzard Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、本日より先着順の数量限定特典を用意した日本語PSパッケージ版の予約受付を開始したことが明らかになりました。
- 【PS5】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
- 【PS5】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII 【Amazon.co.jp限定】Call of Duty Endowment 不屈の精神パック(ゲーム内コンテンツ「コーリングカード」「動くエンブレム」「ステッカー」DLC同梱)ダウンロード期限:2023年10月28日
- 【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
- 【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII 【Amazon.co.jp限定】Call of Duty Endowment 不屈の精神パック(ゲーム内コンテンツ「コーリングカード」「動くエンブレム」「ステッカー」DLC同梱)ダウンロード期限:2023年10月28日
また、最新作の販売にあたってKADOKAWAがディストリビューションを担当することが判明しています。
昨日、シーズン4“富を求める傭兵達”のローンチトレーラーをご紹介した「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、明日の新シーズン開幕が目前に迫るなか、新たにActivisionがVanguardゾンビの新コンテンツとして導入されるラウンドベースマップ“Shi No Numa”のゲームプレイトレーラーを公開しました。
先日、大量の現金と金塊を巡って対立するオペレーター達の姿を描くシネマティックトレーラーと共にカルデラマップの変更点がアナウンスされた「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、6月23日のシーズン4開幕が迫るなか、新たにActivisionがシーズン4の多彩な新コンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
Warzoneの新マップFortune’s Keepや追加のビークル、新武器、金塊を奪い合う新モード、新武器、ラウンドベースのゾンビマップShi No Numaなど、多彩なコンテンツが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨日、シーズン4のWarzone向け新マップ“Fortune’s Keep”のトレーラーをご紹介した「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、6月23日のシーズン4開幕が迫るなか、新たにActivisionがシーズン4“富を求める傭兵達”のシネマティックトレーラーを公開。大量の現金と金塊を巡って対立するオペレーター達の姿を描く映像が登場しました。
本日、Activisionが6月23日に開幕する「Call of Duty: Vanguard|Warzone」シーズン4“Mercenaries of Fortune”(富を求める傭兵達)にて導入されるWarzone向けの新マップ“Fortune’s Keep”を紹介する字幕入りの新トレーラーを公開しました。
ワイナリーや時計台、図書館、ホテル、洞窟といったロケーションを特色とする“Fortune’s Keep”の最新映像は以下からご確認ください。
昨晩、待望のアナウンストレーラーがお披露目され、Steam PC版の復活やPS向けのオープンベータ先行アクセス、Warzone続編等に関する多数のディテールが報じられた「Call of Duty: Modern Warfare 2」ですが、現在放送中の“Summer Game Fest 2022”キックオフライブにCoDフランチャイズのゼネラルマネジャーJohanna Faries氏が出演し、メキシコ湾岸の海上プラットフォームと貨物船で展開するシングルプレイヤーキャンペーンの“嵐の予感”(Operation: Dark Water)レベルを紹介する初の本格的なゲームプレイ映像を公開しました。
プライス大尉やガズ、ゴースト、ソープ、新メンバーバルガスの登場に加え、見事なビジュアルが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。