先日、シーズン1の始動に向けたロードマップが公開され、2021年11月5日の発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」ですが、新たに本作のPC版を手がけるBeenoxが公式サイトを更新し、PC版のウルトラワイド対応や4Kグラフィックス、カスタマイズ等を紹介する新トレーラーを公開。さらに、PCのプリロードや地域別の解禁時刻、詳細な動作要件が報じられています。
今回の動作要件には、最小環境からウルトラ4Kまで4段階のスペックがまとめられていますので、購入を検討している方は一度確認しておいてはいかがでしょうか。
2017年の“Call of Duty: WWII”以降、シーズン運用による拡張やアップデートに伴いインストールサイズが軽く100GBを超える状況が増えている“Call of Duty”シリーズですが、新たにシリーズの公式Twitterが最新作「Call of Duty: Vanguard」のローンチ時におけるインストールサイズに言及し、大幅な削減に成功していることが明らかになりました。
先日、「Call of Duty: Vanguard」のローンチトレーラーと共に、実に4年ぶりとなる新曲「Taking Me Back」を発表し、世界中のファンを騒然とさせたジャック・ホワイトですが、2021年11月5日の“Call of Duty: Vanguard”ローンチが迫るなか、新たにActivisionが“Taking Me Back”の素敵なリリックビデオを公開しました。
今回は“Call of Duty: Vanguard”の未公開シーンを大量に収録した最新映像と併せて、硬質なリフとファズが印象的なオリジナルとは全く異なる、カントリー/フォーク系のアレンジとディストーショナルなボーカルが光るアコースティック版“Taking Me Back (Gently)”をまとめてご紹介します。
先日、ハロウィンイベント“The Haunting”の実施が報じられた「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、新たにActivisionが海外公式サイトを更新し、“The Haunting”イベントのディテールを報告。シリーズ最新作の公開が迫る映画“スクリーム”のお馴染みゴーストフェイスやドニ・ダーコのウサギがイベントに参戦することが明らかになりました。
先日、ダークエーテルの新章を描くゾンビモードの解説映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」ですが、2021年11月5日の世界ローンチが目前に迫るなか、本日Activisionが最新作の多彩なコンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
ジャック・ホワイトの未発表新曲“Taking Me Back”にのせて、世界中で繰り広げられるキャンペーンとローンチ時に20種のマップを用意するマルチプレイヤー、ゾンビモードの新章、さらにWarzoneも継続する最新作のハイライトを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、待望のシーズン6が開幕した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、新たにActivisionが今年のハロウィンイベントをアナウンスし、昨年に続いて今年も“The Haunting”イベントを実施することが明らかになりました。
昨晩、初のトレーラーがお披露目され、ナチスのオカルトをモチーフに描くことが判明した「Call of Duty: Vanguard」のゾンビモードですが、Treyarchが開発を担当しダークエーテルのストーリーを継続する新たなアプローチに期待が掛かるなか、新たにTreyarchが国内外の公式サイトを更新し、“Vanguard”ゾンビの概要と新マップ“DER ANFANG”のディテール、ダークエーテル世界から登場する5人のキャラクター、新システム等に関する情報を公開しました。
また、Treyarchの開発者達が最新作のゾンビモードを詳細に紹介する14分強の本格的な日本語字幕入り解説映像が登場しています。
先日、予告フッテージをご紹介した「Call of Duty: Vanguard」のゾンビモードですが、先ほどActivisionが予定通りBOCWにて始動したダークエーテルストーリーを継続するゾンビモードの吹き替えトレーラーを公開しました。
新たに台頭する死者の軍勢と謎の存在、新主人公達の姿、幾つかの新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
8月の正式アナウンス時にTreyarchの開発担当が報じられ、先日“Call of Duty: Black Ops Cold War”におけるダークエーテルストーリーを継続することが判明したシリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」のゾンビモードですが、新たにCall of DutyとTreyarch、Sledgehammer Gamesの公式Twitterがそれぞれゾンビモードの予告フッテージを公開。10月14日PT午前8時/ET午前11時/BST午後4時(日本時間の10月15日午前0時)に初にお披露目を予定していることが明らかになりました。
昨日、コミックのサンプルページをご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」ですが、2021年11月5日の世界ローンチが迫るなか、新たにActivisionが本作の主要キャラクター達に焦点を当てる初のストーリートレーラーを公開しました。
見事なビジュアルと世界中が舞台となる多彩なロケーション、爆破の専門家ルーカス・リグスや優秀なパイロット ウェイド・ジャクソン、ロシア最高の狙撃手ポリーナ・ペトロバ、ナチス最高司令部の計画を探る極秘任務の指揮官となったアーサー・キングスリーといった主要キャラクター(兼オペレーター)の姿が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、キャンペーンに登場する主要キャラクターの出自を描くコミックシリーズがアナウンスされた人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」ですが、本日予定通りNew York Comic Conにて本作のコミックパネル“Navigating a Narrative Minefield: Writing a Call of Duty Story Across Video Games and Comics”が実施され、主人公の一人であるソ連赤軍の女性狙撃手ポリーナ・ペトロバを描いたコミックのサンプルページが公開されました。
昨日、遂にシーズン6が始動した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、来る最新作“Call of Duty: Vanguard”導入前の最終シーズンを迎えたBOCWとWarzoneの動向に注目が集まるなか、新たにTreyarchがゾンビモードのダークエーテル序章最終エピソード“Forsaken”のハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。
昨日、ダークエーテルストーリーのこれまでと新マップ“Forsaken”、さらに次章の展開に関する話題をご紹介した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、10月8日のシーズン6開幕がいよいよ目前に迫るなか、新たにActivision Publishingが国内向けのプレスリリースを発行し、来るシーズン6の多彩な新コンテンツの概要をアナウンスしました。
また、シーズン6バトルパスの新要素を紹介する吹き替えゲームプレイトレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。