昨年9月の正式アナウンスを経て、今年3月末に6月のお披露目が予告された「サイバーパンク2077」の大規模拡張パック“仮初めの自由”(Phantom Liberty)ですが、謎に包まれた拡張の続報が待たれるなか、CD PROJEKTが本日実施したFY2023Q1報告に併せて“仮初めの自由”の情報解禁を改めて予告。Geoff Keighley氏が主催する大規模イベント“Summer Game Fest”にて本拡張の続報が報じられるほか、YouTube Theaterにて実施される会場プレビューイベント“Play Days”向けの出展も予定していることが明らかになりました。
本日、ハイエンドPC向けのパストレーシング技術プレビューを含む待望のパッチ1.62配信がスタートした「サイバーパンク2077」ですが、新たにNVIDIAがアップデートの解禁に併せて本作の革新的なリアルタイムパストレーシング技術に焦点を当てる解説映像を公開しました。
個別に演算を行っていた従来のレイトレーシングとは異なり、極めて現実的なソフトシャドウやオクルージョンを作り出すRTXDI(RTX Direct Illumination)に加え、ディフューズと反射に光源の反射を複数回反映するレイトレースグローバルイルミネーション、DLSS 3の組み合わせによって全体的なビジュアルを飛躍的に進化させる“Ray Tracing: Overdrive Mode”(パストレーシング[技術プレビュー])のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、CD PROJEKT REDがDLSS 3とパストレーシングの技術的な解説を行う公式映像をご紹介したPC版「サイバーパンク2077」の“Ray Tracing: Overdrive Mode”ですが、本モードの技術プレビューを含む4月11日のパッチ1.62配信が迫るなか、新たにDigital Foundryが本モードの品質やパフォーマンスを検証する本格的なプレビュー映像を公開しました。
ラスタライズの最高設定と既に素晴らしい品質だった(ただしラスタライズと1パスレイトレーシングのハイブリッドである)旧レイトレーシングのサイコ品質、さらに完全なパストレーシングを実現したOverdriveレイトレーシングを並べて比較し、従来のサイコ設定でさえ過去のものと思わせるOverdriveモードの統合ライティングによる驚くべき品質(特にこれまでアンビエントオクルージョンを用いていた環境光の遮蔽や物理的にリアルな影、間接照明と大域照明等)、RTX 4090による4K解像度動作で18fpsしか出ないOverdriveモードを90fps以上で動作させるDLSS 3の圧倒的なパフォーマンス、そして屋内外を問わずどんな環境でも息を呑むような描写を実現するパストレーシングの見事な表現力が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、パストレーシングの素晴らしいビジュアルが確認できる4Kトレーラーをご紹介したPC版「サイバーパンク2077」の“Ray Tracing: Overdrive Mode”ですが、本モードの技術プレビューを含む4月11日のパッチ1.62配信が迫るなか、新たにCD PROJEKT REDがDLSS 3とリアルタイムパストレーシングの技術的な詳細に焦点を当てる字幕入りの解説映像を公開しました。
今回の映像にはDLSSとパストレーシングの基本的な概要から、この技術がもたらす高品質なビジュアル、パフォーマンスへの影響が非常に分かりやすくまとめられていますので、気になる方は来るパッチの配信に向けて解説をチェックしておいてはいかがでしょうか。
先日、リアルタイムパストレーシングを導入する“Ray Tracing: Overdrive Mode”の配信が4月11日に決定したPC版「サイバーパンク2077」ですが、新たにNVIDIAが来る“Ray Tracing: Overdrive Mode”の技術プレビュー配信に向けて、従来のレイトレーシング以上に正確な光線のシミュレートを可能にするパストレーシングとDLSS 3のパフォーマンスを紹介する4k品質のトレーラーを公開しました。
少ない光源を元に影と反射、グローバルイルミネーションを個別に描画していた従来のレイトレーシングとは異なり、ネオンサインや街頭、ビルボード、ヘッドライトといった全ての光源をモデル化し物理的に正確かつ単一のアルゴリズムに統一された影と反射、(太陽や月の間接照明を含む)グローバルイルミネーションを提供するパストレーシングの高品質なビジュアルに加え、DLSS 3の高いパフォーマンスが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨晩、CD PROJEKTが2022年12月31日に終了した2022会計年度の業績報告を実施し、大きな新作のリリースがなかったにも関わらず、グループ史上2番目の高収益を記録したことが明らかになりました。
昨年末に放送された“The Game Awards 2022”にて、イドリス・エルバ扮する新合衆国のエージェント“ソロモン・リード”が姿を見せる第2弾トレーラーが公開された大規模拡張パック「サイバーパンク2077: 仮初めの自由」ですが、昨晩CD PROJEKT REDが“仮初めの自由”拡張の更なる新情報解禁を予告。2023年6月の公開を予定していることが明らかになりました。
本日、NVIDIAがGDCパネルの実施に併せて、PC版「サイバーパンク2077」に(従来のレイトレーシングよりも正確なライティングを可能にする)リアルタイムパストレーシングとDLSS 3を導入する“Ray Tracing: Overdrive Mode”の技術プレビューを実施し、2023年4月11日に同モードの実装を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてPC版「サイバーパンク2077」をRTX 4070 Tiで動作させ、DLSS 3を有効化した状態の1440pで120fpsを大きく上回るパフォーマンスを叩き出す40秒弱のゲームプレイ映像が登場しています。
先日、“カップヌードルねぎ塩”の素晴らしいコラボCM映像が公開され話題となった「サイバーパンク エッジランナーズ」ですが、新たに数々のにっこりフィギュアで知られるYoutoozが予てからコラボを予告していた「サイバーパンク エッジランナーズ」のフィギュアをお披露目。2023年3月14日にデイヴィッドとルーシー、レベッカのかわいいYoutoozを発売することが明らかになりました。
週末に開催されたワンダーフェスティバル2023とワンホビ36にて、グッドスマイルカンパニーが多彩な新商品をアナウンスし、「サイバーパンク エッジランナーズ」のデイビッドとルーシー、レベッカを見事に再現するPOP UP PARADEとねんどろいどを発売することが明らかになりました。
今のところ、“サイバーパンク エッジランナーズ”POP UP PARADEとねんどろいどの発売時期は不明ですが、一部原型の素敵なイメージが登場しています。
今回は、“サイバーパンク エッジランナーズ”関連商品に加え、 「オーバーウォッチ」の“ねんどろいど キリコ”や「Diablo III」の“ねんどろいどデーモンハンター”、「Little Nightmares」の“ねんどろいど シックス”、「Halo Infinite」の“ねんどろいど マスターチーフ”、「UNDERTALE」の“ねんどろいど トリエル”と“ねんどろいど ニンゲン”、「Ghostwire: Tokyo」の“ねんどろいど 伊月 暁人”といった新商品が確認できるイメージをまとめてご紹介します。
昨年9月に行われたGeForce RTX 40シリーズのお披露目イベントにて、NVIDIA DLSS 3対応がアナウンスされた「サイバーパンク2077」ですが、本日CD PROJEKT REDがPC向けのアップデート配信を開始し、待望のNVIDIA DLSS 3とNVIDIA Reflexサポートを実装したことが明らかになりました。
今年9月に、初の大規模拡張パックとしてアナウンスされた「サイバーパンク2077: 仮初めの自由」(PHANTOM LIBERTY)ですが、現在放送中の“The Game Awards 2022”にて、本拡張の第2弾トレーラーがお披露目され、なんとイドリス・エルバの起用が判明。新合衆国のエージェント“ソロモン・リード”役で出演することが明らかになりました。
ナイトシティの新エリア“ドッグタウン”のロケーションやソロモン・リードの姿が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
明日開催を迎える年末恒例の大規模イベント“The Game Awards”にて、ベストアダプテーション部門にノミネートされた「サイバーパンク エッジランナーズ」ですが、明日の授賞式に大きな注目が集まるなか、新たにCD PROJEKT REDがエッジランナーズのメンバー達と人気タイトルのキャラクター達を描いた4枚の素晴らしいコラボアートを公開しました。
10月上旬に“サイバーパンク2077”の続編としてアナウンスされ、新スタジオCD PROJEKT RED North Americaが開発を担当することが報じられたCD PROJEKT REDの新プロジェクト「Project Orion」ですが、新たにCD PROJEKTが先日実施した2022年第3四半期業績報告にて、続編の開発スケジュールに言及し話題となっています。
先日、大規模イベント“The Game Awards 2022”のベストアダプテーション部門にノミネートされ話題となった「サイバーパンク エッジランナーズ」ですが、2022年12月8日のTGA授賞式開催が迫るなか、新たにCD PROJEKT REDが“Franz Ferdinand”の来日と日本ツアーを祝う「This Fffire」の素晴らしいミュージックビデオを公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。