年末にスタートした“暁旦”イベントの終了が迫る「Destiny 2」ですが、新たにBungieのクリエイティブリードRobbie Stevens氏とナラティブデザイナーNikko Stevens氏がThe Hollywood Reporterのインタビューに応じ、Activisionとの独占契約終了に伴うセルフパブリッシング化やF2Pへの移行、影の砦以降のシーズン運用等について言及。この中で両氏が“Destiny”の映画やTVシリーズ化に関する質問に応じ、興味深い見解を明らかにしました。
本日、遂に“暁旦のシーズン”が始動した「Destiny 2」ですが、伝説的なタイタン“セイント14”の復活を扱う最新シーズンのプロットに注目が集まるなか、オシリスがかつての親友を救い出すために作り上げた時間軸の制御機械“サンダイアル”について、多くのファンが抱く“ケイド6を復活させられるのでは”という疑問にBungieが回答。残念ながら、オシリスのサンダイアルを利用しケイド6を蘇らせることはできないと明言しました。
昨日、セイント14が生きてその姿を見せる衝撃的な映像が登場した「Destiny 2」ですが、12月11日の“暁旦のシーズン”始動が迫るなか、新たにBungieが公式サイトを更新し、12月11日から3月10日に掛けて実施される“暁旦のシーズン”のスケジュールをまとめたカレンダーを公開しました。
また、“暁旦のシーズン”のコンテンツを紹介する公式ライブ配信が実施され、アーマー2.0の追加要素となる“光”をチャージする新メカニクス(光をチャージしたり放つことで特別なパワーや能力が得られる。放送では“シールドが破壊された際、敵に大ダメージ”を与えるMODが登場し、効果が発動した際にスタックしていた光が多いほど持続時間が延びていた)をはじめ、フィニッシャーがランダムに発動するプレイリスト、水星のスパロー解禁といった新要素に加え、大がかりなPvEコンテンツとなる“サンダイアル”のゲームプレイも紹介されています。
今年は10月30日から11月20日に掛けて開催される「Destiny 2」恒例のハロウィンイベント“死者の祭り”ですが、新たにBungieがイベントの開幕に先駆けて、今年の新コンテンツや不気味な衣装、マスクを紹介する国内向けの吹き替えトレーラーを公開しました。
先日、Bungie Foundationの“iPads for Kids”プログラムとChildren’s Miracle Network Hospitalによる“Extra Life”プログラムを支援するチャリティイベント「Game2Give」がアナウンスされた「Destiny 2」ですが、昨日スタートしたイベントの開幕に併せて、Bungieが病気と闘う子供達の姿とイベント専用の美しい“金箔のシェルを纏ったエキゾチックゴースト”を紹介するトレーラーを公開しました。
イベントは10月24日から11月11日に掛けて実施され、登録済みユーザーのライブ放送もしくは10月30日午前4時から始まる公式24時間ストリーミングマラソン経由(参考:公式Twitch)で寄付できますので、気になる方は一度トレーラーを確認しておいてはいかがでしょうか。
先日、チャリティイベントの情報と共に開催が明言された「Destiny 2」の新たな期間限定イベント“死者の祭り”ですが、本日Bungieが国内外の公式サイトを更新し、“死者の祭り”の開催を正式にアナウンス。今年は10月30日から11月20日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。
“死者の祭り”は、ガーディアン達が愉快なマスクやキャンディで死者を祝うハロウィン的なイベントで、期間中はタワーがハロウィン仕様のデザインに刷新されるほか、多彩なマスクやマスターワーク済みのレジェンダリーオートライフル“ブレイ・ウェアウルフ”(パワー950品、ランダムロール)、専用のPvEアクティビティ“憑りつかれし森”、エバーバースの新アイテムといった要素を特色としており、パワー770に到達した“新たな光”ユーザーを含む全てのプレイヤーが利用可能となっています。
日本時間の16日午前2時に始動した「Destiny 2」3年目初のアイアンバナーですが、新たにBungieが破片やトワイライトギャップ、ウィドーズコートに集中していたアイアンバナーのマップについて言及し、現地時間の木曜から新旧様々な組み合わせのマップを導入すると予告しました。
先日、待望の大規模拡張パック“影の砦”ローンチと“新たな光”によるF2Pリローンチ、そして“不死のシーズン”始動からなる過去最大規模の変革を迎えた「Destiny 2」ですが、新たにBungieが10月5日PT午前10時(日本時間の10月6日午前2時)の解禁が目前に迫る新レイド“救済の庭園”(Garden of Salvation)を紹介するトレーラーを公開しました。
また、レイドの解禁に先駆けて、ジャケットの購入資格やチャンピオンシップベルトを含む新たな世界初レースの多彩なリワードが報じられています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。