“Portal”シリーズの楽曲を収録した4枚組サウンドトラック「Portal 2: Songs to Test By」が10月末に発売

2012年9月25日 16:01 by katakori
sp
「Portal 2: Songs to Test By」

以前にVolume 3までWebで無料配信されていた“Portal”シリーズのサウンドトラックですが、新たにValveとIpecac Recordingsが提携し、初代の楽曲(※ お馴染みStill AliveとJ.C mix版も!)を収録したVolume 4を含む4枚組の「Portal 2: Songs to Test By」“Collectors Edition”が10月30日に発売されることが明らかになりました。

なお、新たに発売される“Collectors Edition”には以前に公開されたタレットのコミック“Turret Lullaby”が特典として同梱。収録曲のリストは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Black Ops 2」が“Avenged Sevenfold”の新曲“Carry On”をフィーチャー、ゾンビモード向けに採用か

2012年9月25日 15:22 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

異様に豪華なキャスティングで話題となった前作のゾンビモードDLC“Call of the Dead”のテーマソングとして発売された人気バンド“Avenged Sevenfold”(以下:A7X)の“Not Ready to Die”以来、1年4ヶ月振りの新曲となる“Carry On”が来る続編「Call of Duty: Black Ops 2」の新たなテーマソングの1曲として採用されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

刷新された戦闘システムや綿密な世界構築など「Assassin's Creed III」のプレビュー情報ひとまとめ

2012年9月25日 12:20 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

昨晩、DNAシークエンス6のゲームプレイやマルチプレイヤーなど、未公開シーンを含む大量の映像をご紹介したUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、映像やイメージと共に解禁された新たなプレビューからも多岐に渡る多くの新情報が明らかになっています。

今回は大手メディアの様々なプレビューから判明した情報を一気にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

異様な完全再現ぶりを発揮する「LEGO: Lord of the Rings」の未公開シーンを収録した“Recreating Middle-Earth”が公開

2012年9月25日 10:08 by katakori
sp
「LEGO: Lord of the Rings」

オープンワールド化された中つ国を舞台に映画3部作を全て描くTraveller’s Talesのレゴシリーズ最新作「LEGO: Lord of the Rings」ですが、本日新たにスケールの大きな群衆シーンからミナス・ティリスやモルドール、裂け谷といったロケーションの壮観な景色、映画版の完全再現っぷりが凄いカットシーン(※ 音楽と台詞を映画からそのまま利用している)の数々など、興味深い映像をたっぷりと収録した解説映像“Recreating Middle-Earth”が公開されました。

(続きを読む…)

「Assassin's Creed III」のイベント情報が解禁、キャンペーン/マルチプレイヤー/Liberationの映像が大量に公開

2012年9月25日 2:20 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

10月末の海外ローンチまで残すところ約1ヶ月と迫る人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、先日ロンドンを始め各所で開催されたハンズオンイベントの情報が解禁され、未見のシングルプレイヤーシーケンスやマルチプレイヤー、Assassin’s Creed III: Liberationの映像やスクリーンショットと共に、インプレッションやインタビューなど各種新情報が登場し始めています。

今回は野生動物とのQTE的な戦闘や未見のDNAシーケンス、マルチプレイヤーのキャラクターカスタマイズ、興味深いインタビューなど解禁に伴い一斉に公開された各種映像と新スクリーンショットの数々をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

UK:「Borderlands 2」が“Mass Effect 3”の初週販売を突破、現時点でイギリス市場における2012年の最大ローンチを記録

2012年9月24日 18:59 by katakori
sp
「Borderlands 2」

先ほどご紹介した最新UKチャートにて、見事初登場1位を獲得したGearboxの最新作「Borderlands 2」ですが、新たにUKチャートの統計を行っているUKIEのGfKが“Borderlands 2”が現時点で2012年における最も大きなローンチを記録したと発表しました。

(続きを読む…)

9月16日から22日のUKチャートが発表、Gearboxの新作「Borderlands 2」が見事初登場1位を獲得!

2012年9月24日 18:24 by katakori
sp
「Borderlands 2」

先ほど米格付け会社による好調なセールスの予兆をお知らせしたGearboxの新作「Borderlands 2」ですが、毎週お馴染みGfk調べによる最新の週間UKセールスチャートが発表され、大方の予想通り“Borderlands 2”が初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

なお、2位にはこちらも初登場となるCodemastersの人気シリーズ最新作“F1 2012”が登場、続いて“Pro Evolution Soccer 2013”が3位にランク入りを果たし、新作が上位3タイトルを占める年末商戦開始の狼煙とも言えそうな大きな動きを見せています。

また、海外ローンチを迎えた“One Piece: Pirate Warriors”(※ ワンピース 海賊無双)がトップ40入りを果たし34位を獲得したことも判明。いよいよ大きな動きを見せ始めた最新のUK販売上位10タイトルは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Borderlands 2」は2012年における4番目の大きな販売を達成する、Sterne Ageeのアナリストが予測+おまけ

2012年9月24日 17:53 by katakori
sp
「Borderlands 2」

先日欧州ローンチも果たし、高い評価と大きな熱狂で迎えられたGearboxの新作「Borderlands 2」、海外では圧倒的なボリューム感と多岐に渡る膨大な小ネタの山に盛り上がる状況が続いていますが、セールスもこれに伴い非常に順調な様子で、大手格付け企業Sterne Ageeのアナリストが本作のセールスについて、2012年の発売タイトルにおける4番目のセールスを記録するだろうとの予測を発表しました。

(続きを読む…)

噂:Ezioの外装を含む「Assassin's Creed III」のUPlay報償が浮上、コナーとアヴリーンが並ぶ新スクリーンショットも

2012年9月24日 16:47 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

ネイティブ・アメリカンの新主人公を迎え、独立戦争を通じてアメリカ誕生の胎動を描く人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、本日新たに出自不明のUPlay実績と報償に関する情報が登場し、Ezioの外装を含む特典内容に注目が集まっています。

本日はネタバレ要素を抜いたUPlayの未確認情報と、新たに公開された“Assassin’s Creed III”とPS Vita向けスピンアウト“Assassin’s Creed III: Liberation”のスクリーンショットを併せてご紹介します。

(続きを読む…)

Bravo氏が「Halo 4」の“Dominion”ストラテジーガイド映像を公開、キャンペーン/War Games/Spartan Opsの新映像も

2012年9月24日 13:15 by katakori
sp
「Halo 4」

先日お披露目を迎えた「Halo 4」マルチプレイヤーの拠点制圧系新モード“Dominion”ですが、新たにMLGのプロコーチとして活躍するお馴染みBravoことAndy Dudynsky氏が“Longbow”マップ向けのDominionモード解説映像を公開。新モードのプレイ感やディテール、基本的な流れが判りやすく収録された興味深い内容が確認できます。

今回はこの映像と“Dominion”ルールの概要に加え、新たに公開された数点のアートワーク、幾つか未見のシーンを収録したキャンペーンとWar Games、Spartan Ops新ミッションの映像、さらに限定版の販売に関する情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

遂にEUローンチを迎えたイギリスで雨の中「Borderlands 2」のバンジージャンプイベントが開催

2012年9月24日 11:23 by katakori
sp
「Borderlands 2」
見事“Borderlands 2”と関連グッズを手に入れた3人のファン

北米に続き、21日に欧州ローンチを迎えたGearboxファン待望の続編「Borderlands 2」ですが、発売を迎えたロンドン市内で2Kが何故かバンジージャンプイベントを開催。勇気ある参加者に本作のパッケージと山盛りの関連グッズを提供しました。

122フィート(約37m)の高さから飛び降りるバンジージャンプイベントは雨の中決行され、前日から参加を目的に並んでいた熱心なファン3人が見るからに雑なケージに乗せられ上空へと運ばれていく恐ろしい映像が公開されています。

(続きを読む…)

Mark Lamia氏が「Call of Duty: Black Ops 2」の本質と革新性について言及、新たなゾンビ音声データも登場

2012年9月24日 11:00 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

待望のゾンビモードお披露目まで残すところ僅か数日と迫る「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、本シリーズの核であるマルチプレイヤーパートではこれまでのシリーズタイトルにおける慣例とも言うべきシステムを根底から覆す様々な刷新が進められており、キャンペーンモードが搭載されると噂されるゾンビモードに一体どんな変化がもたらされるのか、大きな注目が集まる状況となっています。

そんな中、TreyarchのボスMark Lamia氏がCVGのインタビューに登場し、本作の革新性とシリーズタイトルとしての“コア”に関する興味深い言及を行いました。

(続きを読む…)

「Halo 4」のスクリーンショットが大量に解禁、キャンペーン/Spartan Ops/Wargames/Dominion編

2012年9月23日 12:53 by katakori
sp
「Halo 4」

昨日、UNSC側とコヴナントのキャラクター達、各種武器類、ビークルのレンダーイメージをご紹介した「Halo 4」ですが、今回は先日の情報解禁に併せて公開されたキャンペーンモードと“Spartan Ops”、“War Games”、さらに“War Games”の新モードとしてアナウンスされた“Dominion”のハイクオリティなスクリーンショットを一気にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ゾンビモードのお披露目が迫る「Call of Duty: Black Ops 2」のプチ情報まとめ、初代BOのMac版発売日も決定

2012年9月22日 17:08 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
新たに公開された過去マップ紹介イメージ、今回は日本の研究施設を舞台とした“Shi No Numa”

9月26日の“ゾンビモード”ワールドプレミアと、Eurogamer Expoの2日目28日に開催されるTreyarchの開発者セッションが目前に迫るCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、デンプシーとリヒトーフェンと思しき存在を匂わせたティザートレーラーに続いて、本日もゾンビモードに関するイメージや映像が登場しています。

今回はこれらの新情報と共に、初代Call of Duty: Black OpsのMac版発売日の決定や、フランス語版Call of Duty: Black Ops 2のボイスアクター映像など、幾つかの新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

情報解禁に伴う「Halo 4」の新イメージが大量に公開、まずはキャラクター/武器/ビークル編から

2012年9月22日 16:24 by katakori
sp
「Halo 4」
チーフ!やはりこの人がいないと始まらない

昨日迎えたプレビュー解禁から大量の続報が登場している「Halo 4」ですが、各方面で公開されている新スクリーンショットとアートワーク、レンダーイメージだけでも100枚を超えるボリュームとなっています。

という事で、今回は本日Halo Waypointにて公開されたUNSC/コヴナント達を含む様々なキャラクター達と武器類、幾つかのバリエーションを含むビークルに関する新しいレンダーイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Infectionモードが名称を変え「Halo 4」に復活!大型メックに関する気になる情報も浮上

2012年9月22日 12:25 by katakori
sp
「Halo 4」
Flood化したスパルタン

昨日迎えた情報解禁から新モード“Dominion”や新マップ“Solace”を始めとする大量の新情報が登場している「Halo 4」ですが、新たにフランスで発売されたOXM誌の特集記事から過去タイトルでもお馴染みの“Infection”が“Flood”モードと名称を変え再登場を果たすことが明らかになりました。

名称変更により外観にもはっきりとした変化が見られるようになった“Flood”モードですが、OXM誌によるとFlood化したプレイヤーは爪を利用した近接攻撃と視界の強化が適用され、マッチは2人のFloodと10人の被感染者によって開始されるとのこと。

さらに、以前からトレーラーにちらちらと登場し搭乗シーンも収録されていたUNSCの大型メックに関する情報も浮上。以下にご紹介しますが、軽いネタバレを含む内容となっていますので閲覧にはくれぐれもご注意下さい。

(続きを読む…)

Randy Pitchford氏が「Borderlands 2」の更なる新クラス追加を予告、Mac版やPS Vita版に関する言及も

2012年9月22日 11:42 by katakori
sp
「Borderlands 2」

先日、海外ローンチを迎え多くのファンが既にプレイに没頭しているGearboxの新作「Borderlands 2」ですが、お馴染みRandy Pitchford氏が昨日海外Kotakuにてファンとの質疑応答を行い、Mechromancerに続く新クラスの実装や今後リリースされるDLCに関する情報と進捗、さらにMac版やPS Vita版に関する言及など興味深い情報が明らかになりました。

今回はこの質疑応答から判明した新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

プリーチャー役の俳優も登場する「Medal of Honor: Warfighter」とリンキン・パークの新PV撮影舞台裏映像が公開

2012年9月22日 10:08 by katakori
sp
「Medal of Honor Warfighter」

今年10月の公開が予定されている「Medal of Honor: Warfighter」と“リンキン・パーク”の新PV“Castle of Glass”(※ アルバム“LivingThings”に収録)ですが、本日第3弾となるメイキング映像が公開。プリーチャー役の俳優や想像以上にドラマ要素の濃い新PVの実写シーン、数々の映画でお馴染みデジタル・ドメインによるVFX、さらに未見のシングルプレイヤーキャンペーンフッテージなど、非常に見応えのある映像が登場しました。

また、今回のメイキング映像公開に併せて、昨日発表されたXbox 360向け“Medal of Honor: Warfighter”マルチプレイヤーベータの300万ダウンロードにより“Castle of Glass”の新PV完全版が公開されるアンロック企画もアナウンスされ、10月始めとされるベータ開催が待ち遠しい状況となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.