先日、プレミアムメンバーシップ向けの先行配信が6月に決定した「Battlefield Hardline」の第1弾DLC“Criminal Activity”ですが、先ほど本DLCに同梱されるトミーガンを含む新武器や4種の新たなマルチプレイヤーマップ、追加ビークル、新たなマスクといった多数の新コンテンツをまとめて紹介する新トレーラーが公開されました。
新モード“Bounty Hunter”も導入する“Criminal Activity”DLCの最新映像は以下からご確認ください。
レーシングタイトルとしておよそ2年ぶりの首位を飾った“Project CARS”が2週に渡って首位を独走していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが5月17日週の最新データを発表し、著しく高い評価を獲得しローンチを果たしたCD Projekt Redの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」が英市場における今年最大の初週販売を達成し、見事初登場1位に輝いたことが明らかになりました。
“The Witcher 3: Wild Hunt”は、PS4とXbox One、PC版それぞれが合算ではない集計でトップ3を独占しており、初週販売は前作“The Witcher 2: Assassins of Kings”の実に6倍を超える規模となっており、プラットフォームのシェアは今回がシリーズ初のリリースとなるPS版が63%を占めたとのこと。
Giants Softwareの人気シリーズとして初のPS4とXbox One対応を果たした“Farming Simulator 15”が2位を獲得し、根強い販売を続ける“Grand Theft Auto V”が前週比23%増で3位を保持した最新の上位20作品は以下からご確認下さい。
昨日、トルコに誕生したアズラ様のありがたいホテルの話題をご紹介した「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、新たに本作のファンDragtenさんがコスプレ用に製作を進めているアルゴニアンのマスクが、まだ製作途中の段階ながらギミックを含め非常に素晴らしい仕上がりで大きな注目を集めています。
Dragtenさんのマスクは、上あごを含む頭部と下あごを分離させた口の開閉や眼球の発光ギミックを組み込むマスクで、大型の角やフード、爪を付けたグローブまで含む見事なアルゴニアン装備となっています。製作は既に最終段階に突入しており、残念ながら完成に近い状態の装着イメージは公開されておらず、完成後のお披露目が待たれる状況となっています。
制作中のパーツを装着した様子や製作段階の興味深い一部のイメージは以下からご確認ください。
先日25日週の配信がアナウンスされ、北米PS版の25日発売(※ 国内Steamは27日発売)が目前に迫るZen Studiosの新テーブル「Portal Pinball」ですが、新たに本作の凝ったギミックや可愛らしいテーブルの細部が確認できる5分強のプレビュー映像が公開されました。
Portal Pinballは、“Zen Pinball 2”や“Pinball FX2”、“Zen Pinball”、“Zen Pinball HD”といったピンボールプラットフォーム向けの新台として順次発売される予定となっていますので、購入を検討している方は一度プレイ映像を確認しておいてはいかがでしょうか。
先日、10種を越えるLootバリアントを含む“M1 Irons”の無料配信が正式にアナウンスされた「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、新たに“M1 Irons”や各種装備バリアントのゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されました。
また、Michael Condrey氏がTwitterで来たる調整について言及し、スタン周りに幾つかの変更を予定していることが判明しています。
世界中のファンが固唾をのんで見守る6月14日の“Bethesda”ショーケースイベントで幕を開ける“E3 2015”がいよいよ目前に迫る状況となっていますが、新たにPhil Spencer氏がE3プレスカンファレンス“Xbox E3 2015 Briefing”の開催時間に言及し、今年は90分のイベントとして予定していることが明らかになりました。
先日、Whitehill家の内部やBeskhaの姿を写した初のスクリーンショットが公開された「Game of Thrones – A Telltale Games Series」のエピソード4“Sons of Winter”ですが、昨晩新エピソードのトレーラーが公開され、5月26日から28日に掛けて各対応プラットフォーム別に配信されることが明らかになりました。
Whitehills家に対する反撃の機を得るRodrikや、北の壁へと向かうGared、デナーリスに助けを求めるAsher、混乱に包まれた王都に身を置くMiraなど、Forrester家の面々が直面する大きな事態の変化を描いた最新のトレーラーと対応プラットフォーム別の発売スケジュールは以下からご確認ください。
俳優ダニエル・ラドクリフと名優ビル・パクストンを起用し、お馴染みSam Houser氏(率いるRockstar)と元弁護士Jack Thompson氏の“Grand Theft Auto”を巡る苛烈な対立とビデオゲーム開発にスポットを当てるBBCの野心的なドラマとして話題となった「Game Changer」ですが、新たにRockstar GamesがTake-Twoを通じてBBCを商標権侵害で提訴したことが報じられ、BBCのドラマになんとRockstarやTake-Twoが一切関与していなかったことが明らかになりました。
今月の初めにValveとZen Studiosのコラボレーションにより誕生した新テーブル「Portal Pinball」が正式アナウンスされ、“Portal”の要素を見事にピンボール化した初のプレイ映像が登場しましたが、新たにChellやGLaDOS、ATLAS、P-Bodyといったお馴染みのキャラクター達に加え、ポータルや衝撃吸収ブーツ、レーザーと偏光キューブなどを含む新テーブルに導入される要素を収録した素敵なトレーラーが公開されました。
4月上旬に正式アナウンスが行われ、“DC Comics”作品と“ロード・オブ・ザ・リング”、“LEGO ムービー”、“オズの魔法使い”、“レゴ ニンジャゴー”、“バック・トゥ・ザ・フューチャー”といった人気フランチャイズの参戦が報じられたTT Gamesの意欲的な新作「LEGO Dimensions」ですが、本日“バック・トゥ・ザ・フューチャー”パックにスポットを当てた新トレーラーが公開され、俳優ジョエル・マクヘイルを起用した第1弾トレーラーに続いて、なんとお馴染み“ドク”を演じる俳優クリストファー・ロイドを起用したとんでもなく豪華な映像が登場しました。
“ドク”が自らミニフィギュアや“LEGO Toy Pad”を組み立て、ポータルを起動させる様子を描いた最新映像は以下からご確認ください。
先日、俳優クリストファー・ロイドやトム・ケニーが参加する豪華なキャスト情報が公開された“Sierra”の新生「King’s Quest」ですが、本日、プロデューサーを務めるLindsey Rostal女史やアートディレクターEvan Cagle氏が、手描きによる本作の美しいアートワーク制作について解説を加えた新たな開発映像が公開されました。
未見のフッテージを一部収録した最新映像は以下からご確認ください。
本日、Take-Twoが2015会計年度第4四半期業績報告に併せて実施したカンファレンスコールにて、昨日英国でのリテール版販売が500万本に達したことが報じられたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」の全対応プラットフォームを合計した世界的な累計出荷本数が、5,200万本に迫る規模となっていることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。