先日、アメリカ市場の2014年12月におけるNPDの販売データがアナウンスされ、12月と通年の両方で「Call of Duty: Advanced Warfare」がソフトウェアランキングを制したことが報じられましたが、昨晩Activisionが“Destiny”や“Skylanders”も含めた好調な販売動向を知らせるプレスリリースを発行し、“Call of Duty: Advanced Warfare”が2014年に世界で最も売れたコンソールタイトルだとアピール。さらにアメリカ市場においては6年連続でCoDが最も収益の多いフランチャイズだとアナウンスしました。
1月20日の北米ローンチがいよいよ目前に迫るスピンアウト新作「Saints Row: Gat out of Hell」と次世代機向けのリマスター「Saints Row IV: Re-Elected」ですが、先ほど両タイトルの特徴や統合されるコンテンツの概要を含む大量の情報を約2分40秒の映像に詰め込んだ愉快なローンチトレーラーが公開されました。
“Gat out of Hell”の非常に楽しそうな未公開シーンをたっぷり収録した最新映像と、両タイトルのさらに詳しいディテールを紹介する電話案内メッセージ風の音声データは以下からご確認下さい。
ロンメル率いるドイツアフリカ軍団と主人公Karl Fairburneの戦いを描くシリーズ最新作として昨年6月にローンチを果たしたRebellionの“Sniper Elite 3”ですが、昨晩505とRebellionが9種のDLCを統合するPS4とPS3、Xbox One、Xbox 360向けの完全版「Sniper Elite 3 Ultimate Edition」を発表し、2015年3月の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてゲームプレイフッテージを収録したアナウンストレーラーと、収録コンテンツの概要がアナウンスされています。
本日NPDグループが2014年12月のアメリカ小売市場におけるビデオゲームの販売データを発表し、11月に続いて販売をリードした“Xbox One”の販売動向や通年のランキングを含むソフトウェア販売のラインアップを含む興味深いディテールが判明しています。
昨年12月上旬にバンダイナムコゲームスが正式発表を行い、2015年春の発売が報じられたイタリアは“Milestone S.r.l.”の新作バイクゲーム「Ride」ですが、本日PQubeとMilestoneが本作の発売日決定をアナウンスし、2015年3月20日にPS4とPS3、Xbox One、Xbox 360、PC、Steam向けの新作としてローンチを迎えることが明らかになりました。
昨日、遂に待望の2.1.2パッチがPCとPS4、Xbox One向けに配信され、多数の新要素と改善が導入された「Diablo III」ですが、新たにBlizzardが新年の到来と新パッチの適用を祝う期間限定Buffの適用をアナウンスし、1月16日から1月23日に掛けて、2種類のBuffがプラットフォーム別に適用されることが明らかになりました。
2月3日から5日に掛けて、ラスベガスで開催される今年の“D.I.C.E. Summit”にて授賞式が行われる「D.I.C.E Awards 2015」の部門別ノミネート作品が本日アナウンスされ、各方面で高い評価を獲得したMonolith Productionsの新作“Middle-earth: Shadow of Mordor”がGOTY入りを含む最多9部門ノミネートを果たしたことが明らかになりました。
また、何れもGOTYノミネートを果たした“Destiny”と“Far Cry 4”、“Hearthstone”が“Shadow of Mordor”に次いで6部門ノミネートを記録しており、来る授賞式の開催に注目が集まる状況となっています。(※ 去年は“The Last of Us”が12部門/13ノミネートを記録し、GOTYを含む10部門を制覇)
(AAA開発に比べ)開発とプロモーションに制限がある状態で、高いリスクを背負い、革新的なゲームプレイと経験で産業を前進させた作品を選出する“D.I.C.E. Sprite Award”が新部門として設けられた今年の部門別ノミネート作品のラインアップは以下からご確認下さい。
先日から、新キャラクターの登場を示唆するトレーラーの公開が予告されていた「Mortal Kombat X」ですが、先ほど最新のゲームプレイトレーラー“Who’s Next?”が公開され、遂にEdeniaの王女Kitanaが参戦を果たすことが明らかになりました。
また、今回の映像には先だって参戦の噂が報じられた“Kung Lao”に加え、初めて姿を見せるJohnnyとSonyaの娘“Cassie Cage”、プレオーダー特典として復活を果たす“Goro”まで登場しており、2015年4月のローンチに向けたプロモーションの始動に期待が掛かる状況となっています。
1月27日に迫るXbox版「Call of Duty: Advanced Warfare」“Havoc”DLCの配信に向け、新たに4種の追加マップとボーナス武器“AE4”、期待の新コンテンツ“Exo Zombies”を紹介するゲームプレイトレーラーとスクリーンショットが公開されました。
ジョン・マルコヴィッチをはじめ、“オール・ユー・ニード・イズ・キル”でファレウ曹長を演じたビル・パクストン、人気TVドラマ“ウォーキング・デッド”のシェーン役や映画“フューリー”のクーンアス役で知られるジョン・バーンサル、“グラインドハウス”への出演で知られる女優ローズ・マッゴーワンを起用した“Exo Zombies”初の映像に加え、固有の時限イベントやマップストリークが確認できる新マップ4種のゲームプレイは以下からご確認下さい。
先ほど、約2ヶ月のPC版発売延期が報じられた「Grand Theft Auto V」ですが、新たにRockstarがコンソール版“Heists”(強盗)ミッションのリリーススケジュールに言及し、予てから続報が待たれていた新コンテンツが今後数週間のうちにローンチを果たすことが明らかになりました。
本日「Far Cry 4」のシーズンパスに適用される“Escape from Durgesh Prison”DLCが海外でローンチを果たし、Co-op可能なタイムトライアルコンテンツとなるDLCミッションの概要と展開を判りやすく紹介する6分強の公式ウォークスルー映像が公開されました。
1月20日の北米ローンチがいよいよ目前に迫るVolitionの人気シリーズ最新作「Saints Row: Gat Out of Hell」ですが、新たにGameSpotがVolitionのKate Nelson女史を招きオープニングから冒頭40分程度のゲームプレイを紹介するプレビュー映像を公開。リーダーが地獄へと飲み込まれる超展開から、意外な人物の協力を得て翼を手にするギャットとキンジーなど、実に“Saints Row”らしいテイストと最新作のオープン環境を判りやすく収録した興味深い内容となっています。
今回は、地獄の有名人を含む主要キャラクターの一部や、ソロプレイ時にギャットとキンジーを切り替えられるシステムなど、新作の概要が確認できるプレイ映像をご紹介しますが、一部軽度のネタバレが含まれますので、閲覧には十分ご注意下さい。
先日、“クロタの最期”の調整を含むアップデートや新アイアンバナーの開始スケジュールをご紹介した「Destiny」ですが、新たに本日適用されるHotfixの詳細を紹介するパッチノートが公開され、変更点と調整の詳細が明らかになりました。
前回、“Call of Duty: Advanced Warfare”が2015年最初の1位を獲得したイギリス週間セールスチャートですが、先ほど新たにGfK Chart-Trackが1月4日週の最新データを発表し、「Grand Theft Auto V」が“Advanced Warfare”と“FIFA 15”を抑え、見事5度目の1位を獲得したことが明らかになりました。
今週初登場の新作はなく、“Assassin’s Creed IV: Black Flag”がXbox Oneのハードウェアバンドルで大きく浮上した以外に目立った動きが見られない最新の上位20作品は以下からご確認下さい。
これまでも多彩なファンメイド映像をご紹介してきた「Half-Life 2」ですが、新たに“Pogo”として多数の楽曲を公開しているアーティストNick Bertke氏が現実世界にDogやStrider、Combine兵、ガンシップなど、お馴染みのキャラクター達を登場させた非常にリアルな短編実写映像“Half-Life 2 In Real Life”を公開し注目を集めています。
まるで本当に存在しているかのように登場するキャラクター達のライティングやマッチムーブなど、リアルなコンポジットが印象的な映像は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。