昨日、提携のアナウンスとティザートレーラーの公開予告が行われたRespawnと新進気鋭の人気プロダクションPlayFightによる“Titanfall”の実写映像作品ですが、先ほどSXSW会場で行われた本作のローンチイベントにて、「Titanfall: Free the Frontier」と題されたティザートレーラーが上映され、50秒と短いながら、非常にリアルな実写映像とVFX、ポスプロが印象的な素晴らしい映像が登場しました。
なお、映像の本編や今後の展開について具体的な発表は行われておらず、続報が待たれる状況となっています。
現在オースティンで開催中の大規模複合イベントSXSW会場で行われる「Titanfall」の北米ローンチイベントが本日正午から開催され、Twitchにてイベントの模様が配信されます。
昨晩、海外大手メディアのレビューが解禁され、マルチプレイヤー専用タイトルであることに拠る一部のスコア保留を除き、AAAシューターには珍しく9点台のスコアがずらりと並ぶ結果となった「Titanfall」ですが、動画の投稿や配信、レビューの解禁を経て、先だってお知らせしたXbox One版の解像度に関する公式情報と今後のアップデートに向けて検討が進められている更なる高解像度化、PC版Titanfall向けの最適化を施したNvidiaの新ドライバ、先日公開された実写CMの拡張トレーラー、本作のバックエンドを担うAzureサーバに関するディテールなど、大量の新情報が噴出する状況となっています。
なお、昨日ご紹介したRespawnと人気プロダクションPlayFightのコラボレーションによる実写映像企画のお披露目は、昨晩深夜にカウントダウンが終了したものの、ティザー映像が公開されず、その後の更新から本日Xboxが行うローンチに向けたTwitch配信(※ 日本時間の本日正午から)にて改めてお披露目が行われることが判明しています。
昨年末に発売されたGame Informer誌1月号の特集記事掲載以来、粛々と開発が進められているBungieの新作「Destiny」ですが、新たに本作をモチーフにPlayStation 4のShare機能を紹介するコマーシャル映像が公開され、久しぶりの未公開フッテージが登場しました。
今回の映像には、Old Russiaレベルでのんびり佇む3人のプレイヤーや、小型のスピーダーバイク風ビークル“Shrike”に乗り移動する様子に加え、月のHellmouthと思しきロケーションで未見のHive種と交戦するガーディアンの姿が収録されており、今回の映像が初登場となるHive種のTrooper及びKnightクラスの興味深い外観が確認できます。
本日北米と中央アジア地域でXbox OneとPC版のローンチを迎える「Titanfall」ですが、先ほど大手海外メディアのレビューが解禁され、近年のAAAマルチプレイヤーシューターには珍しく9点台の高評価がずらりと並ぶ壮観な結果となりました。
今回は、一先ずレビュースコアとレビュー映像、1時間弱のゲームプレイ映像をまとめてご紹介しますが、今のところIGNやEdge、Eurogamer、Game Informer、PC Gamerといったサイトがマルチプレイヤー専用タイトルであることを考慮し、ローンチ後のパブリックなサーバ上で広範囲なプレイを行った上で評価するため、スコアの掲載を一時保留する状況となっています。
先月中旬に“Freedom Cry”DLCがスタンドアロン版として発売されたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、先ほどイギリスとドイツでシーズンパスのDLCを全て同梱する「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の“Jackdaw Edition”がアナウンスされ、PS4とXbox One、PC向けのAmazon専用商品として3月28日に発売を迎えることが明らかになりました。
先日PC向けにリリースされた新ゲームアップデートのパッチノートをご紹介した際に、過去記事のPS4とPS3、Xbox 360版パッチの変更点が大幅に変更されていることをご紹介しましたが、本日新たにXbox One版の新ゲームアップデートが配信され、多数の修正とバランス調整を含む変更点の詳細を記したパッチノートが公開されました。
という事で、今回はXbox One版の変更点と共に、PS4とPS3、Xbox 360版に適用された3月4日分ゲームアップデートの詳細が確認できるリストをまとめてご紹介します。
また、先日ご紹介したPC版のパッチノートもその後2点の修正が加えられたことから、過去記事を最新の情報に更新しました。余談ながら、今年1月頃から海外版公式Blogの記事やパッチノートに記された数値や内容が公開後に変更されるケースが増えていますのでご注意下さい。
3月4日の北米ローンチに続いて、一部表現が規制されたものの無事ヨーロッパ(※ ドイツを除く)で発売を迎えたObsidianの新作RPG「South Park: The Stick of Truth」ですが、先ほどUKieが3月2日週の最新販売データを発表し、大手メディアで高い評価を獲得したサウスパークRPGが見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
中央アジア地域のPC版と北米のXbox One/PC版ローンチまで遂に24時間を切った「Titanfall」ですが、海外では今晩解禁予定のレビューをはじめ、ローンチに向けたプロモーションや仕様に関する説明、発売に向けていそいそとそれぞれの準備を進めるファンなど、山のような情報が多方面から噴出する状況となっています。
今回はそんなTitanfallニュースの中からファンメイドの愉快なあれこれから、PC版のFPS制限やXbox One版の解像度に関する情報、数々のビデオゲームゲームアパレルでお馴染みJinxのTitanfallラインアップ、Respawnスタッフ全員に配られたTitanfall仕様のXbox One本体など、楽しそうな小ネタを一気にまとめてご紹介します。
先日、MicrosoftがIPの取得を発表し、後期Epicを象徴したフランチャイズの手綱がRod Fergusson氏率いるBlack Tusk Studioへと移ることが明らかになった「Gears of War」シリーズですが、この移行に伴い公式フォーラムやTwitter、Facebookを含むソーシャルメディアが本日深夜を以てEpicの手を離れ、Black Tuskの下に移管されることが明らかになりました。
先週、ティザー週間として様々なイメージや映像、オーディオファイルが公開されたThe Creative Assemblyの新作「Alien: Isolation」ですが、新たに公式サイトが更新され、舞台となる巨大な宇宙ステーションSevastopolに着艦中と思われる宇宙船を描いたハイクオリティな壁紙が公開(※ リンク先で11種のサイズを選択可能)されました。
今回はギリシャ神話における人類最初の女性パンドラとして知られるAnesidoraの名を冠した宇宙船のイメージと共に、The Creative Assemblyのスタジオ内部に飾られているアマンダの衣装レプリカとキャラクターの名前が確認できるイメージをまとめてご紹介します。
既にXbox One版を入手したプレイヤー向けにマルチプレイヤーサーバが稼動している「Titanfall」ですが、新たに公式Blogが更新され、Xbox One/Origin PCデジタルダウンロード版の解禁スケジュールが正式にアナウンスされました。
なお、国内PC版は3月11日午前2時からプリロードが開始されますので、参戦予定の方は解禁に向けたインストールの準備をお忘れなく。
11日の北米ローンチがいよいよ秒読みに入った「Titanfall」ですが、新たにRespawn Entertainmentが新進気鋭の人気プロダクションPlayFightと協力し、本作の実写映像作品と思われる何かを製作していることが明らかになりました。
先日、サーバも稼動を開始し、Vince Zampella氏が早期に製品版を入手したユーザーのプレイを妨げないと宣言した「Titanfall」ですが、このスタートに伴い、これまで一部未確認の状態が続いていたパイロット用装備に関する情報や各マップのプレイ映像/イメージが登場する状況となっています。
今回は噴出する新情報の中から、アンロックLVを含むパイロット用装備のリストとコントローラーのレイアウトイメージ、インストール、Titanのアンロックに関する仕様をまとめてご紹介します。
11日の北米ローンチと13日の国内PC版発売が僅か数日後に迫る「Titanfall」ですが、既にサーバもオープンし幸運なプレイヤー達がプレイを開始する状況となっているなか、RespawnのプロデューサーDrew McCoy氏がTitanスタチューを同梱する“Collector’s Edition”の並外れた巨大さが良く判る写真を3枚公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。