先日、悪の資本主義者と戦う共産主義少年ヒーローの映像をご紹介した「Atomic Heart」ですが、2023年2月21日のローンチとXbox|PC Game Pass入りが迫るなか(国内PS版は2023年4月13日発売予定)、新たにMundfishが本作のゴールドを報告。狂気に満ちた架空のソ連を描く期待作の製品版が遂に完成したことが明らかになりました。
また、ゴールドの報告に併せて、本作の舞台となるソ連の大規模な“3826施設”の驚異的な都市構造や空中都市チェロメといった主要なロケーションを紹介するスタイリッシュなトレーラーが登場しています。
人気レーシングシリーズの次世代タイトルとして、2020年7月にアナウンスされたTurn 10 Studiosの新作「Forza Motorsport」ですが、2023年春の発売に期待が掛かるなか、先ほど放送がスタートしたXboxとBethesdaのショーケース“Developer_Direct”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、本作のフォトリアルなビジュアルや正確なサウンド、新規のロケーションを含むトラック制作、昼夜の変化、高品質なリアルタイムレイトレーシングといった要素に焦点を当てる本格的な開発映像が公開されました。
また、最新の情報公開に伴い、発売時期が今春から2023年に変更されており、さらなる続報が待たれる状況となっています。
Mojang Studiosと(HomeworldやHardspace: Shipbreakerでお馴染み)Blackbird Interactiveが共同で開発を手がける新作として、昨年6月にアナウンスされ、昨年10月には発売時期が今春に決定していたアクションストラテジー「Minecraft Legends」ですが、先ほど放送がスタートしたXboxとBethesdaのショーケースDeveloper_Directにて本作の共同開発や築城、PvPに焦点を当てるプレゼンテーションが実施され、2023年4月18日にXbox OneとXbox Series X|S、PC、PlayStationとNintendo Switch向けのローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、本作のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。
先日、旧正月イベント“月明かりの巣穴”がアナウンスされた人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが国内向けのプレスリリースを発行し、新チャプター“Forged in Fog”(霧中の回生)をフィーチャーしたアーカイブ“学術書 14:裏切り”の配信開始をアナウンスしました。
“学術書 14:裏切り”の新トレーラーと旧正月イベント“月明かりの巣穴”や“バイオハザード × 旧正月”コレクションの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
人気アニメ“リック・アンド・モーティ”を生んだジャスティン・ロイランド氏とEpicでGears of WarやBulletstorm、Fortniteの開発を率いたTanya Jessen氏が2016年8月に設立し、昨年中旬にリリースした独創的なアクションシューター“High on Life”で高い評価を獲得した「Squanch Games」(旧:Squanchtendo)ですが、今月中旬に報じられたジャスティン・ロイランド氏の重大なDV問題と裁判の動向に注目が集まるなか、新たに“Squanch Games”が声明を発表。2023年1月16日にジャスティン・ロイランド氏が辞表を提出し、スタジオがこれを受理したことが明らかになりました。
昨年7月に当初2022年9月1日を予定していた発売が延期となり、その後新たな発売スケジュールを含む続報が途絶えていたDaedalic EntertainmentとNACONの期待作「The Lord of the Rings: Gollum」ですが、本日NACONが本作の新たな発売時期を報告し、2023年4月1日から9月30日までの間にリリースを予定していることが明らかになりました。
UPDATE:1月24日16:19
新たに2Kが国内向けに発行したプレスリリースの情報を追記しました。以下、更新後の本文となります。
本日、2Kが人気シリーズ最新作「WWE 2K23」をアナウンスし、PlayStationとXbox、PC向けの新作として2023年3月17日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて今年のカバースターもお披露目され、なんとジョン・シナが最新作のカバーを飾ることが判明しています。
最新作をプレイするジョン・シナと短いインゲームフッテージを収録した最新映像は以下からご確認ください。
先日、シーズンパス第1弾DLC“善人と悪人とアンデッド”の情報が解禁され、新ヒーロー“デッドプール”の参戦が1月26日に決定したFiraxis Gamesの新作「マーベル ミッドナイト・サンズ」ですが、DLCのリリースが目前に迫るなか、新たに2Kが“デッドプール”の特性や戦闘スタイルに焦点を当てる本格的な解説映像を公開しました。
また、国内公式サイトが更新され、デッドプールの出自に加え、パッシブや固有リソース“エン・フエゴ”等に関する概要がまとめられていますので、プレイ中の方はDLCの配信に向けてディテールを確認しておいてはいかがでしょうか。
高いダメージを与える銃撃やグレネードを用いる範囲攻撃、レジストとセットになった“挑発”、強力なヒーローアビリティ、エン・フエゴの効果など、基本的な戦闘スタイルが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
2021年9月のPC製品版ローンチを経て、昨年9月にはコンソール版のローンチを果たしたOwlcat GamesのパスファインダーRPGシリーズ最新作「Pathfinder: Wrath of the Righteous」ですが、シーズンパス2に含まれる第4弾DLC“The Last Sarkorians”のローンチが迫るなか、新たにOwlcat Gamesが本作の販売規模をアナウンスし、コンソール版を含む世界的な累計販売が遂に100万本を突破したことが明らかになりました。
発表を行ったOwlcat GamesのクリエイティブディレクターAlexander Mishulin氏は、今後もさらなる有料/無料DLCを含むより多くのコンテンツでパスファインダーの世界をより豊かにし続けると強調しています。
また、PS4とXbox One、PC向けに3月7日の配信を予定しているシーズンパス2第1弾DLC“The Last Sarkorians”のハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。(※ Nintendo Switch向けのクラウド版DLCは後日配信予定)
先日、次期シリーズタイトルをお披露目するライブ放送“SteamWorld Telegraph: Special Broadcast”の実施がアナウンスされた「SteamWorld」シリーズですが、昨晩予定通りライブ放送が実施され、Thunderfulの社内スタジオ“The Station”が開発を手掛けるシリーズのシティービルダータイトル「SteamWorld Build」が正式にアナウンス。PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けに2023年内の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、PC Steam向けデモの配信が開始されたほか、可愛い都市建築と地下での採掘、敵との戦闘を描く“SteamWorld Build”のアナウンストレーラーが登場しています。
先日、新年の到来を祝う映像が公開された“Amnesia”シリーズ最新作「Amnesia: The Bunker」ですが、2023年3月の発売が待たれるなか、新たにfrictionalgamesがガスグレネードのゲームプレイを紹介する更なるティザー映像を公開しました。
前回、人気シリーズ最新作“FIFA 23”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがGfKとUkieに先駆けて2023年1月15日週の販売データを報告し、1月20日にローンチを果たした「Fire Emblem Engage」(ファイアーエムブレム エンゲージ)が“FIFA 23”や“God of War Ragnarök”を抑え、初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
先日、Microsoftの大規模なレイオフに伴い、“Halo”シリーズの成功を支えたJoseph Staten氏や近作のリードデザイナーChristopher Blohm氏など、数十名規模のスタッフがスタジオを去ったと報じられ、その後スタジオが「Halo」シリーズの開発から撤退するのではないかとの噂まで浮上していた“343 Industries”ですが、新たに“343 Industries”がこの現状を受け声明を発表。今後も「Halo」シリーズの開発を継続すると明言しました。
先日、今年の旧正月イベント“イヤー・オブ・ラビット”が開幕した「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzardが旧正月と“イヤー・オブ・ラビット”の開幕を祝う対戦XP2倍イベントをアナウンスし、本日から1月23日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。
昨年11月に小さな生き物の“少年”と旅をする主人公“スエド”の物語を描くストーリートレーラーが公開されたACE Teamの新作アクションアドベンチャー「Clash: Artifacts of Chaos」ですが、新たにACE Teamが本作の延期をアナウンス。2023年2月9日を予定していた発売日を3月9日に変更したことが明らかになりました。
また、双六やボス戦を収録した新トレーラー“Corwid Fight”が登場しています。
本日、THQ Nordicが国内向けのプレスリリースを発行し、新ビークル“UTV”を導入する「Way of the Hunter ウェイ オブ ザ ハンター」向け最新アップデートの配信開始をアナウンス。併せて、“UTV”のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。