テトリスやDARK SOULSにインスパイアされた独創的なローグライクアクション「Loot River」のXbox/PC向けデモがリリース

2021年12月11日 11:44 by katakori
sp
「Loot River」

独創的な空間操作パズル“Euclidean”シリーズを生んだstraka.studioの新作として、今年3月にアナウンスされ、テトリス的なブロックパズルとDARK SOULSの激しい戦闘を組み合わせたダンジョン探索型アクションローグライクとなる独創的なシステムが話題となった「Loot River」ですが、本日未明に放送された“ID@Xbox Gathering Showcase”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、Xbox OneとXbox Series X|S、PC向けのプレイアブルなデモが国内外で利用可能となりました。(参考:XboxPC

“Loot River”は、古代遺跡の川に浮かぶブロックパズル型の足場をスライドさせながら、プロシージャル生成されたダンジョンを進むローグライク作品で、多彩なアビリティや武器、装備、強力なボス、2Dピクセルと3D風の動的シャドウにリアルな水流シミュレーションを組み合わせたビジュアルを特色としており、ゲームプレイと素敵なアニメーションを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

フランスへと舞台を移す人気シリーズ最新作「Sniper Elite 5」が正式アナウンス、Xbox/PC Game Pass入りも

2021年12月11日 10:43 by katakori
sp
「Sniper Elite」

昨日のThe Game Awards 2021で放送された“PC Game Pass”(旧:Xbox Game Pass for PC)のプロモーション映像から存在が浮上していた人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Elite 5」ですが、本日未明に放送された“ID@Xbox Gathering Showcase”にて、予告通り「Sniper Elite 5」のお披露目が行われ、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic/Windowsストア)、Xbox Game Pass、PC Game Pass向けの新作として2022年内のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Sniper Elite 5”は、1942年の北アフリカでトーチ作戦を描いた3作目と1943年のイタリアでナチスの新兵器に関する調査を行った4作目を経て、いよいよ1944年のフランスが舞台となる新作で、ナチスの秘密計画“クラーケン作戦”を阻止するカールの戦いが描かれるとのこと。

また、最新作はシリーズ史上最大規模となる広大なマップやフォトグラメトリーを活用した環境のリアルな再現、Co-op機能の改善、射撃の物理演算向上、武器カスタマイズの強化、弾薬の多彩なオプション、キルカム演出のさらなる強化、マルチプレイヤー対応といった要素を特色としており、新たな舞台とゲームプレイのハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ダークファンタジー西部劇アクションRPG「Weird West」のゲームプレイトレーラーがお披露目、発売初日のXbox Game Pass入りも

2021年12月11日 9:59 by okome
sp
「Weird West」

先日、2021年秋を予定していた発売が2022年1月11日に変更となったWolfEye Studiosの期待作「Weird West」ですが、今朝放送されたインディーショーケース“ID@Xbox Gathering Showcase”にて、本作のゲームプレイを収録した新トレーラーが公開され、発売初日にXbox Game Pass入りを果たすことが明らかになりました。

従来のサンドボックス的な要素に加え、プレイヤーの変身や超常的な能力で戦う様子も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Valhalla」の新情報を解禁するライブ配信がアナウンス、放送は12月13日

2021年12月11日 9:49 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

先日から、新DLCのお披露目に関する噂が浮上していた人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが本作の新情報を解禁するライブ配信の実施をアナウンス。2021年12月13日PDT午前9時(日本時間12月14日の午前2時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

TGA21:新スタートレック後のオリジナルストーリーを描く新作「Star Trek: Resurgence」がアナウンス、開発は元Telltaleの開発者達が集うDramatic Labs

2021年12月10日 23:32 by katakori
sp
「Star Trek: Resurgence」

本日放送された“The Game Awards 2021”にて、Telltale Gamesの元CEO Kevin Bruner氏が設立し、多くのTelltale出身者が所属するスタジオDramatic Labsのデビュー作がアナウンスされ、“スタートレック”テーマの新作「Star Trek: Resurgence」を開発していることが明らかになりました。

“Star Trek: Resurgence”は、新スタートレック直後の時代を舞台に、U.S.S. RESOLUTEのJara Rydek副艦長と技術クルーCarter Diazの活躍を描くオリジナルストーリーのインタラクティブ作品で、2人の主人公と戦争の危機に瀕する2つの種族、そしてミスター・スポックが姿を見せるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

白亜紀前期の恐竜4種を導入する「Jurassic World Evolution 2」の新DLC“Early Cretaceous Pack”が配信、ローンチトレーラーも

2021年12月10日 22:58 by okome
sp
「Jurassic World Evolution 2」

先日、白亜紀前期の恐竜4種を導入する新DLC“Early Cretaceous Pack”がアナウンスされた「Jurassic World Evolution 2」ですが、本日予定通り本DLCの販売が開始され、Frontier Developmentsがクロノサウルスやズンガリプテルス、ミンミ、ウエルホサウルスといった新たな恐竜を紹介する“Early Cretaceous Pack”のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Extraction」の“Smoke”を紹介する新たなオペレータートレーラーがお披露目

2021年12月10日 22:52 by okome
sp
「Rainbow Six Extraction」

先日、“Nomad”のオペレータートレーラーが公開されたR6シリーズのCo-opスピンオフ「Rainbow Six Extraction」ですが、新たにUbisoftが本作に参戦するオペレーター“Smoke”を紹介する新トレーラーを公開しました。

リモート起爆式のZ9ガスグレネードを使用する“Smoke”のゲームプレイを収録した最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

TGA21:「Dying Light 2: Stay Human」のシネマティックトレーラーがお披露目

2021年12月10日 13:22 by okome
sp
「Dying Light 2」

先日、セントラルループ地区での戦闘を15分に渡って収録した字幕入りゲームプレイ映像が公開された人気シリーズ最新作「Dying Light 2: Stay Human」(ダイイングライト2 ステイ ヒューマン)ですが、2022年2月4日の世界ローンチが迫るなか、先ほど放送が終了した“The Game Awards 2021”にて、昼夜に活動するゾンビたちの描いたシネマティックトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

TGA21:Josef Fares監督の新たな傑作「It Takes Two」が“The Game Awards 2021”のGOTYを獲得、全部門の受賞作品まとめ

2021年12月10日 13:13 by katakori
sp
「The Game Awards」

先ほど、放送が終了した“The Game Awards 2021”にて、数々のワールドプレミアと共に全部門の受賞作品がアナウンスされ、Josef Fares監督率いるHazelight Studiosの新たな傑作「It Takes Two」がGOTYやベストマルチプレイヤーを含む最多3部門を受賞しました。

また、Xbox Game Studios史上最大のローンチを果たした人気シリーズ最新作「Forza Horizon 5」が同じく3部門、非常に高い評価を獲得したArkane Lyonの「Deathloop」とスクウェア・エニックスの「Final Fantasy XIV Online」、Ember Labの鮮烈なデビュー作「Kena: Bridge of Spirits」が2部門を制し、フロム・ソフトウェアと“氷と炎の歌”を生んだジョージ・R・R・マーティンがタッグを組んだ新作アクションRPG「ELDEN RING」が2年連続で最も期待される作品に選ばれた今年の受賞結果は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

TGA21:期待作「ELDEN RING」の日本語字幕入りストーリートレーラーがお披露目

2021年12月10日 13:04 by katakori
sp
「Elden Ring」

現在放送中の“The Game Awards 2021”にて、フロム・ソフトウェアの期待作「ELDEN RING」が2年連続で最も期待されるタイトルに選出され、“ゲーム・オブ・スローンズ”の原作者ジョージ・R・R・マーティンが世界構築に参加した“ELDEN RING”のストーリーに焦点を当てる日本語字幕入りの新トレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

TGA21:Remedy Entertainmentが開発を手がける「CrossFireX」のキャンペーンが遂にお披露目、発売は2022年2月10日

2021年12月10日 12:30 by katakori
sp
「CrossfireX」

Remedy Entertainmentがシングルプレイヤーキャンペーンを担当し、Xboxシアトルがマルチプレイヤーの開発を進めているSmilegateの人気シューターシリーズ最新作「CrossfireX」ですが、新型コロナウイルスの影響で発売時期を2021年に延期していた期待作の動向と進捗に注目が集まるなか、現在放送中の“The Game Awards 2021”にてお馴染みRemedy Entertainmentが開発を手がけるシングルプレイヤーキャンペーンのトレーラーが遂にお披露目。Xbox OneとXbox Series X|S向けの新作として、2022年2月10日の発売を予定していることが明らかになりました。

互いに立場が異なる民間軍事組織Global RiskとBlack Listの対立と世界規模の紛争を描くキャンペーン初の本格的な映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

TGA21:新生「Saints Row」の字幕入りゲームプレイトレーラーがお披露目、発売は2022年8月23日

2021年12月10日 12:13 by okome
sp
「Saints Row」

先日、新たな発売日が2022年8月23日に決定した新生「Saints Row」ですが、現在放送中の“The Game Awards 2021”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、サント・イレソの景観や3つの敵対勢力、“Saints Row”ならではのど派手な戦闘シーンを紹介する日本語字幕入りの新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

TGA21:期待作「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」のTGAトレーラーがお披露目、主要キャラクターの情報も

2021年12月10日 12:09 by katakori
sp
「Borderlands」

現在放送中の“The Game Awards 2021”にて、人気シリーズの最新スピンオフとなる期待作「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」のプレゼンテーションが実施され、会場に登壇したドラゴン・ロード役のウィル・アーネットとティナ役のアシュリー・バーチが最新作のストーリートレーラーをお披露目しました。

架空のTRPG“バンカー&バッドアス”が舞台となるファンタジー世界やプロット、ティナちゃんがGMを務めるゲームプレイ、個性豊かな主要キャラクター達の姿も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

TGA21:「PUBG: BATTLEGROUNDS」の基本無料プレイ化がアナウンス、サービス移行は2022年1月12日

2021年12月10日 11:46 by okome
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

現在放送中の“The Game Awards 2021”にて、バトルロイヤルジャンルを爆発的に普及させた「PUBG: BATTLEGROUNDS」のF2P化がアナウンスされ、2022年1月12日より無料プレイサービスへの移行を果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

TGA21:ゴラムとスメアゴルの物語を描く期待作「The Lord of the Rings: Gollum」のTGAトレーラーがお披露目

2021年12月10日 11:24 by katakori
sp
「The Lord of the Rings: Gollum」

2019年3月に指輪物語テーマの新作としてアナウンスされ、今年1月に発売の延期が報じられていたDaedalic Entertainmentの期待作「The Lord of the Rings: Gollum」ですが、現在放送中の“The Game Awards 2021”にて本作のプレゼンテーションが実施され、ゴラムとスメアゴルの葛藤を描くシネマティックトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

TGA21:「Cuphead」“The Delicious Last Course”DLCの発売が2022年6月30日に決定、新トレーラーも

2021年12月10日 11:20 by okome
sp
「Cuphead」

2018年6月にアナウンスされ、昨年11月に延期が報じられた「Cuphead」の新“The Delicious Last Course”DLCですが、現在放送中の“The Game Awards 2021”にて、新DLCの素敵なアニメーショントレーラーが公開され、Xbox OneとNintendo Switch、PS4、Steam、GOG向けの発売日が2022年6月30日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

TGA21:「Destiny 2: 漆黒の女王」の新たなストーリートレーラーがお披露目、発売は2022年2月23日

2021年12月10日 11:02 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、待望のBungie設立30周年記念イベントがスタートした「Destiny 2」ですが、現在放送中の“The Game Awards 2021”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、2022年2月23日の発売がいよいよ3ヶ月後に迫るYear5「漆黒の女王」のゲームプレイや実写映像を含む本格的なストーリートレーラーがお披露目されました。

新装備グレイブによる戦闘やワイルドアーマーセット、サバスンの領域と思しき新ロケーション、サバスンのゴーストに関する報告など、多数の新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

TGA21:新生Shadow Warriorを生んだFlying Wild Hogの吸血鬼ハンターシューター「Evil West」の新トレーラーがお披露目、発売は2022年

2021年12月10日 10:01 by okome
sp
「Evil West」

昨年放送されたTGA 2020にて、新生Shadow Warriorシリーズで知られる“Flying Wild Hog”とFocus Home Interactiveの新作としてアナウンスされた「Evil West」ですが、現在放送中の“The Game Awards 2021”にて、本作の初のゲームプレイトレーラーが公開され、2021年内を予定していたPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けの発売を2022年に延期したことが明らかになりました。

“Evil West”は、吸血鬼の脅威によって絶滅の危機に瀕するアメリカ合衆国を救う吸血鬼ハンターの戦いを描くアクションシューターとして注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.