「Kingdom Come: Deliverance II」の第2弾ストーリーDLC“鍛冶場の遺産”が本日配信、字幕入りローンチトレーラーも

2025年9月10日 1:00 by okome
sp
「Kingdom Come: Deliverance」

先日、既存のフォトモードに本格的な機能拡張を導入する無料アップデートがアナウンスされた「Kingdom Come: Deliverance II」ですが、本日予定通り第2弾ストーリーDLC“鍛冶場の遺産”と1.4アップデートの配信が開始され、Warhorse Studiosが養父マーティンの遺産を受け継ぎ、鍛冶場の復興を目指すヘンリーを描く新DLCの日本語字幕入りローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ローグライトなホードサバイバルゲーム「Halls of Torment」の“The Boglands”DLCと大型アップデート、コンソール版の配信が10月28日に決定

2025年9月10日 0:54 by okome
sp
「Halls of Torment」

先日、初のDLCとなる“The Boglands”と大規模アップデート“Bardcore”に加え、PS5とXbox Series X|S対応がアナウンスされたローグライトな(Vampire Survivors系)ホードサバイバルゲーム「Halls of Torment」ですが、新たにChasing Carrotsがプレスリリースを発行し、前述した新コンテンツとコンソール版の発売日を正式に発表。2025年10月28日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、国内外でコンソール向けデモの配信がスタートしています。(Microsoft Store/PS Store

(続きを読む…)

ラヴクラフト/クトゥルフ系レトロFPS続編「Forgive Me Father 2」のコンソール版ローンチが9月23日に決定、新トレーラーも

2025年9月9日 23:30 by okome
sp
「Forgive Me Father 2」

昨年10月にPC製品版1.0がリリースされ、4月にはコンソール対応がアナウンスされたラヴクラフト/クトゥルフ系レトロFPS続編「Forgive Me Father 2」ですが、新たにByte BarrelとパブリッシャーFulqrum Publishingがコンソール版の発売日を発表し、PS5とXbox Series X|S向けに2025年9月23日の発売を予定していることが明らかになりました。(Nintendo Switch版の発売は後日)

「Forgive Me Father 2」は、プレイスタイルに合わせた多彩な武器のバリエーションや動的な仕組みに拡張・刷新された狂気システム、ダークなラヴクラフト的恐怖を強調するオリジナルサウンドトラックといった要素を特色としており、発表に併せて、コミック風のビジュアルや激しい戦闘を収録するコンソール版の新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

マッチ3パズルで遊ぶホラーコメディRPGメトロイドヴァニアシリーズ最新作「Creepy Redneck Dinosaur Mansion 3」のXbox対応がアナウンス、発売は9月17日

2025年9月9日 22:38 by okome
sp
「Creepy Redneck Dinosaur Mansion 3」

El Paso, ElsewhereやI Am Your Beast、Space Warlord Organ Trading Simulatorといった数々の名作で知られる“Strange Scaffold”の新作として、今年4月にPC版がリリースされた(実在しない)CRDMシリーズ最新作「Creepy Redneck Dinosaur Mansion 3」ですが、新たにStrange Scaffoldが本作のXbox対応をアナウンスし、Xbox Series X|S向けに2025年9月17日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、恐竜や邪悪な自分の分身、甲冑、不気味なクリーチャー、可愛い犬といった様々な敵との戦いを描くマッチ3パズルやストーリーのハイライトを紹介するXbox版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Microsoftが「Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト」の実施をアナウンス、放送は9月25日

2025年9月9日 10:53 by okome
sp
「Xbox Series X|S」

本日、Microsoftが国内外のXbox Wireを更新し、“東京ゲームショウ 2025”向けのライブ配信「Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト」の実施をアナウンス。公式YouTubeにて、日本時間の9月25日午後7時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ローンチが迫る「ボーダーランズ4」の発売記念ゲームプレイトレーラーが国内向けに公開

2025年9月9日 10:51 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、“究極のヴォルト・ハンター”復活や初のセット装備要素となる“ファームウェア”といったエンドゲームコンテンツに焦点を当てる解説映像に加え、地域別の解禁時刻もアナウンスされた「ボーダーランズ4」ですが、9月12日のリリースがいよいよ目前に迫るなか、新たに2Kがプレスリリースを発行し、本作の発売記念ゲームプレイトレーラーを公開。さらに、プラットフォームと地域別の詳細な解禁スケジュールをアナウンスしました。

(続きを読む…)

ジョニー役でもう一度「サイバーパンク」に出演したい、キアヌ・リーブスが言及

2025年9月9日 10:26 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

“サイバーパンク2077”に続く“サイバーパンク”シリーズの次回作として、2022年10月にアナウンスされ、今年5月末にプリプロ入りが報じられた「CYBERPUNK 2」(※ Project Orion)ですが、新たに「サイバーパンク2077」でジョニー・シルヴァーハンドを演じたお馴染みキアヌ・リーブスが本シリーズについて言及。再びジョニーを演じてみたいと語り話題となっています。

(続きを読む…)

コンソール版「Ready or Not」の販売が300万本を突破、PCを含む累計販売は1,300万本に到達

2025年9月9日 8:35 by okome
sp
「Ready or Not」

今年7月に、国内外でコンソール版のローンチを果たしたVOID Interactiveの人気SWATタクティカルシューター「Ready or Not」ですが、新たにVOID Interactiveがプレスリリースを発行し、コンソール版の販売規模を報告。PS5とXbox Series X|S版“Ready or Not”の世界的な販売が300万本を突破したことが判明。PCを含む全対応プラットフォームにおける累計販売が1,300万本に到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

リンチや小島監督作品にインスパイアされたサイコスリラー「KARMA: The Dark World」のXbox版ローンチトレーラーが公開、発売は9月10日

2025年9月8日 22:58 by katakori
sp
「KARMA: The Dark World」

上海で活動するインディースタジオ“Pollard Studio”の新作として、今年3月にPCと海外PS5版のローンチを果たし、高い評価を獲得した独創的なディストピアサイコホラー「KARMA: The Dark World」ですが、新たにパブリッシャーWired ProductionsがXbox Series X|S版のローンチトレーラーを公開し、2025年9月10日の発売を予定していることが明らかになりました。(※ 国内ストア

デヴィッド・リンチや小島監督、クリストファー・ノーランの作品にインスパイアされた外連味溢れる映画的演出やビジュアル、超現実的な作品世界が確認できる「KARMA: The Dark World」の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新たなゲームメカニクスやサイドクエストを導入する「Ravenswatch: Hourglass of Dreams」アップデートのディテールがアナウンス、配信は9月18日

2025年9月8日 11:46 by okome
sp
「Ravenswatch」

先日、新たなゲームメカニクスやサイドクエストを導入するコンテンツアップデート“Hourglass of Dreams”がアナウンスされたダークファンタジーローグライクアクション「Ravenswatch」ですが、9月18日の最新アップデート配信が迫るなか、週末にPasstech GamesがSteamページを更新し、“Hourglass of Dreams”アップデートのディテールをアナウンス。併せて、新コンテンツの概要を紹介する短いトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」の有料クランDLCに関する続報が9月17日に解禁、PS5版プレミアムエディション購入者向けの払い戻しも

2025年9月8日 10:16 by katakori
sp
「Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2」

先日放送された“gamescom Opening Night Live”にて、発売日が2025年10月21日に決定したものの、プレイアブル氏族であるラソンブラとトレアドールの有料DLC化が判明し、ファンコミュニティから多くの批判が寄せられている続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、先だってParadoxが対応と調整を図ると予告していた問題の動向に注目が集まるなか、新たに本作の公式Blueskyが最新の進捗を報告。9月17日に変更の詳細を告知することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzardが「ディアブロ IV」のルートフィルター機能を検討中か、デザインディレクターが示唆

2025年9月8日 9:52 by katakori
sp
「Diablo」

先日、シーズン10PTRが実施され、シーズン9“罪深きホラドリム”の終了が迫る「ディアブロ IV」ですが、週末にBlizzard Entertainmentが本作の開発や今後に焦点を当てるQ&A映像を公開し、遂にBlizzardがルートフィルターの実装を本格的に検討しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Risk of Rain 2: Alloyed Collective」の新サバイバー“オペレーター”を紹介する解説映像が公開

2025年9月6日 11:05 by okome
sp
「Risk of Rain 2」

今年5月にアナウンスされた「Risk of Rain 2」の第3弾拡張パック“Alloyed Collective”ですが、今年後半を予定している発売に期待が掛かるなか、新たにGearboxがSteamページを更新し、新サバイバー“オペレーター”の概要を紹介する解説映像を公開しました。

ドローンを駆使した戦闘をはじめ、基本武器となる“H3-11 OCR カスタム”ピストルやドローンを利用した上空への浮上と滑空を可能にする“アセント・プロトコル”、ドローンを過充電し、敵集団へ投げつけダメージを与える“イジェクション・コア”、ドローン・オペレーター“ADMIN-OVERRIDE”、新ドローン“ボンバードメント・ドローン”といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気カルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」の大規模拡張パック“Woolhaven”は本編に匹敵する規模に、Massive Monsterが予告

2025年9月6日 10:53 by okome
sp
「Cult of the Lamb」

先日、初の大規模拡張パック“Woolhaven”がアナウンスされた人気カルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、新たにMassive Monsterがショート動画を公開し、“Woolhaven”のプレイボリュームについて言及。本作がゲーム本編に匹敵するほどの規模になることを明かし話題となっています。

なお“Woolhaven”は、新たな雪山のエリアや広大な2つの新ダンジョン、新たな脅威となる“腐敗”といった要素を特色としており、2026年初頭の発売を予定しています。

(続きを読む…)

「ボーダーランズ4」の多彩なエンドゲームコンテンツに焦点を当てる解説映像が公開、地域別の解禁時刻も

2025年9月6日 9:25 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、エンドゲームの概要と発売後のロードマップをご紹介した人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、2025年9月12日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにGearboxが“究極のヴォルト・ハンター”復活や初のセット装備要素となる“ファームウェア”といったエンドゲームコンテンツに焦点を当てる最新の解説映像を公開しました。

また、「ボーダーランズ4」の地域別解禁時刻もアナウンスされ、日本では9月12日午前1時に待望のローンチを果たすことが判明しています。(※ Nintendo Switch 2版は2025年10月3日発売)

(続きを読む…)

Bethesda Game Studiosが「Starfield」の2周年アニバーサリー映像を公開、新DLCを思わせる謎のティザーも

2025年9月6日 0:27 by okome
sp
「Starfield」

今年3月に多数のエキサイティングな計画が進行中だと報じられた「Starfield」ですが、“Shattered Space”以降の展開に期待が掛かるなか、先ほどBethesda Game Studiosが本作の発売2周年を祝うメッセージと短いアニバーサリー映像を公開。この映像に奇妙なノイズが含まれており、来る第2弾DLCの予告ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Jurassic World Evolution 3」のグローバルキャンペーンを紹介する新トレーラーが公開、発売は10月21日

2025年9月5日 22:58 by katakori
sp
「Jurassic World Evolution 3」

先日、特徴的なくちばしを持つ翼竜“トロペオグナトゥス”のショーケース映像をご紹介した恐竜テーマパーク運営シムのナンバリング最新作「Jurassic World Evolution 3」ですが、2025年10月21日の発売に期待が掛かるなか、新たにFrontier Developmentsが最新作の大規模なグローバルキャンペーンを紹介する新トレーラーを公開しました。

恐竜統合ネットワーク“DIN”(Dinosaur Integration Network)の研修映像として、ゲストと恐竜の安全を守るセキュリティ部門と恐竜の福祉と繁殖プログラムに注力する環境保護部門、パークの運営を司るエンターテインメント部門の概要と、各部門の担当者、世界各地で行われるパークの運営など、大規模なキャンペーンのディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」の世界的な出荷本数が累計100万本を突破

2025年9月5日 13:34 by katakori
sp
「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」

歴史的な名作“メタルギアソリッド3 スネークイーター”の現世代リメイクとして、2023年5月にアナウンスされ、8月28日に世界的なローンチを果たした「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」ですが、新たにコナミデジタルエンタテインメントがプレスリリースを発行し、本作の世界的な出荷本数が早くも累計100万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.