“Marvel’s Avengers”のクリエイティブディレクターを務めたShaun Escayg氏が「Naughty Dog」に復帰

2021年4月20日 10:25 by katakori
sp
「Shaun Escayg」

かつて、Naughty Dogで“Uncharted: The Lost Legacy”(アンチャーテッド 古代神の秘宝)のクリエイティブディレクター兼ライターを務め、2018年1月からCrystal Dynamicsのクリエイティブディレクター兼ライターとして“Marvel’s Avengers”の開発を率いていたベテランShaun Escayg氏ですが、本日氏が自身のTwitterを更新し、古巣である「Naughty Dog」への復帰を報告しました。

(続きを読む…)

傑作“Celeste”を生んだExtremely OK Gamesの新作「Earthblade」が正式アナウンス、シームレスなピクセルアート世界が舞台となる2D探索アクションゲーム

2021年4月20日 10:04 by katakori
sp
「Earthblade」

昨日、次回作と思しきお披露目の予告が報じられ話題となったMatt Makes Gamesの後継スタジオ“Extremely OK Games”ですが、傑作“Celeste”や“TowerFall”を生んだスタジオの新たな取り組みに注目が集まるなか、本日Extremely OK Gamesが次回作となる「Earthblade」を発表。何やらシームレスなピクセルアート世界で繰り広げられる2D探索アクションゲームの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Celeste”や“TowerFall”を生んだMatt Makes Gamesの後継スタジオ「Extremely OK Games」が何らかの発表を予告、情報解禁は明日

2021年4月19日 12:13 by okome
sp
「Celeste」

傑作アクションプラットフォーマー“Celeste”を手掛けたMatt Makes Gamesの後継スタジオとして、2019年に設立された「Extremely OK Games」ですが、新たに同スタジオが“Vibe”と呼ぶ何かのお披露目を予告し、明日の発表を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Baldur’s GateやIcewind Daleの現世代版を生んだ「Beamdog」が独自の新IP開発に着手、コミュニティマネージャーJulius Borisov氏が予告

2021年4月19日 11:09 by okome
sp
「Beamdog」

“Baldur’s Gate”や“Icewind Dale”、“Planescape Torment”を含むクラシックのEnhanced Editionを手掛け、現在人気ボードゲームシリーズAxis & Alliesをビデオゲーム化する新作“Axis & Allies Onlin”の開発を進めているお馴染み「Beamdog」ですが、スタジオの次回作に注目が集まるなか、週末にスタジオが公式フォーラムを更新し、現在Beamdogが新たな未発表新IPの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:AmazonとLeyouが開発を進めていた「指輪物語」のMMORPGがキャンセルか、Bloombergが契約交渉を巡る問題を報告

2021年4月19日 9:57 by katakori
sp
「指輪物語」

Leyou TechnologyとAthlon Gamesによる2018年9月の正式アナウンスを経て、2019年7月にパブリッシャーと共同開発がAmazon Game Studiosに決定していた「指輪物語」のF2PMMORPGですが、“指輪物語”本編の始まりから数年前の中つ国を描く新作の動向に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏が匿名ソースに基づく本作のキャンセルを報じ話題となっています。

(続きを読む…)

「クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド」ローンチ初週の世界的な収益が70万ドルを突破、Sensor Towerが報告

2021年4月16日 23:52 by katakori
sp
「Crash Bandicoot」

先日、3月末に国内外でローンチを果たし、早期リリース分を含む合算が累計2,500万ダウンロードを突破し話題となった「クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド」(Crash Bandicoot: On the Run)ですが、新たにモバイルアプリを専門に扱う調査会社Sensor Towerが本作の世界的な収益規模を報告し、ローンチ初週に70万ドル(およそ7,613万円)を超える収益を記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“IO Interactive”が新スタジオ「IOI Barcelona」の設立を発表、Hitmanと007、新IPの開発に参加

2021年4月16日 23:49 by katakori
sp
「IOI Barcelona」

先日、Hitmanと007に続く未発表新規IPの話題をご紹介した「IO Interactive」ですが、先ほどスタジオが公式サイトを更新し、スペインのバルセロナに拠点を置く新スタジオ「IOI Barcelona」の設立をアナウンスしました。

(続きを読む…)

Ubisoftが“E3 2021”向けのデジタルカンファレンス「Ubisoft Forward」をアナウンス、放送は6月13日未明

2021年4月16日 9:31 by katakori
sp
「Ubisoft」

先日、完全デジタルイベント化が正式にアナウンスされ、一部参加企業のラインアップが報じられた今年の大規模イベント“E3 2021”ですが、新たにUbisoftが“E3 2021”向けのデジタルカンファレンス「Ubisoft Forward」の実施をアナウンスし、6月13日午前4時(6月12日PT正午/ET午後3時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

時代劇アクション“Ghost of Tsushima”を生んだ「Sucker Punch」が大規模なマルチプレイヤーゲームを開発中か、プログラマの募集から浮上

2021年4月15日 0:01 by katakori
sp
「Ghost of Tsushima」

国内外で高い評価を獲得した時代劇アクション“Ghost of Tsushima”の成功を経て、昨年12月に再び日本を舞台とする次回作の話題が浮上した「Sucker Punch」ですが、新たにスタジオの公式キャリアページにマルチプレイヤー/ネットワークプログラマの募集が掲載され、本格的なマルチプレイヤーゲームの開発を進めているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ソフトローンチ後に延期となっていたモバイル向けスピンオフ「PAYDAY Crime War」のリローンチが決定、StarbreezeとPopReachがパブリッシング契約を締結

2021年4月14日 16:43 by katakori
sp
「PAYDAY Crime War」

本日、“Starbreeze”がプレスリリースを発行し、F2Pゲームを専門に扱う大手パブリッシャー“PopReach”との提携を発表。2019年に一度ソフトローンチを果たしたものの、その後延期となっていたモバイル向けの4v4非対称シューター「PAYDAY Crime War」のリローンチを計画していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「PUBG Corp」がモンスターやメック、強化外骨格が登場するSci-Fiシューターを開発中か、求人情報から浮上

2021年4月13日 16:47 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

現在、木星の衛星カリストが舞台となるSci-Fiサバイバルホラー“The Callisto Protocol”をはじめ、Brendan Greene氏が自ら開発を率いる“prologue”、2051年の近未来が舞台となる“PUBG: New State”など、同一ユニバースを舞台とする複数の新作開発が進行している“PlayerUnknown’s Battlegrounds”フランチャイズですが、新たにPUBG Corpのソウルスタジオが未発表のSci-Fiシューターを開発しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

新スタジオ“Cloud Chamber”が開発を率いる「BioShock」シリーズ最新作はオープンワールドゲームか、開発者募集から浮上

2021年4月13日 11:15 by katakori
sp
「BioShock」

2019年末に新スタジオ“Cloud Chamber”の設立と共にアナウンスされた「BioShock」シリーズ最新作ですが、発表以来沈黙が続く注目作の続報と進捗に期待が掛かるなか、新たにCloud Chamberの次期“BioShock”がオープンワールドゲームになるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

キャンセルが噂される「Days Gone 2」の構想は確かに存在した、初代のディレクターJeff Ross氏がシェアードワールドやCo-opを含むアイデアに言及

2021年4月13日 0:40 by katakori
sp
「Days Gone」

先日、未発表のPS5向け“The Last of Us”を巡る非常に複雑な未確認の内部事情がリークされ、これに伴う影響の一部としてSIEがBendの提案を承認せず、日の目を見ないまま計画そのものが頓挫したと報じられた「Days Gone 2」ですが、Jason Schreier氏とEurogamerが同様の内容を報告した未確認情報の真偽に注目が集まるなか、かつてBend Studioで「Days Gone」のディレクターを務めたJeff Ross氏が続編の存在について言及。Jason Schreier氏やEurogamerの報告通り、確かに続編のアイデアが存在していたことを明らかにしました。

(続きを読む…)

NaconとKT Racingが人気ラリーシリーズ最新作「WRC 10」を正式アナウンス、お披露目は4月13日

2021年4月13日 0:40 by okome
sp
「WRC 10」

本日、フランスのパブリッシャーNacon(旧Bigben Interactive)とデベロッパKT Racingが人気ラリーシリーズ最新作「WRC 10」を発表し、日本時間の2021年4月13日午後11時にお披露目を行うことが明らかになりました。

(続きを読む…)

The Dark Picturesを手がける「Supermassive Games」が未発表の新プロジェクトを進行中、開発者募集から浮上

2021年4月12日 21:47 by katakori
sp
「Supermassive Games」

2015年の“Until Dawn”を経て、現在は野心的なホラーアンソロジー“The Dark Pictures”の開発に注力しているお馴染み「Supermassive Games」ですが、イラク戦争とシュメール戦争をテーマに描く第3弾“The Dark Pictures Anthology: House of Ashes”の動向に注目が集まるなか、新たにスタジオが“The Dark Pictures”ではない、極秘の新プロジェクトを進めているのではないかと話題になっています。

(続きを読む…)

噂:“Blood & Truth”を生んだSIEの「London Studio」がPS5向けの新規IPを開発中か、スタジオの開発者募集から浮上

2021年4月12日 12:36 by katakori
sp
「PlayStation 5」

2002年の設立以来、SingStarやEyeToy、EyePetといったシリーズを手がけ、近年は“Blood & Truth”を含むVRスタジオとして活躍しているSIEのファーストパーティスタジオ「London Studio」ですが、新たにロンドンスタジオが開発者募集を開始し、何やらPS5向けの新規IPに取り組んでいるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

UKチャート4/4~10:「あつまれ どうぶつの森」が“FIFA 21”や“マリオカート8 デラックス”を抑え首位に返り咲き

2021年4月12日 11:28 by okome
sp
「あつまれ どうぶつの森」

前回、イースターセールで前週比81%の販売増を記録した“FIFA 21”が1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて4月4日週の小売販売データを報告し、任天堂の大ヒットタイトル「あつまれ どうぶつの森」が首位に返り咲いたことが明らかになりました。

GamesIndustryの報告によると、英市場におけるリテール版“あつまれ どうぶつの森”の販売本数は100万本のマイルストーンを突破し、昨年発売されたゲームの中で100万本販売を達成した2作品のうちの1つになったとのこと。

目立った新作もなく、前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「IO Interactive」がHitmanと007に続く新IPの開発に着手、スタジオのCEO Hakan Abrak氏が予告

2021年4月9日 10:24 by katakori
sp
「IO Interactive」

昨日、新トリロジーの完結に伴う“Hitman”シリーズの一時的な休止(※ ライブサービスは継続)が報じられた「IO Interactive」ですが、スタジオ初のライセンス作品となるジェームズ・ボンドゲーム“Project 007”(仮名)の動向に注目が集まるなか、IO InteractiveのCEO Hakan Abrak氏がIGNのインタビューに応じ、“Hitman”と“007”に続くさらなる新規IPの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.