THQ Nordicが“Desperados III”や“Darksiders Genesis”を含む大規模なSteam週末セールをアナウンス、スタートはまもなく

2020年9月18日 0:01 by katakori
sp
「THQ Nordic」

本日、THQ Nordicがプレスリリースを発行し、230を超えるタイトルやDLCが対象となる最大90%オフの大規模なSteam週末セールを実施することが明らかになりました。

THQ Nordicのパブリッシャーウィークエンドは、日本時間の9月18日午前2時から9月22日午前2時に掛けて実施予定で、対象タイトルには非常に高い評価を獲得した「Desperados III」(初の25%オフ)や「SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom – Rehydrated」(20%オフ)、人気シリーズのスピンオフ「Darksiders Genesis」(50%オフ)といった注目作が含まれますので、気になる方は主要な対象タイトルのラインアップを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Embracer Groupが“Arizona Sunshine”を生んだ「Vertigo Games」を買収、VR向けのポートフォリオを強化

2020年9月17日 22:28 by katakori
sp
「THQ Nordic」

昨日、Deep Silverレーベルを含むKoch MediaやTHQ Nordicを傘下に置くEmbracer Groupがプレスリリースを発行し、人気VRゾンビシューター“Arizona Sunshine”で知られるオランダのデベロッパ兼パブリッシャー「Vertigo Games」を買収し、完全子会社化したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Red Stormが開発を率いるOculus VR専用の「Assassin’s Creed」と「Splinter Cell」新作がアナウンス

2020年9月17日 9:11 by okome
sp
「Assassin’s Creed」  「Tom Clancy’s Splinter Cell」

昨年7月に、技術系の大手デジタルメディアThe Informationが、“Assassin’s Creed”と“Splinter Cell”のVRタイトルに関するリーク情報を掲載し話題となりましたが、本日放送されたデジタルショーケース“Facebook Connect”にて、Ubisoftが「Assassin’s Creed」と「Splinter Cell」のVR新作を正式にアナウンスし、Oculus VR(Oculus Quest 2、Quest、Rift S含む)専用タイトルとして開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

癒やし系スライム牧場運営ゲーム「Slime Rancher」が早期アクセス版の発売から約4年半で累計300万本販売を達成

2020年9月16日 9:45 by katakori
sp
「Slime Rancher」

2016年1月に早期アクセス版の運用を開始し、2017年8月にXbox OneとPC向けの製品版ローンチを果たした愛らしい癒やし系スライム牧場運営ゲーム「Slime Rancher」ですが、新たに本作の開発を手掛けたサンマテオのインディースタジオMonomi Parkが最新の販売規模を報告。“Slime Rancher”の累計販売が300万本のマイルストーンに到達したことが明らかになりました。

また、各種アワードの受賞や海外メディアの高い評価、これまでに導入された多彩なアップデートを含む“Slime Rancher”のハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

初代と2作目の現世代向けリマスター「Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2」がシリーズ最速で累計100万本販売を達成

2020年9月15日 9:35 by okome
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater」

先日、国内外で待望のローンチを果たした人気スケートボードゲームの現世代向けリマスター「Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2」(トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2)ですが、新たにActivisionがリマスター版の販売規模をアナウンスし、発売から約10日が経過した本作の累計販売がシリーズ最速で100万本のマイルストーンを達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート9/6~12:「Marvel’s Avengers」が2週目の首位を獲得、リマスター版“Kingdoms of Amateur”は初登場4位

2020年9月14日 22:27 by katakori
sp
「Marvel's Avengers」

前回、初登場の「Marvel’s Avengers」が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて9月6日週の小売販売データを報告し、“Marvel’s Avengers”が再び“Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2”を抑え2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

初登場となる超大作RPGの現世代向けリマスター「Kingdoms of Amateur: Re-Reckoning」は4位で、小売の初週売上げはPS4版が74%を占めたとのこと。

同じくリテール版のローンチを果たした「Minecraft Dungeons」は、初登場6位でNintendo Switch版の販売が72%を占めたことが判明しています。

(続きを読む…)

いつか「Stardew Valley 2」に取り組むかもしれない、Eric Barone氏がシリーズの将来について興味深い見解を提示

2020年9月10日 10:40 by katakori
sp
「Stardew Valley」

昨年11月のアップデート1.4を経て、現在1.5アップデートの開発が進められている人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、新たにEric Barone氏がGame Informerのインタビューに応じ、将来の取り組みについて言及。今後ナンバリングの続編「Stardew Valley 2」が登場する可能性を示唆し注目を集めています。

(続きを読む…)

CI Gamesが新スタジオ「Hexworks」を設立、ソウルライクな人気アクションの続編“Lords of the Fallen 2”を開発

2020年9月8日 22:56 by katakori
sp
「Lords of the Fallen 2」

2014年12月に開発が始動したものの、その後複雑な紆余曲折があり、昨年5月に計画が白紙となっていたソウルライクなファンタジーアクションRPGの続編「Lords of the Fallen 2」ですが、本日CI Gamesが新たな開発スタジオ「Hexworks」の設立をアナウンスし、この新スタジオが次世代コンソールとPC向けの“Lords of the Fallen 2”開発を担当することが明らかになりました。

(続きを読む…)

6時間近くに及んだオンラインイベント「Realms Deep 2020」の見どころを僅か3分にまとめたハイライト映像が公開

2020年9月8日 17:22 by katakori
sp
「Realms Deep 2020」

週末、2日間に渡って6時間近い放送を実施し、大量の新作と続報をアナウンスした“3D Realms”のオンラインショーケースイベント「Realms Deep 2020」ですが、新たに3D Realmsが長大なイベントの見どころを僅か3分10秒にまとめたスーパーカットトレーラーを公開しました。

当サイトでも紹介しきれていないイベントの内容が気になる方は、アーカイブと併せて確認しておいてはいかがでしょうか。

余談ながら、現在の3D Realms(Apogee Software)の中身は、実質Interceptor Entertainmentであり(※ Interceptorは現在Slipgate Ironworksにスタジオ名を変更、これはロメロが設立したスタジオの商標を獲得したもので、直接的な関係はない)、放送ではScott Miller氏やGeorge Broussard氏ではなく、Frederik Schreiber氏がフロントマンを務めている様子が確認できます。

(続きを読む…)

CD PROJEKTが「サイバーパンク2077」マルチプレイヤーのマイクロトランザクションについて興味深い見解を提示、利用者に喜んでもらえる方法を模索している

2020年9月8日 12:22 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先ほど、“Rockstar”エナジードリンクの素敵なコラボドリンクと超豪華賞品の話題をご紹介した「サイバーパンク2077」ですが、本作の発売が迫るなか、先日CD PROJEKTが実施した2020年上半期の業績報告にて、スタジオのボスAdam Kiciński氏が来たるマルチプレイヤー版“サイバーパンク2077”のマイクロトランザクションについて興味深い見解とアプローチを提示し話題となっています。(注:2020年11月19日に発売を迎えるシングルプレイヤーの“サイバーパンク2077”にマイクロトランザクションは存在しません)

(続きを読む…)

“ベア・ナックル”シリーズ最新作「Streets of Rage 4」が150万ダウンロードを記録、マイルストーンを祝う大型無料アップデートも

2020年9月7日 22:30 by katakori
sp
「Streets of Rage 4」

2018年8月のアナウンスを経て、今年4月末に待望のローンチを果たした“ベア・ナックル”シリーズ最新作「Streets of Rage 4」ですが、新たにDotEmuが本作のプレイヤーベースをアナウンスし、発売からおよそ4ヶ月で累計150万ダウンロードを達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Dead Mageと11 bitが「Children of Morta – Paws and Claws」DLCのチャリティを通じて動物保護団体HSIに5万ドルを超える寄付

2020年9月7日 14:12 by katakori
sp
「Children of Morta」

先日、全ての収益を世界的な動物保護団体Humane Society International(HSI)に寄付するチャリティーDLC“Paws and Claws”を発売したDead Mageの独創的なアクションRPG「Children of Morta」ですが、新たにDead Mageと11 bit studiosがチャリティの成果を報告し、“Paws and Claws”の販売によるHSIへの寄付が、5万ドル(約531万円)を超える規模に到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

DCの大規模オンラインイベント「DCファンドーム:ホール・オブ・ヒーローズ」の世界的な視聴者数が2,200万人を記録、第2弾“ディスカバー・マルチバース”の放送は9月13日

2020年9月7日 11:03 by katakori
sp
「DC」

8月23日に放送され、ロバート・パティンソン主演の“The Batman”やジェームズ・ガン監督の“The Suicide Squad”をはじめ、Rocksteady Studiosが開発を手掛ける待望の新作“スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ”やWB Games MontréalのオープンワールドCo-opアクションRPG“Gotham Knights”など、大量の新作や続報がアナウンスされたDCの大規模オンラインイベント「DCファンドーム:ホール・オブ・ヒーローズ」ですが、本日ワーナー ブラザース ジャパンがプレスリリースを発行し、第1弾イベントの世界的な視聴者数が2,200万人に達したことが明らかになりました。

なお、第2弾イベント「DC ファンドーム:ディスカバー・マルチバース」は、9月13日に放送される予定となっていますので、DCファンは最新のリリース情報と第2弾“ディスカバー・マルチバース”のトレーラーを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

UKチャート8/30~9/5:「Marvel’s Avengers」が“Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2”や“NBA 2K21”を抑え初登場1位を獲得

2020年9月7日 9:20 by okome
sp
「Marvel’s Avengers」

前回、任天堂の大ヒットタイトル“あつまれ どうぶつの森”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて8月30日週の小売販売データを報告し、9月4日に現世代コンソールとPC向けのローンチを果たしたスクウェア・エニックスの新作「Marvel’s Avengers」が“Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2”や“NBA 2K21”を抑え初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Annapurnaが「The Unfinished Swan」関連の何かと思われる新たなティザーイメージを公開

2020年9月5日 12:05 by katakori
sp
「The Unfinished Swan」

先日、Annapurna Interactiveが「The Unfinished Swan」を思い起こさせる飛び散ったインクのティザーイメージを公開し話題となりましたが、新たにAnnapurnaがスタジオの公式Instagramを更新し、馴染み深い白鳥の黄色い足跡を描いたイメージが登場しました。

(続きを読む…)

「Hello Games」が“No Man’s Sky”規模の野心的な新作を開発中、Sean Murray氏が今後の取り組みについて言及

2020年9月3日 12:39 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

先日、エモーショナルなパズルアドベンチャー“The Last Campfire”のローンチを果たし、“No Man’s Sky”のさらなるコンテンツ開発にも取り組んでいるお馴染み「Hello Games」ですが、新たにスタジオのボスSean Murray氏がPolygonのインタビューに応じ、今後の取り組みに言及。なんと“No Man’s Sky”に匹敵する規模の巨大で野心的な新作の開発に取り組んでいることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」とコラボした“Rockstar”エナジードリンクのSAMURAIコーラ味がアナウンス

2020年9月3日 10:19 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨晩、PC版の動作要件とインストールサイズに関する話題をご紹介した期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにアメリカの人気エナジードリンク“Rockstar Energy Drink”がCD PROJEKT REDとのコラボを発表し、近くSAMURAIコーラ味のエナジードリンクを発売することが明らかになりました。

今のところ、SAMURAIコーラ味の詳細は不明ですが、販売はアメリカ国内のみに限定されるほか、素敵なプロモーション映像が登場しています。

(続きを読む…)

「gamescom: Opening Night Live 2020」の同時視聴者数が200万人を記録、ハイブリッドイベントとなる“gamescom 2021”の開催スケジュールも

2020年9月1日 12:56 by okome
sp
「gamescom 2020」

大量の新作をお披露目した本開催前日の“Opening Night Live”を経て、8月30日に無事閉幕した「gamescom 2020」ですが、新たにKoelnmesseがプレスリリースを発行し、“Opening Night Live”の視聴規模を報告。なんと同時視聴者数が昨年の4倍となる200万人を記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.