米軍基地のGameStopが「Medal of Honor」のタリバン名称変更を受け販売を再考、PC版ベータテストは日本語対応

2010年10月4日 12:13 by katakori
sp

先日Electronic Artsが世界中を巻き込んだ問題となった「Medal of Honor」マルチプレイのタリバン表記を変更した事をお知らせいたしましたが、今回の変更を受けて米軍施設内でのGameStop店舗でMedal of Honorの予約と販売の禁止を決定した米軍の福利厚生組織AAFESが本作の販売について再考している旨を明らかにしました。

AAFESの代表者はMedal of Honorについてポジションが変わったと語り、問題となった表記の変更が行われた事を理解している事を明かし、今後販売再開に向けて再考する余地がある事を示唆しました。

なお、Electronic ArtsのJeff Brown氏はAAFESに対し直接的に販売禁止の撤廃を求めてはいないものの、Medal of Honorに関する幾つかの事実を明確にするために手紙を送った事を明らかにしています。

また、今日からとうとうPC版のベータテストも開始されます。記事を書いている段階ではまだサーバアップされていませんが、ベータクライアントは完全に日本語化された物で、UI周りは非常に丁寧に作られている印象を受けました。なおプレイにはElectronic Artsアカウントが必要ですが、ベータクライアント内からの取得も可能となっています。

なお上に掲載した映像はG-TVがGamescomにて開発スタッフに行ったインタビューが昨晩公開された物で、多くのインゲーム映像が収められており、本作の概要を掴むには非常に判りやすい物となっています。Medal of Honorのリリースは10月12日、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。

情報元:Joystiq, Worthplaying

EAが軍に貢献する人々を配慮し「Medal of Honor」からタリバンの表記削除を決定、武装勢力に修正

2010年10月1日 23:56 by katakori
sp
「Medal of Honor」 メダルオブオナー

本日プレオーダーの好調をお知らせした「Medal of Honor」が先日から問題となっていたタリバンの問題を受け、軍に従事する人々を配慮し表記の変更を決定、マルチプレイの党派が”Taliban”から”Opposing Force”(武装勢力)へと変更される事が明らかになりました。

プロデューサーのGreg Goodrich氏はMOH blogにてこの決定について、この数ヶ月で今回のマルチプレイの問題について世界中のゲーマーや現役の軍人やその友人・家族からフィードバックを得たと述べ、まずフィードバックの多くが圧倒的に問題に対して肯定的だった事に感謝の言葉を述べています。

しかし、今回のタリバン問題について戦死者の友人や家族から懸念の意志を含むフィードバックを受け取り、このフィードバックがMedal of Honorチームにとって非常に重要な”声”であると考え、大きな犠牲を払った人々の家族の為に変更を決断したと理由を明かしています。そしてGoodrich氏はMedal of Honorフランチャイズは決して故意、或いはその他の方法であなたの記憶と功績を軽んじる事は無いと強く語っています。

各国で紛糾した問題に対して表現の客観性と現実の二面性を強調していたEAですが、発売直前でのこの大きな決断は決して安易な対応では無くEA自信が背負うリスクも大きい物だと感じます。今回の決断が今後のフランチャイズにどういったイメージをもたらす事になるか、リリース後の動向に注目が集まります。

なお、マルチプレイのゲーム性自体には一切変更が加えられていないとの事。抑えた渋いテイストと骨太のアクション、真実のオペレーターを描いたと評されるドラマチックな物語も魅力的なMedal of Honorのリリースは10月12日、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。

情報元:VG247

「Gears of War 3」が2011年ホリデーシーズンにリリース延期、Xbox 360年末商戦の看板タイトルに

2010年10月1日 23:26 by katakori
sp
「Gears of War 3」 ギアーズオブウォー 3

Epicが開発を進めているシリーズ最新作「Gears of War 3」、2011年4月8日の発売がアナウンスされていた本作のリリースがなんと2011年秋へと延期された事が明らかになりました。

発表を行ったマイクロソフトは、Microsoft Game StudiosとEpic Gamesチームは2011年春リリースの為にタイトル開発を終える偉業を成し遂げたと前置きし、しかしながらGears of War 3を2011年ホリデーシーズンの看板タイトルとするために2011年秋への延期を決定したとビジネス的な判断である事を明らかにしました。

今回の延期についてプロデューサーのRod Fergusson氏はGears of War 3の4月リリースした場合最も磨き上げられたギアーズタイトルである状態にあったと述べ、今回の延期がさらにタイトルを磨く事を可能にすると今回の大きな決断をタイトルのクオリティで補う旨を語っています。

情報元及びイメージ:VG247, Joystiq

GameStopの「Call of Duty: Black Ops」プレオーダーでJeepラングラールビコンなど豪華すぎる商品が当たる!

2010年10月1日 15:55 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コール オブ デューティ ブラックオプス

今日は本物の実績/トロフィーも公開され、いよいよリリースが近づいて来た感の強い「Call of Duty: Black Ops」、Halo: Reachと並んでメガローンチが期待される待望のシリーズ最新作ですが、売る気山盛りのGameStopが驚きの予約キャンペーンをスタートした事が明らかになりました。

このキャンペーンサイトはGameStopでCall of Duty: Black Opsを予約する事で抽選に応募が出来るという物ですが、用意された商品がJeepのラングラールビコンとハーレーダビッドソンの833アイアン2011年モデル、ポラリス レンジャーの実車に、果てはアエロL-39アルバトロスジェット戦闘機への搭乗体験など目を疑う様な高額商品が並ぶ派手派手しいキャンペーンとなっています。

その他Black Ops関連の周辺機器なども用意されている今回の豪華キャンペーンはCall of Duty: Black Opsのローンチの巨大さを早くも予期させる景気の良いプロモーションとも取れ、早くもセールスの成功に大きな期待が集まります。

情報元:Wrecked Gamer

リリース直前!「Medal of Honor」のプレオーダー数が同フランチャイズの記録を更新

2010年10月1日 15:13 by katakori
sp
「Medal of Honor」 メダルオブオナー

10月12日の北米リリースを控える「Medal of Honor」の予約が過去タイトルを含む同フランチャイズの記録を更新し過去最高の予約数に到達した事が明らかになりました。Electronic Artsは実際の予約数を報告していないものの、Medal of Honorがマイルストーンに達しEAで最も予約されたアクションゲームタイトルになったと発言、まだリリースまでに若干の期間を残しているとセールスの手応えに自信を見せています。

抑えた渋いテイストと骨太のアクション、真実のオペレーターを描いたと評されるドラマチックな物語も魅力的なMedal of Honorのリリースは10月12日、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。

情報元:CVG

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2010/10/01)

2010年10月1日 9:49 by katakori
sp
「Medal of Honor」の北米CM映像

「GDC 2011」がサミットの拡張を発表、新たにスマートフォンサミットが登場

2010年9月30日 19:06 by katakori
sp
「GDC 2011」

2011年2月28日から3月4日までサンフランシスコのMosconeコンベンションセンターにて開催予定のゲーム開発者のためのイベント「GDC 2011」がサミットのラインアップを発表、次回は新たにスマートフォンを対象にしたサミットが用意されている事が明らかになりました。

スマートフォンサミットはiPhone、iPad、Blackberry、Android OS端末を対象にした物で、この他ソーシャルとオンラインゲームを対象にしたThe Social & Online Gamesサミットが復活、インディータイトル開発者を対象にしたIndependent Gamesサミットも行われます。

前述以外にもAIサミット、ゲーム教育サミット、シリアスゲームサミット、ゲームローカライゼーションサミットが行われる事が発表されており、今年も興味深いパネルに期待が高まると共に、近年成長著しいスマートフォンゲーミングでの最新動向にも注目が集まります。

情報元:Edge

「Uncharted 2: Among Thieves」がPS3のファーストパーティタイトルで3番目に売れたタイトルに

2010年9月30日 17:19 by katakori
sp
「Uncharted 3」 「Uncharted 2: Among Thieves」 アンチャーテッド

昨日DLC全部入りでリリースされる事がアナウンスされた「Uncharted 2: Among Thieves」のGOTYエディション(価格は49.99ドル)ですが、Naughty DogのクリエイティブディレクターAmy Hennig女史がGOTYエディションの発表についてUS PlayStation blogにコメントを寄せ、Uncharted 2: Among ThievesがPS3のファーストパーティタイトルとして3番目のセールスを記録し、全体のセールスでもTOP10にランクインするタイトルとなった事を明らかにしました。

Hennig女史はセールスの正式な数は把握していないながらも、様々なパブリッシャーとデベロッパにより報告されたプレスリリース、財務諸表などに基づいたかなりソリッドな推定値だと語っています。

去年の賞レースを席捲し、デベロッパーとしての確固たる地位と世界中からのリスペクトを一心に集めたNaughty Dogですが、GOTYエディションのリリースと共に、やはり続編の存在と進捗が気になる所。そんな中OPMの最新号にNaughty DogのEvan Wells氏が登場、「Unchartedチームが他のプロジェクトに転じる事は無いし、みんなが何を望んでいるかは十分に理解しているよ」と続編の存在を示唆、今年1月にはドレイクのボイスアクトを務めるお馴染みのノーラン・ノースも逆に作らない訳がないだろう的な発言をしており、新タイトルの存在に期待が高まります。

情報元:CVG, SystemLink

Ubisoftがブラジルでのビジネス展開を再検討中

2010年9月30日 13:15 by katakori
sp
「Ubisoft」

南米でのゲームビジネス展開に注目が集まる昨今、2008年にいち早くブラジルのSouthlogic Studiosを買収し南米ビジネスの拠点を起ち上げたUbisoftですが、どうやらブラジルでビジネスについて再検討を進めている模様です。

これはブラジルのゲーム情報サイトCanal dos GamesがUbisoftブラジルが全ての計画を中止したと報じた事について、Ubisoftブラジルのディレクターを務めるBertrand Chaverot氏が同じくブラジルの情報サイトUOL Jogosに対して計画の再調査を進めているとコメントした物。

なお今回の報道によりカジュアルタイトル”Imagine Detective”と”Imagine Party Planner”の開発に従事してきたSouthlogic Studiosのレイオフなどが懸念されていますが、Chaverot氏はUbisoftブラジルを閉鎖する予定はないと語っています。

情報元及びイメージ:Joystiq

「”Two Worlds II”は完成している」TopWareのJames Seaman氏がSouthPeakのリリース延期を批判

2010年9月30日 12:47 by katakori
sp
「Two Worlds II」

これまで延期を何度も重ね、ブラッシュアップを理由に再び2011年1月へのリリース延期が発表された期待のシリーズ続編「Two Worlds II」、これまで延期の発表がリリース予定日を過ぎてからアナウンスされる事が続き、はっきりしたスケジュールが明言されないまま、何らか混乱した状態にあるのではないかと予想されていました。

そんな中、本作の開発を務めるTopWare InteractiveのディレクターJames Seaman氏が延期の理由に語られた内容が正しくないと反論しました。

Seaman氏によるとTwo Worlds IIは9月中旬に開発とローカライズ、バグfix等、全ての作業を完了させており、SouthPeakのリリース延期は大作が混み合うホリデーシーズンを避ける為の物だと批判、現在いくつかのエリアに向けて10月21日にリリース出来るよう計画を進めている事を明らかにしました。

独自にリリースの計画を進めるなど、なかなかヘビーな状態にあると考えられるTopWareとSouthPeakの関係ですが、1月とされる正式ローンチに向けて大きな影響が出ないか心配です。

情報元:Joystiq

Ignitionがロンドンスタジオを閉鎖「WarDevil: Unleash the Beast Within」が延期、エルシャダイは大丈夫か

2010年9月30日 12:27 by katakori
sp
「Ignition Entertainment」

国内ではエルシャダイの大人気で注目を集めるパブリッシャーIgnition Entertainmentがロンドンの開発スタジオを閉鎖する事が明らかになりました。これにより2005年から開発を進めている「WarDevil: Unleash the Beast Within」が再び延期される模様です。

WarDevil: Unleash the Beast WithinはIgnition London studioがDigi-Guysと名乗っていた2005年のTGSで自社開発の脅威的な表現力を有したマルチプラットフォーム対応のRTE1080エンジンのデモとして登場し、翌年のE3でタイトルが発表、その後PS3の独占タイトルになった事が発表されたものの、昨年の8月にはXbox 360のキャンセルが撤回、マルチプラットフォームタイトルとして開発される事が明言されました。

さらに昨年9月には公式サイトに新情報が公開される旨が記されたティザー映像が登場、その後まもなくスクリーンショットが数点登場した物の、サイトは完全に沈黙、何の更新も行われないまま10月の新情報公開は行われず、先日にはとうとうドメイン自体が消滅した事が確認されました。

Ignition Entertainmentは詳細な人数は明かしていないものの、ロンドンスタジオのレイオフを敢行し、残務処理等を経て10月31日に正式にスタジオが閉鎖される事を明らかにしています。これによりロンドンスタジオが進めていたWarDevilとProject Kaneは延期、内部開発は行わず外部プロジェクトとして継続する道を模索している事が示唆されています。

また、Ignitionは今後パブリッシャーとしての役割に重点を置く事を明らかにしており、ロンドン本社は現状のままで運営が続けられる模様です。これがエルシャダイに何らか影響を与える事になるのか、今後の動向に注目する必要がありそうです。

余談ですがゲーム産業には出る出る出ないタイトルとしか表現のしようがないエクストリームなジャンルが存在しており、出ない出ないタイトルの巨星としてStarcraft: GhostとDuke Nukem Forever、Preyなどが知られています。しかし先日明らかになったDNFのGearboxへの移籍により、巨星の2つが陥落する状態となっています。WarDevilはそんな巨星達に劣らないポテンシャルを見せつけており、新たな巨星の候補として今後の動向に注意が必要なタイトルの1つだと言えそうです。

情報元及びイメージ:Joystiq

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2010/09/30)

2010年9月30日 10:40 by katakori
sp
新たに配信された4種の「Mafia II」DLCトレイラー

「Kinect」は新しい”スーパー32X”ではない、MGSのボスPhil Spencer氏が発言

2010年9月29日 10:53 by katakori
sp
「Kinect」 キネクト

かつて1994年にセガがメガドライブ延命用の周辺機器として開発し、初代プレイステーションの発売日にローンチをぶつけ、歴史に残る爆死を遂げたスーパー32X、本体に32bitのRISCプロセッサを2台搭載したハードを重ね乗せるあまりにもセガらしい意欲的なハードでしたが、最終的に20本にも満たないタイトルラインアップで様々な物を巻き込み終焉を呼び込んだ侠気のあるプロダクトでした。

先日、EdgeのインタビューにMGSのVPを務めるPhil Spencer氏が登場し、来る「Kinect」のローンチと販売戦略や意気込みについて語り、前述の”スーパー32X”の名を挙げ、Kinectは新たなスーパー32Xではなく、長期的なコミットを約束する物だとの意気込みを顕わにしました。

ローンチ前に”これ”はスーパー32Xでは無いと語る事と、今後大きなカジュアル市場も視野に入れ広いオーディエンスに訴求する為の大きなカギとなるKinectをスーパー32Xを例に比較する事に色々な疑問が浮かんで止みませんが……、Spencer氏はKinectはアクセサリーでは無いと語り、プラットフォームであると明言、今後マイクロソフトが行う事全てに横切って行き渡る物で、決してスーパー32Xの様な存在では無いと断言しています。

さらに氏はKinectのローンチがマイクロソフトにとって、オリジナルXboxやXbox 360のローンチよりも大きな意味を持つものだとも発言、Kinectへの期待値とゴールが非常に大きい物である事を強調しています。

また、インタビューの中でEdgeが日本語の音声認識サポートをローンチ段階からサポートした事について言及、その理由をSpencer氏に尋ねた所、氏は日本のクリエイティブな開発コミュニティはマイクロソフトの成功のコアだと発言、日本のパブリッシャーがXbox 360上で21億ドル以上のソフトウェアを売り上げており、それは非常に著しい結果だと、日本のデベロッパを重要視するスタンスを見せています。

さらに氏はマイクロソフトにとって重要で成功を収める為の強力なツールである日本の開発コミュニティを促進したいと明言、これを大きな理由として、日本国内のデベロッパーが自国の言語で開発を進め、国内市場に提案出来るベースを構築する為に日本語の音声認識サポートを組み込んだと明らかにしています。

情報元:CVG

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2010/09/29)

2010年9月29日 10:00 by katakori
sp
Xbox 360のモーションコントローラー「Kinect」の北米TVCM

続報:「Two Worlds II」が再び延期、リリースは2011年1月に

2010年9月28日 16:20 by katakori
sp
「Two Worlds II」

先日ヨーロッパでの延期をお知らせした「Two Worlds II」、北米では10月5日にリリースされる事が明言されていましたが、ヨーロッパでのリリース時期が明らかにされない状況が続いていました。そんな中、予想通りとも言えますがリリースは再延期が発表、北米でのリリースも含め、2011年の1月に延期された事が明らかになりました。

パブリッシャーを務めるSouthPeakは今回の延期について品質のブラッシュアップを理由に挙げており、ローンチ時には不備のない状態でリリースが行われる旨を明らかにしています。なお、今回のリリーススケジュールは北米向けの物との事で、ヨーロッパやそれ以外の地域については近く改めて発表が行われる模様です。

情報元:Joystiq

ActivisionのボスBobby Kotick氏がランページ発動、EAやティム・シェーファー、Respawnと舌戦開始

2010年9月28日 12:32 by katakori
sp
「Bobby Kotick」

昨日イギリスにてEdge誌の最新号が発売、これに掲載されたActivisionのボスBobby Kotick氏に対して行われた独占インタビューにて、Electronic Artsを始めティム・シェーファーやRespawnのVince Zampella氏とJason West氏達に向けた苛烈な批判が行われており、海外では大変な騒ぎになっています。

既に名指しで批判されたElectronic Arts等からの反応なども登場しさらなる炎上が予見される事態に進展していますが、まずはインタビューでBobby Kotick氏から語られた各方面への批判をまとめてご紹介、それに対する事態の進捗は改めてお知らせいたします。

まずElectronic Artsを矛先としたBobby Kotick氏は「EAは長い間苦戦している」「出来る開発者やデベロッパはEAで働きたくないと考えている」と述べ、EA Partnersを指した物か「いくつか良い人達を捕らえ維持する事ができているがActivisionのリクルートパワーには競合できない」と発言しています。

さらにEAへの攻撃を続けるKotick氏はActivisionの経営方針がEAとは全く正反対の物だと語り「EAはデベロッパを買い漁り、それらはEAフロリダ、EAバンクーバー、EAニュージャージーに成るだろう」と内部スタジオを増やす方針を否定、Activisionはそれぞれのスタジオがそれぞれの自律性とパーソナリティの保持を大事にしていると主張、TreyarchとInfinity Ward、Sledgehammerを例に挙げ、Activisionは彼らが成功する様にサポートを行っているとアピールしています。

さらにスタジオの自律性や自主性という物がリスクの高い物ではないかとのEdgeからの質問に、Activisionはスタジオ管理に大きな自信を持っておりリスクは全く無いと述べ「事実、Activisionが擁するスタジオのボス達は皆十分な信頼に足る人達です」と発言。Activisionがスタジオに対する成功報酬等のオプションをしっかり用意している事に対して、EAのストックオプションは意味がないと批判、それらを包括しEAは”道に迷っている”との評価を下しています。

EAに対する厳しい批判を明らかにしたKotick氏は次にティム・シェーファーを攻撃、かつてこの両者にはBrutal Legendの開発を巡る因縁があり、かつてBlizzardの吸収を目的にActivisionが当時Blizzardの親会社だったVivendiと合併した事により、Vivendiの子会社でBrutal Legendのパブリッシャを務めていたSierraもActivisionの子会社化、この買収によりActivisionはDouble Fineが開発を進めていたBrutal Legendの開発中止を決定、これに反対したDouble FineとActivisionの争いは最終的に裁判沙汰にまで進展する泥試合が展開され、最終的にBrutal LegendはEAからリリースされコアなファンから好評価を得た経緯があります。

さらに今年の4月にはティム・シェーファーがEurogamerのDevelopカンファレンスにてKotick氏に対し、彼の責任は株主の為にあると述べ、ゲームをプレイしないKotick氏はまるで部品を作る様にゲームを作っていると批判、”同じ事をやるにしてもあんなに嫌な奴で愚かな必要はない”とティム・シェーファーらしい小学生レベルの放送禁止用語で攻撃し、これが海外サイトなどで報じられ騒ぎとなっていました。今回の批判はこういった経緯を踏まえた物だとご理解下さい。

インタビューでKotick氏は買収当時のBrutal Legendの開発中止について触れ「特に良い所がなかったので中止という”正しい”判断を下した」と述べ、「ティム・シェーファーは突然現れて私の事をP○ick(嫌な奴)と呼んだが、私は彼と一度も会った事が無いし、彼と何かをやるつもりは一切なかった」と発言、さらにVivendiのプロジェクトに一切関わっていなかったと明かしたKotick氏はミーティングの場でBrutal Legendを率いるティム・シェーファーについて”彼は遅れていて、全てのマイルストーンを逸し、予算を使いすぎているがゲームは良い物には見えない”と報告を受けたと発言しています。

そして遂に因縁の関係とも言えるInfinity Wardの元ボスVince Zampella氏とJason West氏についても言及、3月に業務に従わない事を理由に解雇した2人についてKotick氏は「裏切られた」「決して彼らがこのような事をするとは思っておらず、2人は私の信頼を揺らがせた」と発言、「私たちは公共の会社で、倫理的な精勤もある。もし私が彼らと同じ事をすれば刑務所に送られる事になるだろう」と2人の行動を批判、多くのスタッフを失いながらも5000以上の応募もあり70名程度が在籍するInfinity Wardはまだ十分に機能しているとアピールしています。

という事で一体何が起こったのか、ほぼ全方位攻撃とも言える暴れ具合とあまりにも一部一般的な認識との大きな剥離が感じられる内容に続々と各方面からの反応がすでに発表され始めています。これも年末商戦に向けたプロレスの一部なのか、反論などの続報は続けてお知らせいたします。

情報元:EDGE, CVG, VG247, VG247

祝!ロン・ギルバートが盟友ティム・シェーファー率いる「Double Fine」に参加

2010年9月28日 10:35 by katakori
sp
「Double Fine Studios」Ron Gilbert

Deathspankを作り上げローンチを待たずにHothead Gamesを飛び出し行く先がはっきりとしていなかったロン・ギルバート、かつてルーカスアーツでマニアックマンションやMonkey Islandシリーズを手掛けた名デザイナーですが、最近では「The Secret of Monkey Island 2: Special Edition」の開発にティム・シェーファーとデイブ・グロスマンとロン・ギルバートのトリオが顔を揃えるなど、相変わらず仲が良さそうなハッピーな様子を見せてくれていました。

そんな中、ロン・ギルバートがとうとうティム・シェーファー率いる「Double Fine」に参加した事が明らかになりました。どうやらこの数ヶ月の間は既にDouble Fineでデスクを借りて仕事をしていた様で、新プロジェクトについてティム・シェーファーが”もうDouble Fineに来てやればいいじゃない”と誘った様子。

来月にはTHQとの新しいパートナーシップによって期待の新作”Costume Quest”をPSNとXBLAでリリースするDouble Fine、ロン・ギルバートの参加によりどんな化学反応が起こるか今後が本当に楽しみです。

情報元及びイメージ:VG247

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2010/09/28)

2010年9月28日 10:08 by katakori
sp
Xbox 360のモーションコントローラー「Kinect」の北米TVCM
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.