「Splash Damage」と「Google Stadia」が提携を発表、イギリスの名門がStadia専用タイトルの開発を進行中

2020年3月24日 12:10 by katakori
sp
「Splash Damage」

本日、「Google Stadia」とお馴染み「Splash Damage」が提携をアナウンスし、近年“Gears of War”と“Halo”シリーズの開発に注力していたイギリスの名門が“Stadia”の専用タイトル開発に取り組んでいることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ValveとMicrosoftの協力を得て開発したHPの次世代VRヘッドセットがアナウンス、お披露目はまもなく

2020年3月24日 10:07 by katakori
sp
「HP VR」

本日、HPとValve、Microsoftが共同で開発した次世代VRヘッドセットがアナウンスされ、近くお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Dark Horseが“God of War”の新たなコミックシリーズ「God of War: Fallen God」をアナウンス、ゼウスとの戦いを終えたクレイトスを描く

2020年3月23日 13:29 by katakori
sp
「God of War」

2018年後半から2019年初頭に掛けて、クレイトスとアトレウスの戦いを描く4話構成のコミックが発売された「God of War」シリーズですが、新たにDark Horseが本作の新たなコミックシリーズ「God of War: Fallen God」をアナウンスをアナウンスし、“God of War III”と新生“God of War”(2018)の間に起こったクレイトスの戦いを描く新シリーズの第1話を2020年6月24日に発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

自宅待機が続く子供達のためにポーランド政府が「Minecraft」サーバを開設、オンラインのTPRGセッションやゲーム開発ジャムも

2020年3月23日 11:07 by katakori
sp
「Minecraft」

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に伴い、連日イベントの中止や延期が報じられていますが、新たにポーランド政府が学校の一斉休校で自宅待機が続く子供達のために多彩なオンラインアクティビティを用意した教育プログラム「GRARANTANNA」を始動。その一環として「Minecraft」サーバを開設し、子供達が共に協力して有名な建築物の制作を競うコンテストを開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート3/15~21:英市場でシリーズの最大のローンチを記録した「あつまれ どうぶつの森」が“DOOM Eternal”を抑え初登場1位を獲得

2020年3月23日 9:41 by katakori
sp
「あつまれ どうぶつの森」

前回、“仁王2”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて3月15日週の小売販売データを報告し、2020年3月20日に世界的なローンチを果たした人気シリーズ最新作「あつまれ どうぶつの森」(Animal Crossing: New Horizons)が、同じく初登場となる「DOOM Eternal」を抑え見事首位を獲得したことが明らかになりました。

GamesIndustryの報告によると、デジタル販売を含まない英小売市場におけるリテール版“あつまれ どうぶつの森”の初週販売は、3DS向けにリリースされた“とびだせ どうぶつの森”から3.5倍増加し、スピンオフ作品を含むシリーズの最大のローンチを記録したほか、Nintendo Switch向けのタイトル単体で最大の初週販売を達成したとのこと。(※ Nintendo Switchタイトルの初週販売についてはポケットモンスター ソード・シールドの合算が今回の“あつまれ どうぶつの森”を超えているが、単体では“あつまれ どうぶつの森”が上回っている)

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くのタイトルが販売を伸ばした最新の上位10タイトルは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Kickstarterを開始した忍者アクション“The Messenger”のプリクエル「Sea of Stars」が最初のストレッチゴールをクリア、ゲーム内アニメのパイロット映像も

2020年3月21日 11:00 by katakori
sp
「Sea of Stars」

傑作忍者アクションプラットフォーマー“The Messenger”を生んだSabotage Studioの次回作としてアナウンスされ、発表と同時に開始したKickstarterキャンペーンを僅か数時間でクリアした期待の新作RPG「Sea of Stars」ですが、その後も順調に支援が集まっており、遂に最初のストレッチゴールをクリアしたことが明らかになりました。

また、2つ目のストレッチゴールとなるゲーム内シネマティックがアナウンスされ、アニメーションで描かれるカットシーンの素敵なパイロット映像が登場しています。

(続きを読む…)

Crystal DynamicsがPC版「Tomb Raider」と「Lara Croft and the Temple of Osiris」の期間限定無料配布を開始

2020年3月21日 10:02 by katakori
sp
「Tomb Raider」

本日、Crystal DynamicsのMJCrystalD氏がSteamの商品ページを更新し、新型コロナウイルス感染症の不安が拡がる状況に対する支援として「Tomb Raider」と「Lara Croft and the Temple of Osiris」を無料で提供すると発表。本日から3月23日PT午後11時59分、日本時間の3月24日午後3時59分までCrystal Dynamicsの名作2本が入手可能となっています。

(続きを読む…)

The Strong博物館が“Minecraft”や“Uncharted 2”を含む「ビデオゲームの殿堂2020」の最終候補12作品をアナウンス、ユーザー投票の受付もスタート

2020年3月20日 19:29 by katakori
sp
「The Strong」

2015年6月に記念すべき第1回の授賞式が開催され、昨年はColossal Cave Adventureとソリティア、Mortal Kombat、スーパーマリオカートが殿堂入りを果たしたニューヨークThe Strong美術館の“ビデオゲームの殿堂”ですが、本日The Strongが第6回目の開催を迎える「ビデオゲームの殿堂2020」のファイナリストをアナウンスし、今年は「Minecraft」や「Uncharted 2: Among Thieves」を含む12作品が最終選考に残ったことが明らかになりました。

また、発表に併せてユーザー投票の受付もスタートしており、今春開催予定の受賞式にて、ユーザー投票の上位3作品と美術館の諮問委員会が選出した1本が今年の殿堂入りを果たす予定となっています。

(続きを読む…)

未発表の「Call of Duty: Modern Warfare 2」キャンペーンリマスターが韓国のレーティング審査を通過

2020年3月20日 17:49 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 2 Remastered」

予てから存在がまことしやかに囁かれている「Call of Duty: Modern Warfare 2」キャンペーンのリマスターですが、昨年3月にPEGIの審査を通過したリマスターの動向に注目が集まるなか、新たに未発表の「Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered」が韓国の公的レーティング審査機関GRAC(ゲーム物管理委員会)の審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

忍者アクション“The Messenger”のプリクエルとなる新作RPG「Sea of Stars」がアナウンス、発表直後にスタートしたKickstarterキャンペーンを早くもクリア

2020年3月20日 12:05 by katakori
sp
「Sea of Stars」

先日、初期の忍者龍剣伝シリーズにインスパイアされた忍者アクションプラットフォーマー“The Messenger”を発売し、非常に高い評価を獲得した“Sabotage Studio”の次回作に関する話題をご紹介しましたが、昨晩予告通り新作「Sea of Stars」のお披露目が行われ、なんと“The Messenger”のプリクエルとなるターンベースRPGの開発を進めていることが明らかになりました。

さらに、発表と併せて“Sea of Stars”のKickstarterキャンペーンがスタートし、開始から僅か数時間で10万ドルの初期ゴールをクリアし、早くも11万5,000ドル近い資金を調達する状況となっています。

ガイア幻想紀やクロノ・トリガー、スーパーマリオRPG、ファイナルファンタジーVI、ブレス オブ ファイア、幻想水滸伝II、エストポリス伝記といったクラシックにインスパイアされた“Sea of Stars”は、“The Messenger”と同じ世界が舞台となるPCとコンソール向けのRPGで、“The Messenger”のプリクエルにあたる物語やタクティカルなターンベース戦闘、多彩な移動手段、鮮やかな次世代2Dピクセルアートを実現するフルダイナミックライティングといった要素を特色としており、ゲームプレイのハイライトを紹介する素敵なアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Untitled Goose Game」が“GDC Awards 2020”のGOTYを獲得、“Control”が最多受賞を果たした全13部門の受賞作品まとめ

2020年3月19日 10:35 by katakori
sp
「GDC Awards 2020」

本日、“GDC 2020”の会場イベント中止に伴う「GDC Awards 2020」の授賞式がオンラインで放送され、人気ガチョウゲーム「Untitled Goose Game」が見事GDCのGOTYを獲得したことが明らかになりました。

また、最多ノミネートを記録していたRemedy Entertainmentの新たな傑作「Control」がビジュアルアート賞や技術賞を含む3部門で最多受賞を果たしたほか、「Disco Elysium」と「Baba Is You」が2部門を制し、「Sky 星を紡ぐ子どもたち」がオーディエンスアワードを獲得した全13部門の受賞作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが「UNDERTALE」と「DELTARUNE」の新たな公式コラボグッズをアナウンス、販売は本日夕方から

2020年3月18日 14:19 by katakori
sp
「UNDERTALE」

本日、Fangamer Japanが国内向けにプレスリリースを発行し、お馴染み「UNDERTALE」と続編「DELTARUNE」の新たなオフィシャルコラボレーショングッズをアナウンス。本日夕方よりジェビルのキーホルダーとナプスタブルークのピンバッジを販売することが明らかになりました。

最新グッズの商品情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

噂:新型コロナウイルス感染拡大の影響で映画「アンチャーテッド」の撮影が延期か、Varietyがプリプロの一時中止を報告

2020年3月17日 17:46 by katakori
sp
「Uncharted」

先日、ゾンビランドのルーベン・フライシャー監督やお馴染みアントニオ・バンデラスの起用に関する話題をご紹介した映画「アンチャーテッド」ですが、いよいよ撮影の開始が近いと報じられていた映画化の動向に期待が掛かるなか、新たにVarietyが本作の撮影延期を報じ話題となっています。

(続きを読む…)

かわいいガチョウのいたずらを描いた話題作「Untitled Goose Game」のデジタルサウンドトラックがアナウンス、配信は3月27日

2020年3月17日 17:12 by okome
sp
「Untitled Goose Game」

昨年9月のローンチを経て高い評価を獲得し、先日開催された第23回“D.I.C.E. Awards”にて見事GOTYに輝いたHouse Houseの人気ガチョウゲーム「Untitled Goose Game」(Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜)ですが、新たにイギリスのレコード会社デッカ・レコードのクラシック部門“Decca Classics”が本作のデジタルサウンドトラックをアナウンスし、2020年3月27日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ドラマ「ウィッチャー」シーズン2への出演が決定していたクリストファー・ヒヴュが新型コロナウイルスの感染を報告、撮影スタジオの洗浄と消毒も進行中

2020年3月17日 14:05 by katakori
sp
「The Witcher」
ゲーム・オブ・スローンズのトアマンド役で知られるクリストファー・ヒヴュ

昨日、幾つかのメディアが報じた新型コロナウイルスの影響による撮影延期の話題をご紹介したドラマ「ウィッチャー」ですが、その後の確認が待たれるなか、新たにニヴェレン役でシーズン2への出演が決定していた俳優クリストファー・ヒヴュが自身のInstagramを通じて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で陽性反応が出たと報告。家族とともにノルウェーの自宅で静養していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート3/8~14:人気シリーズ最新作「仁王2」が初登場1位を獲得

2020年3月16日 22:58 by okome
sp
「仁王2」

前回、“ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX”が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて3月8日週の小売販売データを報告し、2020年3月12日にPS4向けのローンチを果たしたシリーズ続編「仁王2」が、“ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX”や前週比108%増を記録した“Mario Kart 8: Deluxe”を抑え、見事初登場1位に輝いたことが明らかになりました。

GamesIndustryの報告によると、英小売市場におけるリテール版“仁王2”の初週販売は、前作“仁王”から63%減となったとのこと。(※ デジタル販売を含まず)

(続きを読む…)

“TennoCon 2020”のデジタルイベントや“深紅の槍”のプレビューを含む「Warframe」最新ライブ配信のハイライトが国内向けにアナウンス

2020年3月16日 16:41 by katakori
sp
「Warframe」

先日、発売7周年を祝うログイン特典やコミュニティイベントの話題をご紹介した「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesが国内向けにプレスリリースを発行し、新型コロナウイルスの影響による“TennoCon 2020”の会場イベント中止とデジタルイベントの実施、“深紅の槍”のゲームプレイ、次期Prime Access“Titania Prime”の予告を含む第140弾Devstreamのハイライトをアナウンスしました。

(続きを読む…)

噂:新型コロナウイルスの影響でドラマ「ウィッチャー」シーズン2の撮影が2週間延期か、複数の海外メディアが報告

2020年3月16日 10:49 by katakori
sp
「The Witcher」

新型コロナウイルスの感染拡大によるイベントの中止や延期の報告が続くなか、週末にNetflixがアメリカとカナダにおけるテレビと映画の製作を2週間延期すると報告し話題となっていますが、新たにイギリスで製作が進められていたドラマ「ウィッチャー」シーズン2の撮影が同じく2週間延期されたのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.