「Mount & Blade II」のgamescom出展がアナウンス、シリーズの600万本販売突破とWarbandのPS4/Xbox One対応も

2015年7月28日 1:50 by katakori
sp
「Mount & Blade」

2012年9月に正式アナウンスされ、その後マイペースなディテールの発表が続けられていたTaleWorldsの人気サンドボックスRPGシリーズ最新作「Mount & Blade II: Bannerlord」ですが、新たに本作初のパブリックなお披露目となる“gamescom 2015”出展がアナウンスされ、“Warband”を含むシリーズの累計販売がなんと600万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Need for Speed」のgamescom出展情報がアナウンス、EAプレスカンファレンスのスケジュールも判明

2015年7月27日 23:46 by katakori
sp
「Need for Speed」

先日、日本語字幕入りのトレーラー公開と共に、国内の予約がスタートした新生「Need for Speed」(ニード・フォー・スピード)ですが、先ほど内外の公式ページが一斉に更新され、開催が迫る“gamescom 2015”向けの出展情報がアナウンスされました。

また、今回のアナウンスには新トレーラーのお披露目や初のプレイアブル出展が含まれており、これに併せてEAプレスカンファレンスの開始時刻も明らかになっています。

(続きを読む…)

シュワちゃん扮するターミネーターが参戦を果たす「WWE 2K16」のプレオーダー特典がアナウンス

2015年7月27日 23:15 by katakori
sp
「WWE 2K」

昨年発売された2K15にスティングやハルク・ホーガンを予約特典として用意していた2Kの“WWE”シリーズですが、先ほど今年10月に発売されるシリーズ最新作「WWE 2K16」のプレオーダー特典がアナウンスされ、なんとアーノルド・シュワルツェネッガー扮するターミネーター“T-800”が参戦を果たすことが明らかになりました。

これは、アーノルド・シュワルツェネッガーのWWE Hall of Fame(殿堂)入りに併せて実現したもので、発表に併せてシュワちゃんの参戦を告げる素敵なティザー映像が登場しています。

(続きを読む…)

UKチャート7/19~25:EA Sportsの人気シリーズ最新作「Rory McIlroy PGA Tour」が見事2週目の首位を獲得

2015年7月27日 18:55 by okome
sp
「Rory McIlroy PGA Tour」

前回、15年に渡ってシリーズを支えたタイガー・ウッズとの提携を終え、新たに若き王者ローリー・マキロイを起用した人気シリーズ最新作「Rory McIlroy PGA Tour」が“LEGO Jurassic World”を抑え首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが7月19日週の最新データを発表し、“Rory McIlroy PGA Tour”が見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

新作タイトルも少なく、ランキングに大きな動きはありませんが、前週比8%増で5位を保持した“Grand Theft Auto V”や“Minecraft”といった作品の根強い販売が印象的な19日週の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

噂:“Blizzard”がgamescomプレスカンファレンスを実施か、イベントのプロモーションイメージが流出

2015年7月27日 13:41 by katakori
sp
「Blizzard Entertainment」

4月下旬に500ものゲームステーションを用意するgamescom向けの大規模な出展をアナウンスした「Blizzard Entertainment」ですが、週末に出自不明のプロモーションイメージが流出し、Blizzardが異例とも言えるgamescomプレスカンファレンスの実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Castlevania: Lords of Shadow”シリーズを手掛けた「MercurySteam」が新プロジェクトの始動を予告

2015年7月27日 10:53 by katakori
sp
「MercurySteam」

2010年に発売された“Castlevania: Lords of Shadow”(キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ)以降、3DS向けのスピンオフやナンバリング続編の開発を手掛けていたスペインのデベロッパ「MercurySteam」が、新たに公式サイトを更新し、何やらSci-Fi系の新プロジェクトを進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

中国が15年に渡って禁止していたビデオゲーム用コンソール機の販売を全面的に解禁

2015年7月27日 10:24 by katakori
sp
「中国」

昨年9月から今年1月に掛けて、上海特区を対象にXbox OneとPS4のローンチを実現していた中国市場ですが、新たに中国の文化部が2000年から続いていたコンソール機の販売禁止を撤廃し、中国全土でコンソール機の販売が解禁されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

SmiteやTribes: Ascendを生んだ「Hi-Rez Studios」の新作はgamescomにてお披露目、ライブ配信の実施も決定

2015年7月25日 12:55 by katakori
sp
「Hi-Rez Studios」

6月末に行われた“Smite”のチャリティ配信イベントにて、一人称視点のMOBAシューター作品を思わせる未発表新作のプレイ映像をちらりと披露した「Hi-Rez Studios」が、新たに人気MOBA“Smite”の登録ユーザー1,000万人突破を正式に発表し、gamescomのESLメインステージにて行われるSMITEプロリーグの新シーズン開幕イベントに併せて、前述した新作のお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Rise of the Triad」の新プロジェクトがまもなくアナウンスか、Andrew Hulshult氏の新曲も登場

2015年7月24日 10:46 by katakori
sp
「Rise of the Triad」

本日開幕を迎えた“QuakeCon 2015”にて、新作“Bombshell”を出展しているInterceptor Entertainmentが、新たに「Rise of the Triad」の新プロジェクトを示唆するティザーイメージと共に何らかの発表が近いと予告。新作がまもなくアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

また、先日初代“DOOM”の素晴らしいリマスターサウンドトラックを無料で公開(参考:過去記事)したInterceptorのコンポーザーAndrew Hulshult氏が新曲の一部を収録したティザー音源を公開し、やはり何らかの発表が近いことを明らかにしています。

(続きを読む…)

Ken Levine氏が映画“2300年未来への旅”のリメイクを降板、後任の脚本家はチャッピーやX-Menシリーズで知られるサイモン・キンバーグ

2015年7月24日 1:14 by katakori
sp
「2300年未来への旅」

1976年に公開されたディストピア映画“2300年未来への旅”(※ 原題“Logan’s Run”)のリメイクプロジェクトに脚本家として参加していたKen Levine氏が、本日Twitterで報告を行い、BioShockシリーズで培ったアイデアと共に自らを売り込み獲得したリメイクのライターを降板したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Fallout 4」のトレーラーを“Fallout 3”で見事に再現したファンメイド映像が登場

2015年7月24日 0:21 by katakori
sp
「Fallout 4」

日本時間の25日午前3時にスタートするQuakeConの来場者向けプレゼンテーションがいよいよ目前に迫るBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、新たに本作の新要素を大量に収録したコンバット・コレクショントレーラーを“Fallout 3”で頑張って再現したファンメイド映像が登場し、思わず笑ってしまう力業とFO4の素晴らしい進化が体感できる仕上がりが話題となっています。

一部どうしても頑張れなかった箇所をオリジナルのフッテージで押し切った力作は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

かつて“The Witcher 2”の開発を率い“Lords of the Fallen”を生んだTomasz Gop氏がCI Gamesを退社

2015年7月23日 22:56 by katakori
sp
「Lords of the Fallen」

かつて“The Witcher 2: Assassins of Kings”のプロデューサーとして活躍し、その後Deck 13とCI GamesのハードコアなアクションRPG“Lords of the Fallen”を手掛け、続編の開発に取り組んでいたTomasz Gop氏が先ほど自身のFacebookにてCI Gamesを退社したと報告し、新たなプロジェクトを探していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Twitch」がHTML5ビデオプレイヤーの段階的な導入を開始

2015年7月23日 19:03 by katakori
sp
「Twitch」
操作用のツールバーが消え、配信画面に統合された新UI

本日、「Twitch」が公式Blogにてデザインの変更を含む新しいビデオプレイヤーの導入を報告し、これまでFlashを利用していた映像コントロールの一部をHTML5とJavascriptにより駆動させ、今後完全なHTML5対応(とFlash利用の廃止)に向けて段階的な移行を進めることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「CoD: Black Ops II」がRDRを抑え“Xbox One”後方互換の対応リクエストランキング1位に、最新の上位20作品まとめ

2015年7月23日 11:38 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先だって行われたネイティブな後方互換対応の発表を経て、今年後半のサービスローンチに向けた対応タイトルのリクエスト投票が進められている“Xbox One”の後方互換機能ですが、数週間に渡ってRockstarの傑作“Red Dead Redemption”が1位を独走していたランキングに動きがあり、投票開始直後に一時首位を獲得していたTreyarchの「Call of Duty: Black Ops II」が再び1位に返り咲いたことが明らかになりました。

今も投票が進められている後方互換のリクエストランキングですが、今回はBO2やRDRに続いてSkyrimやMW2、Halo: Reachといった人気タイトルが並ぶ最新の暫定上位20作品のリストをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

続報:「The Last of Us」の楽曲を4枚組のレコードに収録したオリジナルサウンドトラックが発売

2015年7月23日 1:40 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日、Olly Moss氏とJay Shaw氏の素晴らしいアートワークを起用したジャケットと発売日の決定をご紹介したアナログレコード4枚組の「The Last of Us」公式サウンドトラックですが、先ほど“Mondo”の公式ストアにてサウンドトラックの販売が開始され、国内からも75ドル+送料で購入可能となりました。

(続きを読む…)

かつてBaalが侵攻した「Diablo III」の新ゾーン“Ruins of Sescheron”を紹介するパッチ2.3.0のプレビュー映像が公開

2015年7月22日 18:34 by katakori
sp
「Diablo III」

今月初めにPTRの稼働が開始され、現在様々な調整が進められている「Diablo III: Reaper of Souls」のパッチ2.3.0ですが、新たにBlizzardが公式Blogを更新し、新ゾーン“Ruins of Sescheron”を紹介するプレビュー映像を公開しました。

来るパッチ2.3.0の目玉とも言えるクラフト用アーティファクト“Kanai’s Cube”を擁する“Ruins of Sescheron”は、かつてワールドストーンとサンクチュアリ、バーバリアン達を北方の侵攻から守る唯一の門として機能したSescheronの要塞を再現したもので、前作の拡張パック“Lord of Destruction”のオープニングシネマティックにおいてArreat山を越えるべく進軍するBaalの勢力と、バーバリアンの使者が対峙した象徴的な門が見事に再現されています。(※ 新エリアはAct 3マップの右上からアクセス可能)

新たなクリーチャーや危険な罠、Baalの進軍により廃墟となったロケーション、“Immortal Throne”と呼ばれる王座に座す謎の人物など、興味深いフッテージを収録した最新映像と数枚のスクリーンショットは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ThreeA謹製「Destiny」“タイタン”フィギュアの素晴らしいイメージが公開、限定版は7月27日販売開始

2015年7月22日 15:52 by okome
sp
「Destiny」

昨年8月に「Destiny」の1/6スケールフィギュアシリーズを手掛けると発表していた人気トイメーカー“threeA”が、本日公式ストア“Bambaland”限定となる“タイタン”1/6スケール・コレクティブル・フィギュアのイメージと商品の概要を公開し、日本時間の7月27日午前10時に公式ストア限定分の販売を開始することが明らかになりました。(※ 小売版は7月31日以降に案内が開始される予定)

(続きを読む…)

400p規模の解説を収録する公式ガイドブック「Fallout 4 Vault Dweller’s Survival Guide」のカバーアートが公開、予約もスタート

2015年7月22日 13:04 by katakori
sp
「Fallout 4」

11月10日の海外ローンチが4ヶ月後(残り111日!)に迫るBethesda Game Studiosの人気RPGシリーズ最新作“Fallout 4”ですが、新たにPrima Gamesが本作のウォークスルーやマップ、ストラテジー、ロケーション解説、アイテム/Loot、Perk、クラフト/建築といった要素のディテールと資料を384ページ(限定版は400p)に渡って収録する公式ガイドブック「Fallout 4 Vault Dweller’s Survival Guide」のカバーアートを公開し、プレオーダーの受付開始を報告しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.